2006-12-07

なぜ金儲けをすると叩かれるか

著作権的に云々という理屈もあるけれど、大多数はそんな理由じゃあないだろう。

金=表社会での利益を得ることが、裏社会から体制側へ移行することに当たるからではなかろうか。

しかも裏社会の物を利用して、というのがけしからん。

同志だったはずが裏切り、共に作った物を敵として利用するだと!

叩け! 燃やせ

ということじゃないの

http://anond.hatelabo.jp/20061207104519

記事への反応 -
  • http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//gigazine.net/index.php%3F/news/comments/20061207_wii_1inch/ 2006年12月07日 guesthouse ここは海外ネタでもリンクしない上に写真全コピとかよくしてますし 2006年12月07日 bricklife ...

    • 2chは裏社会であり、抑圧されている者たちのたまり場、体勢に対するレジスタンス、みたいな意識が一部の利用者にある。 例えばVIP系ブログが炎上する事件があった。 あれは、ブロ..

      • ねーよwww VIPブログが叩かれたのは、単に「金儲けしてるのを知ったから」だろ。

        • 著作権的に云々という理屈もあるけれど、大多数はそんな理由じゃあないだろう。 金=表社会での利益を得ることが、裏社会から体制側へ移行することに当たるからではなかろうか。 しか.

          • そんな理念とか理屈とかはないんだよ。たとえば、保健所でたくさん犬が殺されているのは「知らない」から誰も気にしないが、崖の上の犬は多くの人に「知られた」から助けられた。それ

            • しかし発作的感情にも理念や理屈はつけられる。 なぜ人は殺される猫を見て可哀相と思うか、いくらでも理屈をつけられる、はず。 それをやったのがTB先の記事やTB先の先の先の記事.

              • 金儲けの他にもう一つ名声というのもある。つまりあれだ、富と名声への嫉妬。自分達*1は2chで富も名声も得ていないのに、彼らは2chで富か名声(もしくは両方)を得ているんだ。 というの

    • [これはひどい]の価値はすごく下がったように感じる。 ていうか価値ってなんだよですけど。 堪え性がないのか、他にひどいものを知らないのか、隙あらば文句付けたい、とか?

      • 感動した、萌えた、泣いた、吹いた、最悪、最高etcetcみたいに。 便利な言葉は良く使われるようになるし、良く使われる言葉はありふれるし、ありふれた言葉は気軽に使われる。 http://anond.

    • 複アカ使った自演じゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん