2009-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20090102223650

単に、ショップで扱うような同人誌男性向けだと18禁が多いけれど女性向けは18禁ではないものも多いからでは?


たしかにそういう事情もあるのかもしれませんね。

だからといって、十把一絡げにしてしまうのはある意味門戸を狭めることになる

しかし、その某大手同人ショップの別の店舗にも行きましたが、狭い中で

手前が商業誌と全年齢もので、奥が成人向けという店舗構成になっていて、感心したのですが…

秋葉原の店は広いんですから、工夫すればきちんと成人向けと全年齢向けをきちんと分けられると

思いますけどね。

ショップだけではなくちゃんと即売会にも行ってみようよ。成人向けイベントで無ければ、大抵全年齢の方が数が多いから。


おっしゃる通り。

先日コミケに初めて行ってきましたけど、意外と全年齢の方が多いという印象でしたね。

(3日目に行かなかったからだというのもありますが。)

もっとも、即売会ショップでは比率がどれぐらいでどう違うかは分かりませんが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん