「jra」を含む日記 RSS

はてなキーワード: jraとは

2021-04-09

anond:20210409103010

JRAが昔からある小汚いオッサンしかいないイメージ払拭したい戦略からだゾ☆

若い女性や子供もっと来てもらって入園料でいいかお金を落としてほしいって営業努力

2021-04-05

何がウマ娘だよオタクキモイから競馬場来るなよ

またオタクゲーム会社に騙されて、今度は競馬に目をつけやがった。

競馬場に来るわ来るわ、若いメガネ陰キャ集団

頼むから自分キモイってわかってくれよ。邪魔なんだよ。眼に入るだけでウザいんだわ。

元々競馬場なんてのはうらぶれたオッサン達と、あとJRAに騙されたファミリーのもんなの。

要するに、現実世界に生きてる人達の居場所なんだよ。お前らとは、住む世界が違うんだ。

お前らは現実世界に居場所を求めようとすんな。な?

どこでもいい。フェイスブックだのインスタグラムだの、ツイッターだの、居場所あんだろ。お前らナメクジ用の居場所が。

てかさ、お前らまさか自分人間だとでも思ってんのか?人間じゃねえよお前らは。

キモイからオタク競馬場来ないでゲームやってろカス

2021-04-01

競走馬は75%は天寿を全うするというJRA公表してるデータがある

https://anond.hatelabo.jp/20210401104724

ナイス記事

というか、競走馬は90%は天寿を全うするというJRA公表してるデータがあるのに

99%は殺処分って何言ってんだバカって感じだよね

https://umas.club/kk0492

引退後の競走馬はどうなるのん

年間7000頭以上生産される競走馬のうち、天寿を全うする事が出来る馬は1%、競走馬以外の形で第二のキャリアを過ごせる馬が10%くらいと言われている。

Q、残りの馬はどうなるのか?

A、「肥育」=つまりは食肉になる

馬はたしか可愛いが、牛だってだって知能もあれば感情もある可愛い動物だ。だから可愛い馬を肉にして食うなんてとんでもない、などと寝言を言うつもりはない。

馬主=飼い主には、動物愛護法に則って命を責任をもって養う義務があるのだ!最後まで飼えないのなら飼うな!などと犬猫と同じような理屈(それはそれで正論だが)を言う気もない。

馬を飼育するための費用は膨大で、牧場などに預託する場合は、1頭につき年間100万円近くを要するし、広大な土地必要であり個人飼育する事は多くの場合難しいだろう。

しかし、引退する競争馬と他の食肉になる動物たちの違いは、競走馬には自分自身人間なんかよりも大金を稼いで来たし、これからも馬として働いて稼げる可能性をもっているということだ。

馬たちの持つ経済力可能性を活かして、馬たちの福祉に利用する道が拡大できないのか?ということを考える方がいい。

生産牧場現実と功労馬

年間7000頭もの競走馬は、全国に800ほどある生産牧場誕生する。

牧場生産した競走馬の余生を過ごさせることが出来ればいいかもしれないが、生産牧場も非常に厳しい。2000年初頭には1600くらいあった牧場が、この20年余りでおよそ半分にまで減少している。

競走馬は、飼育している牝馬に数千万~数十万円もする種付け料を支払って交配する事で生まれる。セリに出すまでの2年間に、生産から競走馬としての基礎を調教されるが、

仮に1頭に生産者1人が付きっ切りで面倒を見た場合人件費2年分が乗る形になる。

セリ市は、毎年高値が出たと報道されるセレクトセールセレクションセールがあり、それぞれ平均売却値が異なるがセレクションセールでの売り上げ平均額1400万程度となることも多い。

飼育必要費用設備投資資金、2年と言う歳月を考えれば、1400万円は高いとは言えないだろう。生産者が全ての引退馬のことを考える余裕はないはずだ。

大きなファームともなると、有力馬を生産し、著名なレースを勝ち1億円以上の賞金額を稼いだ功労馬を繋養していることはある。

種牡馬繁殖牝馬引退し、馬主牧場に多額の利益をもたらすと同時に自らの老後の資金をも稼いだ馬たちだけが

清潔に保たれた専用の馬房と広大な放牧地を与えられ、時折訪れる往年の競走馬時代を知るファンたちに敬愛眼差しで愛されながら余命を全うさせてもらえる。

馬の世界にも人間以上の格差社会存在するのだ。

リゾートファームNPO

競馬ファンから気にかけられる成績を残せなかった馬たちの中にも、馬主が年間100万円以上にもなる預託料を支払って、養老牧場で過ごさせてもらえる馬主に恵まれ幸運な馬もいる。

預託料の相場としては年間60万円~120万円くらいといったところのようだ。個人で馬を飼育しようとすると、牧草をロット単位しか売ってくれず割高になるというが、月々8万円くらいらしい。

牧場でまとめて購入する場合は安くなるとしても、日々のケアにかかる時間と手間を考えたら1頭当たりの月々の手間賃は高くはない。

受け入れれば長期に渡って、安定した売り上げが期待できるとは言え放牧地や厩舎を用意するなら、仔馬の生産に使った方が利益になるし、養老牧場生産者の善意や馬への愛情で成立してるようなものだろう。

同様に馬への愛情善意のみで成立しているものNPO団体や、馬と関係があった人、担当厩務員や調教師など、が立ち上げた「○○の会」の様なグループ存在する。

共通するのは一口数千円/月の会費や寄付金によって年間100万円にもなる預託料を得て養老牧場で繋養してもらうという方式だ。

具体名はださないけど、某地方競馬場で連敗記録で有名になった馬も現在はかつてのファン善意で老後を過ごしていたりする。

NPO団体会計をみると、100万円のうち会費と寄付で40万円、助成金で60万円ほどを得てギリギリで回していたりするので、こうした事業も難しいのだろう。

乗馬に転身する

競走馬というのは、非常に気性が激しくて速く走る為の訓練を受けているアスリートで、これをすぐさま乗馬にするということは難しいらしい。また全ての馬が乗馬にむいている訳でもないとも。

かつては数億円を稼ぎ、種牡馬としても活躍した馬が、最後乗馬として売られる事も珍しい話ではない。非常に幸運な馬になると、警視庁騎馬隊の乗馬に転身することもある。

乗馬になる馬は、乗馬クラブなどに1頭あたり200万くらいで競り落とされて、そこで訓練を受けたりするようだ。

岡山には引退馬の乗馬訓練を行って、それをオークション販売しているような乗馬クラブもあったりするそうだ。

競馬場競馬学校などで働く

誘導馬として、あるいは観客をもてなすマスコットとして、競馬場で働いている馬もいる。これは本当にまれなケース。

ただ、東京競馬場には、誘導馬乗馬を含めて40頭程度が生活している。JRAも、引退馬の事はかなりきにかけているのだというのが分かる。

馬事学園や、全国の農業高校競馬学校などで、教育目的学生が実習に使う馬もいる。それも決して数としては多くない。



ざっとこんなところか。

7000頭も毎年生産されるのに、馬として最後まで人と共に生きる事が出来る馬は少ない。多くは馬肉になるという現実を知って競馬への接し方や見方は変わってしまうだろうか?

馬はとても可愛いし、賢い動物だ。俺は馬が好きだし、競馬も好きだけど、だからと言って馬肉を食べる事を否定しない。

今後、1頭でも多くの馬が最後まで生きていける為に、人間はどうすればいいのだろうということを考えてしまう。競馬なんてなければ・・・本当は一番なのかもしれない。

だが、農耕馬だって、財布にされるために殺される現実もある。きっと人間の都合で殺される馬がゼロになる事はないんだろう。でも、1頭でも少なくなればいい。俺はそう願ってる。

馬券販売価格に初めから引退馬の繋養費用に使う金を10%でも20%でも乗せてもらってもいいくらいだし、競馬ファンとしてはそれくらいはしたいって気持ちもある。

そのお金で、海外にでも繋養できる土地を持って、最後まで命を全うさせられる頭数だけを毎年生産するように生産を絞る。それくらいはしてもいいと思うよ。

anond:20210401104724

引退馬に関しての動画

https://www.youtube.com/watch?v=r2WQDU8DWpo

https://www.youtube.com/watch?v=HVUKxeKg4WQ

https://www.youtube.com/watch?v=Dht7iQtzDV4

映画今日もどこかで馬は生まれる」

https://creempan.jp/uma-umareru/index.html

競走馬殺処分問題に関する基本情報

野生のウマは既に絶滅している。

まりサラブレッドに限らず全てのウマは、ブタイヌと同じ「人間の都合のために品種改良された家畜動物である

ウマは「移動手段」もしくは「兵器」として使われるために品種改良されてきた。

そして今となっては移動手段および兵器として使われることはほとんどない。

現代においてウマの利用目的は「競走用」か「食用」が大半である

食用馬は別に輸入されており、馬刺しなどの全てが競走馬由来というわけではない。

「肉が硬いか人間食用にはならない」と言われることもあるが、実際には人間向けの馬肉としても提供されている。

怪我をした競走馬殺処分されるのは「稼げなくなったから」ではなく「歩けなくなった馬は脚が壊死して死ぬからである

競走馬の99%が殺される」ということがしばしば話題になるが、これはかなり印象操作されている。

少なくとも牝馬は多くが繁殖に上がっている。

「99%が殺される」という話は、そうして繁殖に上がったり乗馬になったりした馬も、最終的には病気怪我などで「安楽死処分にされるということだと思われる。

それにしても心臓発作などによる突然死も多いはずで「99%」は盛りすぎている。

繁殖に上がれず乗馬にもなれずに殺される馬」のはっきりとした数字はないが、おそらく年間3000頭程度だと推察される。

日本におけるサラブレッドの年間生産頭数は現在は7000頭前後である

ちなみに90年代ピークで1万2000頭を超えていた。

JRAもいちおうは引退馬に対する支援を行っている。

anond:20210331103911

2021-03-26

anond:20210325072000

派生派生ネタ元ネタ押し付けるのはやめようねっていうシンプルな話なのに

なんでJRA商業主義が悪い!みたいな話になってんの?

2021-03-25

anond:20210325154355

青い薔薇花言葉「神の祝福」→結婚式ライスシャワー

青い薔薇花言葉「奇跡」JRA春天CM

93年、天皇賞(春)

極限まで削ぎ落した体に、鬼が宿る。

王者メジロマックイーンの三連覇を阻んだ、漆黒ステイヤー

ヒールか、ヒーローか。悪夢か、奇跡か。

その馬の名は…

ライスシャワー物語として消費仕出したのは誰なのか?

結論 競馬関連の商業主義者共

から追ってくと、ますウマ娘ライスシャワーライスシャワー伝説から作られたキャラであり、物語消費が既にある競走馬に乗っかってるだけなので無罪(同時に創造性のなさの現れ

ライスシャワー伝説日本の馬凄い!したい記者JRAが作り上げた半分真実虚像

じゃあなんでそれが生まれたかといえばその方が儲かるから

分かりやすアイドルを求める競馬産業関係者エゴからライスシャワー人生物語として消費された

なんでその必要があるのかといえば競馬お金を流れ込むようにするための宣伝目的

まり全ては商業主義的な商業動物の消費であり商業動物はその骨も魂も人間様の食べ物として作られ使われて終わるということ

全てのエゴ人間帰属しそこから生命を救うには商業動物デジタル化と人間商業動物化促進しかない

面白いことにウマ娘のようなデジタル状の架空商業動物玩具として使い倒すスタイルこそがまさにこの道の上にある

まり、本気で「競走馬カワイソス物語架空でっち上げられてマジムリポ」と思うなら、ウマ娘避難するよりむしろリアル競馬はクソ。ウマ娘みたいのだけでええやろ」という陣営を作ってそこで旗を振るべきなんだよね

2021-03-21

anond:20210320184518

まぁそもそも原作たる現実JRA自体の売り出し方がどうなのという面はあるわな

2021-03-18

ウマ娘ウマドンナの話だけしてないで戦国ダービーの話しようぜ

戦国ダービーJRA×戦国無双のコラボ企画)ではブエナビスタとか使えたんだよなぁ・・・

常設キャラじゃなくて期間限定ならマジでワンチャンあるんじゃない?

ウマ娘に対するお気持ち表明。

擬人化を好きになり始めたのは、ビスケたんの頃である

もう少し仔細な話をすると、2chというか、オタクな界隈で「擬人化=モノや概念美少女化」というふうに通じる時期があった。今はもっと多様と言っていいだろう。

当時流行っていたのは、覚えている限りだと、下妻市シモンちゃんびんちょうたん、当時ネコミミ新幹線として話題を呼んだファステックたんなど…

あとは某島田先生のWW II期の戦闘機擬人化など…

書いてて思い出したが、当時はやたら「たん」けが流行っていた。

そうした後、擬人化たん白書なる書籍販売されたりと、擬人化界隈は小さな広がりを見せていた。

商業化という面では、エロゲの題材のほかに鉄道むすめなどある程度成功しているものもあるが、明確に大規模なマーチャンダイズが行われたのはおそらく、ヘタリアが契機のように思う。

キャラクター商売」の型ができ始めたあたりだろうか。

AKB48アイドルマスターがおよそ2005年ヘタリアはおよそ2006年。この辺りで、通信デバイス進化趣味の個立化によって「キャラがいればいるほど、一人以上の推しがつく」時代に入る。

擬人化においてヘタリアがもたらしたもう一つの意義は「語らざる背景」にある。

これはこの後の擬人化ビッグマーケットである艦これ」、「とうらぶ」などに通ずるが、単なるモノの擬人化に対して、「国」「艦艇」「刀剣」には、その名の由来となる歴史(背景)が付随することとなった。

これにより「最初キャラ造形とその後の保守さえ矛盾なく頑張れば、残りのキャラの(膨大な)コンテクスト各自で拾ってくる」という、実に効率的かつ大胆大規模な商品が生まれることとなった。

上手いやり方なのだ。例えばネット流行ったMeたんキャラなどは、どこまで行ってもスーパーフリー現象ぐらいなものだ。他は同人で膨らませるしかない。

だが、のちに「ナマモノ」とも言われるこれらは、取扱注意がある反面、物語は湧いて出てくる。

しかも種類が多い。莫大な数だ。四十七士や48人どころではない。

かくして大量消費社会にあって物語を湯水のように消費するマーケットができた。

かつてあった擬人化たん白書を今作るなら、野球名鑑やタレント名鑑の厚さを超えてしまうだろう。そんな歴史をひたすら消費してきた。

そこにまた新たなナマモノ消費がやってきた。

ウマ娘だ。

やっとウマ娘の話だ。

ただ前段でちらと述べたがナマモノは取扱注意なのだ

それを、おそらくは初っ端から、しくじっていた。

もちろん実際にどういうやりとりがあったか想像するしか無いが、企画先行で、根回しが足りていなかった(ないし認識が甘かった)可能性はある。

それはそれとして、プロジェクトとしては続行となり、擬人化が好きな筆者としては、新たな商品にワクワクした。

ギリギリオグリキャップはしらず、マキバオーを読んでこなかった筆者は、それでもディープインパクトハルウララ、そして何故かテイエムプリキュアは知っていた(確かエリ女で二着だった年で、知人が名前買いしていた)

せっかくの競馬擬人化ながら、当世最強の名高いディープインパクトが、噂ではトラブルで出せなさそうという話は、ちょっと残念ではあったが、

その後jraの2011-2013の激アツcmを見てからは全く気にならないどころか、その辺りはドンピシャで出てくる娘が多く、期待は高まった。

その後この期待は乱高下することになる。延期の発表、アイマスの有名Pの参加、その脱退、コンテンツ広報であるぱかチューブの勃興と黄昏カンリニンチャンの失踪

それでもウマ娘を待ったのは、擬人化コンテンツが好きで、一期のアニメが良かったからに他ならない。

この頃には、ウマ娘を契機として今の競馬を追うようになっていた。

まさか2018JCを目の前で見る日が来ようとは思わなかったが。

この時点では、擬人化コンテンツとしてのウマ娘を待ち続けていた。

からゲーム内容はそんなに気にしてなかったのだ。多少面白ければよい。第一クオリティアップのための延期」はあまり良い予兆では無い。まず安全リリースをして欲しい。擬人化コンテンツの消費がしたい。

そういう思いだった。

2020年度。

コロナ禍吹き荒れる競馬界でいくつかの奇跡が起きた。キセキはあまりいい成績ではなかったが。

ディープインパクト以来の無敗の三冠馬英雄の子コントレイル、史上初の傷なきトリプルティアラ神威の子デアリングタクト、そして全ての記録を過去にせん勢いで疾る灼熱の少女平成最後アイドルホースアーモンドアイ。

この三帝が一堂に会するJCは、今後100年は見ないだろう。

障害戦線では、老いて尚壮健な黄金血統オジュウチョウサンが記録を打ち立てていた。

かにも色々あるが目立つものだけでこれである

その年末に、待ち侘びた奇跡がやってきた。

カンリニンチャンが帰ってきたのだ。

間違えた、ウマ娘リリース予定日が初めて日付になったのだ。

この時点でも、ウマ娘は、擬人化コンテンツアイドル要素の融合ぐらいに思っていた。

アニメ一期のスポ根は、まぁストーリー要素程度だろうと。

認識が変わり始めたのはアニメ二期二話からである

このコンテンツは、ウマが勝つことに真摯であろうとしている。

それは、最初の開発からは感じられなかった点でもあり、しか競馬のもの擬人化の範としたときに不可欠な要素だった。

そしてそれは、二期のアニメを経て、GIRLS'LEGEND Uで高らかに掲示された。

顔のいい女の子たちが、頑張るぞーってなしかめつらで、とっとこターフを走る光景は、ついに裏切られた。

相手を食い殺さんばかりの気迫、道々宿敵をねめあげる眼差し、食いしばられる歯、揺れる大地、高速で過ぎゆく背景。

そこにあったのは「アスリート育成ゲーム」だった。

大概にして、ゲームでの勝ち負けなど、ただの数値である

それでも、レースを通して、シナリオを通して、曲を通して、「勝つことの意義」に魂を宿そうという意図が受け取れる。

そして、それを説得させるだけのゲーム映像技術を持ってきたのには舌を巻いた。

そうして、競馬のもの追体験するようなゲームの熱が、今日このように広がって行くようなことは、全く予想しなかった。

擬人化コンテンツが遊べれば良かったのだ。

エヴァの例え話で25年のパンケーキなんて話があったが、

ウマ娘で言えば、前評判のいいサイゲ屋のパンケーキを注文したら、ちょっと作り直すと言われたのだ。

焦がしたのかな?トラブったような音も聞こえた。まぁ食えるのが出ればいいや。変なものは出るまい。

そうして出てきたものが、行列ができるレベルの至高のパンケーキだったのだ。

魂消る。そりゃ魂消るさ。

ウマ娘リリースされてまだ一ヶ月も過ぎていないが、自分の中では、このような擬人化史が去来していった。

だが今は、擬人化コンテンツとしてのウマ娘…ではなく

ウマ娘」の、情熱理念に惹かれているのだ。

余談としてウマ娘ゲームとしての魅力を付記する。

ウマ娘を通しての競走馬の育成シミュレーションとしては、おおよそパワプロのようなシステムなので、こういうシステムが苦にならない人には向いている。あれもアスリート育成だしな。

その上で、シナリオ内で、史実競走馬についてくる物語がなかなかどうして、熱い。

歴史を超えるリベンジなどというのは艦これに引けを取らない熱さである

艦これとの比較として、お祈りゲーであることは同じであるが、大艦隊のうち6艦艇を率いるため育成が平らであるのに対して、ウマ娘は一アスリートを根から育てることとなり、まさに密である。一頭との濃密な関係が、レース本線を熱くする。

「キミと勝ちたい」。これがまさにテーマなのだ

かつ、この娘たちが今「生きて」いて夢を「夢のまま終わ」らせないチャンスがある。

それが史実リンクしたとき、血がたぎるのだ。

最後に、このお気持ちポエムを書かせた、ぶっ飛んでる構成してる神曲、GIRLS'LEGEND Uに敬意を表する。

anond:20210318174238

馬主許可はいらんけれど無許可でやったらJRAとのコラボは無理ってなっちゃうからじゃないかな。

逆に裁判沙汰まで行ったダビスタとかどうしてんだろ。

表現の自由とか言うのやめたらいいと思う

ウマ娘表現規制を巡る記事を見て思ったのだが、「フェミから批判に反対するときに「表現の自由を守るため」とか言うのはもうやめたほうがいいと思う。

オタク的な表現に対する批判が起こると、主に以下の2つの理屈批判反論していた。

エロ的な表現の自由担保されることは表現の自由を守る上で重要なので、規制すべきでない。なぜならエロ的な表現規制することから始まって様々な表現規制されていくからだ(いわゆる「ニーメラー警句」がよく引用される)

一部の人間の主観でその表現エロかそうでないかを決めることは良くない。なぜなら何をエロく感じるかは人によって異なるからだ。なので、エロいかどうかはできるだけ客観的基準で決められるべきだ。

今回のウマ娘公式の「お願い」なんて、まさしく①②両方に引っかかると思う。

①の理屈で行けば、現状では18禁二次創作禁止するガイドラインのように捉えられているが、Cygames馬主JRAなどを批判する表現も「馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現」として規制を広げることができる。まさに危惧していたような状況であり、いつもどおり規制に反対すべきではないか

②についても、「モチーフとなる競走馬ファンの皆さまや、馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターイメージを著しく損なう表現」という主観的な表現なのだから、いつもどおり客観的基準提示するようにCygames側に求めるべきではないか

しろ、「フェミ」の批判と違い資金力がある一企業個人に対して規制しようとしているのだから普段以上に強く反対すべきだと思う。

その後、Twitterはてなを読んでいると、今回といつものフェミ」との対応の違いは「要請しているのが権利者かどうか」という理屈が多く見られた。

もしそうなら、今後は「表現の自由を守る」とか「何がエロなのかは人によって異なる」とか屁理屈を捏ねていないで、「自分たちの仲間や権利関係者の言うことは最大限配慮するけど、そうじゃない人の言うことは配慮しない」という理屈で答えるべきだと思う。自分たちが従っている理屈に誠実になってほしい。

蛇足だけど、反表現規制の人たちって、やたらかっこいい自己イメージを持っていると思う。

Twitterとかだと「フェミ」との争いを戦争に例えたがるし、「フェミ」の「お気持ち」に対して自分たち客観性論理性を強調しているのもよく見る。

たくさんRTされているツイートを見ると「(時として過剰なまでに)論理的に思考し、表現の自由という大義に殉じる人」と言う感じで書かれているのも多い。

だけど、ウマ娘の件でわかったのは、多くの人は「自分趣味コミュニティーを守るために、仲間や権力者に対して忖度し、他のコミュニティーから意見に対しては一致団結して反対する」という人だということだ。

ごく普通の日本人だと思うので別にかっこ悪いとは思わないが、ヘルシング大佐かに自分を重ねているのを見ると、カッコつけすぎ。

anond:20210318133822

もともとオタクって公式には従順というか従うか離れるかみたいなイメージあるから何がおかしいかからないんだよな

それをJRAが言ってたならダブスタに感じるかもしれない

anond:20210318084208

まあ君の論法では赤の他人かもしらんが

馬主を怒らせればJRAも敵に回すことになるから

そういう意味では赤の他人ではあるまい

2021-03-17

「夢の第11レース」見ないで、ウマ娘してんの?

JRACM「夢の第11レース」を見たことがあるだろうか。

https://youtu.be/kcv3D26GjWA

スターホース時代を超越して、同じレースで激突するー。競馬ファンなら誰もが一度は夢想することを、JRAが本気でCM化したものだ。

何が「本気」か。CMに登場する18頭を集結させるために、過去レースの馬番をもチェックしているのだ。

例えばウオッカ日本ダービーときの3番、ディープインパクト皐月賞14番が使われている。実際のそのゼッケンを付けていたのだから映像に全く違和感がない。一方で、同じ馬番の被りは避けねばならず、丁寧な調査必要だったと思う。

そのあとも時代の違う名馬を共演させる「夢のVS.」が放送されたが、「夢の第11レース」の衝撃には及ばない。

ドリームレースアニメ表現した「ウマ娘」もいいけど、5年前(?)のこのCMは再評価してほしい。

2021-03-09

アニメウマ娘版93年度有馬記念 最終着順予想(ビワハヤヒデ過激派

1位 トウカイテイオー

2位 ビワハヤヒデ

3位 ナイスネイチャ

4位 マチカネタンホイザ

11位 ウイニングチケット

14位 ツインターボ

目立たないけどツインターボG1どころかG2すら勝ったことがないのに有馬記念2回も出てるんだよね。

ただし出場したのが91年と94年で、トウカイテイオーとは一度も対戦してない。(トウカイテイオーが出たのは92年と93年)

92年、93年の有馬記念レベルが高すぎたのでツインターボが出る幕がなかった。

94年にはもうとっくに全盛期を過ぎて全く勝ててなかったのに全く盛り上がらなかったかJRAによってネタ枠として採用されただけ。

有馬記念は出走できるだけでもすごいのだ。

そんななかで有馬記念5年連続出場で3年連続3位のナイスネイチャが凄すぎる。

3年連続春天3位のナリタトップロードと並んで永遠に語り継がれる記録。

同一G13連覇した馬もおるけどやっぱナイスネイチャのほうがすげえって感じるわ。

とはいえツインターボが93年の有馬記念にでてトウカイテイオーと対戦する程度の改変は説明なしでも許容範囲


一方で、メジロマックイーンが93年有馬記念にでるというのは納得できる理由がなければ許容範囲外。

トウカイテイオーが92年JCでの勝利カットされてしまったのは結構ぐつぐつ来てるけど

これはストーリー演出理解しようと努力はできる。

だが、最終戦でのマックイーンはさすがにキツイ

トーカイテイオーについては原作よりいじわるなのに、メジロマックイーンびいきが過ぎるやろ。

これはどうしてもやりたいならビワハヤヒデ配慮してほしい。

私はメジロマックィーンは出場できないし、ミホノブルボンも出ないでほしい。

ここでマックイーンを出し2位を取らせてしまうようだとドン引きする。

そもそもこの作品、1期1話でナリタブライアンがすでに三冠取っているのに対して

ビワハヤヒデの扱いが軽すぎるんだなあ・・・


ビワハヤヒデの扱いがしょぼすぎるのでポジション完全に乗っ取られる可能性ある。

ビワハヤヒデはすごい馬なんだぞ……。

2021-03-07

全裸大衆の前に出され異種族の雄にまたがられる本物の競走馬のほうが政敵消費度は高いだろ

おいフェミニスト

聞いてんのか。

目を逸らすな。

JRA講義してこい

JRA給付金詐取をやっていた人たちって、100万円くらいでの給付金詐欺るくらいなら八百長もやってそう

あいつらの言い訳って「顔見知りの新聞社の人から紹介された」って、じゃあ顔見知りの新聞記者が口利いたら八百長もやるんかよ

中央競馬JRA職員給付金不正受給してたって言うけど

どうやってわかったんだろうか。

内部告発?あるいはお役所ちゃんと働いたのかね。

そもそも審査通すなって話だけど。

2021-03-06

anond:20210306013134

追加。分かっているかもしれないけど、地方にある競馬場=地方競馬場というわけじゃないよ。

大井競馬場なんかは東京にあるけど、分類は地方競馬の競馬場

逆に小倉新潟なんかの地方にあっても、運営JRAだったりするので、ちゃんと調べて行ってね。

2021-03-04

anond:20210304150730

別にハルウララは「実力がないのに実力があると持ち上げられた」わけじゃないしねえ。

というかディープだろうがキタサンだろうが「JRAゴリ押しだ」って文句言ってるのが「競馬ファン」だし。

もちろんハルウララ馬主がクソだったのはあるけど、

一ヶ月に1走くらいのペースなら地方競馬の勝てない馬ならありがちだしね。

anond:20210304144931

自称競馬ファン」のおっさんって

競走馬ブームJRAゴリ押しだとか

そういう人気馬に良い枠を割り当ててるとか

特定の馬を有利にするために高速馬場にしてるとか

そういうことをガチで言ってる奴らだからなあ。

そらハルウララも白い目で見てたろうよ。

馬の人気なんてどうでもいいもんな。

anond:20210304144014

JRAで299連敗という金字塔を打ち立てた木幡初也騎手応援してあげて欲しい

2021-03-02

ウマ娘韓国批判されてるってホントホントでござるか〜〜?

https://anond.hatelabo.jp/20210302171038

探してみた。


twitter韓国オタク平和日本語版プレイしている様子しか見受けられなかった。


navertwitterとそんな変わらん。


https://www.chosun.com/site/data/html_dir/2020/05/28/2020052804077.html

2020年5月に出た朝鮮日報記事

基本的に「競馬大国ニッポンオーストラリア業界を盛り上げるために色んな試みをやっていますよ」ということを紹介している記事フラットな態度で特にウマ娘』に対する価値判断ははさんでいない

韓国の馬ゲームの例、「Horse and My Horse, Alicia」。なんだかよくわからんが、女子高生が馬に乗って野原をかけるゲームらしい。10年くらい前のゲームだけあって、一昔前のゼルダっぽい。https://www.youtube.com/watch?v=BaP6qRkjVKM

・『ウマ娘』は韓国版も出るらしく、2018年時点で商標も押さえられている。アニメ版日本のと同時放映されていた。

・これまでのJRAの試みも紹介。おそまつくんコラボ、「JAPAN WORLD CUP」など。カプコンおよび日本相撲協会とコラボした「JAPAN SUMO CUP」(これは知らなかった)も。

オーストラリアではよく人を競走馬見立て競争させることをやっている。あるチャリティイベントでは六人のドラッグクイーンが何千人もの観衆の前で競争し、多額の寄付金を集めた。

ニューサウスウェールズ州シドニー州都)の知事世界遺産であるシドニーオペラハウスに、2017年新設の国内最高賞金レース「ジ・エベレスト」のライトアップ広告を出し、「世界遺産ギャンブル広告を出すなんて」と批判を浴びた事件があったそう。多数の反対にも関わらず知事広告を強行したが、反対派の市民が自前で対抗のライトアップを行って広告を打ち消したそう。へー。


https://www.thisisgame.com/webzine/news/nboard/4/?n=116893

ゲームニュースサイト記事。『ウマ娘マジで2021年に出るの?という内容。


https://www.gamemeca.com/view.php?gid=1655628

日本リリースされた『ウマ娘』の内容紹介。そして、韓国内で課された『ウマ娘』の年齢制限に対する疑義を呈している。

韓国ギャンブル描写にかなり厳しく、本来子ども向けゲームであるはずの『二ノ国』でさえスロットマシン描写が含まれていることでレーティングが課されたほど。

・この記事記者は「『ウマ娘』を実際にプレイしないと確定できないところではあるが、『ウマ娘』は競馬モデルというだけで、実際のギャンブル行為は含まれていないようだ」と指摘。

先日発売されたばかりの『スーパーマリオ3Dワールド』には投機要素を抜かしたスロットマシンミニゲームが含まれているが、レーティングは設定されていない。

ギャンブルモデルであっても、実際の投機行為が含まれていないスーパーマリオが全年齢向けならウマ娘もそうあるべきだろ、ということか(このへんの理屈裏付けも書いてある)。

・そういえば、韓国内でガチャの扱いってどうなってるんだろ? たしかヨーロッパでは pay to win 要素のあるガチャルートボックスギャンブル扱いだったような……。


http://gall.dcinside.com/mgallery/board/lists/?id=umamusme&page=1

ゲーム攻略掲示板? スレッドタイトルざっと眺めた感じ、気合日本版をプレイしている韓国トレーナーたちがだいたい日本トレーナーたちと似たようなノリで何回リセマラしたかを比べたり、韓国クレカを通す方法模索したり、攻略情報シェアしたり、スクショを貼ったり、「これ、元がオスだから絶対ふたなりだよな……」などといった会話をしている。おおむね平和っぽい。


--

いやー、『ウマ娘』を肴に韓国ならではの切り口の記事が見つかっておもしろかったですね。

アレ? なんの話だったっけ?

アニメはやったみたいだけどゲーム韓国リリース前だし、韓国特に狭い範囲オタクの間でしか話題になってないか燃えようがない」ってかんじ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん