2007年06月12日の日記

2007-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20070612225014

これは……愛なのか?

好きな人の物を盗むっていうのは、自分の一方的な欲求のみが暴走して相手のことを考えられていないんだと思うのだけど。

一歩間違えればストーカーや周りの人へとも発展してしまっていたのではないか?なんて思ってもしまう。

 

まあ、仲良くしているならいいか。

野暮スマソ。

anond:20070612223532

俺は個人ニュースサイトなんてもはや需要なしな気がするけど。検索エンジンも進んでるし、だいいちニュースサイト自体がアフィの誤クリ狙ってたりして不快。あと検索エンジンで検索したときに一次情報じゃなくてそれを紹介した「ニュースサイト」ばかりが引っかかったりね。迷惑。

俺ってさ、非モテ童貞なのに

意中の女性と話すときは気分はカサノバなんだ。

むむ

女の方から飲みに誘うと、

男の人は色々期待するものですか?

誘いたい人がいるけど、

悩み中。

http://anond.hatelabo.jp/20070612231800

いつまで引きずってるんだよ馬鹿

早く新しい恋を探すんだ

別れた彼女からの電話

30代の年上の元彼女。別れた理由は彼女浮気みたいなちょっとしたこと。

つい連絡先が割れてしまい、先日から電話がちょくちょくかかってきてる。電話では突然今日の出来事を話し出す。

女「でね、今日ねお客さんがね、、」

俺「いいからやらせろ」

女「RAってさぁ、、」

俺「オレのチ○○が欲しいのか?お願いしますって懇願されたら考えなくもないがな」

女「へー、じゃあ《俺》の好きなニーソ履いて写メ送ってあげようか?」

俺「写真じゃものタリン、いいからやらせろ」

女「最近私ね、原色の下着が好きなの、黒とか赤とか、、、」

俺「いいからやらせろ、今後電話してきたときは入れてくださいとお願いするときだけにしてくれ。」

女「でね、エステでね、、」

なに言っても無視。もう、どうにかしてほしい。正直30代なのにそこら辺のアイドルよりずっとかわいい女なんだ、客観的に見て。嫌な気持ちにさせて電話させないようにもしたいけど、実はすごくしたいんだ。でも、メンヘル気味というか、ちょっとずれてる。だから30代まで独身なんだと思う。踏み込んだら人生振り回されるの確定だけど顔とカラダはすごく魅力的なんだ。どうしよう増田。とりあえず酒買ってこよう。

昔懐かしビックリマンシールの思い出。

近所の駄菓子屋さんの店頭に陳列してあったビックリマンチョコの値札が「ピックリマン」と書き間違いされていた。

死にかけてる。

増田では

自殺してやる。」って叫ぶよりも、もう純真な情熱イタイタしいくらい熱く語った方がトラバックつくかもしれない。

何となく戦地調停id:kanoseって感じだなー

ニコニコ動画とか

時空を超えてコメントできるようになった。

ラジオとか、音楽とかにもできるようになるのかな。

コメントに限らず。

joostパクリでいいから、地上波TV放送の実況板のレス

半透明表示してくれるような2ch実況用ブラウザはないものか。

http://anond.hatelabo.jp/20070612225256

http://anond.hatelabo.jp/20070612225014

近くでいいなぁ。おらは遠く遠くだよ。

それでも、互いを大切に思える存在がいるだけ幸せなのかにゃぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20070612225425

あぽろのままでよかったのに。

なんで正式名称変えちゃったんだろう。

検索しづらいじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20070612215711について

http://anond.hatelabo.jp/20070612215711

について書き忘れたことがあったので、追記します。

元々は、

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070611/abuse

このブックマーク

2007年06月11日 yuki_19762 暴力 他人の問題に無遠慮に無神経に首突っ込むのも立派な暴力だと思いますけどね。無責任で無礼で悪質な暴力罵倒なら対相手で話しが済むのに、罵倒とその容認?を問題視する人間が他の暴力は容認ですか。

こういうコメントがついてたのを見たからでした。

罵倒なら対相手で話が済む”わけじゃないと思うし、

そもそも、どっちも暴力なんだから、

「あっちの方がタチが悪い」「いやあっちが悪い」とか言い合わずに、

どっちも素直にやめればいいじゃん・・・。

anond:20070612223658

それは、あなたが浮気をしたいという願望の表れかもしれないよ。

インターネットは時空を超える道具

空間的距離を超えてつながることができるのは勿論、メール電話の使い分けやウェブ上の記録の半永続性を考えると時間も超越できている。

それなのにリアルタイム3Dセカンドライフなんて意味ねーよ。

こんなに愛してくれている彼女が、すぐそばにいる

彼女の部屋の中で、自転車サドルを見つけた。

クローゼットの中に吊るされている可愛い巾着袋を開けたら、中から自転車サドル

なかなかシュールな展開である。

僕はそのサドルを見て、ある出来事が頭の中でフラッシュバックした。

高校生の頃、学校に止めていた自転車サドルが盗まれて、立ち漕ぎで帰らなくちゃいけなくて、大変だったっていう事件。

足が疲れても休みようがなく、座ったら痔確定な地獄のような帰り道

見つけたサドルは、間違いなくその時盗まれた僕の自転車サドルだった。

僕がそれを指摘すると、彼女は素直に僕の自転車サドルだと認めた。

サドルきっかけに、余罪も発覚した。

彼女は僕と付き合うだすまで、色々と僕の身の回りの物をちょくちょく盗んでいたらしい。

僕はサドル以外忘れていたが、そういえば無くなったような気もする。

その時はあえて盗んでからどうしていたのか聞かなかったが、

夜布団に入って二人でエッチな気分になってる時に聞き出してやった。

その内容は、僕を興奮させた。

彼女は盗んだサドルの匂いを嗅いだり、ゴムの部分を舐めたりして、興奮していたという。

「それくらい好きだったんだよ」と、彼女は恥ずかしそうに笑った。

その顔がとても愛くるしくて、僕は益々彼女のことが好きになった。

僕は彼女をそっと抱き寄せて口付けをし、舌を絡み合わせた。

彼女の唾液を飲み込みながら、幸せの味を噛み締めた。

http://anond.hatelabo.jp/20070612223658

罵られたことをオカズにするつもりだろう。

この変態女めが。

http://anond.hatelabo.jp/20070612221241

まぁ、別にGTDやらにはまっても良いとは思うんだが、彼みたいな人は目的中二病の方向だから駄目なんだろうな。

「生活を改善する」っていう目的じゃなく、「他の人とは違うやり方で、生活を改善する」みたいな。

そこに固定観念があるから、ただ改善されても意味無いって感じで泥沼にはまっていくというか。

力入れるところ間違ってますよーみたいな。

ねむいよう

ねむくてめがしょぼしょぼするよう

しょぼしょぼ

マクドナルドのメガ照り焼きを食った。

いそいで食ったせいか、特に苦もなく食えた。

肉の多いハンバーガーという感じ。

終盤は肉とパンがくずれてしまい箸を使った。

7月19日までやってるそうなので

思い出したらまた食ってみようかと思う。

http://d.hatena.ne.jp/takisawa/20070612#1181577843

「ごめんね。俺は他の女性のクリトリスをゆっくりと舐めあげ、あえぐ彼女の息が荒くなったころ、とろけるように愛液が湧いてくる彼女のヴァギナに、俺はギンギンにいきり勃ったペニスをそっとあてがい、少し焦らすようにしてから反応を楽しむようにして、腰を動かし続けたんだ」

この文章を読んで思い切って告白します。

夫が私以外の女を抱く妄想に浸ってはオナニーをしている私はどこかおかしいのでしょうか?

夫の浮気を私は絶対に許しません。許しませんが、いるはずのない浮気相手と情事に耽る夫の淫らに絡み合う肢体を想像してはオナニーをしているのです。

誰か、愚かで頭のおかしい女と罵って下さい。

個人ニュースサイトの時代はまだまだこれからだ!!

2chができた1999年頃、丁度個人ニュースサイト個人日記サイトも盛り上がり始めたころだった。

個人ニュースサイトなんて不要だ」「すぐいらなくなる」なんて声も一部にあったけれど、

それどころか年を追うごとにますます増えていく一方だ

昔はごく一部の個人ニュースサイトだけが月数万ヒットー10数万ヒットしていて、大手と呼ばれていた。

今じゃ、月10万単位アクセスのあるサイトが無数に存在する。

単純に市場が大きくなったからだ。

7-8年前よりも、ずっと沢山の人がネットを見るようになった。

だから個人ニュースサイトの需要も、ますます伸びてきているんだ。

ちなみに当時はRSSという仕組みがなかったら、個人ニュースサイト更新情報を追いかける「アンテナ」流行した。

今は「はてなアンテナ」があり、誰でも簡単に使えるから、

昔よりも沢山の人が、より多くのニュースサイトを横断的に見ることができるようになったんだ。

え? 前置きはいいからアクセスを増やす方法を教えてくれって?

じゃあ手短に。

個人ニュースサイトエッセンスは3つ

1 シンプルで美しいデザイン

2 独自の切り口と、品質絶対主義

3 管理人の人となりを出し、相手の感性に訴える

1 美しさは人を惹きつける

だから自分のサイトデザインは、シンプルで美しくする必要がある。

webページを見て、メニューが複雑だったり、ごちゃごちゃと小さな文字や広告が入り乱れていない?

その広告、ほんとうにクリックされているの? 

大きければいいというものではないよ。サイズを小さくしてみたり、あるいは試しに外してしまいなよ。

それと、amazonアフィリエイトみたいに成約型広告で、

かつ記事の内容に合致した商品リンクを試してみてはどうだろう。

2 どんなジャンルを扱っているの? 得意分野は何? 

それがお客さんにはっきりわかる必要があるよ。

そして何より、記事の品質が全てだ。 

つまらないネタ記事を数合わせの為に入れるのは絶対に止めるんだ。

自分が「これは」と思った記事だけを登録すること。

そして、見ている人にとって役に立つ、面白い情報であることを意識した記事にすること。

気の効いたコメントが思い浮かばなかったら、綺麗な画像を載せればいいんだ。

有名なニュースサイトは、いつも美しい写真をアップしているよね。

3 どんな人が管理人なの? もし本気でやるつもりなら、簡単な自己紹介ページを作っておくといいよ。

管理人の人となりがわかると、お客さんは何度も足を運びたくなるよ。

それと顔文字AAを適切なタイミングで使用するといいよ。

顔文字というのは、上手く使えば驚くほど人の感性に訴えることができるんだ。

2chキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!などのアスキーアートが常にコピペされているのは、

それが人の心を直撃するからなんだよ。

最もシンプル顔文字は、例えばこんな感じ (^ ^;

自虐ネタに使うなら、この顔文字だね→ \(^o^)/オワタ 

参考サイトはこちら

2ちゃんねる顔文字一覧表[キター系]

http://matsucon.net/material/dic/kao_11.html

【おまけ】

アクセスを増やしたかったら、当然宣伝が必要だよね。

どうやって宣伝しようか?

まず、自分のサイト検索エンジンに登録されているか確認すること。

サイト名で検索してみよう、1番目に表示されたかな?

もしサイト名が無個性な名前だったら、必ずオリジナリティのある名前に変えたほうがいいよ。

そして、英語よりも日本語サイト名のほうがいいと思う。

検索で出るようになったら、次はリンクを貼ってもらうこと。大手ニュースサイトで記事が紹介されたり、

リンクページに載れば必ず大量のアクセスが来るよ。そのお客さんを掴むんだ。

ただ「相互リンクの依頼お断り」の所も多いから、注意してね。

Google AdWordsみたいに有料の広告を使ったことはある?

試しに使ってみたらどうだろう。自分が広告を出す立場になると、見えてくるものがあるはずだよ。

最後に、記事の更新に費やす時間は1日1時間以内にすること!!

ダラダラと長時間やっても、効率は上がらないよ。それよりちょっとデジカメ持って外に出よう。

短い時間の中で工夫しようとすると、どんどん新しいツールや仕組みを使う必要に迫られるから、

かえって自分の能力を高めることができるんだ。ショートカットキー1つ知っているかどうかだって大事だよ。

例えばプログラムを書ける人は、あなたが必死になって手動で収拾しているニュースを、

自動スクリプトで大量に処理する仕組みだって作れるんだ。

道具の使い方を覚える事が、自分の時間を増やしてくれるんだよ。

だからニュースを集める時間の他に、自分がスキルアップするための時間を毎日確保しよう。

例えば、タッチタイピングできるかな

以下のようなタイピング速度測定サイトで計測してみよう。

http://www.e-typing.ne.jp/

タイピング速度が速いほど、思考も速くなるよ!!

個人ニュースサイト管理者だがぜんぜんアクセスねえ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20070612181511

弱小個人ニュースサイト管理人の憂鬱(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20070612213255

http://anond.hatelabo.jp/20070612221241

いや、アレなんだ。

そもそも、GTDやらLifehacksやら、スケジュール管理やら最近TiMなんちゃらみたいなのに対して、

色々Web上で騒ぎ立てている人たちっていうのは、中二(高二、大二)病系の人たちだけなんだよ(社会人も含む

だけどWeb上では大多数に見えるから、流行してるって見えるだけ。

中二病系列っていうのは、基本的に「一般人(普通の生活)へのアンチテーゼ」もしくは、「何も考えずに生きている人たちへのアンチテーゼ」みたいな感じで成り立ってて、それはものすごい固定観念になってるから、結局何言っても無駄

「自分は他の人たちとは違う!」っていう観念で成り立ってるからな。

http://anond.hatelabo.jp/20070612222459

それをリレー形式でやるといい。よりはてならしくなる。性的な意味で。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん