2008-11-12

ネット上で議論はできない。

http://anond.hatelabo.jp/20081112004344

ネット上の議論が成り立たない理由は「相手をよく知らないから」じゃないよ。

「相手が複数(無限)」にいるからだよ。

だから、自分への反論は無限に出てくるし、

既に終わった議論も何度も蒸し返される。

例。

議題【ゆとり教育は必要か?】

アナタ「必要ないと思います。」

名無しA「しかし、心の豊かさを育てるためにゆとり教育は必要では?」

アナタ学力が低下しては日本国際競争力が低下し、

    結果的に心の豊かな生活は不可能になります。」

名無しB「しかし、画一的な授業をやめてゆとりを持たせ、

     その時間を利用してお金運用など実用的な教育をすべきでは?」

アナタ「たしかに、授業に幅を持たせるのは必要だと思います。」

名無しC「何言ってるんですか?

    そんなことしたら授業の時間が増えてゆとりがもてないじゃないですか。」

アナタ「ですから、授業の時間を減らしたら、国力自体が下がって・・・」

名無しD「そもそも、ゆとり教育ってなんなんでしょうね?」

アナタ「え・・・。」

名無しE「そもそも、もっと心の豊かさを重視すべきでは?」

アナタ「・・・。」


こんなの、議論になるはずがない。

逆を言えば、ネット上であっても、相手と1vs1であれば

建設的な議論は可能だと思う。

もちろん、相手に一般的な議論をする知識と常識

備わっているということが前提にはなるけれど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん