2007-12-28

日本国民はもっと官僚を讃えて尊敬すべき

001 名無しさん (2007/11/13(火) 11:22:15 ID:WIlpkg9M)

頭脳明晰で、そして国内トップクラス大学を優秀な成績で卒業する

そんな真面目な資質を持つ者だけが入省を許される日本中央官庁

焼け野原戦後から世界屈指の先進国への仲間入りを果たすまでに発展した

この国の実績はいったい誰のものなのか?

それは、長くても4年程度でころころトップが変わる政治屋の実績などではなく

まぎれもなく影でこの国を作り上げてきた優秀な官僚の実績に他ならないのである。

しかしだ。このように極めて高い能力を持つ官僚公務員らが

全国各地で大なり小なりの問題を引き起こしている現実、これは甚だ問題である!

一般庶民である諸君らにぜひ考えて頂きたい。

この国を支えている頭脳、資質ともに優秀な官僚がなぜ問題を起こすのか、を。

賢明な者ならこの問いかけて気付くだろう。そう、問題の原因は、

官僚らの不遇なのである。彼らはその実績や能力に見合っただけの

報酬を得ていないばかりか、地位も名声も尊敬さえも得ていない。

つまりモチベーションのなさ故に問題を起こしてしまっているわけである。

しょせんダニである身の程知らずの卑しいマスコミなどはその本分を越権し

真の優秀なエリートの足を引っ張ることにのみ精を出す始末。

トップが働きにくい国に明るい未来などあろうか?

マスコミとそれに踊らされる愚民こそ本質的な売国奴なのである。

いま改めて訴えたい。この国に忠誠を誓う優秀なエリート特権階級を与えよう。

官僚に永続的な地位と名誉を与えれば、彼らはもっと高い能力を発揮する。

この日本政治屋に委ねてはいけない!官僚にこそ権力を!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん