2008年06月10日の日記

2008-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20080610230310

んな面倒なことする位なら外に出すよw

と、ここまで書いてて、やっぱ膣内射精という行為を相手が受け入れてくれることに、自分は嬉しさを感じるんじゃないかって気付いた。

ピル飲んでるから中でもいいよ♪」と言われてする膣内射精はどこか興ざめだ。

先日の秋葉原通り魔事件にて友人を亡くされた方の日記引用引用

直後ひかれた友達にすぐさま駆け寄った。

・・・立ち尽くした。

素人でも分かる、重体。

自分はなにもできなくて

ただ大声で、何度も何度もそいつの名前を呼んだ。

やがて応急処置の知識のある人達があつまりだした。

・・・すごいなと思った、半面、情けない。

そんな中

回りを見回すと

カメラ携帯カメラ携帯・・・

なんなんだよお前ら、馬鹿ばっか・・・

カメラぶっ壊してやろうかと、携帯逆折りしてやろうかと

そう思った。

不謹慎です、やめてください!」

とりあえずやめさせようとした

無視された。

嫌な顔もされた。

http://blog.livedoor.jp/quu_2004/archives/51358207.html

携帯厨とかブロガーとか非常識な人たちが増えてるね

非常時も楽しもうとしてるのかな。この人たちは

http://anond.hatelabo.jp/20080610225805

わはは。

いちおう、禅問答的な返し方をしておくと、

「男というものがモテるためだけに生きている」のであるとすれば、

オカマという存在は男ではないということでしょうか?

あるいは、モテることを欲しない存在は男ではないということでしょうか?

むしろ、モテることを欲することによってはじめて男(童貞)たりえるということでしょうか?

であるならば、わたしはちんちん付いてるけれども、未だかつて一度たりとも

男であったことがないのかもしれません。

http://anond.hatelabo.jp/20080610225633

http://anond.hatelabo.jp/20080610230238

言語のセンスが気色悪い。ついでに「上からのニヤニヤ感」がもっと気持ち悪い。

http://anond.hatelabo.jp/20080610230204

横からちゃちゃいれまーす☆

なんか、こまかいよーだけど、大学教育高等教育の話と義務教育の話がまざってるぜーー!

生活保障だと、いま高等教育までカバーしてくれるやつ多いけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20080610225359

価値を求めるのは人間しかおらず、また価値を決めるのは人間しかいない。

動物にとって「価値」などという概念無意味だし

ペットにとって「エサが与えられる」ことは重要だが、「エサを与える価値がある」こと自体は重要ではない)、

地球にとって」「歴史的にみて」なども、結局人間自身が決めているだけ。

自分で自分の価値を決めればいい。

少なくとも他人にとって価値ある人間になった方が、充実した人生は送れる。

意味についても同様で、生まれてきて何の意味があるのか、それも自分で決めればいい。

http://anond.hatelabo.jp/20080610225923

妙案だなーw

マスコミが何とコメントするのか、非常に気になる。

http://anond.hatelabo.jp/20080610225359

価値」という概念について、もう少し考えてみるといいとオモウヨー☆

なんか、初学者への啓蒙的な導入できょーしゅくですが

1.あなたにとっての価値

2.せかいにとっての価値

3.ある人々にとっての価値

 とかを分けてかんがえてみることから、まずははじめたらどーだろー☆

 これらが同じだったり、違ったりするのはなぜだろう、とか考えてみるとたのしいとおもうよー

http://anond.hatelabo.jp/20080610224400

あのさー、君の話の何がおかしいかわかった。君、部分否定と全否定を区別できてないでしょ。なんで言ってもいないことで延々と挙げ足を取られ続けるのか本当に不思議で、悪意でやってるのかと思ってたが。

もともとも話は大学に行きたがる人の比率に差があることについてだったはず。一般論というよりは個別の問題じゃないのかな。

違う。君が絡んできたのはこれで、要するに別の分野の話題を持ち出して、「格差を是正すべき」という論法自体を相対化しようとしてるわけね。君との間では話の発端がそこなのだから、論争のレベルはそこで既にメタに移っている。

しかし、大学に行くかいかないかはそういう問題ではないと思うのだが。実際今の日本若者でも半分以上は大学に行かないし、中高年ならもっと行ってない人の比率は高い。

少なくとも、憲法では能力に応じて教育を受ける権利が保障されているし、教育権が基本的人権として扱われるのは世界スタンダードだと思うが、君はそれに異を唱えるということだな?それから第二文はまったく無意味記述で、機会があってなおかつ機会を放棄した人間と、機会が与えられなかった人間の区別が全く顧みられていないという点でこの論題から全く逸れている。

結果として親と似た職業になりやすいのも理不尽でもないし、逆にそれを制限しようとするならそのほうが理不尽と感じる。

だから誰もそんなこと言ってないんだけど。

遺伝的に無能でワープアになりやすい層の場合は社会的責任に基づいてではなく、同胞愛に基づいて救うべきってことなんだよね。そういう差異を重視しない自分の立場では原因がどうであれ生活苦しい人は救っておこうよと思う。

違うというのに。何度言ったらわかるんだ。不作為は社会的不公正なのだと。同じことを何度も言わせるな。

そして君の「そういう差異を重視しない自分の立場」というのは明らかに自爆で、それならば貧乏人も無能な人間も等しく高等教育を受けさせるべきという結論が出るはずだが。

http://anond.hatelabo.jp/20080610225602

そうだよな。今回のあいつとか前の宅間とかさ、そんなにヤケクソになったなら組事務所にでもつっこんで行って、何人か道連れに蜂の巣にでもなればいいのに、しないんだよなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20080610224400

わーい、横っちょで、なんかわけのわからん格差論争やってるからちゃちゃいれとこー☆

>格差再生産の話

 格差構造の再生産には確かに、遺伝的要因もまじっているけれど、遺伝的要因がどこまで変数として大きいのか、おにいさん馬鹿だからわかりません。格差の再生産論はもうすこし注意を払って論じた方がいいとおもわれ。

>結果の格差/機会の格差話

 刈谷さんの、インセンティブ・ディバイドとか、山田さんの希望格差の概念とかを入れ込むんどくと、もっと議論がすすむとおもうよー☆

 がんば☆

http://anond.hatelabo.jp/20080610224026

そんなおっかねー所に行くわけないじゃんww

だから自分よりも弱い、無抵抗な動物植物が狙われる。

http://anond.hatelabo.jp/20080610221334

今さらそんなこと大発見みたいに言われても。ずーっと昔から爺は「私の実名などちょっとグーグル使えりゃすぐわかる」見たいに言ってたじゃん。そんで多くの人は「finalvent 正体」あたりでググってたと思うよ。んで2ちゃんねるスレなんかが引っかかったりして、だいたいわかってたと思う。

そもそも人間には価値があるのか?

ふと思った。

僕は昔、哲学とか宗教学とかを少しだけ学んだことがある。

そこでは人間存在意味人生意味、人が死ぬことへの理解に関する深い考察があった。

人間は生まれてから死ぬまでの一連のプロセスの中で、常にその意味を自らに問いかけ続けるものと知った。

でも本当に、人間には問いかけて知る価値があるような、生きる意味というものがあるんだろうか。

日本では人口が減り続けてるけど、世界では爆発的に増え続けてる。

どんどんどんどん死ぬ一方で、どんどんどんどん生まれている。

戦争テロ飢餓、事件、事故病気寿命…死因を枚挙するには暇無く、生まれる原因はただひとつ。

今日も多くの人たちが世界中で静かに、または呻きながら、叫びながら死んでいった。

その、今日死んでいった世界中の人々、一人一人の存在に、意味を与えることは出来るんだろうか。

ある人が死んでいく瞬間、その人が自分の人生意味を見出せなかったとしたら

その人は生きていた価値があったんだろうか。

生きていて価値がある人間と、価値の無い人間がいるんだろうか。

そもそも人間には価値があるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20080610194240

ゴムを付けた時点で、俺の中では性交から疑似性交に変わる。

あのゴムに締め付けられる感じが嫌だとか、そりゃ感覚的な理由もあるが、

そもそもゴムに隔てられてる時点で相手と繋がれてないじゃん。。

そういう意味ではゴム付きの性交よりも、ディープキスなんかの方がよっぽどクルものがあるんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080610223721

ありがとう!親切なひと!

でも、「普遍的な話題」じゃなくて、「よく話される話題」だと思うぜ!(ごめんね、細かいつっこみ。)

しかし、うーん、そうなのか。

電車男電波男もフォローしているけれど、

ある種の自虐性というか、アイロニーというか、そういう可能性にむかって当初はかなーり啓けていた概念だというイメージがあったんだが、…つまり、半分マジだけど、半分ネタみたいな。

なんで、きみらは、その概念でもってそんなに実存かけての議論みたいなことをしちゃってみてるのよん、ということがよーわからん。

というか、ネタでもなんでもなく、単に自らの実存を捉える言葉/あるいは想起可能な具体的な他者を名指す言葉として強力に機能しすぎはじめてしまったということなのかしらん。

http://anond.hatelabo.jp/20080610224026

そんな奴らを一所に集めたら徒党を組んで他の善良な人を殺しに行きそうで怖いよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080610222804

そうそう、自分もそんな感じではある。

マスコミはまたそうやってオタクのせいにする!印象操作マスゴミめ!」とか言いながら、

普段は「韓国人はこんなに信用できない」「民主党ブーメラン歴史」「こんなに怖い創価学会」「またTBSか」とか言ってる奴。

お前もいっつも同じ事やってるじゃん!って言いたくなる。

あ、私は韓国人学会員サヨクで好きなテレビ局TBSです。好きなテレビ番組は『あらびき団』です。

http://anond.hatelabo.jp/20080610211328

今回に限っていえばその通り枝葉末節だし、俺が何か言って瑕疵があればそこの挙げ足を取られる流れが目に見えてるから答えない。第一、何が不公正であるか否かの一般論をそんなに簡単に挙げられるはずもないし、個別の問題について議論の余地があることだ。それこそ納豆の好き嫌いだのスカートだのという重箱の隅をつつかれるからね。だが、今回は「一般論として機会の格差は失くすべき」というだけの抽象的な話なのだから、そのあたりはブラックボックスにしておいても今回の話はできる。

もともとも話は大学に行きたがる人の比率に差があることについてだったはず。一般論というよりは個別の問題じゃないのかな。失礼な言い方になってすまないが、これじゃ個別の問題(進学機会格差)を論じれないから一般論を論じてたことに摩り替えて、ごまかそうとしてるように見えてしまうのだが。

そして、例えば「ユダヤ人は全員死ね」のように、誰がどう見ても不公正な話というのは存在するのだから、こういう話が無意味だとは言えないはずだ。

確かに「○○は全員しね」のようなのは多くの人が不公正だとも思うだろうし自分もそう思う。しかし、大学に行くかいかないかはそういう問題ではないと思うのだが。実際今の日本若者でも半分以上は大学に行かないし、中高年ならもっと行ってない人の比率は高い。

あっそう、わかった。じゃあ今後全職業世襲にしようか。ワープアの子はワープアで理不尽でもなんでもないんだな。こうして日本福田王朝誕生いたしました。

なんとなく意図的に誤読してるようにも感じるが、それはさておき、なるべく個々人の意思を尊重したいという価値観の自分としては世襲にしなければ刑務所に入れられたり税金が高くなるなどで政府が仕向けるようなことならば、理不尽だと思う。有権者脅迫とかでもなく自発的に選んじゃったのなら別に世襲議員でもかまわないと思う。政治家子供政治家になってはだめというのは職業選択の自由を妨げてるし、その候補に入れたい有権者選挙権も侵害してるからね。政治家に限らず、親の背中を見て育つ子供が親の職業をほかの職業より好意的に見る比率が高くなり、結果として親と似た職業になりやすいのも理不尽でもないし、逆にそれを制限しようとするならそのほうが理不尽と感じる。親が誰かは社会でなく自然に決まってることだからそれを理由に権利を制限するのはかまわないとか思ってるのかもしれないけど。

あと能力は遺伝にも左右されるわけで当然ながら、社会的要因の影響がなくても能力が低い人は貧乏になりやすいし、遺伝するから子供能力が低く貧乏になりやすい。社会的要因と自然要因の差異を重視するあなたの立場からすると遺伝的に無能でワープアになりやすい層の場合は社会的責任に基づいてではなく、同胞愛に基づいて救うべきってことなんだよね。そういう差異を重視しない自分の立場では原因がどうであれ生活苦しい人は救っておこうよと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080610223827

Amazonの評価見てからにしたほうがいい

PS3版のドラゴンボールは発売から4日で半額になったっぽい(アキバニュース

Wiiのスパーキングメテオは面白い

http://anond.hatelabo.jp/20080610215148

釣りきたなー。

一応、マジレスしとくと、

迫害されるべきは「非モテ」そのものではなく、「非モテ」という概念によって自分を被抑圧者サイドに囲い込み、自己正当化を図り、爆発してしまうような人なんだけどね。自虐レイヴリングと、ガチレイヴリング中途半端に往復するから面倒なんだよね。ここらへんのネタ→マジ、マジ→ネタの往復運動作用は北田さんがむかし言った話からぜんぜんかわってない。

もうこうなったら

人を殺したい人たち集めて殺しあえよ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん