2007-01-17

[]ベルがよくない

ベルを鳴らしてんだから、ちんたら歩いてる歩行者どもはどけ。

そんなふうに乗り手に思わせるベルがわるい。そう。なにもかもぜんぶベルのせい。

質問なんですが、ベルって絶対に必要なもの?みんななんのためにつけてるの?

買うとはじめからついてくるのかな。

というのは、自転車のベルが2年前くらいに壊れて、それ以来ずっとそのままなんだけど、べつになくても困らないんだよね。ベル。

たしかに、たまに鳴らしたくなる瞬間はあるんだけど、できないものはできないから。減速したり降りて歩くことにしてる。

あれ、もしかしてベルって正常なものをつけてないと違法?

ライトはつけてないと違法だった気がする。夜道は点灯させないとNGだよね。

ベルがなければ、前方歩いてるひとがいれば減速せざるをえないだろうと思うんだけど、甘い?

緊急時は大声で叫びましょう。あぶなーい!と。十分だと思うんだが、どうか。すくなくとも2年間でそういう状況はないが。

あるいは、乗り手が歩行者に向けて日常的に「どけ!」とか言い放つようになり、歩行者感情的になって言い返したりして、トラブルが増えたりするんだろうか。

  • 公道を走る場合必須となるもの 自転車の保安部品として以下のものが挙げられる。 制動装置(ブレーキ) 警音器(ベル)- 歩行者をどけるためにあるのではない 前照灯(ライ..

  • その前に車のクラクションを先になくしてほしい。あれこそトラブルの原因にしかなってない。

    • 車間通信でスタンプを送信できるようにしよう (道を譲って!)(お先にどうぞ)(ありがとう!)みたいなプリセットから選ぶ トラブルを避けるため任意の音声やテキストは許可しな...

  • (^^)https://www.irasutoya.com/2019/12/blog-post_97.html?m=1

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん