2007年02月11日の日記

2007-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20070211200346

うん それは言いすぎだった

じゃあまじめにコミュニケーションしましょ

http://anond.hatelabo.jp/20070211195427

正当化しえる理屈なんてありえないだろ、って無条件に否定してしまっては対話の可能性がなくなりますよ。はぁちゅうの理屈じゃないってのと一緒。

身の程をわきまえない人間に対するプロテスト

http://anond.hatelabo.jp/20070211181911って要するに欲望に忠実でありたいがために妙な知恵働かせてるだけだろ。露骨な性描写が堂々と店の軒先に並んでいる状況を正当化しえる理屈なんてありえないだろ。「そういう時代になったんだから仕方ないじゃん古い人間はこれだから困る」とか言う奴もいそうだけどそういうの一番いやなんだわ。俺はフリーセックス万歳! 性行為してぇ! うっひょう! ロリコン! とか言っているような欲望丸出しの童貞だが街をポルノで満たして動物的に萌え??とか無責任に言えるような奴じゃないんだよ。性的嗜好で言えば俺はアキバ系二次元文化で勃起する。でも俺はどっちかっていうと2ch数字板にみられるような強烈な自虐意識とタフなメンタリティを支持したい。801板の現状を知らない以上無責任なことは言えないが、以前同板に入り浸っているときに感じたのは、ただ「彼女らは強い」ということだった。同人板などにも同じような強さを感じたが、801板に張り詰める緊張感には特筆すべきものがあった。他人(=一般人)を不快にさせないため、また自らを護るためのルールに支配された空間。内輪意識が強すぎるといったらそれまでだけどこりゃ悪いことじゃないと思うんだよ。まあこれはあくまで個人的な感想にすぎないわけだけど俺が理想とする「強さ」はまさしく当時俺の眼に映った彼女らの「強さ」だった。

自分がマイノリティであることを自覚したうえで強靭な自我を構築する。それが重要だ。マイノリティがなんだか勘違いしているのかマジョリティ面して恥も臆面もなく欲望をさらけだしているというのが許せない。恥を知れ。その上で戦え。身の程をわきまえたうえでじわじわと世間の“多数派”を侵食していくんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20070211194413

慣れると死ぬぜ?ぐっちゃり潰れたその後を夢で見た。

絶望先生じゃないけど

夢って死ぬと覚めるね。

なんでだろう

マンションから飛び降りたら目を覚ました

ミサイル攻撃を受けたときは死ななかった。

自分の中で夢を終わらせたいと思った時に夢は終わるのかなー

実際、マンションから飛び降りたときは、死ねば助かる!目が覚める!と思って飛び降り

(このときは間違いなく現実じゃないと、、、思ってた、、と思う)

ミサイル攻撃は急だったからなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20070211185045

おいらこれいれて4件。

でも、この速度なら50人はいないだろうな。

アクティブ10人はいい線かもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20070211181911

http://anond.hatelabo.jp/20070211181911

なるほど。確かにヲタはすぐに鼻息が荒くなる。

何の根拠も示さず、

秋葉原メイドエロ同人の街になったから、

女性が来るようになったんだろう。

詭弁というか、全く筋違いな発言をする。

AVなんて借りたことねーよ。そんなの健全じゃないよ。おかしいよ。ツタヤAVコーナーはキモいから即刻やめるべきだ。


別にエロゲをやめろなんて誰も言っていない。

モテ非モテ論とか恋愛術とかそこらへんひととおり読んだり実践したりしてなかなかうまくいってたと思ったら自分から罠にはまっていた。気分は佐藤友哉フリッカー式』の公彦くん(だっけ?)。物語主人公はいつも自分だとおもっているからな。

ログイン設計

http://anond.hatelabo.jp/20070210175739

DB

画像マスタ
画像idファイルパス
画像属性マスタ
画像id属性id
画像属性マスタ
属性id内容(子猫/三毛猫/黒猫/トラ猫/ぶち猫..etc)
ユーザマスタ
ユーザーidパス1(属性id)パス2(属性id)パス3(属性id)

画面

ユーザー登録画面

I/O ユーザーID,パス1,パス2,パス3(プルダウン選択)

認証画面

I/O ユーザーID,画像選択(クリック選択)

モジュール

conf
DB/共通関数クラス
ユーザー登録画面表示/登録処理
認証画面の埋め込みようの”ガワ”
認証画面.inc(フォーム表示用)
認証クラス(クッキー,セッション発行)
画像シャッフルモジュール(兼対Ajax)
画像選択用js (UIサポート)
Ajax.js



====

画像属性マスタを10以上リストすればアカハックしにくい認証システムになるにゃ。

にゃふーまではつくりこむのはムリだけどこれくらいだったら作れるはず!o(-`д´- 。

増田は11人説を検証

今日何件書いたかぶっちゃけようぜ。

俺17件。

このエントリまでに書かれた本日エントリ数 223

トラックバックで告白されたエントリ数 17 + 12 + 9 + 4 = 42

42/223

なんだかんだいって、増田に書き込んでいる人間はせいぜい11人くらいだから、オタクエロアニメアキバも少数の人間達のなじりあいだ。

石原当選するただ一つの理由

http://anond.hatelabo.jp/20070211161414

他に、地方自治になれた人間が居ないというのが唯一の理由じゃないかなぁ。

東京都民は、そのまんま東に全てを託すようなリスクを負う必要は全くない。

少なくとも、国会でまともに戦えない民主党人間は必要ないんですよ!

俺が増田に書き込むのか

増田が俺に書き込ませるのかは

自由だぁあああー!

増田イズふりーだーむ

http://anond.hatelabo.jp/20070211150345

エロアニメポスター看板が公衆の面前にさらされて、それを何とも思わない人間は感覚が麻痺している。

そんなことは、個人のモラルの問題なので、どうでもいい。増田民が、必死になってギロンし合っているようなことは、個人のエゴのぶつけ合いだよ。

増田でギロンすべきなのは、

なぜアキバエロアニメの街になったか?

だろう。

それを解き明かした人間が、今夜の主役だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070211150345

自作液晶だろうと女受けしない趣味だったら全部一緒ですよ?

俺なんかゴルゴ13好きすぎて引かれたし

次元萌えな方々と一緒にされたところでどうとも思わないですよ

http://anond.hatelabo.jp/20070211181911

Wikipedia秋葉原>略史)

http://anond.hatelabo.jp/20070211183213

増田は個人個人にはユーザーフレンドリーであってもいいように思うよ。

Re: anond:20070211171230

だよねー。この脈絡のなさが素敵。そしてそれを強引につなげるのも素敵。

オモロボタンとかって増田オタクの機能だよね。そんなオタク趣味を一般人に薦めるオタクってどうよ。それってツタヤAVコーナーみたくキモイよ。って表現はOKかどうか、そんな事に線引き出来るわけもなく、妥協案として「私は別にいいけど、みんなは、、、」なんていえばOKだろうか。とかとか悩んでも何も進まないからしゃべってみようよ!

昔と違って秋葉原女性が歩くようになった理由

http://anond.hatelabo.jp/20070211150345

私は、秋葉原をうろつく人たちとだいたい同年齢くらいであろう男なのだが、あのエントリーで言いたかったのは、単純に男としてあの街をうろつくのって恥ずかしくない?照れない?というようなことだったのだ。

今では秋葉原の街でも女性が割と歩いてたりする。そうすると、私みたいな男はその女性たちの目が気になったりするのである。「

秋葉原メイドエロ同人の街になったから、

女性が来るようになったんだろう。

もちろん男は歩きにくくなるかもしれないが別にそれが新しい今の秋葉の姿であり昔の秋葉と違うとか言って文句つけてもそんなこと知ったこっちゃないというのがオタたちの思うところなんじゃないかという気がする。

かといって私も健全な男子としてツタヤAVも借りる。

AVなんて借りたことねーよ。そんなの健全じゃないよ。おかしいよ。ツタヤAVコーナーはキモいから即刻やめるべきだ。

もちろんアキバ店頭キモいからやめるべきだしコンビニ書店平積みになってるエロ少女マンガもなんとかしろ。

http://anond.hatelabo.jp/20070211174919

オタク趣味を一般人に薦めるオタク、いたけどなあ。何を隠そうだけど。

というかこういう人って「私の周りにいましたよ!」って言ったところで「それはその人がアレなだけで世間一般のオタクはそんなことしません」みたいな感じであしらうのでしょう。そうでしょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん