2008-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20080417133119

ファッションでもそうなんだが、トップアーティストが最初にやったときには奇抜すぎて周りが付いていけないようなものでも、年を経れば一般に普及するんだよ。その頃にはもうアーティスティックなものではなくなっている。

で、仕事で組むコードで周りが付いていけないアートをされては困るわけだよ。そこが矛盾なんじゃないかな。

記事への反応 -
  • でもすっごく合理的なコード見て トリッキーだとか分かるわけねえとか言ってた奴もいるからな。。。

    • ファッションでもそうなんだが、トップアーティストが最初にやったときには奇抜すぎて周りが付いていけないようなものでも、年を経れば一般に普及するんだよ。その頃にはもうアーテ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん