2008-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20080930184312

料理漫画にも出来るものとできないものはある。

ということで比較的簡単な一皿を紹介するぞ!この流れで強引に!!

それは、牡蠣オムレツ。みんなの聖典美味しんぼ」からだ。

みじん切りにしたネギを油で熱し、牡蠣を炒める。炒める言っても、やさしくだ!崩れるからな。

しばらくすると、牡蠣エキスが出てきて煮るような感じになるはず。そのまま火を通し続けろ。

身が少しだけ縮まってプリっとしたら、塩少々を加えたとき卵を流し込む。

軽く混ぜながら卵を好みの硬さまで火を通したら皿に移し、魚醤を振り掛ける。

以上!牡蠣の旨みが余すところなく味わえる、最強の一皿だ。

卵がいい感じに牡蠣エキスを包み込む!

白いご飯に乗せて、丼にして食べるのもおすすめだ。

牡蠣鍋とか、どんだけ旨みを逃してるんだよって絶望するぞ!

分量は、牡蠣一パックに対して卵は3個くらいだ。ネギは1本くらい。

火加減は中火だ。魚醤がなければ醤油でもいいぞ。

山岡いわく「火を通しすぎないのがポイント」とのことだけど、あんまり気にするな。

記事への反応 -
  • ちょーうまそー む、意外と簡単なのか?自分にも出来そう? ↓ orz 嫌な…事件だったね…

    • 料理漫画にも出来るものとできないものはある。 ということで比較的簡単な一皿を紹介するぞ!この流れで強引に!! それは、牡蠣のオムレツ。みんなの聖典「美味しんぼ」からだ。 ...

    • 料理なんて材料の良さが8割だからね。 ウチの近くはダイエーと地元スーパーと八百屋、そして滅多に開かないレア八百屋がある。 食材の質はレア八百屋>八百屋>地元スーパー>>>...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん