まずは、お忙しい中、何の関係も無い通りすがりの一市民に過ぎない自分に
わざわざ時間を割いて回答して下さった白田先生に感謝を。ありがとうございます。
自分は日記やHP等は持っていないので、はてな匿名ダイアリーを利用させて頂きます。
いかんせん初めて使う上、システムを把握していないので読み辛い点が多々有るかと
思いますが、自分の長文に付き合って頂けたら幸いです。(それ以前に自分の日本語が酷い
文責:渡辺亮
====
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20070617215938
「確かに。で、何をすればいいんだ。」と考え
http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/indexj.htm
掲示板、フォーム等を探すも見つからないので
宛:白田 秀彰様宛
書き込まれてまして、其れを読んで興味を持ちました。
以下のページです。
http://anond.hatelabo.jp/20070617215938
それで聞きたい事と言うのは、トラックバックやブック
「それで、一般大衆は何をすればいいのでしょう?」
前述の演説では、その点が記載されていなかったので
「何処其処に書いてあるからコレを読んでくれ。」等
お手数ですが、御教授お願いいたします。
以上です。返信お待ちしております。失礼いたしました。
こんばんは。ロージナ茶会総統の白田です。
大学の講義が月、火、水と休むまもなく連続しているのでようやく落ち着いてメールに返事できる状態になりました。
>
> 書き込まれてまして、其れを読んで興味を持ちました。
> 以下のページです。
> http://anond.hatelabo.jp/20070617215938
大変、たくさんのブックマークがついていて、評判になっているようですね。ガクブルです。ただ、まあ、おおよそそういう趣旨のことをしゃべったのは事実ですので、否定はしません。ただし、実際には、あそこに掲載されているように美文で滔滔としゃべったわけではないんですよ。
> それで聞きたい事と言うのは、トラックバックやブック
>
> 「それで、一般大衆は何をすればいいのでしょう?」
>
> 前述の演説では、その点が記載されていなかったので
> 「何処其処に書いてあるからコレを読んでくれ。」等
> お手数ですが、御教授お願いいたします。
>
> 以上です。返信お待ちしております。失礼いたしました。
まずですね、私のWebサイトの『もうひとつの著作権の話』をみんなに読んでいただきたいです。中学生でも理解できるように書いた文章ですが、それですらちゃんと読んでいない人がいるというのは、書いた本人にしてみれば大変残念なことです。また、私の書いたものを少しも読まないのに憶測で批判したり切って捨てたりする人が ネットワークに多数いることも、改めて
実感しました。
私自身は、実際のところちょっと絶望しているのです。あまりにも一般の人たちは身勝手で自分の都合ばかりを優先させます。でも、それは仕方がないことなのです。
でも、私一人のことであるなら、私一人でなんとかやっていけます。ですから、「他者に頼らず、他者を恨まず」で進んでいこうと思っています。
上記の文章を読んで、わからないことを明らかにしたり、さらにより複雑な思考に進みたいひとは、ロージナ茶会第二期(略称 ネオ茶会)に参加してみてください。 あるいは、一橋大学冬学
期に法学部で開講されている「情報法」にモグりで参加してくださることも大変うれしく思います。実際のところ、私の構想の全貌を理解するためには、「情報法」の講義を受講する必要があると私は思います。
また、20-30人の方が集まって私の話を聞いてくれるのなら、私が出て行って講義し質疑応答してもかまいません。ただ、その場の手配など、どなたかにしていただけないと、私にはそうした事務的手続きをする時間的・金銭的余裕はありません。
どうも、ネットワークには私の名前をかたる偽者も現れているようです。しかし、このメールは確かに私、白田秀彰の書いたものです。もし、渡辺さんがネットワークに対して発言力のある人ならば、このメールでの私の真の意向を皆に伝えていただければ幸いです。
私自身も事態を収拾するために、自分のWebページで声明を出そうと思っていますが、とにかく大学の仕事が忙しくてなかなか時間が取れません。最悪、夏学期の試験後になってしまうと考えています。
文中にある「もう一つの著作権の話」はこれの事を指している様子。
http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/another.htm
http://aozora.gr.jp/cards/000021/card196.html(青空文庫)
「丸々コピペは引用とは言わないんじゃねーのか。。。」(まとめるだけの文才が無い)
とか思いつつ、「もう一つの著作権の話」を読んでいる。そんな所です。
以上です。長文失礼いたしました。
前口上 ThinkCに参加した人たちからは評価が高い白田氏の演説だけど、ギレン・ザビの演説級だと僕は思う。たくさんの人が知った方がいいと思うし、もっと評価されていいはずだ。一部...
まずは、お忙しい中、何の関係も無い通りすがりの一市民に過ぎない自分に わざわざ時間を割いて回答して下さった白田先生に感謝を。ありがとうございます。 自分は日記やHP等は持っ...
ブサ女ってって話が盛り上がるんだけど、「女は男を顔で判断してるムキー!と主張する自称ブサイクどもへ」というタイトルに愛を感じた。諦めちゃいかんの?とかいうけど、女性にと...
増田さん忙しくなっちゃった? お疲れ様。
じゃあ、白田先生の思想に共感した者が先生のために何ができるのか、何をして欲しいのか言ってくれないか。 先生のように個別に学者として起てというのは、私たちのうち学者にしか...
あえて言おう!カスであると!
我々は還流権の問題でも補償金問題でも退却を余儀なくされた。 しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! 既得権者たちに比べ、我がネットワーカーの財力は300分の1以...
もしかしたこうなるかもしれない未来。 「ジーク・サイバー! --- 或る学者の演説」を読みながら、こんなことを考えていた。以下は創り出した未来予想図。こういう演説をもし実際に聞...
腐った自営の頭じゃよくわからないけど ネットワーカーによるロビー活動の時代がくるってことですか? ネッ党の結成はいつですか? とりあえずマサムネだけはもっておきます。 http:/...
平成十九年六月十五日白田秀彰演説記録 のような演説もでき、まっとうな著書も書き、軽い読み物も書くと同時にオタであるという白田先生。 これから12月25日まで、今年一年を振り返...