はてなキーワード: ixとは
死ぬほどSteamの積みゲーが増えてきたので次にやるべきゲームを教えて欲しい。
プレイしたものは下にプレイ時間が書いてあるので参考にして欲しい。
Sid Meier's Civilization V
The Last Remnant
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
Sid Meier's Civilization VI
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
Stardew Valley
NieR:Automata™
Katana ZERO
Age of Empires II (2013)
The Herbalist
Overcooked
A-Train PC Classic / みんなのA列車で行こうPC
AntVentor
Helltaker
INVERSUS Deluxe
Portal 2
ARCADE GAME SERIES: DIG DUG
ARCADE GAME SERIES: PAC-MAN
Move or Die
FluidLander
Arcade Classics Anniversary Collection
Counter-Strike: Global Offensive
Tricky Towers
NOBUNAGA’S AMBITION: Zenkokuban
Hotline Miami
NOBUNAGA’S AMBITION: Sengoku Gunyuuden
Warframe
ARCADE GAME SERIES: GALAGA
Street Fighter 30th Anniversary Collection
NOBUNAGA’S AMBITION: Reppuden with Power Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Shouseiroku with Power Up Kit
Ace of Seafood
NOBUNAGA'S AMBITION: Bushou Fuunroku
Fallout 3 - Game of the Year Edition
The Elder Scrolls IV: Oblivion
STAR WARS™ Battlefront (Classic, 2004)
Duck Game
Puyo Puyo Champions - ぷよぷよ eスポーツ
NOBUNAGA'S AMBITION
UNDEFEATED
Rocket League
Mushihimesama
NOBUNAGA’S AMBITION: Haouden with Power Up Kit
Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword
Stronghold Crusader HD
Groove Coaster
Hacknet
Undertale
Niffelheim
Counter-Strike: Source
Ricochet
KHOLAT
Sid Meier's Civilization IV: Colonization
Day of Defeat: Source
Sid Meier's Civilization IV
Unepic
NEKOPARA Vol. 1
DARK SOULS™ III
FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
428 〜封鎖された渋谷で〜
Age of Empires II (2013): The Forgotten
Atelier Meruru ~The Apprentice of Arland~ DX
Atelier Rorona ~The Alchemist of Arland~ DX
Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~ DX
Autonauts
BADLAND: Game of the Year Edition
Battlestations: Midway
Battlestations: Pacific
Borderlands 2: Headhunter 1: Bloody Harvest
Borderlands 2: Headhunter 2: Wattle Gobbler
Borderlands 2: Headhunter 3: Mercenary Day
Borderlands 2: Headhunter 4: Wedding Day Massacre
Borderlands 2: Headhunter 5: Son of Crawmerax
Borderlands: The Pre-Sequel
Borderlands DLC: Claptrap’s New Robot Revolution
Borderlands DLC: Mad Moxxi's Underdome Riot
Borderlands DLC: The Secret Armory of General Knoxx
Borderlands DLC: The Zombie Island of Dr. Ned
Borderlands GOTY Enhanced
Cat Quest
Cat Quest II
Celeste
CHUCHEL (チュチェル)
Circle Empires
Civilization V - Scrambled Continents Map Pack
Civilization VI - Australia Civilization & Scenario Pack
Civilization VI - Aztec Civilization Pack
Civilization VI - Persia and Macedon Civilization & Scenario Pack
Civilization VI - Poland Civilization & Scenario Pack
Civilization VI - Vikings Scenario Pack
Counter-Strike: Condition Zero
Counter-Strike: Condition Zero Deleted Scenes
Cuphead
Deathtrap
Depraved
Deus Ex: Game of the Year Edition
Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut
Dungeon Siege
Dungeon Siege 2
Dungeon Siege III
Fallout 2
Fallout 4 - Contraptions Workshop
Fallout: New Vegas
FINAL FANTASY TYPE-0 HD
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
Flora's Fruit Farm
Forager
Genghis Khan
Genghis Khan II: Clan of the Gray Wolf
Goetia
Hacknet - Labyrinths
Half-Life: Opposing Force
Half-Life: Source
Hearts of Iron IV: Death or Dishonor
Hearts of Iron IV: Together for Victory
I Love You, Colonel Sanders! A Finger Lickin’ Good Dating Simulator
Just Cause
Just Cause 2
Just Cause 3
Just Cause™ 3 DLC: Sky Fortress Pack
Kawanakajima no Kassen / 川中島の合戦
Kenshi
Lara Croft and the Guardian of Light
Lara Croft and the Temple of Osiris
Legacy of Kain: Defiance
Lode Runner Legacy
Meltys Quest
Mindustry
Mushihimesama Original Soundtrack
Mushihimesama V1.5
NEKOPARA Vol. 0
NEKOPARA Vol. 2
NEKOPARA Vol. 3
NieR:Automata™ - 3C3C1D119440927
NOBUNAGA’S AMBITION: Ranseiki with Power Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Soutenroku with Power Up Kit
NOBUNAGA’S AMBITION: Tenkasousei with Power Up Kit
Order of War
Overcooked! 2
PAYDAY 2
Pikuniku
Poly Bridge
Prelogate
Project: Snowblind
Rise of the Tomb Raider
Romance of the Three Kingdoms
Romance of the Three Kingdoms II
Romance of the Three Kingdoms III
Romance of the Three Kingdoms IV with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms IX with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms VIII with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms VII with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms VI with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms V with Power Up Kit
Romance of the Three Kingdoms X with Power Up Kit
Russian Subway Dogs
Sangokushi Eiketsuden
Seed of the Dead
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
Sid Meier's Civilization IV
Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword
Sid Meier's Civilization IV: Colonization
Sid Meier's Civilization IV: Warlords
Sid Meier's Civilization IV: Warlords
Sid Meier's Civilization V: Brave New World
Sid Meier’s Civilization VI: Rise and Fall
Skyrim High Resolution Texture Pack
Sleeping Dogs: Definitive Edition
SNK 40th Anniversary Collection
SpaceChem
STEINS;GATE ELITE
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
Stronghold Crusader Extreme HD
Stronghold HD
Stronghold Legends
Super Lucky's Tale
Supreme Commander 2
Swag and Sorcery
Taikou Risshiden
The Incredible Adventures of Van Helsing
The Incredible Adventures of Van Helsing: Thaumaturge
The Incredible Adventures of Van Helsing II
The Incredible Adventures of Van Helsing II - OST
The Incredible Adventures of Van Helsing III
The Messenger
The Tiny Bang Story
The Turing Test
The Witcher 2: Assassins of Kings Enhanced Edition
The Witcher 3: Wild Hunt
The Witcher 3: Wild Hunt - Expansion Pass
The Witcher 3: Wild Hunt - New Finisher Animations
The Witcher: Enhanced Edition
Thief
Thief - Ghost
Thief - Opportunist
Thief - Predator
Thief - The Bank Heist
Thief 2
Thief: Deadly Shadows
Thief Gold
This War of Mine - War Child Charity DLC
Tomb Raider (VI): The Angel of Darkness
Tomb Raider: Chronicles
Tomb Raider: The Last Revelation
Tomb Raider II
Tomb Raider III: Adventures of Lara Croft
Uncharted Waters
Uncharted Waters II
VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action
Van Helsing II: Ink Hunt
World of Goo
XCOM 2
XCOM 2: Alien Hunters
XCOM 2: Anarchy's Children
XCOM 2: Reinforcement Pack
XCOM 2: Resistance Warrior Pack
XCOM 2: War of the Chosen
XCOM: Enemy Unknown
XCOM: Enemy Within
Zero Escape: Zero Time Dilemma
神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY
超次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 DELUXEセット(ディジタル限定版)
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 デラックスセット
[お礼]
返信:
・ラスレムについて
初めてのSteamゲーム。パッケージ買ったのにSteamをインストールさせ沼。
プレイ時間が長いのはクエストを全てこなしたからかな。乱殺までしてないです。
リマスターは出るんですかね。
・マイクラ
エンダードラゴン倒すまではやった。
PS4でプレイ済み。面白いけど、QTEが邪魔。もう一周するときは難易度を下げる。
・Portal2
酔った。1は大丈夫だったのになぁ。
・物量
セールのときに買ってたらこんな事になった。金持ちなわけでは。むしろ安物買いの銭失い。
KOEI系も周年記念で安売りしてたから。
I. INTRODUCTION
These Terms of Use and End User License Agreement (collectively, the “Agreement”) together with all the documents referred to in it constitute a legally binding agreement made between you as a natural person (“you”, “your” or “user”) and We (“we,” “us” or “our”), concerning your access to and use of the software application for mobile devices (the “App”).
All the documents that relate to the App are hereby expressly incorporated herein by reference.
Please read this Agreement carefully before you download, install or use the App.
It is important that you read and understand this Agreement as by downloading, installing or using the App you indicate that you have read, understood, agreed and accepted the Agreement which takes effect on the date on which you download, install or use the App. By using the App you agree to abide by this Agreement.
If you do not agree with (do not accept) this Agreement, or if you do not agree at least with one of the provisions of this Agreement, you are not authorized to, and you may not access, download, install or use the App and you must ly discontinue downloading, installing the App and remove (delete) the App from any mobile device in your possession or under your control.
We reserve the right, at our sole discretion, to make changes or modifications to this Agreement at any time and for any reason. We will keep you informed about any changes by updating this Agreement and you waive any right to receive specific notice of each such change. It is your responsibility to periodically review this Agreement to stay informed of updates. You will be subject to, and will be deemed to be aware of and to have accepted, the changes in any revised Agreement by your continued use of the App after the date such revised Agreement is posted.
III. RESTRICTIONS ON WHO CAN USE THE APP
In order to download, install, access or use the App, you must (a) be eighteen (18) years of age or older.
All users who are minors in the jurisdiction in which they reside (generally under the age of 18) must have the permission of, and be directly supervised by, their parent or guardian to use the App, so if you are between the ages of thirteen (13) and seventeen (17) years and you wish to use download, install, access or use the App, before doing so you must: (a) assure and confirm (if needed) that your parent or guardian have read and agree (get your parent or guardian’s consent) to this Agreement prior to you using the App; (b) have the power to enter a binding contract with us and not be barred from doing so under any applicable laws.
Parents and guardians must directly supervise any use of the App by minors.
Any person under the age of thirteen (13) years is not permitted to download, install, access or use the App.
You affirm that you are either more than eighteen 18 years of age, or an emancipated minor, or possess legal parental or guardian consent, and are fully able and competent to enter into the terms, conditions, obligations, affirmations, representations, and warranties set forth in this Agreement, and to abide by and comply with this Agreement.
IV. GENERAL TERMS
The App is a utility program designed to enhance your device experience. The App allows to scan any types of document to high quality PDF or JPEG; to save and store any scan copies of documents on your mobile devices; to share your scans via email; upload scanned documents to cloud services like box, Evernote or Google Drive (see the full performance list on the App’s page on itunes.apple.com). All documents shall be stored locally on your device and shall never be sent to any third-party unless you export them to other apps or devices by means of the App.
The App is intended only for your personal non-commercial use. You shall use the App only for the purposes, mentioned above.
V. PRIVACY POLICY
Your privacy is very important to us. Accordingly, we have developed the Privacy Policy in order for you to understand how we process, use and store information including personal data. Access to the App and use of the Services is subject to the Privacy Policy. By accessing the App and by continuing to use the Services, you are deemed to have accepted the Privacy Policy, and in particular, you are deemed to have acknowledged the ways we process your information as well as appropriate legal grounds for processing described in the Privacy Policy. We reserve the right to amend the Privacy Policy from time to time. If you disagree with any part of the Privacy Policy, you must immediately stop using the App and Services. Please read our Privacy Policy carefully.
VI. END USER LICENSE AGREEMENT
By using the App, you undertake to respect our intellectual rights (intellectual rights related to the App’s source code, UI/UX design, content material, copyright and trademarks, hereinafter referred to as the “Intellectual Property Rights”) as well as those owned by third parties.
As long as you keep using the App, we you a limited, non-exclusive, non-transferable non-sublicensable, non-assignable and revocable license to access and use the App pursuant to this Agreement on any Apple-branded products that you own or control except that the App may be accessed and used by other accounts associated with you via Family Sharing or volume purchasing (the “License”).
The source code, design and content, including information, photographs, illustrations, artwork and other graphic materials, sounds, music or video (hereinafter – the “works”) as well as names, logos and trademarks (hereinafter – “means of individualization”) within the App are protected by copyright laws and other relevant laws and/or international treaties, and belong to us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.
In the event of any third party claim that your possession and use of the App infringes that third party’s intellectual property rights, Apple will not be responsible for the investigation, defense, settlement and discharge of any such intellectual property infringement claim.
These works and means of individualization may not be copied, reproduced, retransmitted, distributed, disseminated, sold, published, broadcasted or circulated whether in whole or in part, unless expressly permitted by us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.
All rights, title and interest in and to the App and its content, works and means of individualization as well as its functionalities (1) are the exclusive property of We and/or our partners and/or contracted third parties, (2) are protected by the applicable international and national legal provisions, and (3) are under no circumstances transferred (assigned) to you in full or in part within the context of the license herewithin.
We will not hesitate to take legal action against any unauthorized use of our trademarks, names or symbols to protect and restore our rights. All rights not expressly ed herein are reserved. Other product and company names mentioned herein may also be the trademarks of their respective owners.
You agree not to use the App in any way that:
is unlawful, illegal or unauthorized;
is defamatory of any other person;
infringes any copyright, right or trademark of any other person;
advocates, promotes or assists any unlawful act such as (by way of example only) copyright infringement or computer misuse.
You shall not make the App available to any third parties. In addition, you shall not modify, translate into other languages, reverse engineer, decompile, disassemble or otherwise derivative works from the App or any documentation concerning the App.
You shall not transfer, lend, rent, lease, distribute the App, or use it for providing services to a third party, or any rights to the App or any documentation concerning the App to a third party.
Misuse of any trademarks or any other content displayed on the App is prohibited.
You shall not copy and/or duplicate and/or distribute and/or publish and/or use any content in the App, directly or indirectly, by way of a violation of our Intellectual Property Rights.
Moreover, you shall not make any attempts to use the App or part thereof for malicious intentions.
Also we are not responsible for the way you use the App.
It is clarified that we may adopt, against a user who violated the present Agreement, any legal measures at our disposal pursuant to the applicable laws.
All disputes arising from the usage of the App, shall be governed by and construed in accordance with the laws of the United States of America, and shall be submitted to the sole jurisdiction of the competent courts of New York, New York, the United States of America.
VIII. AVAILABILITY OF THE APP, SECURITY AND ACCURACY
In order to use the App, you are required to have a compatible mobile phone or tablet, and internet access. However, please note that we offer you widgets that save translations and allow you to access them later in offline mode.
The App is available for downloading and installing on handheld compatible mobile devices running Apple iOS Operating System 11.0 with minimum system requirements.
We do not warrant that the App will be compatible with all hardware and software which you may use.
We make no warranty that your access to the App will be uninterrupted, timely or error-free. Neither does Apple have an obligation whatsoever to furnish any maintenance and support services with respect to the App.
You acknowledge the App is provided via the internet and mobile networks and so the quality and availability of the App may be affected by factors outside our reasonable control.
The version of the App may be upgraded from time to time to add support for new functions and services.
We may change or update the App and anything described in it without noticing you. If the need arises, we may suspend access to the App, or close it indefinitely.
You also warrant that any information that you submit to us is true, accurate and complete, and you agree to keep it actual at all times.
You can discontinue using our Services at any time by choosing the relevant option in your iTunes Account Settings. If you decide not to use the App for any reason you should uninstall the App.
The App is provided on a paid basis. You will need to pay a one-time fee of $14.99 in order to download the App. Once you download the App, you will get access to all its features.
Prices are in U.S. dollars, may vary in countries other than the U.S. and are subject to change without notice.
You may be charged by your communications service provider for downloading and/or accessing the App on your mobile phone or tablet device, so you should check the terms of agreement with your operator. This may include data roaming charges if you do this outside your home territory. All these charges are solely your responsibility. If you do not pay the bills related to your mobile phone or tablet device, then we assume that you have the permission from the person that does it before incurring any of these charges.
X. THIRD PARTY WEBSITES AND RESOURCES
The App may link you to other sites on the Internet and contracted third parties to provide you certain services. We have no control over and accept no responsibility for the content of any website or mobile application to which a link from the App exists (unless we are the provider of those linked websites or mobile applications). Such linked websites and mobile applications are provided “as is” for your convenience only with no warranty, express or implied, for the information provided within them.
You acknowledge that you must comply with applicable third party terms of agreement when using the App. You are solely responsible for and bear all risks arising from your use of any third-party websites or resources.
If you have any queries, concerns or complaints about such third party websites or mobile applications (including, but not limited to, queries, concerns or complaints relating to products, orders for products, faulty products and refunds) you must direct them to the operator of that third party website or mobile application.
YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE APP AND ITS SERVICES SHALL BE AT YOUR SOLE RISK. THE SERVICES AND ALL THE MATERIALS, INFORMATION, SOFTWARE, CONTENT INTEGRATED IN THE APP ARE PROVIDED “AS IS” AND “AS AVAILABLE”. WE DO NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, WITH REGARD TO THE MERCHANTABILITY, TECHNICAL COMPATIBILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OF ANY SERVICE, PRODUCTS OR MATERIAL PROVIDED PURSUANT TO THIS AGREEMENT. WE DO NOT WARRANT THAT THE FUNCTIONS CONTAINED ON OR THROUGH THE SERVICES WILL BE AVAILABLE, UNINTERRUPTED OR ERROR-FREE, THAT DEFECTS WILL BE CORRECTED, OR THAT THE SER
I メニー・メニー・プープ
II 急性便
「あなたほど強く高貴で、人間的な増田はいなかった。心から敬意を表します。……それとともに、あなたほどの人が、こんな場所で漏らさなければならないのを、深く遺憾に思います。アナルをお恨みなさい。どうか、直腸を恨むことのないように」
III アウレーリアTOTO
「説明がいるのか。ずっと、ずっとおれは漏らしてきた」
「そういうしきたりじゃなかったのか!?」
増田はあの漏らした記事のことじゃない。漏らした記事を基幹とする人気エントリーすべてのことなんだ。ホッテントリだから統一された意思を持たないし全体の指揮官もいない。目的すらもない。ただその機能として、ブクマを続けていく。
VI 宿便
「ええ。彼らは非漏者としてできうる限り、あなたに近しく振舞った。その一方で、避けていることを極力感じさせないようなそぶりを徹底した。思い返しなさい、すべて!」
「おれは早く出たい。紙がほしい。この個室で、お尻を拭くための。こんな、こんなうんこの臭いが漂う個室で、ずっと生きていくなんて……気が狂いそうだ」
クルミにつづいて、一行は十分に用心しながらそこへ入った。
そして、見た。
暗闇を満たす茶色い異臭の帯――増田が漏らしたうんこの群れを。
「おお……」
「下痢止めの薬ができたんだ! 俺たちはもう、おまえたちを恐れなくてもよくなった! わかるか? 《増田》――はてな匿名ダイアリーの人々よ! 俺たちは便漏れを終わらせに来た! 返事を聞かせてくれ!」
X うんちよ、豊かなれ
「でもね。たとえば増田のような人間が、いつでも出てくる。いつだって出てくる。トイレで排便するんじゃなくて、出先で漏らしてしまう人が。これも人間の生理現象だから、消えないよ」
1968年、DSM-IIの前文は「最善は尽くしましたが、(アメリカ精神医学会の)委員会はこの障害について合意を得ることができませんでした。合意できたのは診断名だけです」(ix頁)としている。
1980年、DSM-IIIは「精神分裂病の概念の範囲は曖昧です」(181頁)としている。
DSM-III-R(1987年)、DSM-IV(1994年)、DSM-IV-TR(2000年)にも同じ説明がある・・・
1994年、著名な精神分裂病研究者であるナンシー・C・アンドレアセン博士は、何が精神分裂病なのか分からないと認めており、「ヨーロッパの人々は、誰が本当に精神分裂病を持っているのか、何が本当の精神分裂病なのか、解決策を見つけて私たちを助けることによって、アメリカの科学を救うことができます」と述べている。
I. INTRODUCTION
These Terms of Use and End User License Agreement (collectively, the “Agreement”) together with all the documents referred to in it constitute a legally binding agreement made between you as a natural person (“you”, “your” or “user”) and We (“we,” “us” or “our”), concerning your access to and use of the software application for mobile devices (the “App”).
All the documents that relate to the App are hereby expressly incorporated herein by reference.
Please read this Agreement carefully before you download, install or use the App.
It is important that you read and understand this Agreement as by downloading, installing or using the App you indicate that you have read, understood, agreed and accepted the Agreement which takes effect on the date on which you download, install or use the App. By using the App you agree to abide by this Agreement.
If you do not agree with (do not accept) this Agreement, or if you do not agree at least with one of the provisions of this Agreement, you are not authorized to, and you may not access, download, install or use the App and you must ly discontinue downloading, installing the App and remove (delete) the App from any mobile device in your possession or under your control.
We reserve the right, at our sole discretion, to make changes or modifications to this Agreement at any time and for any reason. We will keep you informed about any changes by updating this Agreement and you waive any right to receive specific notice of each such change. It is your responsibility to periodically review this Agreement to stay informed of updates. You will be subject to, and will be deemed to be aware of and to have accepted, the changes in any revised Agreement by your continued use of the App after the date such revised Agreement is posted.
III. RESTRICTIONS ON WHO CAN USE THE APP
In order to download, install, access or use the App, you must (a) be eighteen (18) years of age or older.
All users who are minors in the jurisdiction in which they reside (generally under the age of 18) must have the permission of, and be directly supervised by, their parent or guardian to use the App, so if you are between the ages of thirteen (13) and seventeen (17) years and you wish to use download, install, access or use the App, before doing so you must: (a) assure and confirm (if needed) that your parent or guardian have read and agree (get your parent or guardian’s consent) to this Agreement prior to you using the App; (b) have the power to enter a binding contract with us and not be barred from doing so under any applicable laws.
Parents and guardians must directly supervise any use of the App by minors.
Any person under the age of thirteen (13) years is not permitted to download, install, access or use the App.
You affirm that you are either more than eighteen 18 years of age, or an emancipated minor, or possess legal parental or guardian consent, and are fully able and competent to enter into the terms, conditions, obligations, affirmations, representations, and warranties set forth in this Agreement, and to abide by and comply with this Agreement.
IV. GENERAL TERMS
The App is a utility program designed to enhance your device experience. The App allows to scan any types of document to high quality PDF or JPEG; to save and store any scan copies of documents on your mobile devices; to share your scans via email; upload scanned documents to cloud services like box, Evernote or Google Drive (see the full performance list on the App’s page on itunes.apple.com). All documents shall be stored locally on your device and shall never be sent to any third-party unless you export them to other apps or devices by means of the App.
The App is intended only for your personal non-commercial use. You shall use the App only for the purposes, mentioned above.
V. PRIVACY POLICY
Your privacy is very important to us. Accordingly, we have developed the Privacy Policy in order for you to understand how we process, use and store information including personal data. Access to the App and use of the Services is subject to the Privacy Policy. By accessing the App and by continuing to use the Services, you are deemed to have accepted the Privacy Policy, and in particular, you are deemed to have acknowledged the ways we process your information as well as appropriate legal grounds for processing described in the Privacy Policy. We reserve the right to amend the Privacy Policy from time to time. If you disagree with any part of the Privacy Policy, you must immediately stop using the App and Services. Please read our Privacy Policy carefully.
VI. END USER LICENSE AGREEMENT
By using the App, you undertake to respect our intellectual rights (intellectual rights related to the App’s source code, UI/UX design, content material, copyright and trademarks, hereinafter referred to as the “Intellectual Property Rights”) as well as those owned by third parties.
As long as you keep using the App, we you a limited, non-exclusive, non-transferable non-sublicensable, non-assignable and revocable license to access and use the App pursuant to this Agreement on any Apple-branded products that you own or control except that the App may be accessed and used by other accounts associated with you via Family Sharing or volume purchasing (the “License”).
The source code, design and content, including information, photographs, illustrations, artwork and other graphic materials, sounds, music or video (hereinafter – the “works”) as well as names, logos and trademarks (hereinafter – “means of individualization”) within the App are protected by copyright laws and other relevant laws and/or international treaties, and belong to us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.
In the event of any third party claim that your possession and use of the App infringes that third party’s intellectual property rights, Apple will not be responsible for the investigation, defense, settlement and discharge of any such intellectual property infringement claim.
These works and means of individualization may not be copied, reproduced, retransmitted, distributed, disseminated, sold, published, broadcasted or circulated whether in whole or in part, unless expressly permitted by us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.
All rights, title and interest in and to the App and its content, works and means of individualization as well as its functionalities (1) are the exclusive property of We and/or our partners and/or contracted third parties, (2) are protected by the applicable international and national legal provisions, and (3) are under no circumstances transferred (assigned) to you in full or in part within the context of the license herewithin.
We will not hesitate to take legal action against any unauthorized use of our trademarks, names or symbols to protect and restore our rights. All rights not expressly ed herein are reserved. Other product and company names mentioned herein may also be the trademarks of their respective owners.
You agree not to use the App in any way that:
is unlawful, illegal or unauthorized;
is defamatory of any other person;
infringes any copyright, right or trademark of any other person;
advocates, promotes or assists any unlawful act such as (by way of example only) copyright infringement or computer misuse.
You shall not make the App available to any third parties. In addition, you shall not modify, translate into other languages, reverse engineer, decompile, disassemble or otherwise derivative works from the App or any documentation concerning the App.
You shall not transfer, lend, rent, lease, distribute the App, or use it for providing services to a third party, or any rights to the App or any documentation concerning the App to a third party.
Misuse of any trademarks or any other content displayed on the App is prohibited.
You shall not copy and/or duplicate and/or distribute and/or publish and/or use any content in the App, directly or indirectly, by way of a violation of our Intellectual Property Rights.
Moreover, you shall not make any attempts to use the App or part thereof for malicious intentions.
Also we are not responsible for the way you use the App.
It is clarified that we may adopt, against a user who violated the present Agreement, any legal measures at our disposal pursuant to the applicable laws.
All disputes arising from the usage of the App, shall be governed by and construed in accordance with the laws of the United States of America, and shall be submitted to the sole jurisdiction of the competent courts of New York, New York, the United States of America.
VIII. AVAILABILITY OF THE APP, SECURITY AND ACCURACY
In order to use the App, you are required to have a compatible mobile phone or tablet, and internet access. However, please note that we offer you widgets that save translations and allow you to access them later in offline mode.
The App is available for downloading and installing on handheld compatible mobile devices running Apple iOS Operating System 11.0 with minimum system requirements.
We do not warrant that the App will be compatible with all hardware and software which you may use.
We make no warranty that your access to the App will be uninterrupted, timely or error-free. Neither does Apple have an obligation whatsoever to furnish any maintenance and support services with respect to the App.
You acknowledge the App is provided via the internet and mobile networks and so the quality and availability of the App may be affected by factors outside our reasonable control.
The version of the App may be upgraded from time to time to add support for new functions and services.
We may change or update the App and anything described in it without noticing you. If the need arises, we may suspend access to the App, or close it indefinitely.
You also warrant that any information that you submit to us is true, accurate and complete, and you agree to keep it actual at all times.
You can discontinue using our Services at any time by choosing the relevant option in your iTunes Account Settings. If you decide not to use the App for any reason you should uninstall the App.
The App is provided on a paid basis. You will need to pay a one-time fee of $14.99 in order to download the App. Once you download the App, you will get access to all its features.
Prices are in U.S. dollars, may vary in countries other than the U.S. and are subject to change without notice.
You may be charged by your communications service provider for downloading and/or accessing the App on your mobile phone or tablet device, so you should check the terms of agreement with your operator. This may include data roaming charges if you do this outside your home territory. All these charges are solely your responsibility. If you do not pay the bills related to your mobile phone or tablet device, then we assume that you have the permission from the person that does it before incurring any of these charges.
X. THIRD PARTY WEBSITES AND RESOURCES
The App may link you to other sites on the Internet and contracted third parties to provide you certain services. We have no control over and accept no responsibility for the content of any website or mobile application to which a link from the App exists (unless we are the provider of those linked websites or mobile applications). Such linked websites and mobile applications are provided “as is” for your convenience only with no warranty, express or implied, for the information provided within them.
You acknowledge that you must comply with applicable third party terms of agreement when using the App. You are solely responsible for and bear all risks arising from your use of any third-party websites or resources.
If you have any queries, concerns or complaints about such third party websites or mobile applications (including, but not limited to, queries, concerns or complaints relating to products, orders for products, faulty products and refunds) you must direct them to the operator of that third party website or mobile application.
YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE APP AND ITS SERVICES SHALL BE AT YOUR SOLE RISK. THE SERVICES AND ALL THE MATERIALS, INFORMATION, SOFTWARE, CONTENT INTEGRATED IN THE APP ARE PROVIDED “AS IS” AND “AS AVAILABLE”. WE DO NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, WITH REGARD TO THE MERCHANTABILITY, TECHNICAL COMPATIBILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OF ANY SERVICE, PRODUCTS OR MATERIAL PROVIDED PURSUANT TO THIS AGREEMENT. WE DO NOT WARRANT THAT THE FUNCTIONS CONTAINED ON OR THROUGH THE SERVICES WILL BE AVAILABLE, UNINTERRUPTED OR ERROR-FREE, THAT DEFECTS WILL BE CORRECTED, OR THAT THE SER Permalink | 記事への反応(0) | 23:18
3/31付で高校を退学することになった。こうなったのも全て自分の責任ではあるけれども、やはり割り切れない気持ちもある。自戒と気持ちの整理を兼ねて駄文を垂れ流してみようと思う。お目汚しで本当に申し訳ないが良ければ読んでいただければ嬉しい。もっと言えばこれを他山の石としてくれたらもっと嬉しい。(そもそもこの年代の増田は居ないだろうと思うけれども)
私が在籍していた高校は完全中高一貫校で卒業生の半分は有名私大に推薦で、残りは東大京大東工大旧帝大や医学部に進学していて、東大進学ランキングにも毎年掲載されている。
元々私が中学受験をしたのは一回り年の離れた従兄が中学受験をして進学したのを見てそれに憧れたからだった。そして、一人で読書をする方が友達と外で遊ぶよりも好きだったり、学校のヤンチャな奴らに若干イジメられたりしていて、荒れ気味な地元の公立中学に向いていなさそうだったのも理由である。
小4の終わりにSA⚪IXに入り塾通いをする中で、私はある文化系の部活に憧れた。そしてその部活の活動も活発な学校の中で一番偏差値の高い学校を第一志望にした。(ちなみに塾内偏差値では大体55~60を上下していた。)
小6の1月。まずは滑り止め2校に難なく合格し、チャレンジ校(親は行かせたかったらしいが自分はそこまで行くつもりは無かった。)の一次に不合格。そして2月1日に第一志望を受け、2日にチャレンジ校の二次を受けた後に第一志望の合格がわかり、無事に中学受験は終わった。
受験が無事に終わり、やる気が失せてしまったのだろうか。その後、学校から新年度の教材や課題が送られてくるが適当に処理してしまい、入学。憧れていた部活にも入り順風満帆に事も進むかと思っていたが、最初の中間試験で大爆死してしまう。この時にしっかり勉強してれば良かったのに大して何かをするわけでもなく、学校では授業に出席するものの寝てばかり、家でもアニメと当時流行っていたお船のゲームにハマって平気で徹夜をし、小言を言われれば暴れるといったような荒んだ生活を送り、唯一まともにしていたのが部活だった。当然勉強もろくにせずに中学生活が終わった。
高校に進み進級の判定がされることで一応勉強せざるを得なくなり、一応頑張るようにはなった。しかし2学期に部活で仲良くしていた先輩達が部活から引退し自分達が部の運営をしなければならなくなったことで一時的に病んでしまう。結局なんとか持ち直してギリギリで進級する。
しかし春頃から後輩との事や部の運営の事、人間関係などで悩み始め段々とマトモな思考が出来なくなっていた。(と今思い返すとそうだったんだろうと思う。)
一学期には授業にも出席出来なくて保健室にいた事も多く、学業には全く対応出来ずに酷い成績を叩き出してしまう。二学期の途中、部活を引退するまではそれを引きずってしまい、その時点ではとても進級できない成績だった。
その後状態も快方に向かい勉強に専念出来るようになったことで、今までの酷い成績を挽回するべく頑張るようにすることを担任の先生と話し合った。しかし二学期末の試験の結果は芳しくなく、三学期には奮闘しようとはしたものの結局は上手くいかずに英語・数学・物理を落として原級となり、高校を退学することとなった。
今の私の経歴は高校中退、つまり中卒無職だ。在学当時から大学は目指していたので今年1年間で高卒認定を取り、大学受験を目指す。高卒認定の学力はなんやかんやであるようなので1年間、1年早い浪人生として⚪合塾高校受験科で浪人生活を送る予定だ。なんとか頑張って中高の友人、恩師に胸を張って報告できるようになりたいと思う。
非正規空母はある。要するに最初から空母として建造していない空母は全て非正規空母だと言って良い(ただし、日本海軍の類別に従う場合に限る)。
空母は任務別・設計別・役割別に異なる名称で呼ばれることがあるので混乱する
当初から航空母艦として設計された戦闘用艦艇のこと。日本海軍独自の言い方。
既存の戦闘用艦艇、または、商船から改造された航空母艦のこと。日本海軍独自の言い方。
フューリアス(大型軽巡洋艦から改装)や赤城(巡洋戦艦から改装)、神鷹(貨客船から改装)はこれに該当する。
現代には存在しないが、『かが』などの全通甲板型DDHが固定翼機の運用能力を獲得したら、事実上この類別として扱われる可能性がある。
飛行甲板を乗っけた輸送船。
格納庫は無い、と言われると驚くかもしれないが、これでも商船にカタパルトを乗っけただけのCAMシップよりは良かったんだ。理由……は書く必要ないよな。
現代には存在しないが、フォークランド紛争で王立海軍が運用したコンテナ船をこれと見なすことは出来るかもしれない。
アメリカのニミッツ級、フォード級、そして、フランスのシャルル・ド・ゴール級のみが該当。
ロシア海軍が原子力空母と原子力駆逐艦からなる原子力艦隊の整備を計画している……が果たして可能だろうか?
また、中国の003型は原子力となる予定。彼等は原潜を運用しているので、ド・ゴールと同じく原潜用原子炉を転用する方法を採れば建造は可能だろう。
飛行甲板を装甲甲板化した航空母艦のことで、第二次大戦期特有の類別(というか、現代の空母を指して装甲空母なんてわざわざ言わないだけだが)。
急降下爆撃で用いられる中小型爆弾に対する抗堪性が得られる代わり、トップヘビーとなるために格納庫を小さくせざるを得ず、同時期の空母に比べて排水量の割に搭載機数が少ない。
ハバクック計画(または、ハボクック計画)で建造予定だった航空母艦の俗称。
大西洋の戦いで空母不足に直面していた王立海軍が、カナダから切り出した氷塊を海に浮かべて空母を作ろうとした計画。
後に氷塊では無く、パイクリートと呼ばれるおかくずと水を混ぜた液体を凍らせた氷を使うように計画変更された。
膨大な予算と鋼鉄の消費が見込まれ、また、アメリカが山ほど護衛空母を作ってしまったり、レーダーの性能向上などの影響もあって不要と判断され、計画は放棄された。
テレビ番組『怪しい伝説』でパイクリートの再現実験が放映されている。一見の価値はある。
冷戦期のアメリカに20年ほど存在した攻撃目的の空母を指す類別。
後にCV/CVN(多目的航空母艦/多目的原子力空母)になった。
冷戦期のアメリカに20年ほど存在した対潜目的の空母を指す類別。
一線級機を運用できなくなった旧式空母は軒並みこちらに割り当てられた。
後に類別は無くなったが、それはこの種別に該当する空母が軒並み廃艦やヘリ揚陸艦に改装されたため。
ほぼ商船構造。いわゆる週刊空母はこれ(エセックス級みたいな立派な空母はアメリカといえども隔月刊でしかないよ)。
アメリカが冷戦期に計画した廉価な艦艇。計画は勧められたが、強襲揚陸艦に吸収される形で消滅した。
その面影はスペインのプリンシペ・デ・アストゥリアスと、タイのチャクリ・ナルエベトに残っている。
CV(航空母艦)ではなく、IX(雑役船)として就役していたアメリカ特有の区分。
Uボートや日本海軍の攻撃を受けない安全な五大湖で空母搭乗員を育成するために、五大湖用の客船を改造して用いられた。
第二次大戦の影の殊勲者。
ウルヴァリンなど。
1959年から1992年まで、空白期を持ちつつアメリカに存在した。
一線級機を運用できなくなった退役空母を訓練用途に割り振ったものである。
なお、空白期の1971年から1978年までは、CVTという別艦種が存在している。
何故なら強襲揚陸艦の主兵装はあくまでも海兵隊であり、主任務は海兵隊の上陸であるため。
搭載する固定翼機はS/VTOL機であるハリアーIIかF-35B。
ヘリやオスプレイなどの輸送用艦載機を搭載せずにS/VTOL機を主に搭載する制海艦的な艦載機編成もある。
このため飛行甲板ではなく、水上に着水した水上機を引き上げるためのデリックを持っている。
航空巡洋艦は歴史上2種類存在していて、1つは既存の巡洋艦を改装し、比較的多数の艦載機の運用能力を付与した艦である。
もう片方はソビエト海軍・ロシア海軍が現在も運用するアドミラル・クズネツォフと、キエフ級。
前者は日本海軍の最上型で、前甲板の主兵装はそのままに後甲板を飛行甲板化している。類型に伊勢型航空戦艦がある。
似たような重巡・戦艦級の主砲を持ちつつ航空機運用能力も持った艦は戦間期にはアメリカなどでも計画されている他、モスクワ級やしらね型などの汎用艦よりも艦載機運用能力が高い現代戦闘用艦艇はこの系譜とみなしても良いかもしれない。
後者はモントルー条約との兼ね合いと、ソビエト海軍の戦略上の問題で大型対艦ミサイルを搭載した航空機搭載巡洋艦として就役した。
※モントルー条約は勘違いしやすい。まず、空母は名指しで海峡通過を禁止されているわけではない。
空母の海峡通過が事実上禁止されているのはArticle 10とArticle 11、Annex IIの合わせ技による。
Article 10では、如何なる国家に所属するのであれ、マイナー戦闘艦艇と補助艦船の自由通行権を認めている(ただし、Article 14によって15,000tに制限される)。
Article 11では、黒海沿岸国は『主力艦』であれば、トン数の上限無く通過が可能であることが記述されている。
Annex IIでは、航空母艦は『主力艦』、および、マイナー戦闘艦艇とは別枠として扱われている。
このため、如何なる国家であれ、航空母艦の通過は不許可になると解釈できる。
ちなみに、空母の定義そのものは1936年ロンドン海軍条約に依っており、『航空機の運用を主目的とする戦闘艦艇』である。このため、水上機母艦も含まれる。
ソビエト海軍・ロシア海軍のアドミラル・クズネツォフとキエフ級は大型対艦ミサイルを搭載し、『主力艦』の定義の一つである10,000t以上の水上戦闘艦である、と主張することによってArticle 11の対象として海峡を通過できるようにしている。
また、ソビエト海軍には対艦ミサイルを搭載できる水上戦闘艦艇が少なく、条約抜きにしても両艦級は対艦ミサイルを搭載した可能性は高い(例えば、9月に舞鶴に来たウダロイ級のあの大げさなミサイル発射管の中身は対潜ミサイルであり、IIRC、対艦ミサイルは搭載できない。あのサイズになっているのはミサイルの下に対潜魚雷をぶら下げているため)。
最も非正規っぽいのはMACシップだと思う(名前的にも、来歴的にも)
-----
IXとAVTを追加
氷山空母を追加
昔と今のユーザーの違いは、PCの知識が無いプレイヤーがPCがあるだけで遊べると思い込んでる所。
↓これ見て、それがとてもよく分かる。
今回のウィンドウズアップデートもダメでした。 | 自由掲示板 | マビノギ http://mabinogi.nexon.co.jp/community/freeBoardContent.asp?dp=0&th=128502999&ix=128502
例えば、古くてすまんけどNEC王者時代のPCシリーズだと、サウンドボードからMS-DOSの一般的な操作まで覚えてきた。
サウンドボードは物によってはディップスイッチまで弄る事もあったし、PC本体そのものもいじる必要があった。
MS-DOSではコンベンショナルメモリの確保やら、インストールなど手打ちコマンドが必要だった。
Windowsになってからは、そういうのは減ってきたが、それでもWin3.0~Win2000くらいまではある程度知識を持っている人が遊んでいた。
XP以降になってからは、ゲーム自体も簡単なインストーラーなどが出てきたおかげでわかりやすくなったが、
それでも自分の環境で動かなくなるという事は多々あって、ユーザーが自力で解決しようと必死に学んできたわけだけど、
Windowsが新OSを出す度にかんたんかんたんと知識もろくに持っていないユーザー向けにしていくので、
今じゃ「Win10のアプデでゲームできなくなりました」と言った後にゲームに関係のないストアアプリのせいでゲームが出来ないと言い始める有様。
PC=ゲーム機としか考えていないという間抜けの恥ずかしい様だなと。
PCをゲーム機にするなら、ゲーム専用とするなりの設定を事細やかに行えばいいし、正直な所余計なことをしないデフォルト状態であれば遊べるわけだ。
ホビーパソコン用途以外の事も行うから、余計に遊べなくなってしまう。
上記のURLでは、まったく知識がない集まりがとんちきな方向への意見を展開している有様だったが、
こんなのばかりが増えると、いよいよ何も出来ない世代だらけになってしまうんじゃないの。
AndroidもiOSも、本来の用途を間違えてゲーム機扱いしている人が多いが使いこなせてない子ばかりだろう。
文章編集もメールで良いなんて言ってる子がいたが、要するに他のアプリを使う知識が足りないからこれなのだ。
テトリスフレンズ世界最強を決めるトーナメント、TTO5が1月19日から開催ということで、前回大会TTO4 Stage2の参加選手や、国内最強を決める大会と言っても過言ではないS級リーグ参加選手から個人的な趣味全開で紹介していきます。
海外編
対戦テトリスシーンにおいて日本は一歩進んでいて、そこにはテトリスDS以前から続く技術の共有という土台があるわけですが、テトリスフレンズ上位勢は日本人だけじゃないぞと言わんばかりに存在感を発揮しているプレイヤーが複数いることは喜ばしいことだと思います。が自分は海外勢の試合動画
などは正直あまり見たことがなく浅い解説になることを先に侘びておきます。
・HD_Blink
言わずと知れた伝説。2010年行われたhebo_MAIとの対戦が記録された動画はニコニコ動画で100万回再生され、対戦テトリスシーンに明るくなくとも見たことがあるという方は多いのではないでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10602397
HardDropという世界規模のテトリスコミュニティを立ち上げたことでもおなじみで、彼なしに今のシーンは語れないと個人的には思っています。
プレイの特徴としてはきれいな積みと高い速度、安定した掘り能力を高い次元で両立していることが挙げられ、ベーシックな強いテトリスといった感じで、好きです。ただここ数年プレイヤースキルのインフレから取り残されているような印象もあり、HardDrop背負ってるんやぞというところで踏ん張って欲しい。
・OnePunMan
海外最上位の高火力プレイヤー。パーフェクトクリア、DT砲、Mr.Tspin'sSTD等モダンな開幕を多用する傾向にある。
素早い掘りとTspinを軸に前回大会TTO4では前述のHD_Blink、40LINE世界一のMicroBlizz、後に異常なゲームスピードにチューンされたJstrisを採用して行われたHardDropOpen IX3位を記録することになる実力者TheAtomicNumber(jkwon)を破り、ルーザーズ準決勝まで勝ち上がった実績の持ち主。ファンが多いイメージがあります。おそらく片手プレイで一番強く、速いのは彼。
・ TheAtomicNumber(jkwon)
かなり強い、ということは確かだけど本人視点の動画の公開にあまり積極的ではなく、よくわからないというのが正直なところ。今一番アツい競技タイトルNESテトリスもやっているらしい。無職らしいので応援してる。
・yakine
自由自在にTspinを組む変態。その発想力もさることながら速度もカンストの一歩先を行っていることは、Jstrisにおいて40LINEsub19達成済みということからも伺える。自身のYouTubeチャンネルにアップロードされているfreestyle tspinシリーズは必見。
https://www.youtube.com/channel/UCTbO3v86xrnlYupklGP8Mew
ただ、何手かの置き方を固めてしまうタイプのTspinというのは、どうしてもその前後に隙ができるため、それを極めたプレイヤーが同等以上の相手とやりあう場合それを発揮することは難しい。そのためにjkwon、OnePunManといった最上位クラスのプレイヤーからは少し落ちるというのが個人的な見方です。事実HDO IXではjkwonに対して11-1で負けています。
・MicroBlizz
最速。世界で唯一40line17秒台を出せる男。
速度を出せば出すほどソフトドロップやラインクリア時間の占める割合が上がっていくので、速い=強いというわけではないのですが、それでも強いのがMicroBlizz。TTO4では15-12という僅差でOnePunManに負け、惜しくも敗退となってしまいましたが、今回は頑張ってほしい。あとTwitchで顔出し配信してて面白かった。
プレイスタイルとしては速度を出して掘り続け無理なくTspinを挟んでいく、ややこしい形は避けとにかく速度といった感じで、40LINEで見せる鬼のような積み込みとのギャップが面白い。
余談ですがS級が新設される前の第一回テトリスフレンズA級リーグに唯一海外勢として参加し、5勝4敗で3位という成績を収めています。
国内編
世界最強と言っていいメンツが集まった2017年第三回S級リーグや個人的に好きなプレイヤーからTTO5参加するんじゃないかなーしてほしいなーという予想と希望を織り交ぜつつ紹介していきます。
・hebo_MAI
HD_Blinkの項でもちらっと名前を出しましたが、彼は名実ともに世界最強のテトリスプレイヤーです。テトリスDS全一、テトリスオンラインジャパン世界一、TTO3連覇など成し遂げた偉業は数知れず、彼に勝てる人間は存在しない、異次元であるという畏怖の念とともに宇宙人なんて呼ばれていたhebo_MAIはおそらく日本の対戦テトリスシーンで一番の有名人なのではないでしょうか。
そんなhebo_MAIですが、近年対戦テトリスに対するモチベーションがなくなっているようで、その無双っぷりに陰りが見え始めていたことと合わせて勝てなくなったから逃げただの、あめみや(ぷよぷよテトリス現全一)に負けただけでHBMさんも強いからテトリス教えて欲しい^^だの言われています。自分は全然今でも最強だと思ってるので頑張ってほしい。
テトリスに対してのモチベーション自体はガッツリあるようで、最近ではTGM3のSHIRASEという人外向けモードで前人未到のsub4を達成しました。やっぱり宇宙人じゃないか。
https://www.youtube.com/watch?v=tPDYNuldc-4
プレイスタイルは正直わからない。何時間と動画を見続けても彼のプレイだけはなぜ強いのかが明確にならない。言語化できる範囲を外れたところにhebo_MAIのテトリスはあり、それが長らく彼を倒せる人間が現れなかった理由であると思っています。
・aitsu_k
TTO4 2位、2017年第3回S級リーグ3位、最上位クラスのプレイヤーであることは間違いない「技術の人」aitsu_kですが、どうしても大事な場面で勝てないイメージがあります。TTO4はダブルイリミネーショントーナメントで、決勝含め2敗しない限り敗退ということにはならないのですが、aitsu_k自身が15-11でルーザーズに落としたYUIMETALに対し、決勝で15-13、15-13と2敗してしまい2位という結果に終わりました。
あの世界最速MicroBlizzを破り、鬼耐久YUIMETALを破り、無職jkwonを破り、TTO3連覇、宇宙人hebo_MAIを破りようやくたどり着いた決勝で、自身が15-11をつけた相手に2敗です。
これまで絶対的な一位というところには及んでいないaitsu_kですが、その技術は確かに世界一です。aitsu_kのテトリスはもはや芸術の域にまで達していると言っていいでしょう。そんな中TTO5の噂が出ており今度こそ大きなタイトルを、有無を言わせない形でその手に収めてほしいです。
その確かな技術で出せる火力をしっかりと出していく、賢いプレイヤーであるaitsu_kの試合動画はプレイヤーにとってかなり参考になるものになっていると思います。彼のYouTubeチャンネルに試合動画等は揃っているので一度見てみると良いと思います。
https://www.youtube.com/channel/UCo2mU2ARzuanticHndVrkyA
・whipemerald
whipemeraldというプレイヤーを1つの言葉で表現するならばそれは「変態」です。常人では考えつかないようなプレイを軽々と繰り出していく様は気持ち悪さすら感じさせます。知識で差がつくところは全て習得しているのではないかというような変態プレイヤーですが、2017年第三回S級リーグでは全敗で最下位という不名誉な結果に終わっています。第三回S級リーグには、megurokki、ajanba、aitsu_k、YUIMETAL、hm_39、Fran_sが揃っていて、面子が面子だったというのはありますが、特筆すべきなのは6敗の内3敗がデュースに持ち込まれての負けというところです。狙ってもできることではないこの成績ですが、メンタル面での課題と同時にその確かな実力が見えてきます。がんばれwhipemerald負けるなwhipemerald。
そんなwhipemeraldですが、その豊富なノウハウをまとめたスライド(一部ではほゐスライドと呼ばれています)を公開していて、非常に役に立つのでプレイヤーのみなさんは熟読しましょう。
https://twitter.com/whipemerald/status/872815068026609665
・YUIMETAL
世界王者YUIMETALのテトリスは徹底した堀りによって成り立っていて、彼は後の先という言葉が一番似合うテトリスプレイヤーです。高い掘り能力によるカウンターというのは相手による、場合によるところが大きく、実際勝敗にブレが出ていることもあります。通常のプレイヤーを格付けするには15本先取というルールで問題ないのですが、4列ComboであったりYUIMETALのような掘り特化型プレイヤーの対戦では不安定になりがちで現状では危ういというのが正直なところです。が、速度というコストに見合った掘りができるプレイヤーというのはほとんどいない中、掘りを武器にTTO4を勝ち抜いたという唯一性は世界王者の名にふさわしいと自分は考えます。ルーザーズを2回戦から勝ち上がり、OnePunMan、hebo_MAIとダブルスコア以上を付け、決勝で待ち構えるaitsu_kを二度下すことが偶然によってできるということはないと言っていい。
名実共にYUIMETALはTTOの歴史を塗り替えた世界王者であり、世界最高のプレイヤーです。
・megurokki
テトリスフレンズの王。火力に於いてmegurokkiに勝てるプレイヤーは存在しない。異常な速度による強引な積み込みと一切速度を緩めず撃つTspinによる火力。基本的なことを異常な速度と質で組み立てるとこうなるといったプレイヤーで、他の最上位プレイヤーと比べ明らかに頭一つ抜けている。しかしあまり大会というものに興味が無いのか、どの程度強いのかという部分があまりわからなかった中、参加人数が明らかに足りなかった2017年S級リーグに締め切りギリギリで参加表明。その後駆け込みで続々集まった結果、あの世界最高峰のリーグ戦が観られたわけで、本当にありがたい。
hebo_MAIにあたりが強いことでおなじみで「へぼまいぷよテトとテトフレで勝てなくなってアーケードいったけど成功してよかったな」だとか「へぼまいの全一記録 ほぼマイナー競技やん」「へぼまいがブロンズにいても勝てるやん」など力強いナイフを飛ばしています。やめてあげてほしい。
・ajanba
2017年S級リーグ全勝優勝、 HDO IX優勝と今一番強いプレイヤーはajanbaだと言い切ってもいい。頭一つ抜けた強さを持つのがこのajanbaです。
開幕にパーフェクトクリアや中開け4列Comboを採用し、Combo対策を取ろうというところに連続パーフェクトクリアをぶつけるような少し尖った戦術、開幕を抜けたら少し落ちるかというとそうでもなくmegurokkiと殴り合えるレベルの超火力も持っている世界最強テトリスプレイヤー、それが自分の中のajanba。彼は基本的に自分から大々的に配信をしたりアーカイブをアップロードしたりといったことをしないので、正直あまり彼のテトリスを知らないところがあります。
人外同士のぶつかり合いが今から非常に楽しみです。こちらからは以上です。
(Iの続きです)
正直なところ、男女とも恋愛を謳歌していた思春期から変な距離の置き方をしていたり、身近な家族での男性が父親のみであったりしたので、男性から見た「女性」という属性に付随するボーナスはいまいち掴めません。
ただ、女として生まれたことを前向きに楽しむべきという意味で受け取りました。持っているものだけでどうにでもなる、とはなかなか思えませんが、持っているものをもっと大切にしようと思います。
- おいくつか知らないけど、まだ間に合うのでは?
- 遅くはないよ。自分も似たような感覚で20代後半を迎えた時、この状況を変えようと思い立ってから2年、恋人ができた。いつその時が来るかは分からないが、あなたが変えようと思わない限り変わらない。
- 今からでも何も全然遅くないよ、沢山恋愛して傷ついたり失敗したりもするかもしれないけど、きっと幸せになれるよ。
- わかる でも20代ならまだ遅くないよ、諦めないで失敗していいからいろいろやってみて欲しい
- ちゃんとした女であることを求め始めたのならそれが第一歩だと思います。まだ20代、あきらめないで!
- いくつになっても恋愛はできる。年を重ねれば可愛さではなく人となりに価値が出てくる。まだ20代後半。あきらめないで。
- 20代後半で気づけてるなら大丈夫。女として生きる30代以降は楽しいよ。
- 女として生きたいと気がついた時点で、もう既にスタート地点に立ってるんじゃないかな。既婚者との経験は辛かっただろうけど、それがあったから内なる欲望に気づいたんだし、無駄な経験じゃなかったんじゃないかと。
- 大丈夫。性格が朗らかだったら、ある程度の年齢いけば、関係ないし。
今のわたしの年齢でも悲観することはない、まだまだ遅くない、というコメントをたくさんいただいたことは大きな驚きの一つでした。
自分の周囲に女性の価値を若さで測る人が多かった(男女問わず)からか、こういったところにも偏った価値観が形成されていたのだと反省しています。
20代には20代の。30代には30代の。その先にもまたその年代ごとの楽しみがある。それを見つけるのは自分次第ということでしょうか。悲観して視界を閉ざしていては、見つかるものも見つかりませんね……。
- 人を好きになる心があるなら大丈夫。 自分に自信がないと不倫野郎やモラハラ男が嗅ぎ付けて寄ってくるので、良い人に巡り会う為にも、自己暗示でいいからポジティブな言葉で毎日を過ごしてほしいな。
- いいじゃん、これからこれから。あなたはすでに女。まずは憧れでもなくこの人なら私を好きになってくれるかもでもなく、ただ隣に居たいと思える人を探そう。どうやったら、その人の側で自然体で居られるかを知ろう。
- 「ここまできてしまった自分に呆れた」→いやいや、悪いのはアナタじゃないから/完璧主義のせいで不満なのか、男っぽいのかは不明だけど、自分の趣味の世界持っていて十分女性かと。そういう人が好きな男性は多いよ
- 文章うまい。内面的にはかなりの「いい女」だと思うし、惹かれる男も結構いると思う。(僕も個人的にお会いしたいくらい魅力を感じる。) あとは機会が足りてないのでは? 努力すべきは機会を増やすことかと。
- 少なくとも既婚のおっさんに口説かれるだけのレベルは超えてるわけで、マッチングの問題だよなぁと。
完璧主義のせいで不満を抱えてもいましたし、女であることを放棄したがゆえに、男っぽいというのも図星です。そうした部分を見抜きながらも肯定してくださるコメントがあったことに大変救われました。
また、自分自身だけで自分を肯定する、ということはまだ難しいですが、人に肯定していただいたことを切欠に自分を肯定することなら素直にできる気がしました。そこからポジティブな言葉、自然体、機会を増やす努力にも繋げることができたらと思います。
「他人の価値基準に自分の価値を見出そうとするからうまくいかんのだ」というコメントに通ずるものがあるように感じました。
自分を見つめられていない、自分を大切にできていない人間が、真の意味で相手と向き合って相手を大切にできるのか。答えは明らかですし、それをこの歳になるまで分かっていなかったのだという事実にため息しか出てきません。
これ以上繰り返さないためにも、今の自分、これからの自分を大切にします。
自尊心・願望が高すぎるという話に繋がるものですが、わたしの中にある偏った「女性」に対する価値観から、そうしたサービスや出会いの場で「選ぶ」「選んでもらう」ということは何かが違う……と感じていました。自然な出会いの中で、自然に愛し愛される関係になりたいという気持ちが強すぎたとも言えます。(結果的にそうなってしまったとはいえ、不倫までしておいて「自然」もへったくれもないのですが)
真剣にその職を全うしている方、真摯に出会いの場と向き合っている方に対してあまりに失礼な態度であったことが、ただただ恥ずかしいです。申し訳ありません。
- 恋愛について考えすぎているような気がする。無理せずとも自分としっくりくるようなタイプの異性は恐らく居るはずだし、そういうタイプが出没する界隈にアプローチできていないだけなんじゃないかな?
- オススメは、普段のコミュニティを離れてたくさんトライ&エラーを繰り返すこと。経験を積んでいく過程では恥ずかしいことも当然起こるので、普段の生活と切り離しておくと気が楽になる。
- マジレスすると男性率の高いコミュニティに入って同世代の男性と友人としてコミュニケーションとればよいのでは。そこから恋愛に発展することもあるし。結婚考えるなら年上より同世代の方が良いよ。
- 貴女と同じぐらい男として自信を持てない人もいるだろうし、そういう人でもパートナーを得て(イケメンにはなれなくても)いい男に化けることはあるから、もっと色々と目を向けてはどうか。既婚者はマジでやめとけ。
- 自信のない女は男につけこまれるのがオチ。劣等感を捨てて自身を持つこと。日本の男にモテないなら英語習って外国人と付き合えば?日本人モテるよ。ブルゾンちえみも、あなたに合う国は必ずある!って言ってたよ。
上記のような偏見があったとしても、自分の中に閉じこもっていては何も変わるはずがありませんね。(その上扉を閉めていたのは自分でしたし)
まずは視野を広げること。そこからフィールドを選び、相手を選ぶ。それもまた自分が持つ自由なのだということを前向きに捉えて実現していきたいです。
自己肯定感の薄さから、わたしという人間の人となりを外に出すのも躊躇っていたのかなと感じました。
常識や礼儀、倫理観を軸に据えた上で、自分を豊かに表現できる人になれたらと思います。
- 決して「女を安売りしとけば良かった」と思わないこと。今からでもまだ若いんだから、まず女としてなんて狭く考えず、少し広く構えて人間として好かれるように意識するだけで男女共にモテるよ。
- あのね、女になる前に人間として目の前にいる人たちに興味をお持ちなさいな。男でも女でも。この人どんな事を考える人なんだろうってじっと観察していればそのうち愛すべき存在も見つかるよ。
- この世には「女の子らしくない子」が好きな人間もいてそういう人は積極的にそのショーケースから出ろと言う。ショーケースは檻。女じゃなくて"人間"になろう
- 若い女とのセックスにありつくためならわからないこともわかった振りする男の薄汚さに気がつかないのは幸せなのかどうか。女になるより人間になってくれ。
- 他人は思ってるより自分を見てないし、自分が他人をひとりひとり理解しておらずジャンルで管理するレベルなことを冷静に頭に叩き込んで、一番好きな自分でいる努力だけしたらいいよ。結果どうなっても幸せだよ。
性にまつわるコンプレックスばかり主張していた書き込みでしたが、コメントを受けて読み返すほど、人間としての未熟さが丸出しになっている気がしてなりません。
さまざまな枠にはめ込まなければ、自分のことも、周囲のことも判断できなかったのだと思います。わたしの中にある理解の範疇が狭く、属性に頼り切った思考とも言えるでしょうか。「他人をひとりひとり理解しておらずジャンルで管理するレベル」というのはまさしく的確な指摘です。
わたしが憧れた親友たちは、男女問わず好かれている子ばかりでした。良いお手本が身近にいる(いた)のですから、今からでも見習っていきます。
- 女に囚われてる印象。恋愛に向いてなくても結婚はできるし意外と上手くいく。女恋愛に執着やめ「楽しい」の感覚にアンテナを張ろうな。
- どんなに美人でも意中の男性を必ずゲットできるわけじゃないんだよ。美人でも自分に自信がなかったり余裕がなかったら無理。まずは匿名でもこういうマイナスな事を書かない中身を身につけたらもう少し明るくなるよ。
- 人生楽しんでいこ…恋愛がすべてじゃない…し、自分の中で鬱々としてたって闇しか広がらない。エネルギーを外に向けてみて色んな人と出会うことで新たな発見や幸せ、縁もあるのかも。音楽とかいい趣味をお持ちだし。
- 人と距離を取っておくと生きるのが楽なんだよね。期待も失望もしなくていいから。でもそれじゃ増田が望むものは手に入らない。自分で書いてるようにモヤモヤを打ち明けられる友人からじゃないかな
- 何かに対して、ホントはしたいけど自分には無理って思い続けて遠ざかってしまうってのはよくわかる。けど、めんどくさ!そんなに深く考えなきゃいけないのかなぁ?
こうしたコメントからは、人としての充実が、生まれ持ったものを輝かせることにも繋がるのだろうということを感じました。
考え無しに突き進むことは時に愚かな行いとなるかもしれませんが、思い詰めてどこにも進めないこともまた勿体ないことですね。
- 自信の根拠は客観性のあるものではなく、自分が信じたものが自分のものになるらしい。自己肯定のループは、自分のいいところ探し。ただし、他人の見方との衝突が極端にならないバランスも必要。
- 価値ある何かを身に付けても、自分の価値は少しも上がらない。人の価値はいくつもの方向性があるのだから、自信を持てる方向性を探すべき。その方向性を好んでくれる誰かがいるはず。
- 自信と言うのは、自分を信頼する気持ちを貯金のようにコツコツ貯めていくことで作られる。女として自信をつけたいなら、自分の理想の女像に近づける行為を少しづつ積み重ねるしかない。いい女は自然と男が寄ってくる
- 今からでも全っ然遅くないから色々やってみたらいいと思う。どんな風に努力を重ねれば、と言われても色々ある。。見た目を変えるとか出会いの場を作るとか。自信は経験からしか培われない。
- 左様女は作るもので、20代ならまだいかようにも作れる。大事なのは沢山恋愛したいのか、結婚相手見つけたいのか方向性を決めて、それっぽい女を見様見真似でやってみる。毎日ちょっとでもやる。継続が自信になる。
自分と向き合うこと。価値を見出すこと。認め、受け入れること。それができれば、今度は目指す場所を見定めて、自分なりに積み重ねること。
継続が力になるということを、こうしたコメントから痛感しました。積み重ねる前段階にも到達していない現状ですが、動かなければ進歩はないので地に足を着けて歩んでいきたいと思います。毎日ちょっとでも。
- こういう人にこそ「35億」「あと5000万」が響いてほしい。
- 女子をこじらせて (故・雨宮まみを偲ぶ)
- ちゃんと「いい女」になりたい、のタイトル間違いだな。叶恭子さまのブログでも読んでみれば?
- とりあえず『オクテ女子のための恋愛基礎講座』を読んでみれば。/恋愛や結婚してれば「ちゃんとした女」ってわけじゃないよ。アセクシャルの人もいるし、ワキ毛生えてても女は女。
- まずはコンビニで二村ヒトシ本を買ってきてください。
- カレー沢先生の「ブスの本懐」読んで一緒に爆発しようぜ
- 先日エンタの神様でやってたアルコ&ピースのネタ思い浮かんだ。女としての自信がない貞子を1人の女にしちゃう、アルコ&ピースの平子っちのキャラ。ああいうのに弱そう。増田が酒井演じる貞子と被ってかわいいよ。(失
- ブコメに出てきた本まとめて買って読み漁れ
少し検索にかけただけでも興味をそそられるものばかりで、時間はかかってもぜひ一つ一つ拝見したいと思っています。おすすめしていただきありがとうございました。
「スキル」という単語が普及している界隈といえばゲームだよな。
軽くググって出てくる範囲だとMMO関連の掲示板が一番古そうだ。
2005年9月26日 http://mabinogi.nexon.co.jp/community/freeBoardContent.asp?sv=&ty=&st=t&se=%E3%82%8A%E3%83%BC&dp=0&th=20429999&ix=20430&ai=10&p=34
2005年11月8日 http://ch.mmo-station.com/bbs/eco_q/joyful.cgi?mode=thr&no=1514
ネトゲはスルースキルが要求されそうな分野だけにネトゲ発祥という可能性は大いにありうる。
2ちゃんねるには2007年に上陸する。難民板の男性声優スレに 2007/01/29。その後は宝塚・四季板、携帯ゲームキャラ板へと広がるが、数カ月に1回程度使われるだけ。
2ちゃんねるでスルースキルをスレタイに付けたスレが立ち始めるのは2008年11月。
増田への上陸は2009年3月。http://anond.hatelabo.jp/20090310085003 。ニコニコ大百科にも2009年3月に項目ができる。