2008年11月21日の日記

2008-11-21

病院に行った。もうだいぶなれてきた病室でいつものようにややなれた感じで先生と話をした。先生の寝癖がやけに気になった。口に出して言いたかったけどやめた。昔からそうなんだ、眉毛太いとか鼻毛でてるとかすぐ口に出してしまう。

どうですかと言われて困る。

先週からひどかった。死にたい日の方が多かった。多すぎてもう何も感じなくなってる。あれ?死にたいって何だっけ?みたいな。だからどうですかといわれてどうだったっけと考えてしまった。あれ?元気じゃね?死にたいって思ってなくね?

でも実際にはずっとうつむいて歩いていたりするのだ。

とりあえず寝る時間が長すぎることと異様にいらいらすること集中力がないことを告げる。

気分の落ち込みなどはといわれておもわず特に……と答えてしまう。いつもダウナーだから特に下がってはない。あがってもない。間違ったことをいってるわけじゃない。この気持ちをどうやって表現したらいいかわからない。そして難しい顔をされる。笑う。

いつもと同じ薬。血液検査の結果。コレステロール値で思い出して異様に食欲がなく、食事をすると必ず気持ち悪くなることを告げる。ますます難しい顔をされる。どうしたもんですかねーと。今日はちょっと急には手段が思いつかないですねぇ、ごめんなさいって。言われた。そうなのかと思った。

何でここに来てるのか時々わからなくなる。飲み忘れた薬が少しずつたまっていく。

今日また56錠。いくつのみ忘れるだろうか。最近は寝る前後前後不覚なほど朦朧としているのでだいたい飲み忘れるから半分として約30錠。こつこつと貯めて今100錠を超えた気がする。処方されてる薬で中毒になるとどういう症状が出るかは詳しく聞いた。一気に飲んだら多分中毒症状で死ねるはずだ。たまった錠剤をみて時々考えてる。甘い薬だったらきっとお菓子みたいにあっという間に食べちゃうのにな。

何のために通ってるんだろう。そうか、死ぬ手段を準備するためか。

たった一人だけ、声を殺して泣くだろう人の顔が思い浮かぶから思いとどまってる。

ごめんね。今は死にたいっていう気持ちがないと死んじゃう気がするんだ。錠剤の山がないと落ち着かないんだ。いつでも死ねると思うから今日生きていけるんだ。薬があると思うからほかの自殺手段を考えないんだ。それでもじりじりと電車に呼ばれるような感覚があってそのたびに君の手を握りしめるんだ。きっと治るから、治るから、治るから、だから待ってて。先生にほんとのこといわなくちゃ。

オタクだけど恋人ができました

オタクだけど恋人ができました。

出会って片手じゃ数えられないぐらい年数がたった2人だけど恋人になりました。

好きとかじゃなくて(好きだけど)いないと困るからつきあいました。

ただ互いの気持ちに気づくのに時間ときっかけが必要だっただけ

まだ1ヶ月たって無いけど2人で積み上げてきた思い出はたくさんあります。

つきあってからは出会ってすぐの男女みたいに手をつなぐところから始めました。

だけど、互いの良い点悪い点はいっぱい知ってます。

顔を見れば相手が思ってることは大体わかります。

相手は優柔不断だしオタクだけど見捨てられませんでした。

一緒にいないと心配だし、いないと困るからね。

http://anond.hatelabo.jp/20081121225058

コンプレックスこそが彼らの実存なので過去削除して書き換えない限り永久に治りません><

http://anond.hatelabo.jp/20081121224711

童貞っていうコンプレックスから解き放たれるかもしれないけど

今度は「付き合った経験がない」ことにコンプレックスを抱きそうだなー

それでも男性からしたら、童貞というコンプレックスは大きいものなのかもしれんが

初めて彼女ができたらできたで「長らく童貞だったこと」がコンプレックスになるわけだ。

はてな増田に現れる「彼女もちの非モテ連中を見てみればいい。

http://anond.hatelabo.jp/20081121224113

童貞っていうコンプレックスから解き放たれるかもしれないけど

今度は「付き合った経験がない」ことにコンプレックスを抱きそうだなー

それでも男性からしたら、童貞というコンプレックスは大きいものなのかもしれんが

 

好きな人だったら、余裕のなさも劣等感もみんな包み込んじゃうよ!

http://anond.hatelabo.jp/20081121112038

「うつなのが悪いのではなく、今まで黙っていたのが嫌だ」とか理由つけられて別れられそう。

http://anond.hatelabo.jp/20081121223646

増田を見てればわかるが、世の中の人は超微小確率だろうと死ぬ可能性が怖くて仕方がないみたいだぞ。

0.01%以下の妊婦死亡率が怖くて怖くて子供なんか絶対産まない!って言ってる増田が何人かいたし。

まー彼女たちはこのエントリに顔真っ赤にして噛みついてこようとするだろうけど(それを避けるためにあえて言及するけど)。

http://anond.hatelabo.jp/20081121112038

子供の頃からの不適応がもとで、「難治性うつ」と診断されています。

私は、精神科に通っていることを周囲に隠していません。

しかし、夫も友人たちも、学生時代から変わらずに親しくしてくれます。

(夫も以前うつで3年ほど休職していました。)


増田さんの告白で、家族彼女は、一時的にショックを受けるかもしれません。

が、あくまで『一時的に』です。

愛されているのなら、病気による休職くらいで離れていったりはしません。

大切な人たちを信頼して打ち明けましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20081121223825

それで余裕の無さと頑なさと劣等感を温存させるくらいなら、風俗に行って一皮剥けたほうがいいと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20081121221517

風俗経験者の方が引くかな……

童貞には何も思わない。風俗に行ったことがあるっていう事実がいや。

まぁエロ動画みたことがあるのって不潔!とかそういう発想なので

ソープに行くとかは男性だとよくあることなのかもしれませんが、

なんかやだなー。

http://anond.hatelabo.jp/20081121223646

街ゆく人が脊髄反射で怖いって言ってるだけじゃないかな、と脊髄反射で書いてみる俺。

童貞を気にして風俗でいくより、風俗経験なしの童貞の方がいいなと私は思うんだけど、他の女性はどう思いますか?

http://anond.hatelabo.jp/20081121223243

例えば11月21日性病検査して問題なしだったとしても

翌日に性病もった客が来て感染した場合、

この11月21日検査結果は第三者に対して安全性を示しているといえるか?

俺の感覚がオカシイのか

最近起こった殺人事件。

犯人宅配便のフリをして住人を呼び出し殺したという。

街行く人の反応「宅配便が恐くて出られない」。

これさー、いくら何でも過剰反応過ぎるんじゃない?

日本には120000000万人いるんだぞ。そのうち2人が宅配便を装った人間に殺された。

そのことで恐怖を感じるって、ちょっとテレビの向こう側の出来事をリアルにとらえ過ぎなんじゃないか?

追記

rukuに間違い指摘された!キーッくやしい!だから直さない。

http://anond.hatelabo.jp/20081121215522

  • 義父母実父母にたまには頼ってもよい

例えば月に一度くらいは土日に子供を預けて羽を伸ばしに行くことを想定している。

近隣に住んでる場合ならそうですね。遠方に住んでる場合もありますよ。

  • 未就学児を抱えていても在宅仕事で300万を稼ぐのが当たり前であり、そうでないのは甘えである。

現実的には当たり前ではないが、年収600万稼げる女性にとっては充分に射程圏内である。

そういう職業もあるかもしれませんが一部です。特に大きな機械実験室などが必要な職種の場合はそもそも在宅で仕事できませんし、医療関係なども無理でしょう。

  • 産休はぎりぎりまで休まずあとは(おそらく法律で規定されている6週間をすぎたら)即座に復帰するのが当たり前であり、そうでないのは甘えである

小学校に入るまでは専業主婦でもよいと書いてあるのでそのような主張はしていない。

自分の妻も子供小学校に入るまでは専業主婦でいる予定だが、スキルが皆無なので復職は難しいと考えている。

なので今のうちに資格を取得することを薦めている。

http://anond.hatelabo.jp/20081121185449

これは?

  • 健康児が生まれる前提である

子供健康を祈らないものがいようか?

願うかどうかとリスクとして考えるかどうかは別の話です。

>家のなかのことをしていてもらい家事を手伝う程度ですむということは十分ねぎらわれていることに等しいので

主張が理解できない。

夫は「育児ありがとう今日もメシがうまい、君は美しい」と言うべきであり

妻は「仕事お疲れ様。今日もカッコイイ」と言うべきである。

現実的にはどちらもなされないことが多いと思われるが

えーと理解できないですけど、口だけでよいならいってもらえばよいのでは?

>主たる家計支持者に死を伴う危険を必ずくぐり抜けなければならないことがあるのだろうか。

H19年度の労災死亡人数は1357人。

H19年度の出生数は約100万人で出産時死亡率は10万人に4人であるので、掛け合わせると40人

夫が40年労働し、妻が2人出産すると仮定したら

1357*40:40*2 の関係になり

主たる家計支持者の方が500倍以上危険であることがわかる。

今年の志望人数は30人だったか60人だったかなのでその数字は間違っていませんが、その後がおかしい

夫が40年労働するに対応させるには妻が子供を身ごもる可能性のある期間すなわち、つきあい始めから閉経までの期間を含めるべき。26で結婚したとして閉経は50前後か。なので24年間リスクはあり続ける

さらに計算式もおかしい。

計算するなら死亡人数/死亡する可能性のある労働者 であり、死亡する可能性のある全人口の中で男が40年労働すると考え、女は出産育児期間をのぞく30年間労働すると考えて重み付けを行わなければいけない。死亡する可能性のある労働者はすべての労働者であり、男と女という簡単なモデル付けをすべての人に対して行っており、死ぬのは一回ぽっきりなので計算としては

なお規格化を寿命で行った。

妊婦の場合は妊娠しない限りこの危険性からは回避できるので妊婦の人数に対して計算すればよい。

出産でなくなる方は30くらいだった気もしますがそれ以外に妊娠中になくなる方、胎児を摘出しないと母胎が死亡する場合に胎児を摘出せざるを得ない方などもいるので重み付けで1.2倍などしてもいい気はしますがそこは省くことにしましょう。

妊婦産休以外で働いていると仮定するならば、女性には妊娠が原因で死亡する確率労働が原因で死亡する確率というのが含まれるので言わずもがなリスク男性より高くなります。見事な詭弁拍手ものですね。

なお、乳幼児は簡単に死ぬが、これは自然摂理なので必要以上に構えるのは良くないと思う

生まれてくる子供健康は願うのに、うまれてきた自分子供健康は願わないんですか?

>育児自分のためにするものではなく、子供のためにするものだから、という認識を共有できる夫と出会えたことは本当にラッキーなことだったのかもしれない。

子供さえできてしまえば子供を盾に一生安楽と主張する女性を何人も見てきたので増田の夫は幸運だと思う。

俺も自分の妻が勤労意欲に乏しく、家事が不得意なこと以外は満足している。

しかし、妻が専業主婦になっても俺が毎日、晩飯と弁当を作って掃除洗濯しなければならないのかと恐れている。

ただの愚痴かよ!愚痴なら愚痴って先に言えよ!

ちなみに

  • 未就学児を抱えていても在宅仕事で300万を稼ぐのが当たり前であり、そうでないのは甘えである。

現実的には当たり前ではないが、年収600万稼げる女性にとっては充分に射程圏内である。

とそれに伴う発言は、600万以上を稼げる女性からすれば

妻が専業主婦になっても俺が毎日、晩飯と弁当を作って掃除洗濯しなければならないのかと恐れている。

という状況とほぼ等価であると思うと知っておいた方が今後よいことがあるかもしれませんね。

のりのりで歌いながら料理していたらいつの間にか帰っていた夫に笑われ、不機嫌な増田がお送りいたしました。くそー。

http://anond.hatelabo.jp/20081120211254

うーん。

増田がそこで楽に過ごせるのはいいけど、女コミュニティから脱落した痛手から男コミュニティ過大評価しているんじゃないの?

男だって細かい対抗意識あるし表裏があったりでめんどくさいもんだよ?

それが見えないのは増田がまだゲスト待遇だからだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081121222426

横だけど、Hはさせないけどフェラはする処女っていうのは処女ビッチじゃないのか?

それとも挿入以外のHな行為をしてるのはいくら処女膜があっても処女ではない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん