2008-04-28

増田が示すウェブ新聞の方向

「発言小町」が示すウェブ新聞の方向

その昔asahi.comにも「ひとこと言わせて!」という読者投稿掲示板システムがあってだなと。

小町と両方あった時代には、そっちの方が読み応えがある投稿が多かった。

多分運営コストの割に実入りが少ないってことで廃止されちゃったんだと思うけど、今発言小町がこれだけ注目されていることに、朝日新聞社は「なくさなければよかった!」と歯噛みしてるかもしれないな。

増田っていうのもひとつの方向性なのかなと思う。あらゆる話題が並行処理で動いててそれが全部目に入ってくるから、別の流れに影響されるなど、どんどん連鎖反応があったりして。

投稿数があまりに多すぎると成り立たない仕組みだけどね。

関係ないけど少し前のシステム改変で前後のツリーが多数表示されるようになったのはいいんだけど、実際にはそのツリーの前後の続きが更にあるものでもぷつんと切られて表示されて一見存在しないように見えるのでそこで議論が途切れてるかのように見えるのは流れの把握に対する阻害要因だと思う。せめてその前後に(もっと読む)リンクみたいなのがあるといいんだが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん