2008-02-21

あれか。オレ、ホッテントリブクマは欠かさないし RSS 購読しまくり。もうネット最前線。こんなに情報収集しちゃってすごくね?テレビ見るとか一般人バカじゃね?みたいな。もうそんな臭いがプンプンする。ネットリテラシ「高い」とか「フツーの人」とかの言葉を使われると。

俺の趣味は人のブログを見て回ることなんだけど、世の中には、

いろんな時間のいろんな楽しみかたがあるわけで、それをネットに費やしていないだけの人たちを指して、「フツーの人」とか「一般人」とか、何を言ってるんだろうってすごく思う。あなたはラファエロ聖母子像についてどう思う?なんで議論しないの?ま、一般人には分からないかな?とか言われたらドン引きだよね。

あと「普及しなかった」という過去形なのも意味不明すぎる。

あとこういうことを自分のダイアリーに書けないやつもただのチキン

  • どんな趣味でもその趣味を持つことに優越感を感じる人がいるってだけのことでは?自分の好きなものが理解できない人は見下してしまいがちなものと思う。テレビやスポーツや恋愛が趣...

  • 自分の好きなものが→他人の好きなものが、でおk?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん