2007-11-16

実名のリスク

品が無いエントリーだが、本質をえぐった一文がある。

http://d.hatena.ne.jp/tragedy/20071115/p1

現実的なリスクを背負え」という文脈でなら、同意は出来ないが理解は出来る。要するにネット上で気に食わない奴がいた場合、相手の家まで行って刺したいとか、相手の会社学校/家にじゃんじゃん電話をしたいとか、ブログで晒し上げまくって相手の社会的信用を失墜させたいとか。池田先生id:arakik10さんの実名を書いたのは、社会的な信用を失墜させたかったからですよね? 

一般には実名が忌避される理由として「会社などでの立場があり、自由にものが言えなくなる」ことが、柔らかい表現で挙げられるが、背後にこういう恐怖があるのは純然たる事実。実名での議論を主張する池田からして、この手のことを平気でやる輩だし、最近の騒動のように、狂った奴との距離が、ネットではあまりにも近すぎる。実名なんか仕事上のメリットが無ければ出す必要は無い。

  • 別のエントリのコメ欄でfjやってたみたいに書いてるけど、fjにいたなら、実名だろうが匿名だろうがハンドル名だろうが関係ないことはわかってるはずなんだけどなー。 恫喝というか脅...

    • 名前も所属もはじめっからオープンにしておくと、あとからダメージをくらう可能性を低めることができるというすばらしい戦略。 池田信夫はあの歳になっても知識欲も旺盛だし、精力...

  • http://anond.hatelabo.jp/20071116102950 ブクマコメント読んでること 普通そこまで読まない。たまに見に行って変なこと書く奴居るなーでスルーする。あれはオーソライズされた情報のヒエラル...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん