2007-05-25

知り合いにWeb日記を見てといわれて見たが

彼女はこの春からIT系企業で働きはじめたにもかかわらず、

正直PCあたりの基本的な知識がぜんぜん足りていない。

本来なら必死で勉強すべきところなのだが…その肝心の彼女日記はこんな感じだった。

会社メールmixiしまくった。履歴はちゃんと消しておいた。

履歴を消してもパソコンに詳しい人なら履歴見れるのかな怖いな。

だって仕事中もこっそりメールまくりだし、ばれるかな?


駄目だこいつ…早くなんとかしないと…

  • http://anond.hatelabo.jp/20070525005734 なんかそれ、違う意味で心配だな。人間として。

    • でもその電気電子の部分ってやってて苦痛でしょうがないんだよ http://anond.hatelabo.jp/20070525012150 CPUを作るとか、 連射装置をつくるとか、そういうのが苦痛ならやらなくていいよ。 君に...

      • やらなくていいよも何も実験で必修なんだからしょーがないじゃん。やらなきゃ留年ですよ。もう過ぎたけどさ。 ああ、「君には情報系向いてないよ」って意味かい?奇遇だね、自分も...

  • 彼女に糞ワロタって伝えといてくれ。

  • 知識以前にPC慣れしてないような気がするのは気のせいかの?

  • そして正式配属後3日目にして会議室に呼ばれていく彼女の姿があった。 (恐らく多くの職場で見られるであろう実話)

  • 俺が昨日、http://anond.hatelabo.jp/20070525005734 に書いた人からだった。 チェーンメールの転送だった。 しかもTo:には俺の知らないアドレスがいっぱい入っていた。 明らかにテンポラリに近...

    • 返事はすぐに来た。 「うん。チェーンメールだったから。」 え?わからん。なんでチェーンメールだったら転送するの?

      • 「他の人にも送ってください」と書かれている→送る この程度の思考回路しかないんだろ。いや、思考回路なんて言うと普通の人に失礼だな、全く思考してない。蟻みたいに単純な反射...

    • あきらめる。

      • 同意:それはどうにもならん。 あとは被害をどれだけ小さくできるかだけだ。 子供の手の届くところにハサミだの包丁だのヤカンだの危ないものは置くな。

    • もう嫁にしろ そして一つ屋根の下で、ちゃんと教育という名の調教を施せ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん