「クリストフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリストフとは

2023-11-30

どうせならアナ雪4でアナクリストフの子供を黒人にして、これがポリコレ!これが多様性です!くらいの事をやってほしい

2023-06-28

だーかーらー、この場合の「原作」っていうのはアンデルセン童話人魚姫じゃなくて

あくまディズニー映画リトル・マーメイドだっていうのが何故分からないの?

仮に『アナと雪の女王』の実写版でございと言って、アナもエルサもクリストフも出てこない、アンデルセン童話雪の女王の通りにゲルダがカイを取り戻す話にしてたらおかしいでしょ?それは雪の女王だけどアナ雪ではないでしょ?

アンデルセン人魚姫原作だと言い張るならば、ちゃん原作通り主人公王子への恋に破れて死んで空気の精になるオチしろ

ハッピーエンドにしている時点でこの場合の「原作」はアンデルセン童話じゃなくてアニメ映画なんだよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4738509448889218885/comment/cinefuk

cinefuk 2023/06/27

赤毛の女」にアレンジされたアニメ版を「原作」と思い込み絶対視する人たちの問題戯曲というのはその時代演出家時代に合わせて脚色するもので、「このアレンジは嫌い」ならともかく「間違っている」は…

2023-06-01

アナ雪が実写映画化された場合、さすがにアナとエルサの人種は変わらないだろうけれど

エルサがレズビアン女性恋人が出てきたりして

姉妹百合熱狂していた人達をキレさせたりしそう

それともハンスやクリストフ黒人にしてお茶を濁すかな

2023-01-04

anond:20230104170818

クリストフ既存ヒーローディズニー王子様ではない、って論当時散々言われてたと思うんだが

1は一応保険としてそういう男キャラを出したんだろうけど、2だとあからさまに持て余してたな

「一応メインキャラだし出さない訳にもいかないけどこいつ活躍させどころがねえ」とばかりにアナプロポーズしたい云々言ってるだけのピエロになってて

もう出さない方が良かったんじゃないか状態だった

3があるとしたら(大ヒット作だしあると思うが)もう留守番でいいと思うわ

自称『男を必要のしない女』のツイート、「アナ雪にはヒーローが出てこない」とか言っていて二度見した

え?アナ雪ってアナがあまりにも雪山を舐めた行動ばかり取るから

クリストフがいなけりゃ死んでた話だよな?

あの映画の一体何処を見ていたらそんな感想が出てくるんだか。

通りで彼女らは事あるごとに男に依存して助けられていても、全くそ自覚がない訳だ

まあこういうのって女のケア労働を透明化して自分だけの力で稼いでいると思い込んでる男と同じなんだが、女でも同じような思考に陥るものなんだな

2021年に読んだ本

1月12冊)

前半では美術知的にとらえようとした。後半は生物学テーマ

2月10冊)

脳科学生物学が中心。小説ゼロ

3月12冊)

SFと平安文学

4月12冊)

平安文学マイブームが続き、続いて神林長平ヴォネガットを読み始める。

5月17冊)

英国貴族執事メイドテーマ。なぜか田中啓文も読みだす。疲れたので脱力系を。

6月10冊)

空想法律読本シリーズ経済学、それと奇妙な味短編集。

7月(16冊)

シオドア・スタージョン一角獣・多角獣」

奇妙な味シリーズがしばらく続く。たまに古いSFが読みたくなる。

8月(7冊)

ブラウン神父シリーズは途中で飽きる。「聊斎志異」を読みだす。

冊数が少ないのは、中島敦全集がぶ厚いからだ。ページ数では一冊で実質三冊ほど読んでいる勘定だ。

9月(9冊)

ひたすら中国古典を読む。物語としては読みやすいが、脚注について調べていると意外と時間がとられる。

中島敦全集手紙手帳メモ書きまで収録。

10月(10冊)

アーネスト・サトウを除いて中国文学が続く。明治維新が一日単位で記録されていると見落としていた事実が多いとわかるし、刻一刻と情勢が変わっていったのも感じられる。。

11月12冊)

歴史に関心が移る。アイヌ民族について知りたくなる。

12月(13冊)

アイヌ民族から琉球視点を移す。

漫画(19冊)

やっと森薫を読み始める。ハルタコミックス(旧fellows!)ばっかり。

美術展など

コロナで回数は少なめ。

映画

プーと大人になった僕

パディントン

「イェスタディ

JUNK HEAD」★★

「シン・ヱヴァンゲリヲン劇場版」★★★

雑感

生物学脳科学歴史SF海外文学が多い傾向は昨年から変わっていない。

一方で、日本古典文学にも少し手を出した。

また、「聊斎志異」「西遊記」「三国志演義」と長めの中国古典に取り組めたのは良かった。

2022年に読んだ本

今更だけど2020年に読んだ本

2022-11-01

anond:20221031153405

心が汚れてる俺は、そうだねと同意できず斜に構えて下の増田トラバコメを思い出してしまった

[B! ジェンダー] 男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180309162913

2022-09-26

anond:20220926183627

いいエンディングじゃないか。悪役が唖然とするエンディングアメリカ人は好むよな。

ついに“世界”の端へとたどり着き、出口の扉を開けたトゥルーマンに、

放送室にいるクリストフマイクを使って話しかける。

トゥルーマンを我が子のように思っているクリストフは彼を説得するが、何も答えない彼に「何か言ってくれ!」と言う。

するとトゥルーマンは突然カメラに向かって笑顔を見せ、

いつもの調子で「会えない時のために、こんにちはとこんばんは!おやすみ!」と口癖を言い放つ。

唖然とするクリストフ

2021-09-20

anond:20210920161004

続き

https://anond.hatelabo.jp/20210920161004

8. 全面的3Dアニメ化チキン・リトル』(2005年から現在まで

おすすめ作品:なし

いよいよ作品は完全に3D化し、『プリンセスと魔法のキス』『くまのプーさん』を最後2Dアニメは公開されていない。アニメーションとしてのたのしさを感じることは少なく、かろうじて『塔の上のラプンツェル』のランタンや『モアナと伝説の海』のココナッツ妖怪のシーンが関心を惹く程度。個人の好みの問題ではある。劇場の大スクリーンで見ると印象が違うかもしれない。

きわめて雑な括りにまとめると、ここからオタク少年ポリコレ少女時代であり、2021年現在ネット政治談義の地獄絵図と完全な地続きとなる。もちろん、ディズニー作品上でそういった地獄の扉が開くわけではないのでその点は安心してほしい。

オタク少年物語は『チキン・リトル』『ルイスと未来泥棒』『ベイマックス』の3つ。ポリコレ少女物語は『プリンセスと魔法のキス』『アナと雪の女王』、あと『ズートピア』を入れてもよいかもしれない。ビデオゲームが題材であり、かつ社会問題とのつながりを思わせる『シュガー・ラッシュ』はその両方にまたがる作品と言えるだろう。

そのうえで言うと、『チキン・リトル』『ルイスと未来泥棒』『ベイマックス』は物語希薄で、率直に言ってあまり見るべきところがない。

チキン・リトル』はナードの息子との関係性に悩むジョック父親というキャラクター設定は興味深いものの、あまりアメリカ固有の事情がすぎるため感情移入しづらい。『ルイスと未来泥棒』は出来の悪いバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなやつ。『ベイマックス』はあからさまな吊り目描写を控え、許容範囲内のアジア人描写採用した点では興味深いものの、お話は薄い。

逆に『プリンセスと魔法のキス』『アナと雪の女王』『ズートピア』はテーマ設定は高尚なものの、物語として十分に消化されているかというと疑問符をつけざるを得ない。

プリンセスと魔法のキス』は初の黒人プリンセスものだが、物語の大半で主人公王子様はカエルに変身させられており、カエル同士の恋愛模様を見せられる羽目になる。人種以前の問題で厳しい。

アナと雪の女王』は暴力を抑えられないエルサが他者との共生を諦め、山に引きこもるというかなり重たい話から始まる。すったもんだあり最終的には女王に復帰するものの、物語彼女が心を開いた相手は妹のアナ1人のみであり、(作劇上なんとなく誤魔化されているが)共生範囲は著しく狭く、また他者理解とも程遠い。

プリンセスものへのアンチテーゼとして悪役に王子のハンスが配され、アナクリストフとくっつかないという展開も、批判されやすポイントを表面上回避しているに過ぎない。ここではプリンセスを求める消費者欲望フェミニズム倫理が奇妙な連合を築いており、かつての植民地主義とはまた違ったグロテスクさがある。

続編の『アナと雪の女王2』は前作に対する心底意地悪な批評とも見れる作品で、エルサは女王の座を離れ再び山へ、アナクリストフは無事マイルドヤンキーバカカップルに発展と、前作でごまかされていた点を露悪的に展開させてしまう。

ズートピア』は『きつねと猟犬』同様に動物種を人種メタファーとして描いているが、生物学的に異なるものを示す種の概念と、生物学的には同一である人種を重ねることによる概念の混乱が拭えず、メッセージぼんやりしたものにならざるを得ない。

シュガー・ラッシュ』は卑しい職に就いたが最後、「これは社会必要仕事だ。だからどんなひどい待遇でも文句を言うな」と清廉潔白な人々に差別されるという現代社会欺瞞を描いた作品であるしかしヴァネロペは実は高貴な生まれだったので問題解決主人公ラルフもなんの理由付けもないままなんとなくハッピーエンドを迎える。解決策を示さないままハッピーエンドを迎えるというのは、なんと欺瞞的で残酷映画だろう。

なお続編の『シュガー・ラッシュ:オンライン』は話皆無・物量勝負典型的な続編映画だが、ディズニー/ピクサー/スター・ウォーズを使った物量作戦はなかなか侮れないものがある。ここに来て『アナと雪の女王2』『シュガー・ラッシュ:オンライン』と続編商法が続いているのはどうも社内の制作体制に関するゴタゴタの影響がありそうだが、詳細はよくわからない。

そのほか『塔の上のラプンツェルはいわゆる毒親の話だが、劇中「みんな同じだ」と高らかに歌い上げてしまうのは問題本質を捉えかねている印象を覚える。毒親問題子供自分とは根本的に異なる個体であり、かつ尊重しなければならないという意識を欠いているからこそ問題なのだ。それが「みんな同じ」では困る。

モアナと伝説の海』『ラーヤと龍の王国』は頭を使わず見れる娯楽作で、とくに『モアナと伝説の海』はまあまあ出来がいいが、それ以上書くことは特にない。ポリネシア東南アジアがそれぞれ舞台となっており、現地のひとが見るといろいろ不満点があるのかもしれない。

以上がディズニー映画59作品歴史だ。個人的には『白雪姫』『ダンボ』『眠れる森の美女』『リロ・アンド・スティッチ』の4作品は見てよかったと思っている。

全部見るのは正直苦痛なので、気になったものだけでも見てみてほしい。最新作の『ミラベル魔法だらけの家』は今年の11月劇場公開されるが、歴史の流れを知って見れば、作品単体のおもしろさとはまた別の発見があるかもしれない。

2021-07-19

anond:20210719120215

そうじゃねえんだよ!! アナがああだからこそクリストフが生きててよかったと思えるんだよ!!!!!! あと100回みろ!!!

anond:20210719114940

おいボケ引っ込み思案でパッとしないクリストフアナのあの感じに救われてんだよ見てから出直してこい

2021-07-06

anond:20210706172141

黒人を演じるのは黒人であるべきだし』

アナ雪のクリストフ白人が演じるべきだな(なぜか黒人キャスティング)。

つか顔がいいだけ(乳が大きいだけ)の人を無意味PRキャスティングするのって雑すぎるでしょ。何で今まで通ってたのか。

2021-02-12

コストコ看板商品チキン告発動物愛護団体「鶏は非常に劣悪な環境飼育されている」

動物愛護団体マーシーフォーアニマルズが、コストコ鶏肉生産方法批判した。

団体によると、鶏は不潔な環境で飼われ、怪我に苦しんでいるという。

コストコは、ロティサリーチキン販売価格を5ドル以下に抑えると公言している。

動物愛護団体マーシーフォーアニマルズ(Mercy for Animals)は、コストコの鶏が「過密で不潔な鶏舎」で苦しんでいる様子を映像で報告した。

ニューヨークタイムズコラムニストニコラス・クリストフ(Nicholas Kristof)は、2月6日付の署名記事で「4.99ドル(約520円)で販売されるコストコロティサリーチキンの背後にある残酷さ」と表現して、この報告を紹介した。

マーシーフォーアニマルズの調査員は、批判告発の的となっているリンカーンプレミアムポートリー(Lincoln Premium Poultry:LPP)を訪問した。コストココストをできるだけ抑えるために、2019年に4億5000万ドル(約470億円)を投じてネブラスカ州にこの施設を開設し、週に約200万羽の鶏を処理している。最終的にはコストコ販売される鶏肉の約半数を、この施設から供給する計画だ。

団体は、施設悲惨な状況を「不自然に重い体で歩くのもままならない鶏。糞尿から発生する大量のアンモニアによって焼けただれた体。生後数日で死んだヒナ。山のような腐った鳥」と表現し、コストコロティサリーチキンになる鶏はこのような環境下で生きていると主張した。

コストコは同団体告発を受けて声明を発表した。

コストコは、サプライチェーン全体を通して、最高水準の動物福祉、人道的なプロセス倫理的運営を維持するという理念を掲げており、LPPもそれに共有している。また、当社に鶏肉供給する養鶏業者は、ビジネス哲学に基づいて慎重に選考しており、彼らも当社の理念を共有している。さらに、すべての関係者が一貫してコンプライアンスを遵守していることを確認するため、定期的に第三者による監査を行っている。コストコとLPPは、監査の結果やこの映像を含むさまざまな情報活用し、動物福祉さらなる改善に取り組んでいく」

コストコ顧問弁護士であるジョン・サリバン(John Sullivan)は、NYTのクリストフ取材に対し、マーシーフォーアニマルズが記録した映像ほとんどは「普段特に何でもない様子」だが、このような問題の発生を防ぐために、鶏の遺伝子操作に取り組んでいると語った。

また、コストコは鶏が快適に過ごせるよう輸送トラックを改造するなど、生産活動全体で動物福祉を推進しているとも語った。しかし、「どんなシステム完璧ではない」と彼は付け加えた。Insiderはサリバンコメントを求めたが、回答は得られていない。

コストコウェブサイトには、動物福祉理念を掲げたページがある。そこでは、クリストフが報じたような生きたまま茹でられるのを防ぐための比較的人道的な屠殺方法を含めて、LPPで鶏がどのように飼育されているかが詳細に記載されている。

ロティサリーチキンコストコ看板商品であり、2018年には9100万個を売り上げた。多くの競合他社のチキンよりも安い4.99ドル価格を維持すると、コストコ公言している。人件費生産コストが上昇しているにもかかわらず、2009年から価格は変わっていない。ロティサリーチキンでは損失を出しているが、それに引き寄せられた利用客が、他のより利益率の高いものを購入してくれればいいという戦略を取っているからだ。

マーシーフォーアニマルズはコストコに対し、「ベターチキンコミットメント」を採択するよう求めている。これは動物福祉の向上について定めた基準であり、ポパイズ(Popeyes)、バーガーキング(Burger King)、チポトレ(Chipotle)など、約200の企業が採択している。だが、食料品店で採択しているのは、ホールフーズ・マーケットWhole Foods Market)ぐらいしかない。

2021-01-29

今更アナ雪2を見たんだけど

エルサの行く末を想像すると暗い未来しかかばない。

数年経って精霊との仕事生活にも慣れた頃、アナ子供ができたとかでまたメンタル崩すんじゃないか

 

「ここでの生活は落ち着く。力を解放できるし皆も喜んでくれる。私にしかできない仕事やりがいもある。ても私にはパートナーがいない。アナにはクリストフがいる。子供もできて忙しくも楽しそう。愛がないわけじゃない。家族としての愛はある。しかし私を1番に想ってくれる人はいない。私は死ぬまでここで同じ日々を過ごすだけ…」

ってなるエルサが想像できてしまう。

 

エルサがメンタル崩したらまた国が凍っちゃうのでは。

アナが励ましたところで「貴方にはわからない!」ってなるだろうし…

 

ラストでサブキャラがことごとく大した伏線もなくカップリングされていくのも嫌なんだけど、だから「エルサに相手を用意しろー!」ってんじゃなくて、んん、寂しさ対策を用意してあげてほしかった…

 

せめて人間言葉で話せる独身友達を。恋人じゃなくてもいい。

なんでエルサを孤独になりそうな環境に放ってお終いなんだ…

 

現実では、仕事趣味も充実して結婚せずに猫飼ってる恋人のいない独身を見ても「そういう人生もありだな」「本人が満足ならいいことだ」「何か考えがあるんだろう」「口を出すことじゃない」ってなるけど、お話だとなんか、なんか、うーん。

お話を考えた人は本当にハッピーエンドだと思ってるのか…?

 

恋愛絶対必要ってわけじゃない。友達でもいい。

山奥で新しい出会いなんて無さそうだし、新しい出会いのある描写もないし、せめて人間言葉を話す対等な友達を…

雪だるまを作って「あげる」とか、環境を維持して「あげる」とか、雪を食べさせて「あげる」とかじゃなくて…

愛玩するペットじゃなくてさ…

ご機嫌を伺う精霊でもなくてさ…

守ってあげる村人じゃなくてさ…

 

や、友達とか恋人を得る「機会」でもいい。

仕事で沢山の人と出会うとか、色々な場所を巡る必要があるとか、そういう描写が欲しかった。

この先いつか恋人だったり親友だったり、そういう相手ができるんだろうなって想像させてくれー

 

エルサがマジで1人が好きなスキゾイドならいいけど、冒頭で「皆との生活が楽しくて大切」みたいな歌歌ってたしなあ。

 

んん、でもエルサと対等に付き合える相手ってあの世界にいるのか…?

それこそ国王だったり精霊の1つや2つ従えてないと無理じゃないか…?

友活なり恋活なり婚活なりしたとして、普通人間にはエルサの心を理解するのは無理でしょ…

 

んんん…

スッキリしない終わりだなあ

2021-01-05

アナと雪の女王2、とても良かった

「1人気にあやかって作った2やろ」と期待せずに観たけど、凄い良かった。1より好みかも。ハンス王子みたいな人間の敵がいないのがいい。

自然と戦うぶん、エルサも魔力を抑えず全力で行っててカッコよかった。

エルサ、アナオラフクリストフそれぞれに見せ場があって良い。クリストフの歌は長すぎだと思うけど笑。

水の馬もとても綺麗だった……この仲良すぎる姉妹の妹と結婚して大丈夫かと思ったけど、最後うまい感じに距離取っててさすがの脚本だなと思った。

「未知の旅へ~」の歌だけじゃない魅力がいっぱい詰まってた。何度も観返したい。

2020-12-08

anond:20201207090916

ジェンダーロールは男性にもあると思うけどな。

例えば『アナ雪2』のクリストフなんかは、「プロポーズ男性のほうから格好よく行うべきだ」というジェンダーロールに囚われすぎて失敗して、滑稽にも森に取り残されてしまったわけだし。

2020-07-07

anond:20200704204709

もう締め切った?

増田が書いているように、まさに毎日使うもの特に毎日肌にふれさせるものグレードアップさせるのがいいと思う。

 

 

自宅にいる時間が長い、あるいは部屋干しをするのならエアコンの風を循環させるサーキュレーター

風力が弱めでも静音DCモータのものでいいやつ。

サーキュレーター扇風機の違いをもし知らない時のために書いておくけど、

扇風機は人があたるための風を出す、風がおわん型に広がっていくのが特徴。

サーキュレーターは部屋の空気を循環させるために使う。直進性が高くあまり風が広がらないのが特徴。

うまく使うと、エアコン効果を高めつつ電気代は抑えられたり、古いエアコンで部屋の上下温度にムラができるような場合には均等に部屋の空気を混ぜてくれたり、

涼しい空気をそよそよ循環させられるので高め温度設定でも体感は涼しく過ごせたり、

部屋干しが数時間で乾いて生乾きを抑えられたり、帰宅時の部屋のむわっとした空気を早く入れ替えられたり、

押し入れやベッド下の空気を入れ替えられるので衛生的に保てたりする。

使い方は詳しくは無印サイトを見て。

 

性格真逆の風を目的としているため、「扇風機としても使えます」「サーキュレーターとしても使えます」という機種は

中途半端になりがちなのでお勧めしない。

 

いや、サーキュレーターはいらないかな、扇風機あたるし…という場合でも古い扇風機を使っているのなら扇風機を買い替えたまえ。

特にDCモーターのやつだ。

さっきからDCモーターばっかり推してるな。

DCモーターのメリットは「本当の微風を作り出せる」点だ。静穏性は実はACモーターでも高額機種なら持ってる。

グリーンファンが火をつけた「DCモーター高額扇風機」が流行るまでは市場に出てなかっただけで。

 

とにかくこの「微弱な制御可能にした」DCモーター、かつ羽根が工夫された高額扇風機の風の気持ちよさは、

古い扇風機では絶対に味わえない。肌当たりが良い。

毎日肌にふれるもの」の中に空気も含めるべきだ。

 

次は、部屋着が決まってるのなら部屋着も買い替えるとよいかもしれない。

個人的には麻が好きだ。夏はさらりと、冬は暖かくすごせ、肌触りが良い。増田が女ならシルク上下揃えてもよいと思う。

ただし、女向けのシルクで良いものは目が飛び出るような値段がする。

すぐへたれ上下下着セットで平気で6万、7万飛ぶ。さらにその上に羽織ガウンまで…となると、給付金一人分じゃ足りない。

 

それから増田は食べること、飲むことには興味はないのか。

自宅ではやらないのか。

もし弁当を家で食べるぐらいはやるというのなら、食器を良いものに買い替えるとよい。

良いもの、と言っても何万もするものを買う必要はない。

4,5千円で白くて22~27㎝ぐらいの白い、「陶器作家が作った、雑誌とかでめいいっぱいオシャレに作った誌面で料理のっけられてそうな皿」を買え。

それに合うカトラリーもだ。箸なら7角の黒檀をお勧めする。7角はころがりにくいので物もつかみやすく、黒檀は縞黒檀でもなかなかいい値段がするが長持ちする。

無印竹箸10膳セットを使い捨てにしてもいいが。

カトラリーはなんかかっちょいいやつだ。クリストフルでもコンランショップあたりで見繕った好みのにナイフだけライヨールでもいい。無印

ただし先に合わせた食器とつりあいがとれるやつね。

 

これで、買ってきた弁当をこの皿に並べ、良いカトラリーで食べてほしい。

皿を洗うのがめんどうかもしれないが、とりあえず2週間は続けてほしい。

 

同じように酒を飲むのなら、気に入った酒呑み器を買う。

あいにくこちらは「チタン製のダブルウォールぐいのみ」ぐらいしか知らないし、

チタン製の口当たりは特に勧めない。

 

ここまで書いておいて、少し思っていることがある。

なんか気持ち悪い文章になってる。なんでこう、何かを勧めようと物を羅列すると、どっかの気取ったおじさん向け雑誌みたいな文体になるんだろう。

バッグかスマホPCデスクトップならチェアが先)を勧めようとしていたが

この調子なのでこのへんで。

2020-06-16

anond:20200616191126

文化の盗用論とかホワイトウォッシュ論でいまいち整理がつかないのは、白人有色人種の役を演じるとホワイトウォッシュになるけど逆はならないこと。ホワイトウォッシュに対する、特にマイノリティ俳優のモヤッとした気持ちはなんとなくわからなくはないんだけど。

でも、Annieクワベンジャネ・ウォレスが演じた時は、素晴らしい!て絶賛されたし、ブロードウェイ版のFrozenのクリストフ黒人だけど批判なんてとんでもない。

このあたりどう折り合いつけりゃいいんだろ。

2020-06-07

anond:20200607153223

からとっくに黒人アジア人プリンセス出してるやん

恋愛脳ばっかってのも恋愛しないプリンセス出してるし

いずれ美人じゃないプリンセスも出るかもな

男の方はクリストフとかマウイとか美形じゃないしそもそもプリンスでもないしな

2020-01-06

SWep9をBLと言ったにわかだが

https://anond.hatelabo.jp/20191230214914

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/23843

なんかホッテントリにあった。

だーかーらー、あれは監督曰く兄妹愛みたいなもんなんだってさー。ルークレイアキスしてたのと同じようなもんなんだってさー↓

https://front-row.jp/_ct/17328230

批判されたから無理やり言い訳してるんじゃねーのって感じはするが)

(所でレイロってpixivで見てカイロレンが受けがデフォかよと思ったら元々海外から来た表記なのね、海外二次創作だと掛け算の順序は特に意味ないんだっけか。

ういういかに同人っぽいカプ略称普通記事で見かけると違和感が)

何がBL感感じさせたのかなーと思ったけど

・二人の対等っぽい関係

レイが男でも(キスさえなければ)普通に成り立つよね感

・それまでテンプレロマンスらしきロマンスが全くないのに最後に突然キス

ってとこかなーと思った。

(それのどこがBLなんだよと言われたら私的にだ、他の人がどう感じるかなんて知らん、と無責任に返す)

そういうのがフェミニズム的と言えなくもない。

にわかとしては別にいいんじゃねーのと思うけど、やっぱオタクの皆さんはうるさいなあ。

つーか(上の記事で一緒くたに語られてるから一緒くたに語るが)

アナ雪2のクリストフの「物語上全く必要ないのにメインキャラだから無理やり出番作るしかないけど

ぶっちゃけ人気もないのに下手に活躍させて主役の姉妹活躍食っちゃってもまずいってんで

どう扱うか苦慮した挙句ただの恋愛バカ男になりました」ってのを見たら

SWの過去キャラたちはみんなちゃん物語上の必要性も見せ場もあったやん!ずっと扱いマシやん!と思う。

クリストフ全然必要ないのについてきてそれどころじゃない状況なのに空気も読まず

アナへのプロポーズどうしよっかーばかりでバカ丸出しで見ててイライラしかしなかったぞ。

まだ大人しく留守番してた方がマシだったろうに。

アナ雪とSW両方見た人ってあんまいなさそうだが。

所で「フォース血縁で受け継がれるもの」っていうけど、スカイウォーカー一族特殊なだけで

ジェダイって元々結婚禁止だったよね?

1~3で出てきた大量のジェダイ別に血統がどうこうという話一切なかった

たまたま強いフォース持って生まれ子供を育ててジェダイにする(んで結婚禁止だし子孫も作らないから一代限り)、のが普通なんじゃなかったっけ。

かい設定とか知らんけど。

それともあの大量の脇役ジェダイたちも皆そういう家系出身の子って裏設定あんの?でもそれだと皆ジェダイになってたらいずれ家系断絶しちゃわないか

2019-12-23

アナと雪の女王2を観た

すごく面白かった。95点くらい。

まず、映像がきれい。これだけで、好印象。

雪という題材も、なんか冬に合う映画な感じ。

後、歌も良かった(吹き替え版)

ストーリーはなんか、DQFFを混ぜたようなファンタジー感があった。

風、火、土は出たけど、水はいなかったような…。(馬が水か?)

小野田さんみたいなキャラがいたりと、結構ストーリーシリアス

最後、悪役と戦うシーンがなかったのが、ちょっと物たりなかったかな。

大長編ドラえもんでも最後に敵と戦わない話は少しイマイチだったりする。(竜の騎士とか)

アナもエルザも結構アクションをするシーンがあって、これが本場のポリコレという奴かと思って感嘆した。

エルザが馬を乗りこなすシーンとか、津波に向かって走っていくシーンとか、なんかすごいなと思った。

あれはあれで、少しリョナというか、そういう層を引き付ける何かがあるかもしれない。

一方のクリストフは、はよプロポーズしろよとずっと思ってた。

後、別に悪いというんじゃないんだけど、女性キャラの眼の大きさが少し気になった。

アニメ絵しかり、ディズニーCG絵とでもいうのだろうか。すごい大きい。

wikipediaを見たら、年は21と18らしいが、自分の印象ではもっと幼く見えた。

2019-12-14

アナ雪2字幕感想ネタバレあり

そろそろネタバレしていいかなと思ってネタバレ有りで書くよ。最近ネタバレすぐされてフラット気持ちで見れないから公開日から3日後くらいに行ったよ。例の騒動フラットどころじゃなくなったので良かったよ笑

まず思ったのが、アナもエルサも含めて王族カスだらけだなってことです。これは無印でもなんとなく思ってたけど2でそのカスさが血筋だなって思ってアレンデール国民マジ可哀相だなって…絶対住みたくない。

無印でもエルサとアナと両親は自分もしくは家族しか見えてなく自分勝手なことばっかしてたよね。

・城の人をめちゃくちゃリストラ

・王と妃の葬儀継承第一位が来ない

・王がいない期間でも貿易で栄えてた(執政ぽいおじさんが多分めっちゃ優秀なんだろね)

パーティーを急にお開きにする

・夏を冬にしてしまったエルサがアレンデールが凍ってることに気付かない。ひきこもってたから「夏だけど雪山あるんやなぁ」くらいの気持ちだったの?国の地理を知らない王とか嫌だ

こんなことされてもアナが凍ってエルサが泣いてたとき空気を読んで悲しそうにする国民は健気。

話を2に戻します。

・原因もなんもかんも全部王族のせいだった

祖父が死んだとき父親子供だったからそこでもまた王不在時期があったと思われる。執政おじさんが頑張ってたんだ!

・両親の死の原因がエルサを助ける方法探しだった

そもそも映画最初アレンデールが危機になるんだけど、エルサのせい

・王も妹もついでにクリストフ被災後の国をほったらかしてエルサのルーツ探しへ(ハンスの方が優秀なのでは)

アレンデールのためアレンデールのためってしょっちゅう言うけど、自分ルーツ探しの言い訳しか見えない

アナダム崩壊させて津波を起こす。下流アレンデールなので直撃です。霧を晴らすためだからしゃーないね!(エルサがアレンデール助けてくれるけどなんだかな)

・エルサは更にレリゴーしたので王やめる。アナが王になります。王がコロコロ変わりすぎ…(国民守るためったってもうそなすことないだろ)

その他ちょっと悪かったところ

・秋感があまりない(日本人の秋と欧米人の秋の違いだと思うけど)

・氷のアイデア作品あんまない、カヌーくらい

クリストフいる?

精霊のとこの原住民との交流もっとたかった

ダム崩壊して津波起きるシーンあるのに注意とか一切なかった最近川が氾濫して死者がたくさんでたばかりなのに。

良かったところ

映像めっちゃれい

無印映画始まるときの歌が歌われるシーンめちゃ良かった

アナ精神力

・エルサの最終形態が美しい

アナ女王の姿が素敵

字幕版のエンディング男性でかっこよかった!!

映画自体面白かったけど、王族が酷いな!って感想がでかい

モアナ見習え

評価ズートピアとかモアナ以下超実写ライオンキングより上って感じかな

2019-12-05

anond:20191205203646

クリストフ仕事をしすぎて頭がおかしなっちゃったんだよな…雪だるま着ぐるみを着た双子が手を繋いで廊下に立ってるシーン怖かったわ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん