2007-10-15

テレビ局さんとのお仕事

こっから全部ホラ話だよ!

仕事テレビ局さんとお付き合いさせていただいています。

製作関係じゃないので番組周りにはノータッチです。

キー局だけじゃなくて地方も含めて色んなお客様とお話させていただくのですが、

TBSNHKはあんまりお付き合いしたくない感じ。

なんとなく上から目線なんだよね、あの人達

NHK技術関係に突っ込んだ話するから、正論言われて困る(いや、これはうちが悪いんだ)方向で、

TBSは「あ?仕事させてやってんだよ?」というスタンス

他の局さんはそんなことないのになぁ。文化かしらね。

朝日新聞は嫌いだけど、深夜帯のお笑い番組でいい仕事やってるのでEXはそこまで嫌いになれない。

でも、お客さんはたまにこちらを試すような真似をしてきたり苛められるのでトラウマ(いや、俺がヘマしたからなんだけど)

CXは一緒に上手くやってこうよ!とかファミリー化させたがるんだけど

仕事の話はともかく個人的な話にまで首突っ込んでくるというか、鬱陶しいけど嫌いじゃない。

NTVは…あんまり付き合いないなぁ。仕事はしたことあるしんだけど、あんまり印象にないや。

大らかな気がしたけど、俺は付き合いが薄いのでなんともいえない。

地方局さんはやたら腰が低いところがあったりもするけど、やたら上から目線のところもいるよ。

地方局が東京にあったら転職するのになぁとかよく思う。

うちの職場の人は局さんからうちに来ない?って呼ばれたりしてる人はいるけど

みんな今更地方にはうつれないなぁとか言って渋ってる感じ。

だからってキー局に呼ばれても行きたいとは思わないよ!だってあの人達仕事辛そうだもん!

普通サラリーマンより社畜してる。

  • テレビ東京は? TXとTBSとNTVしか付き合い無かったけど、NTVの人は結構フレンドリーだったよ。 TBSの人はよくないのが多い。本社の製作部門でさえ大半が子会社なのが問題なんじゃないだ...

    • そういえばテレ東忘れていました…。 TXは新人の頃にさらりとお世話になっただけなのであまり特徴がわかってないです。 ただ、TX系列の地方局さんとお話したときは「うちはアニメばっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん