2007-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20071004175428

おれが高校生ぐらいまではインターネットなんて普及してなくてさ、

「すげーいい本!なんだこれ!」って思ってもまわりの友達に布教するぐらいしかなくて、

まあそれでもTRPG(懐かしいなおい)のサークルで知り合った友達とか、

地味に流行ってた草の根BBSの友達とか、

そこらへんにたまたま「濃い」やつをみつけて「あれ、いいよな!」とか言うぐらいはできてた。

今はネット上で、自分で情報発信すればいくらでもそういう「共有」はできるんじゃない。

20世紀のころと比べれば、ネットの本読みサイトのつながりはうすいかもしれないけど、

はてなでもmixiでも「これすげえよ!こんななんだぜ!?」って言い続けていれば、

(もちろん説得力がそこにあることが重要なんだけど)

それを「共有」できるひとたちはまわりに少しずつでも増えていくと思うぜ?

(まあ、べつに「共有」なんかしなくたっていいんだけど、

孤独一辺倒ってわけでもないんだぜという話で)

記事への反応 -
  • これは!と思える小説を読み終えたときの高揚感。 これが快感だから僕は読書が大好きなんだけど、この感情ってなかなか他者と共有できないことが悲しい。もどかしい。 ネットでは勿...

    • おれが高校生ぐらいまではインターネットなんて普及してなくてさ、 「すげーいい本!なんだこれ!」って思ってもまわりの友達に布教するぐらいしかなくて、 まあそれでもTRPG(懐かし...

      • 確かにネットの繁栄は嬉しいんですが、この環境下でも高揚感の共有はなかなか難しくないですか? 一方通行で終わることが大半で、意見のぶつけ合い(?)みたいなことはできないよ...

        • オフ会とか読書会とか行くしかない気もするなあ。(mixiのコミュとか?) 自分と似たような趣味の人や、もっともっと深い人や、 あるいはそれこそ書き手の人と友達になってしまえる...

    • 読書ブログはたくさんある。みんな同じような思いを抱えているんだと思う。 インターネットのある時代で良かったね。 http://anond.hatelabo.jp/20071004175428 …でも、その辺の本屋で普通に...

    • 趣味で友達と映画を撮ったりしていて、そのために時々脚本を書いている。ホント素人の手慰みなんだけど。 なんでそんなことをしているかといえば、俺に見えている世界と他人に見え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん