2007-06-15

Re: Ruby坊はおらんか?

ruby坊じゃないんだけど。

オススメはあなたの性格や言語履歴によるんじゃないかな。

OOな言語やLLな言語にあまり触れた事がないなら入門書で、まずはrubyよりOOとかLLに馴染む所から入った方が良いのかな。

じっくり本を読むのは苦手、って人なら、ruby製のソフトをいじる事から始めたら良いんでないかな。

Webアプリとか作ってて、って人ならhttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/20060220/1140571178とかが良いのかな。

まずはマニュアルを読んじゃう、って人なら言語仕様を読むと早いのかな。

あとはまつもとゆきひろとか、生粋はてなーならd:id:secondlifeとかをストークすると良いかも。

[追記]

ってか、キーワードRubyすごすぎ

記事への反応 -
  • ざりがにおもすなるrubyをやってみようと思うのだが、 どこから手をつければいいかな? やっぱり入門書の一冊でもかうところからかな? おすすめとかあんだとかかんだとかないかにゃ...

    • ruby坊じゃないんだけど。 オススメはあなたの性格や言語履歴によるんじゃないかな。 OOな言語やLLな言語にあまり触れた事がないなら入門書で、まずはrubyよりOOとかLLに馴染む所から入っ...

      • レスありがとう。 言語はあれこれやったことがあるから多分それほど苦労しないとおもう。 でもOOとかLLとかがなんだかわからないレベルだよ。 マニュアル本をじっくり読むのは苦手な...

        • http://anond.hatelabo.jp/20070615171101 俺は大学四年まで全くきちんとしたプログラミングをやったことが無くて(大学の講義でJavaの超簡単なのを教わったぐらい)で、卒論でプログラミングをしな...

        • じゃ、OOはなんだろう。おおきいおっp 僕もだいすきおきいおっp 話を元に戻そう。OOはオブジェクト指向、object-orientedだよ。オブジェクト指向言語を扱った事がないなら、まずはオ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん