2007-01-30

注目って、さ

今さらなんですけど、d.hanena.ne.jp人気エントリーとか注目エントリーとかにその、売るルンさんという俺が知らないし特に興味を持つべき理由も見いだせない(好みの問題ではない。別の人生で互いにリンクなしというだけ)がけなされたのそれで感情を切らしたのそれをとりなすの、という鼻毛以下の価値しかないことが、その内輪やネットでお友達な人や通りすがりな人たちがブックマークを10個ちょっと張った、というだけで、ネットの表玄関のリストにアップされる仕組みというのは、はてな創設時ならともかくですが、なんか別の仕組みをそろそろ構築しろよと思うのです。アルファブロガーだかその候補群だかしらないが、少なくとも売るルンさんのブログ発言なんて過去にさかのぼって、内容ないよね。ブックマークされることが大事で考えていたんでしょ、売るルンさんとその対抗馬の方々?それで友情やケンカ青春ストーリーが生まれるのも自然だがやはり価値ない。ブックマークを、はずしてくれませんか、ブックマークしている方々。そんな無価値な事象が表紙に出て行くのはライトユーザー俺様たちにはげんなりだ。楽屋芸も甚だしい。ぜひ、それらの人たち全員プライベートモードにして解決まで闘ってください。見えないところで。

 お互い仲いいのはむつまじきことでしょうか、まったく共有のしようがない。公然となりすぎないような仕組みをつくってほしいぜ、ぜひぜひ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん