2008-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20080116132621

別にハルヒ厨をからかうのが目的じゃないんだがな……そもそもは単純に「ハルヒってスイーツじゃね」って言いたかっただけで。ハルヒ厨をからかうのは敢えて言うなら「副産物」だ。

それはさておき

まず、批判される「スイーツ」って

つまらない(面白い物を作れない)→とりあえずフォーマット試してみる→つまらない→面白いと信じ込む(→馬鹿

こんな感じだろ。

この、

とりあえずフォーマット試してみる→つまらない→面白いと信じ込む(→馬鹿

はどっから来たんだ?

「つまらないけど面白いと信じ込む」って本当にそうなのか?こんなの初耳なのだが。

単純にハルヒと同じように「つまらない、じゃあ色々やってみよ」そうしたら、「うわ、案外楽しいね!」なのかもしれないだろ?

それは俗に言うスイーツたちの行動からは押して計れない。彼女達がどう感じているのかはわからない。本当に単純に色々やってみたら「楽しい」と思ったのかもしれないし、勿論君の言う通り「本当はつまらないけど面白いと信じ込ん」でいるのかもわからない。

それは行動からは分からない、色々な内面が考えられるのに、その中からわざわざそれを選んでいるってのは、そもそも今ハルヒと分けるため、ハルヒの方がまだマシなんだよって事をいいたいがために都合のいい選択をしただけなんじゃないのか?と思えるのだが。

大体、「面白いと信じ込む」ことが、「バカ」なのか?

面白いつまらないというのは絶対的なものじゃなく、つまらないことでも皆でやれば面白かったり、とても流動的で相対的な物だろう。つまらないけど、「敢えて」楽しむよう頑張っている可能性もあるわけだ。幸せだから笑うのではなく笑うから幸せなのだというのはよく言われる格言だが、それと同じくあんまり面白くなくても皆で面白そうに笑っていれば本当に面白くなる事だってあるだろう。例えばそういった努力はバカなのか。すぐにやってみて「つまらない、次」と周りを振り回すだけ振り回していつも不機嫌面のハルヒとどちらがいいかといえば、簡単には答えられないだろう。それは各々の「頑張りどころ」の問題でもある。

ハルヒはまだ中ニ病を患っているため、「自分をドドーンといきなり面白く変える何かが現れる」となかば宗教じみた信仰心があるゆえに、そうやって次へ次へといくわけだが、スイーツたちはそのような中ニ病は既に発症していないゆえに、もはや「そんな自分を突然変えてくれるような何かが現れる」なんて子供じみたことは考えていない。追いかけても無駄だ、とある種悟っている。だからこそ「この辺で楽しんでおこう」という戦略思考停止をしている、そういうスイーツも(こうやって書くと仰々しいが、誰だってある程度はしていること)多数いるだろうと思われる。ハルヒは単に、子供だから次へ次へと「自分の世界をぱぱーっと変えてくれる何か」探しをやっていられるだけだ。超能力者だの未来人だのなんだの。大人はそんなものないと気付いている。信じたくても、それ以前に生活がある。

ハルヒはただ待っているだけだもんな。自分の世界を面白くしてくれるものを。大人のように無駄だと悟って諦めるのも嫌だし、かといってこの世界で面白い事を作るわけでもない。ただ待っているだけだ。その「待つ」行動が少しアクティブなだけ。基本的に他力本願超能力者未来人や宇宙人に面白くしてもらおうとしているだけ。自分で面白くしようとはしない。それがハルヒ。頑張りどころが間違ってるんだよな。

記事への反応 -
  • ハルヒってもろスイーツ女じゃね? 夏休みにはあれとあれとあれをすべきとか言ってたし やけに「イベントはこなさないといけない」っていう強迫概念がある それってメディアに踊らさ...

    • 夏だからカブトとってプール行ってからザリとりにいくべ?! ハルヒは別にスイーツじゃないんじゃね? 要は時間をどこまで割いて何にコミットするかだと思うけど、 自分の楽しみた...

      • いやそーじゃなくて、 別にしなくたっていいのに「夏なんだからアレとあれとあれをやらなきゃいけない」 って感じで半ば義務感にかられてこなしてるじゃんハルヒって。 別に夏だから...

        • http://anond.hatelabo.jp/20080116115722 ちょっと異論。まあネタとしてハルヒ厨をからかってやりたいという意図はわかるんだけど、単なるイジメっこかよ、っていう。 ちなみにオレはハルヒの...

          • 別にハルヒ厨をからかうのが目的じゃないんだがな……そもそもは単純に「ハルヒってスイーツじゃね」って言いたかっただけで。ハルヒ厨をからかうのは敢えて言うなら「副産物」だ。...

            • ハルヒの目的は「夏だからプールに行く」じゃなくて「『夏だからプールに行く』というテンプレに則る」こと。

            • スイーツたちはそのような中ニ病は既に発症していないゆえに、もはや「そんな自分を突然変えてくれるような何かが現れる」なんて子供じみたことは考えていない。追いかけても無駄...

          • いい考察。ただ、 >進化論を元につむがれた近代社会モデル、あるいは近代という名の病そのもの ここは進化論じゃなくスコラ派神学か弁証法の気がするんだが。

        • そうそう。 ハルヒの夏なんだからアレやんなきゃ!的行動は、クリスマスだから彼氏になんかもらわなきゃ!と繋がるものが大いにある。 「クリスマスだから貰わなきゃ」はもはやス...

      • ハルヒってそこまで考えてないんじゃない? ガキのことカブトとりにいったのは単純に楽しいからでテレビで ムシキングやってたからじゃないとおもうんだ。やってなかったし。 むしろ...

        • いや、ガキの頃カブトとりにいった、っていうのもその理由も、お前の話であってハルヒの話じゃないじゃんw なんでお前の話に?全く関係ないだろ。お前のことなんかどうでもいいん...

    • ハルヒが実際同じクラスにいたら死ぬほどウザイだろうと思う。 ああいうの瞬く間にいじめの対象になるタイプだと考えているんだが、どうなんだろう。実際、小中高とそういういじめ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん