2008-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20080916225047

先ず自分が自分を愛してなければモテてもモテなくても同じ救われないままだよ。

これ自体には必ずしも賛同しないが、非モテ価値観につながるような自己不全感を

恋愛によって事後的に解消することはやはり不可能だと思う。

なぜなら、非モテ自己不全感というのは単なる現在の問題に留まらず

過去の問題という側面(スクールカーストの下での抑圧経験等)が大きいからだ。

しばしば彼女がいるにも関わらず非モテを名乗る者が現れるが、

こういうのは一種の「生還者病」なのだと思う。

記事への反応 -
  • 優しくしてくれる(多分)異性が現れても自分の価値が認められないのと同様にその人にも価値が認められない。申し訳ない気持ちで一杯になる。 こんな時自分は死んだ方がいいんだろう...

    • 先ず自分が自分を愛してなければモテてもモテなくても同じ救われないままだよ。 これ自体には必ずしも賛同しないが、非モテ的価値観につながるような自己不全感を 恋愛によって事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん