「ping」を含む日記 RSS

はてなキーワード: pingとは

2010-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20100106121743

サイトマップ使ってるけど、そんなに来ないし。ping打ち込む場所によるのだろうか?

ページランクが高いからじゃないのか?

http://anond.hatelabo.jp/20100106121530

きちんとGoogleサイトマップ登録して、しかるべき更新pingアメリカ系のサイトに打ち込んでおけば、そんなもの。

2009-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20091231154745

誰に対してどのようにバレたかによる。

pingを返す設定にしてあるのなら、無制限にpingを撃ちまくっているヤツに補足される可能性はある。

2009-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20090721135427

そのうち「ふぁぼりんこ禁止!つぶやきがふぁぼったーというサイト自動で載ってしまいます!」とかルールができるのかなー

でもfavの使い方わかってる腐女子は少ないと思う。favするくらいなら@で返信してるっていう。

腐女子にも、ネットに明るい腐女子とそうでない腐女子がいるわけで、twitterやってるのはもちろん前者pixiv活用してる人とか。

多分男オタだと「萌えネット活用してる人:してない人」が9:1くらいなんじゃないかな。

腐女子はもっと「インターネット?なんか怖い」っていう人が多い。PCが普及して増えたけど、6:4くらい?未だホームページのない大手サークルさんもいる。

「いやいやティーンはそうでもないだろ」って思うかもしれないけど、今は簡単に携帯ホームページが作れる。「携帯サイト持ってるけど、PCサイトはない」って子は多いけど、「携帯サイトなし、PCサイトのみ」って子は少ない。腐女子ネット感が劇的に変わるってほどの原動力にはなってない。

まだ大方の腐女子にとってtwitterは「なんか怖い」というwebサービスだと思う。少なくともmixiよりは。あと半年もすれば変わるのかもしれない。

どっちにしろ鍵をつけることが腐女子 in twitterスタンダードルールになっていくんだろうなぁ

そのネットの「なんか怖い」感だけがいつもピリピリと漂っていて、いざ事が起こると伝染病のおふれのように広まっていく。

腐女子の「検索避け対策」「はてなアンテナはてなブックマーク騒動」のときも、「自サイトが衆人の目に晒される!」ということだけ声高に語られていた。

プライベートモードに関して詳しく調べ、「こういうシステムだからこうすれば大丈夫」という人の意見はかき消され、今は「ブクマ禁止!」をトップページに書くことがお決まりな感じになっている。(単にプライベートモードの説明をするのがめんどい、わからない人が多いんだろうけど)

その理屈でいうと、RSSリーダーや、たんぶらーも怖いんじゃないの?と思うんだけど、なぜかこれらについて「やばい」という声はあがってこない。おそらくシステムがわからなさすぎて「やばさ」もわからないんだろう。

サイトはガッチガチ検索よけしてても、日記代わりに借りてるブログ検索よけしてなかったり、ヘッダにおまじない書いてても、更新したらRSSを吐いたり、pingを送信する設定を直さないままで使ってたりする。

別に「ちゃんとブログにも検索避けしろよ情弱www」ということを注意してるわけじゃない。

ネットは決して怖くない、ひとりひとりもうちょっと調べて使ってみませんか、と思う。

レンタルブログの設定だって、チェックボックスを外せばいいだけ。

個々の腐女子ネットリテラシーをあげることで、ネットとのよりよい折り合いがつけられるのではないだろうか。

ていうか折り合いつけたい。隠れても叩かれるなら私たちはどうすればいいの。

でも無理だよね!基本腐女子自分の好きなものだけに時間を割きたい、同じ趣向をもつ人と共有したい!それだけできればいい!っていう人種だから!!わかんないことは右倣えしておいたほうが楽だもん!

2009-06-09

この上なく簡易なアラームが欲しい

諸氏は、下記のような事をどうしているのだろうか。

時間がきたら、メッセージボックスを出すだけで良い

・ただし、時刻の登録にマウスを操作するような煩雑さは、断じて許容できない

・常駐すんなボケ

とりあえず、if文なんて高尚なものを使ったことなかったけど、バッチファイルでやってみた。

@echo off
REM 1-31の日付でしか登録できない低能アラーム
REM 時刻は必ず入力されるものとみなす
REM よって、組み合わせはDAY×MESGのみで考える。

REM 変数初期化
SET yotei_day = 0
SET yotei_mesg = ""

SET /P yotei_time="アラームを表示する時刻 :"
SET /P yotei_day="アラームを表示する日付(1-31で指定、省略した場合は今日) :"
SET /P yotei_mesg="表示するメッセージ(省略時は、予定チェック) :"

REM 条件分岐。バッチのelseはしょぼすぎる。複数条件指定できない??
if "%yotei_day%" == "0" goto :NO_DAY
if "%yotei_mesg%" == "" goto :NO_MESG

REM 指定したもの -> DAY,MESG
echo %yotei_day%日の%yotei_time%に通知します'
at %yotei_time% /NEXT:%yotei_day% net send pc_Name "%yotei_mesg%"
goto :SLEEP


:NO_DAY
REM 分岐: + NO_MESG
if "%yotei_mesg%" == "" goto :NO_MESG_NO_MESG
REM 指定したもの -> MESG
echo 次の%yotei_time%'に通知します'
at %yotei_time% net send pc_Name "%yotei_mesg%"
goto :SLEEP


:NO_MESG
REM 分岐: + NO_DAY
if "%yotei_day%" == "0" goto :NO_DAY_NO_MESG
REM 指定したもの -> DAY
echo %yotei_day%日の%yotei_time%に通知します'
at %yotei_time% /NEXT:%yotei_day% net send pc_Name "予定チェック"
goto :SLEEP


:NO_DAY_NO_MESG
REM 指定したもの -> なし(時刻のみ)
echo %yotei_day%日の%yotei_time%に通知します'
at %yotei_time% net send pc_Name "予定チェック"
goto :SLEEP

REM 終了
:SLEEP
ping 127.0.0.1 -n 2 > nul:

これに適当名前をつけて、ランチャのfenrirで起動させる。

キーボードのみの操作で済むので、とても快適ではあるものの、見ての通りnet sendを使うため、

Windows messenger serviceを起動させるという、常駐ソフトの方がマシな本末転倒なウンコーな一品である。

ActiveDirectoryとかグループポリシーでmessenger制限されてたら使えないし。

VBWSHなら色々できそうだけど、これ以上機能はいらんのよね。いっそ、メッセージはtxtに書き込んで、それを開くだけにするか・・・・。

### しかし「>」を表示させるのに、数値参照文字じゃないとダメとか・・・。

### >を半角にしたら>になりますよっと。。。

2009-05-05

スパム以外の自己ブクマは有りか無しか

SBMソーシャルブックマーク)というのは、自分ブックマークネット上に公開し、
不特定多数人間と共有する事で、これらを有益な情報源とすることが出来るサービスです。
単純なオンラインブックマークサービスとは異なり、多くのユーザーブックマークを共有し、
分類や人気度、コメント、解説などの情報を付加していくことに主眼が置かれます。
wikipedia、IT用語辞典から引用

情報の共有、告知、整理の場として使われるはてなブックマークですが、これの利用について密かに論争が起こっています。

自分ブログの記事をブックマークするのは不当な行為。
SBM理念を考えれば当然の行為。

自己ブックマークNGなのか、OKなのか。
意見がきっぱり分かれているわけですが、果たしてどちらが正しいのか、日々利用されている皆様に判断を仰ぎたいと思います。


以下に論争の全文を掲載。

946 :2009/05/05(火) 00:54:29 ID:CIcoKfab
http://b.hatena.ne.jp/xxxxx/(注訳ブログPNと同じID

○○さん
自分ブックマークはほどほどにね


947 :2009/05/05(火) 01:05:37 ID:k+wW0ZZs
ワラ
700とか半端ねえ
非公開設定にしときゃいいのに


948 :2009/05/05(火) 01:30:47 ID:aSK6SayW
ワロタ
っつーかあんまり頭よくないのな。


949 :2009/05/05(火) 01:33:03 ID:k+wW0ZZs
30歳↑で子持ちだっけ


950 :2009/05/05(火) 01:52:31 ID:aSK6SayW
歳は知らんけど確か子持ちだよね。

まあ、ID分かりやすくしてる分単に正直な人なのかもしれないが。
おれだったら全然関係ないID取ってもっと別のブログブクマする。


952 :2009/05/05(火) 11:49:44 ID:cVSrdDzl
何を非難したいのかよく分からんな。自分の記事をブックマークするのは常套手段だろ
IDで多重で登録するなら過剰な行為だが、自分IDで一つ登録するだけなら普通

以前トラックバックコメントURLも非難してたが、なら何が駄目なのか詳しく言ってみろと


954 :2009/05/05(火) 12:46:13 ID:CIcoKfab
>>952
本人乙w

姑息なのを非難されてるわけで「禁止されてないだろ」とか言っちゃうお前が的外れなだけ


955 :2009/05/05(火) 12:54:14 ID:cVSrdDzl
>>954
姑息ってのは>>950のようなやり方を言うんだろ

まさかブクマして告知すること自体が姑息とか言うつもりなのか?
だとしたらお前馬鹿だぞ?


957 :2009/05/05(火) 13:00:45 ID:k+wW0ZZs
>>955
>自分IDで一つ登録するだけなら普通
お前がそもそも馬鹿だよ、普通じゃない


958 :2009/05/05(火) 13:35:36 ID:cVSrdDzl
>>957
はいはい
それならGooglePing送って検索エンジンに載せるのも普通じゃないと?
そういやNews人をPing送信で非難してた奴もいたよな

ところでSBMって何か知ってるか?


959 :2009/05/05(火) 13:38:39 ID:k+wW0ZZs
ソフトバンクモバイルだろ
こんなもん感覚の違いでしかないしなぁ
自分がズレてないと思うなら自己ブックマークしてるですけど嫌いになりますか?みたいな記事でも立ててみろ
非難轟々だろ


962 :2009/05/05(火) 13:47:28 ID:aSK6SayW
>>958
なんでPing送信とセルクマを一緒にしてるの?

>何が駄目なのか詳しく言ってみろ

>>959も言ってるけど感覚の違い。
俺は見苦しいと思うし、やってるの見たらリンクはずそうかな、と思う。
まあ別に禁止されてないし勝手にやってくれって思うが。


963 :2009/05/05(火) 13:56:07 ID:cVSrdDzl
>>959-962
ソーシャルブックマークは単純なオンラインブックマークサービスとは異なり、多くのユーザブックマークを共有し、分類や人気度、コメント、解説などの情報を付加していくことに主眼が置かれる。
特に、最近サービスでは分類に従来のWebディレクトリのような固定的・階層的な分類法ではなく、ユーザが自由に設定できる「タグ」と呼ばれる単語やフレーズを利用しているものが多い。
ユーザは登録時に一つのアドレスに複数の任意のタグをつけることができ、また、複数のユーザが一つのアドレスタグをつけることができる。
これにより、自分と同じ感心を持つユーザブックマークを閲覧したり、自分の思いつかなかった切り口の共通点により新しいサイト発見することができる。

SBMの登録は、アンテナの登録、検索エンジンの登録、記事の告知と何も違わない
で、次は自薦は一切認めないとか言っちゃうのかね?

>>962
他薦にカモフラージュして宣伝行為してる方が見苦しいわ


966 :2009/05/05(火) 14:25:27 ID:aSK6SayW
>>963
認めないなんて言ってないよ?
俺は嫌いってだけ。
700件も自分のだけブクマするのはスパムだと思うけどね。

ちなみに>>950のはやってないよ。
もしやるならって意味


968 :2009/05/05(火) 14:28:25 ID:A1PpOgag
>>963の言ってる事は正しいと思う
nofollow採用するSBが無い時代にスパムしてたやつとかもいただろうし、はてな自体をうざがってる人も結構な数いるみたいだし
やっていることは間違ってないのにイメージが悪くなっちゃったてのはぶっちゃけあるよね
963の言うように他薦にカモフラージュするのが全体にとっては不利益だし、そうさせる雰囲気とか俺は嫌だな・・・


956 :2009/05/05(火) 12:57:57 ID:lq70akhX
俺がまだ新参の頃、アクセスアップについてぐぐって見たら
はてなブックマーク自分ブログを登録するって方法が出てきたから
普通にやってる人多いのかと思ったわ
まあ、俺ははてなブックマークよくわかんなかったからやらなかったけど


960 :2009/05/05(火) 13:43:14 ID:0O9hcZi+
自己ブクマなんて自演となんら変わらない
自演が好きな奴なんていると思ってんの?この屑は


965 :2009/05/05(火) 14:17:31 ID:0O9hcZi+
てめーの考えはルールに沿ってれば何しても良いとか思ってる時点でずれてんだよ


970 :2009/05/05(火) 14:34:50 ID:b45Va2jd
>>965
ルールに沿ってやっているのを横から小馬鹿にするのってまんま中二病なんだがな
ずれてんのは中二病のお前だろ

>>966
一つの記事に何百も付けるならスパムだろうが、一記事一つで総合700件だよな?
お前の言い方だとブログ毎日書いて1000記事越えたらGoogleスパムになるんだが?
もう数年続いてる大手ブログとかスパムまくり


971 :2009/05/05(火) 14:38:46 ID:k+wW0ZZs
>>970
スパムだろ


972 :2009/05/05(火) 14:44:58 ID:b45Va2jd
>>971
お前馬鹿だな


973 :2009/05/05(火) 14:45:42 ID:0O9hcZi+
>>970
ルールのほかにお前はマナーってものを学んだほうがいいよ
中二病の使い方も間違ってるし俺ルールはさぞ楽しいでしょうね^^


974 :2009/05/05(火) 14:48:18 ID:k+wW0ZZs
>>972
サイトが無理ならはてな匿名ダイアリーでもいいから他者から意見募ってみろよ
自分がズレてるって気付けるからさ
お前ならその都度全員を馬鹿呼ばわりしそうだけど


975 :2009/05/05(火) 14:54:53 ID:b45Va2jd
>>973
お前ってさ、邪気眼中二病を混同してる奴だろ
社会の批判、ルールの否定は中二病だぞ

>>974
ならここの発言を全て載せた上で書いてみるわ


976 :2009/05/05(火) 15:01:45 ID:0O9hcZi+
文章ちゃんと読めないのかな?
マナーを含めて言ってんだよ?
マナーなんて君には無縁だったかな?



個人的な見解としては、
自己ブクマは自薦か他薦かの違いでしかなく、
一つの記事を複数のID多重登録しない限りはスパム行為にならず、
情報の告知、共有、整理などにおいて非常に有用だと思っています。

普段より利用していらっしゃるユーザーの皆様に、どちらが正しいか、判断して頂きたく思います。

2009-03-07

日本人ってなによ

俺はフリーランスで食ってる一技術者だ。普段はネットやりとりしながらプロジェクトに関わって、時々上京もする。特に不便だと思ったことは無いし、金銭的にも仕事質的にも勤めていた頃より満足している。

しかし今の仕事仲間に、とても疲れる人がいる。疲れるというか、どう対応していいのかわからない。

彼はセンスいいし、勉強熱心だし、5言ったら10やるし、できる奴だ。趣味も結構似ていて、仕事以外の話でも盛り上がった。

そんな彼が、俺の住んでいる所を知るなり、態度を変えるようになった。

  • 東京以外は田舎だよね
  • 東京に住んでない奴は人間としてどうかしてる
  • 東京以外は人の住む所じゃない
  • 東京にいないとわからないよね
  • ○○がいるから反応悪いんじゃねーの?(知り合い同士でネトゲをしたとき。ちなみに俺は光回線ping もかなり速い方だった)

等など・・・

大体、俺は自分の住んでいる都市が「田舎じゃないよ」「結構いいところだよ」と言った事は無い。(一般的に言う5大都市の何れか。適当想像してくれ。)むしろ、「東京以外は田舎」に対しても、東京に住んだ事はないけど適当に同意しているくらいだ。

これが、一対一のやりとりのときだけならスルーすればいいのでどうでもいいのだが、他の人がいるチャットでもこの調子だ。おかげで俺は「この前食べた~がおいしかった」程度の発言もおちおちできない。所詮田舎の~は~でうんたらかんたら・・・と始まるからだ。なんかしらそういう方向に振れそうな話題が出ると、さも首都圏に住んでいないとわからないような言いかたに進路変更する。またか、という感じだ。

俺はスルースキルが高いので適当に受け流していたが、話に合わされる他の人にはいい迷惑だ。まあ、ここまではまだ「そういう人もいるな」くらいにしか思っていなかった。

だがしかし・・・

打ち合わせで彼と直接顔をあわせてからさらに事態は悪くなった。

これだ・・・

俺の祖母は外国人(東欧系)だが、ハーフっぽいと言っても勘のいい人じゃないと聞いてこない程度だ。それを彼がさもネタと見つけたとばかりに聞いてきたので、ウソをつくのもだるいし本当の事を言ったらエスカレートしたわけだ。

俺は生まれも育ちも日本だし、葬式仏教だし、典型的日本人文化にどっぷり漬かって育ってきた。外国語も特に得意でもないし、朝飯はパンではなくご飯じゃないと納得できない。

たしかに、子供独特の残酷さで自分マイノリティだという意識をさせられて、あまり物事を色眼鏡かけないで中立的に捉える方向に成長はしたけど。俺がたまたまそんな理由だったというだけで、そういうことにあまり血は関係ないと思う。

俺がいると彼が他人のいる所でも国粋的発言をするので気遣いに困る。

今では、彼は右翼信仰の持ち主なのではと内心あきらめることにしているが、自分がそういう偏見で人を見てしまうと彼のことも悪くいえないし困ったものだ・・・

2009-01-12

WLR-U2-KG54の理不尽な設定

知人からこれ(以下「KG54」)をもらった。

手元にPSPDSが転がっているので、どれつなげてみようかとマニュアル通りにインストールを完了させる。

が、つながらない。「ネットワークアドレスの取得中」と表示されたまま、タスクトレイネットワークアイコンは点滅しっぱなし。コマンドプロンプトでIPCONFIGを打つとIPアドレスの取得にしくじっているのは明らか(0.0.0.0と表示される)。

デフォルトゲートウェイルータIPアドレスに設定されてあるのは確認した。何が原因だ?と小一時間かけて分かった事。

('A`) …

試しに、KG54のIPアドレスを空いてるアドレス(192.168.24.55)に設定すると、タスクトレイアイコンは正常に戻り、IPアドレスの取得もうまくいった(PINGも返すようになった)のだが、今度は設定ツールが起動しない(ゲーム機接続登録が出来ない)。起動した瞬間に終了してしまうんだよね。

じゃあ、ルータIPアドレス払い出し開始を変更すれば良いのかというと、既にデフォルト前提で各種ネットワーク機器を設定しているため、これら全てをやり直す羽目になるのでこれも却下

パソコンにつなぐだけでニンテンドーDS®、PSP®「プレイステーション・ポータブル」、さらにWii™もPLAYSTATION™3 HDD 60GBも無線通信ができる!

明日サポート電話してやるか。

2009-01-09

Imager.ppdがみつからーん

prompt>ping ppd.develop-help.com

Ping request could not find host ppd.develop-help.com. Please check the name and

try again.

がちょーん

しかたがない、コンパイル挑戦とか苦労がとんでもなさそうだし、Image::Magicにしてみよ

【追記:って生き返ってるやんけppd.develop-help.com】

2009-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20090104095032

タイトル直下にグーグルアドセンスを表示させると規約違反で即アカウント抹消だから、アドセンスじゃないんだろう。

アドセンスじゃなければ、1日500人しかこないブログだと1クリ2円~10円くらいか、1日5000人くればマイクロアドで30円くらいになるか。

500人が来て、クリック率1%で、1日5クリック、1クリック10円と考えると、100サイトで1日5000円、1ヶ月15万円。

相互リンク鬼のようにあるといっても、ほとんどが内輪のリンクだろ。そんなところから人こないって。ましてジャンルがまったく違うブログからくるわけないだろ。

つまらない内容じゃ、1日500人集めるために1日1回は少なくとも新規投稿、Ping送信が必要だろ。

1ブログ5分、100ブログ500分、8時間。1日8時間労働、土日休みなし、月収15万円。

大したもんだ。

2008-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20080905153210

ピンは色々あるからね。

シピン

デコピン

15ピン

...デコピンのピンはpingなのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20080905153708

ping pongピングポングと発音する奴がいたが、

どうなっただろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20080905152656

へえ、そんな綴りだったんだ。"Bomb"とかと同じだね。

しかし、似たようなのでも"ping"は「ピング」でまかり通ってるのは何故だろう。

発音記号見る限り「ピン」以外の何者でもないハズなんだけどなー。

2008-08-10

Windows起動後に自動起動するアプリケーションの順番を指定する方法

単に起動させるだけで良いならば「スタートアップ」に起動させたいプログラムファイルショートカットを片っ端からぶち込めば良いわけだが、Photoshopのような巨大なプログラムメモ帳のような軽いプログラムを同時に起動すれば、十中八九メモ帳が先に起動してしまうわけで。人によってはそういったプログラムの起動する順番まで制御したいという人も居るはず。タスクバーやタスクトレイの並び方に気を遣う人も居るだろうしね。

以下の手法はそういった人向け。

スタートアップフォルダを開き、(任意の名前).batというファイルを作成する。

「新規作成」→「テキスト ドキュメント」。これは誰にでも出来るはず。

作成したファイルに以下のように記述する

START "" "C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE"

STARTコマンドで、任意のプログラムを開かせる事が出来る。

第一パラメータは何も指定せず、ダブルクオーテーション「"」を二つ並べ、第二パラメータに起動させたいプログラムファイルパスを書く。上記例はメモ帳を起動させる場合。

次に起動させたいプログラムを書く前に

このまま二行目を同じように書くと、スタートアップショートカットを並べるやり方と実質的に同じになってしまうので、ここでひと工夫入れる。要するに、前の行で指定したプログラムが起動し終えるまで次の行の実行をある程度待機させれば良いわけで、自分の場合は以下のように書いている。

START "" "C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE"
PING -n 10 localhost
START "" "C:\WINDOWS\SYSTEM32\CALC.EXE"

一行目を実行した後、LOCALHOST、つまり自分自身に10秒ほどPINGを打ち続けるコマンドを挟み、その後二つ目プログラム(上記例では電卓)を起動させている。これで前の行のプログラム起動に十分な時間が確保され、起動する順番が思い通りになる、という寸法。

ウィルス対策ソフト等のサービスが完全に起動し終えるまで実行したくないという場合、PINGコマンドの方を一行目に書いて、打ち続ける秒数を少し長く(60秒程度)指定しておけば、最初に起動するタイミングを遅らせる事も可能。

もう少しマシな方法もあるような気もするんだけどね。知ってる人が居たらフォローお願い。

2008-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20080405125354

挨拶ができない人間社会動物としてダメ

挨拶もできない人は最低限のコミュニケーションインターフェイスが備わっていない。

挨拶行動は犬やサルでさえする。

自分がいることを相手にしらせるための行為が挨拶だ。

どんなに心の中で思っていても相手に伝わらなければ意味がーーーない!

仕事の処理能力挨拶とは直接的には関係ない場合が多い。

だが1人ですべてをこなせる仕事というのは殆どないのが現実

なんどもいうが挨拶社会動物としての最低限のコミュニケーションスキルだ。

挨拶ができない人間仕事上のコミュニケーションスキルを持ち合わせていないと断言してもはばかりない。

挨拶仕事に必要なコミュニケーションスキルだ。

コンピューター同士のネットワークプログラムを考えてみよう。

通信中の開始もわからなければ終了もわからない。

そのコンピュータースペックがどんなに高くても、

ネットワーク全体からみればそこだけ無応答になっているといわざるを得ない。

これが許されるためには、

僕にたいしてはつねにポートをあけてまってなさい!という事前約束が必要になり、

僕がいるかいないかはpingタイムアウトするのを常に監視していなさいということになる。

つまり「私は常にいる前提で君たちは行動しなさい。」これが周りに科せられた前提条件だ。

家に引きこもっていたり特定の職場に引きこもっていたりすると、

「私は常にいると相手も思っている」という感覚になってしまうため麻痺することがある。

近しいものしかいない場合、それで機能することもあるだろう。

だが挨拶されたということはそうじゃない。

君がそこにいて「動くか」どうかは挨拶して確認されているのだ。

挨拶して返事が帰ってこなければ「壊れてる」「通信できない」と判断するだけだ。

地位がとても離れているひとは意図的に「通信できない」を振舞うことがあるが、

そうじゃない普通の地位の人間がこれをやったら周囲の判断は「壊れている」だ。

それで仕事上のコミュニケーションがとれているとは片腹痛い。

ほんとうにただのout of work。

あと、挨拶できないに昭和とか年代は関係ない。

おっさんでも年配でもでも挨拶できない人は一定率いる。

顔見て、目をあわせてこんにちは挨拶しても反応がない人だ。

挨拶がめんどくさいときもある。

さほど重要じゃない場面でとかな。

だが、壊れてる扱いされたくなければ電源引っこ抜いて終了ばかりしてないで手順ふんで終了しとけ。

2008-02-10

Linuxでたてた鯖がどうやってもも見えない

LANに二台のApacheをたててみた。

LinuxXPApacheがみえるのに、

XPからLinuxApacheがみえないんだ。

なんでだろう?

Linux内でLinuxApacheアクセスするぶんには見える。

ユーザーを変えても見える。

XPウイルスバスターが悪さをしていたので、対象IPはずるぬけにした。

pingだってとぶしSSHだってつながるようになっている。

Linux側がブロックしているのかとおもって、

hosts.allowをallにしてみたがまったくだめ。denyはもちろん空。

access_logにも落ちてきてないので、多分本当にアクセスできてないとおもうんだが、なんか原因察せられる?

あとはhttp.confのUser/Groupあたりかとおもってぐだぐだしているのだけど先がみえないんだぜ・・・

2008-02-03

メタルプラス詐欺

KD○Iメタルプラス詐欺という話は聞いた事がある?

詐欺というレベルではないかもしれないけど俺も被害にあってしまった。

事の発端はラゾーナ川崎ビックカメラにある、携帯売り場だ。

そこで俺は携帯電話機種変更をした。

数十分後、携帯電話を受け取りに来た時に、そこのカウンターの人からメタルプラスに加入しないかと勧誘が来た。

特にマイラインなんかも決めてないし、問題もなさそうだったので加入してもいいかなと思った。

黙って聞いていると、加入すると工事をする事になる、その工事費は無料である、最初に口座より工事費が引き落とされますけど、それは一時的なもので後ほど返還しますのでってことだった。

工事費がかからないならまあいいかもなと考えた。もちろん有料であれば即お断りである。

ただ一つ気になる事があって、プロバイダーなどのネット接続代金をNTTが代行して引き落としてたので

それははどうなるんだと聞くと、問題ない、NTTが引き落としてる分はそのまま引き落とされますとのことだった。

それならばとOKし、

契約が済み、数週間後に工事も終わったらしい通知がきた。

それっきりすっかり忘れたころにビックカメラから書留がきた。

なんだろうと開けると5000円のビックカメラ商品券だった。

俺はすっかり忘れてしまってたので何の意味かわからずとまどった。

記憶をずっとたぐって行くと

どうやら金額からメタルプラス工事費の返還だとわかった。

商品券なんて聞いてないぞ。

しかもビックカメラでしか使えねえじゃん・・

これじゃ返還じゃなく変換だ。商品券の金額=貨幣の金額じゃないだろ。

俺は憤慨した。しかし今となっては後の祭りである。

さらに2ヶ月。

いきなりネット接続できなった。

ping打ってもモデムから外から帰って来ない・・

日経っても状態が変わらないのでしぶしぶサポート電話

つ、つながらねえ・・・

気を取り直してまた電話

オンフックで繋がるまで放置して、そばでマンガを読んでた。

17分後、ようやく繋がる。

お姉ちゃんネットに繋がらない事を告げ、一通りのやり取りが済んだ後衝撃の事実が発覚。

なんとここ数ヶ月接続料が支払われていないとの事。

そのため回線を停止してるというのだ。

晴天の霹靂ってこういう時に使うんだよな。

落ち着け、俺。

つまり、

要するに

あの店員が大丈夫と言ったのは

まったく大丈夫じゃなかったのだ。

さてどうしてくれよう。

それから

ようやくいろんな処理が終わって

こういう被害もあったということでここに書いてるわけだ。

どうしてくれようじゃないなw

ちなみにまだビックカメラ商品券は手元にある。

2007-12-29

文化庁のページが重くてつながらない

いわゆるダウンロード違法化のパブリックコメント詳細が公開されたらしいが、今ping打ったら帰ってこない。

http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2007/houdou_siryou_20071228.html

だれかzipでくれ。またはP2Pで流せ。パブリックコメント結果は無断でコピーしても著作権法違反にならないから。

もしかしたら文化庁が涙流して喜んでダウンロード違法化を撤回するかもしれない。

2007-12-10

ブログ

誰も見に来ない 見に来てくれない

帰宅すると毎日のようにアクセス解析ログを見る

でもいつもPV0 誰も見に来てくれていない

ロボットすらも見てくれない

更新pingサーバに飛ばしてる

20のpingサーバに飛ばしてるのに

誰も見に来ない

今日も私はブログ更新するの

誰も見ないブログ

いつまでもいつまでも更新し続けるの

2007-09-04

そうそう。

http://anond.hatelabo.jp/20070904212337

電信、電報テレックス……

エジソンの昔から(っておい)、記号化して送るメッセージ、あるいは記号そのものを送信する場合、動詞に「打つ」がよく使われるよね。

pingも「打つ」かなー。(「撃つ」ってひともいるよねー。)

手紙を「打つ」って、これは、タイプライター文化なんじゃないかと私は思ってる。身の回りだと、手紙を打つ、に感じる違和感は人それぞれだ。

2007-08-12

Re: 記念ぱぴこ。

いつまで見られるか分からないけれど貼っておく。

http://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%96%8B%E6%88%90%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%22

googleおそるべし。増田おそるべし。

----

うぉ。書いてる間に変わった。googleおそるべし。pingおそるべし。

以前の内容

はてな匿名ダイアリー

おかえりライプニッツwww. 開成ネットワークの前では君は無力さwww. 社会の藻屑にしてあげるよwww. すでに東大の藻屑かwww. Permalink | トラックバック(0) | 22:06 はてなブックマーク このエントリーブックマークコメント ...

anond.hatelabo.jp/ - 関連ページ

2007-06-14

訴訟社会ニューヨーク地下鉄車掌は「事故が起これば俺が責任を問われるが、いくら遅れようとも俺の給料にゃ関係ないから駆け込みがあるたびにちんたら遅れまくるからな。遅れて被害遭うのは客のおめーらだけだからww」 みたいな放送をするわけで。日本はこういう社会になってはいけませんね。


こういう社会の方が居心地がよさそうなのですが。

アメリカ訴訟社会なのは、価値観が無数にあるから、各価値観を定量化する方法として民法を用いているような気がする。

貨幣を用いることで、価値観や感情を共有できない人とも、損得勘定という共通言語コミュニケーションが取れるって誰かが言ってましたね。

法律と貨幣で縛られた社会は、それはそれでドライに感じるのかも知れないが、典型的な都市生活者(非コミュ)である自分としては、その方がよっぽど楽であるように思えてしまう。

法律と貨幣という、コミュニケーションプロトコルで各員にアクセスできるのであれば、無駄pingを飛ばさなくてすむし。

後はみんながそれを理解して、感情論でそれをつぶしにくる人が居なければなぁ…。

っていうか、社会の変革を望むよりはアメリカに行く方が楽な気がしてきた。

銃怖いけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん