2007年04月16日の日記

2007-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20070416212548

彼の元カノの元カレの元カノの元カレが病気持ってたかどうか、彼の元カノの元カレが風俗で病気うつされた可能性が全く無いか、彼を見ただけでわかる?

普通は、とか言うつもりないが、私は最低限そのくらいのことは判るまでやらないなー。

見ただけでわかんないからってゴムしてやっちゃうんだー。増田さん乱れてるなぁー。

[追記]

上手くまとめてくれたけどそういうことー

http://anond.hatelabo.jp/20070416225111

anond:20070416213832

「女が自らの意思で避妊すること」への男性嫌悪感原因かとふと思った。

ピル飲んでる」は「今日全日なの」と同様、基本的に女性からの自己申告を信頼するしかないからかも、と思ったよ。

ゴムつけてる/実はつけてない、というのは現場でまるわかりだもんね。

(針で穴を開けておいて…とか怖い話は別として)

なるほど

http://anond.hatelabo.jp/20070416220347

生中出しと、ゴム中出しは同じじゃないよ!

俺が感じる性欲の表明度合いは後者が圧倒的に上。

何時もゴム付きですって言われても「ふーん」だけど、ピル飲んでるので何時も生中出しですって言われたら、とても虚心では居られない。

…って言われても、そんな発想すら無かったよ。男性の中出しロマン恐るべし。

ポルノで中出し描写に拘るのは「相手の女を妊娠させること」に興奮してる(=ピル等で妊娠の可能性が無い事が分かってたら意味なし)んだと思ってたけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070416222419

【まとめ】

素人 =生

↓  =ピル+コンドーム

玄人 =避妊手術・去勢手術

あと避妊リングはおすすめできない。

膣内でアレルギーおこして半月、出血がとまらない人がいる。

だいたい異物をいれるってのはおそろしい。

そりゃ確かにちんぽも異物だが。

悪口を書く気まんまんで2ちゃんねるにいくと

関連スレにはすでに悪口がてんこ盛りで、読んでるうちに怒気がすっかり抜かれて、専ブラ閉じた。

そんなことが何回かあったな。おかげで悪口を書かずに済んでいる。

http://anond.hatelabo.jp/20070416184646

書いた人です。

働いていると平日は産婦人科に行きにくいし土曜は午前中しかやってない。

しかも飲んでいるピルが近所の産婦人科にないと置いてある病院までいかなければない。

取り寄せなんてできない。1日飲み忘れると2日分まとめてのまなきゃだめ。

まとめて飲むと気持ち悪くなる。しかも乳がんのリスク。

ピルを飲む人は1年に1度、乳がんのチェックもしなきゃだめ。

ピル代、3000円×12ヶ月ってのもなかなか大変。

ピルを飲んでくれてありがとうって言われるのもおかしいけど、

そうだな。

口だけでもいいからピル代を補助するよって言って欲しい。

レジの前で格好だけ財布を出す女みたいだけど。いや、問題はお金じゃない。

うまくまとめられないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070416213401

病気の心配がある相手とやってる時点ですでにどーかと!

正にあなたのような人の相手の人に一番言ってあげたい言葉です。

滋賀県出身の自分が卒業式で経験したこと

http://anond.hatelabo.jp/20070416183656

これはどこの地域でもあることだろうけど、学校行事・式典で国家を歌わない。

小学校卒業間近となったある日、教師達は口々に「歌いたくないなら歌うな」と言ったり、「私達(教師)は歌う事を強制されている」と被害者ぶった口調で言ったり。

卒業式では、「国家斉唱します」→「起立してください」→「国家斉唱」という流れだったから、歌おうという人は立たねばならなかった。

歌うために起立した人には当然冷たい視線が送られたわけですけども。

それ以前に、「歌いたくなければ立たなくていい」と教師に言われていたので、立つ生徒は皆無に等しかったのを覚えています。


自分のときは小渕が首相だったかな、なのでこのエントリーを書かれた方と同じ年代だと思うんですけど、

滋賀県の某市立小学校に在籍していた僕は君が代斉唱のときに愉快な経験をしていて。ちょっと書き込みたくなったので増田ぽちっとな

??????

――この方と同じように、僕の小学校でも卒業式のリハ前に、教師が君が代っつーか戦争歴史を語って、「歌いたくないなら歌うな」ということを言っていた。

5年生の時だったか、1時間ぐらい割いて学年集会としてそういう「平和教育」をした記憶がある。

ただし、「国家斉唱」するときは「起立してください」がその前になく、ずっと立ちっぱなしだったので、

国歌をうたわないという意思表示をするには「立たない」ではなくて「座る」ことをしなければならない。

これがクセモノで、「歌うために起立」すると目立ってしまうけど、「歌わないために座る」ということは、

立っている人の中に埋もれるということになるので、まったく目立たない。

というか目立つ目立たないはどうでもよく、当時純朴まっしぐらだった小学生たちは教師たちの言うことを頭のてっぺんから足のつま先まで信じ込んでしまった。

そして卒業式リハーサル。「国家斉唱」と言ってまず座ったのが全体の1割(ちなみにこのなかに僕も居た・笑)、そしてそれを見て

立っているのが恥ずかしいと思ってしまった残り9割の一部が、斉唱中にばたばたと座ってしまった。

結局、歌い終わるまでに3割ぐらいが着席して、かなり慌しく騒がしいリハーサルになった。

リハーサルが終わったあと、先生国歌斉唱について苦言を呈した。

国歌斉唱の途中で座るのはよくない。騒がしい。中途半端な気持ちや、みんなが座っているからといって座るのはよくない」

みたいな注意だったと思う。

中途半端な気持ち」。確かに座ったほぼ全員の人が「中途半端な気持ち」で座った、のだろう。

戦争の被害が??とか言われてしまって、悪いレッテルを貼られたらそりゃもう、歌う訳にはいかないし、何より教師にとっていい子であるために、僕は座ったんだ。

だけどもし、今その時に立ち返って教師に質問できるとしたら、子供がそんな「硬い意思」を持てるのだろうかと僕は反論したい。

子供がそんな強い意志を持っていいのか。子供に覚悟決めさせることが教師の、大人のすることなのか。

子供は未熟で、あやふやな存在だ。だから大人を見て育つ。その為に教師たちのいる学校にも行く。

大人の模範である教師に「君が代には血塗られた歴史が??」みたいなことを言われたら、誰でも不安になってしまうんじゃないだろうか。

不安という予感はあやふやで不確かで、つまり「中途半端」な気持ちだ。

ホームルームで僕は思った(もちろん↑みたいなかしこまった考え方じゃなくて、なんとなくもやもやとした気持ち悪さを感じていただけだが)。

中途半端な」存在押し込めた責任は、先生たちにあるんじゃないか、っていうことを。

結局、当日の国歌斉唱では誰も座らなかった。

そして僕が卒業するとき、そういうトラブルは起こらなかったということを覚えている。

にゃおん

にあん、にゃーん

そんなに避妊したけりゃ

そんなに避妊したけりゃ、手と舌だけで楽しめ。挿入は無し。

今日も元気いっぱいオナニー。

生産

無職になってからはてなブックマークの恐ろしさを知った。

人気順に興味はない。新着とタグのみで次々と文書を読み漁る。

「変な人」「シュール」「かなしいゆめ」などなど特異であろう文書を自分の脳に叩きこむ。

ある目標「このタグを全部見終えたら自分も創作活動してみよう」などと思っていたが、そんな無駄目標など一瞬にして消え去る。

なぜなら次々と追加されるブックマーク。なぜ気付かなかったんだ。当たり前じゃないか。

何万人もの創作者の前に俺は愕然となった。

消費しても、消費しても生産される。

これってスパイラル

そして生産される無職ニート引きこもり

あぁ、そういうことね!

http://anond.hatelabo.jp/20070416181826

それは気付かなかった。うまいこと言うなぁ。

オタクの種類分け

1.「運命」を英語で言うと何かを尋ねる

2.「fate」と答える奴は男のオタク

3.「destiny」と答える奴は女のオタク

「なんとかメソッド」ではないが

幼少のみぎりに「みんな云々」言うと「みんな3人」と返されていた。みんなと言っているが、せいぜい3人くらいしか確認してないだろ、の意。

http://anond.hatelabo.jp/20070416143422

http://anond.hatelabo.jp/20070416212516

このひと、たぶん俺が今まで生きてきた時間より長い時間を生きていくんだなと思うと、なんか涙が出てきた。

悲しいとかむなしいとか、そういうんじゃなくて、なんというか人生って長いんだなーって。

anond:20070416212200

休業あけは治っていないといけない。今までの分を取り戻さなければならない。

健常な人はそういう考え方ですよね。復帰後からがまた新しい戦いだっていうのに。

ひえーオソロシー。怪我と違って治るまでの期間はわからないから、休職明けに治ってる保証はまったくないのにね。

anond:20070416211505

どうも社会というのは一度道を外れてしまった人には厳しいらしい。

弊社はそういう会社ではないようだと判断したことも、休職に踏み切った理由のひとつ。

でも実は…じゃないことを祈ります。

ああ仕事したい。好きでやってる仕事のはずなのに体が動かないのはつらい。

しにたいなの呪文

四月の初めから死にたいが止まらない。

他人と居る時は笑っている。ひとりになると余計に辛い。

でもひとりにならないともっともっと辛い。

どうしてあの人は死んじゃったのかな。あの人は生きるべきだったのにな。

まだまだ自分は弱いんだろうな、だから強くなりたいと思う。

そんなに軽く変われるわけじゃないってわかっていても。

http://anond.hatelabo.jp/20070415052118

テンプレート希望釣り文体丸出しなのに、はてブ含めてなんでこんなに釣られる人が?

なんで無理矢理に匿名日記読めと強制されているわけでもないのに、見て文句言ってるんだろ

http://anond.hatelabo.jp/20070416205722

http://anond.hatelabo.jp/20070416204210

オイラ(未成年)には気持ち悪い話題ばっか。

  • 気持ちの良い話題の書いてある場所を読む
  • みずからすすんで気持ちの良い話題を書く

あ、分かってるよ。単にキモイと吐き捨てて自分が気持ち良くなりたいと思って書き込みしたんだろうなって事は。

でも未成年だったらモバゲータウンとか見た方が良いと思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん