2008年09月15日の日記

2008-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20080915222146

谷間や太腿に視線逸らしときゃいいんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080915221858

「作れる」と「作る」は同じじゃない

作れるけど作らないのは作って公開した瞬間からそのサービスに対しての責任が生じるから

作っても責任を負わない人はクリエイターではない

http://anond.hatelabo.jp/20080915222146

産毛なんて剃らなくていいよ。肌に悪いよ、産毛なんて剃ると。肌は荒れるわ、肌を守ってくれるものはなくなるわでいいことない。そんなの剃ってるのは日本人女性だけだよ。

剃るべきなのは夏場のわき毛とスカート時のすね毛とヒゲくらいのもんだよ。

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080915/1221472177

サンプル数1で世界を語るのか、と揶揄はしない。直前の日記に決めつけもいいだろうと書いてあるがそれは別の話。

俺が言いたいのは一言だけ。

「かわいい女の子の話じゃなくて、写真をよこせ」

http://anond.hatelabo.jp/20080915114957

男でも普通にこの程度のまとまってない話、何がいいたいかわからないといいながら自身の内を打ち明ける話なんてざらなのに、そういう時には「男の話に何がいいたいかを聞いちゃだめ」とは言わないんだよな。

女だと分かるとすぐさま「女だからww」ってそういう方へ結びつける。

寧ろ最近は、隙あらば「女だから」って結びつけられちゃうから、それを危惧する結果、内容を純粋に見れば女の方が論理的だったり話がしっかりしていたり内容があったり愚痴っていなかったりする。

男は愚痴をいっても「男は愚痴ばかり」とも言われないし非論理的・感情的なことを言われても「男はすぐこうだよなw本当低脳だからw」とか言われず、その辺全くノーチェックだから、自身で気をつけようとする気持ちすら起きないため寧ろ近頃では男の方が話がグダグダしがち。そうやって「女は女は」って言ってる間に、自分の方の力がどんどん落ちてくよ?ってまあ、こんな事恥ずかしげもなく言ってる時点で、自信がないことの裏返しみたいなものなんだけど。

まるで、自分は何も描こうとしないけど、ジャンプの新人作家ケチをつけることだけはやたら一生懸命漫画家志望ワナビみたい。

http://anond.hatelabo.jp/20080915222146

俺は彼女の剃り残しだらけでプツプツしている足をチュッチュしたり舐めたりするのが好きですが何か?

http://anond.hatelabo.jp/20080915193437

そっちの職人を目指すのもよいことだ。大いにやれ。

やっぱり腕の産毛って抜いておかないとダメですか?

女性が処理しなければいけないむだ毛は多岐にわたるわけですが、

最近指毛と腕の産毛をさぼっております。

が、やっぱり写真とか見ると産毛写るんだよね…。

男性諸氏は、指毛とか産毛、気になりますか?

http://anond.hatelabo.jp/20080915174948

まあなんだ

「『言ってないことを勝手に言ったことにしてはいけない 』理由がわからないが、それを勝手に推測するのもなんだから聞いてみよう」

という、曲芸のような行動に普通の人が正常に対応できないからといって、とがめだてするようなことじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20080915221533

誰でも作れると言って自分では作らないのが大半だけどね、そしてそういう理屈を持ち出してくると。

そりゃ

お前らの理想を今被害にあってる人に押し付けるのってどーなんですかね。

そうやって理想通りに出来なかった人をまた叩くんだろ?

引っかかったバカって。

これだから腐女子レスは頂けない。

擁護乙w

受け入れられなくなったから、嫌悪になるんだろ。

受け入れるつもりで頑張っててあまりの被害に

辛くなったんだって解んないヤツは(・∀・)カエレ!!

捨てられてたら捨ててる

人間そんなに簡単に出来てない。

どーせ考える力ねーんだろ?

特に釣れる釣れないって書いてるヤツとか。

被害者になったこともない癖に解ったような口利くな。

[]シルバー電子機器などでざらついた写真を撮るには

明るさを落とし、F値11??16くらいで撮影する

http://anond.hatelabo.jp/20080915221107

世界大学の中で旧帝以外が有象無象といってるわけじゃなくて、日本国内での話。

http://anond.hatelabo.jp/20080914202239

何も作らないヤツより、何かしら作ってるヤツの方がえらいんだよ!

何か勘違いしてるよね。

今やもう作るだけなら誰でもできるんだよ。

それを運用して改善して使いやすく、面白く進化させていく人がえらい。

一発ギャグサービスならそれはいくら作ってもただのゴミでしかない。

あなたは自分の作ったサービス改善しましたか?

マルクスじゃだめか

菌って人と共有してナンボだろ?

トイレで手を洗わないなんて信じられない、とかよく耳にしたり目にしたりするが、

はぁ?とか思う。

菌って人と共有して初めて意味が出てくるんじゃないのか?

誰かがその生態系を「イイ!」っていうから自分も「イイ!」と思えるわけだから、

まずは他人の菌がどんな特性を持っているか、ということに常に敏感にならなければいけない。

抗菌グッズは定番です」などとよく恥ずかしげもなく言えると思う。

どれだけ知る努力をしたのか、と問い詰めたい。

熊楠も読んでいない内から「菌ってキモイ」だの「納豆ってくさい」だの、ってちょっと違うだろ、と。

粘菌も菌のうちってことで

http://anond.hatelabo.jp/20080915175800

女に

振られないと別れることができない男、というのは軟弱でよろしくないものだろうか?

相手は明らかにもう、俺への気持が無い。この間のデートでは、最後にちょっとぎゅっとしようとしただけで「えー・・・」とか言われて拒否られた。

要するに「振る」という行為が面倒くさいのか?それに際して俺がgdgdとごねたり、やたら恩着せがましく気にしていないといってみたり、精一杯の強がりを見せてみたりとか、そういう振られた男のバリエーションが目の前で起こるのがうっとおしいのか?

それはそうだろう、君は前の男にそれをやられて心底ダルそうにしていたし。

だが俺は違う。ここまで明らかにもう好きではない、ということを伝えられていて、それこそ全身から伝えられていて、それでもなお追いすがってどうにかなると思うほど俺も馬鹿じゃない。

君が「別れよう」の一言を言ってくれるだけで、俺は解放される。喜んで、「ああそうしよう」と言う。そして君のいないところで精一杯悲しむ。それでいいじゃないか。

俺がそれぐらいの分別を持っていると分かってくれ。それとも俺が君に好かれることができなかった罪は、俺に「別れよう」と言わせるほどに重かったのだろうか。

きっとそうなんだろうな・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20080915220547

べべ、別にむきになってなんかないんだからねっっ!!!11!!

http://anond.hatelabo.jp/20080915201922

ネタにそこまでムキになれるお前がうらやましい。

http://anond.hatelabo.jp/20080914220647

まずはニコニコ内でもっと大衆の支持を得なければならないんだよ。たかだか数千人のコミュニティで満足するな。「にわか」だろうが「ゆとり」だろうが引き込んで来いよ。

やれ。今のぬるま湯の居心地の良さをぶち壊してでもだ。この先、アイマスが文化として生き残っていくためには、それが必要なんだぜ。じゃ。

-----

だめだめ。大衆化みたいなことしたら雲散霧消するだけだよ。

閉鎖性だってある程度は必要なんだから。迎合したせいで質が落ちたら絶対あんた手のひら返すって。

熱くなりすぎて見えてないな。

アイマスは古い洋楽ロックMADが大好き。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん