「delicious」を含む日記 RSS

はてなキーワード: deliciousとは

2017-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20170421232023 の追記

同じように思ってる人けっこういるんだね。

肝心の代替サービスはそこまでこれってのはないのか。

とりあえずPocketはやってみようと思う。

確かFirefoxについてるやつだよね?

Chromeメインだからつかったことなかった。

delicious は一時期はてブと使い分ける目的で使ってたけど、なんかいひとつピンとこなくて使わなくなっていった。

「前は」ってことはもう消えたのかな。

diigo はけっこう昔に使ってた。

ブクマというかあとで見る機能だったけど、マルウェアあるだったかサーバデータ送ってるとかなんとかで拡張機能が消えたやつ。

そんな騒ぎがあって使わなくなったな。

Chrome の同期はありなんだけど、もともとオンラインブクマはてブにした理由ログインしてなくても検索できるからなんだよ。

自分PC以外使ってるときで前にブクマしたページ探してて、ログインはしたくないときはてブで公開してれば探しやすい。

それがオンラインブクマに移行した理由からChromeの同期だと稀に不便なんだよね。

2016-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20160109114434

へんてこなことやってると自分でも思うけど

プライベートに設定したツイッターアカウント

リンクハッシュタグツイートしてブクマもどきにしてる

まあそんなことしなくてもDeliciousとかPocket併用すればいい

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219184556

と言うか昔(Deliciousとかの時代はてブは非公開ブクマができなかったか

元々別物で、最近になってそういうブックマーク機能重視の使い方ができるようになったと見たほうが良い

現在はてブ以外にPocketとPinboard使ってるけど、各サービスで使い分けることに合理性があるような差別化がされてる

あとPocketスマホアプリ挙動ヘビーユーザー向けでない(キャッシュ制御ができない)

2015-08-11

アルファベットウェブサービス集めてみた

アルファベットのページにG is googleって書いてあったから、

メジャーアルファベットウェブサービス集めてみた。

途中で力尽きた。

A:Amazon

B:

C:

D:delicious

E:eBay

F:Facebook

G:Google/Github

H:Hatena

I:Instagram

J:

K:

L:Linkedin

M:

N:Nicovideo

O:

P:Pinterest

Q:

R:

S:StackOverFlow/Slashdot

T:Twitter

U:Ustream

V:

W:Wikipedia

X:Xvideo

Y:Yahoo/Youtube

Z:

2015-01-11

[]外国人日本アナルを紹介するよ!

The History of Japanese 'Anal'.

Anus is the most popular organ. It is very beautiful, smelly, and delicious.

Most Japanese like anuses very much, so anus is often affectionately called Anal.

However, Anal is an adjective, not a noun. What do you think about it?

In Japanese, a hole is called Ana. It's like Anal.

Anal as a more friendly name spreads to whole Japan.


日本アナル

アヌスは最もポピュラーな器官です。それはとても美しく、臭く、おいしい。

多くの日本人アヌスがとても好きです。そして、アヌスは親しみを込めてしばしばアナルと呼ばれます

しかし、アナル形容詞であり名詞ではありません。あなたはこれについてどう思いますか?

日本語では穴のことを『アナ』といいます。それはアナルに近い。

よりフレンドリー名称として、アナル日本中に広まりました。


Various Japanese 'Analism'

Each Japanese has an indivisual analism.

Some people like destroying Anal, or some people like gazing Anal.

Sometimes Anal is used alternative vagina during sex.

Although only a few people love stools, they are called scatologists who are distinguished from analists.

However, there is also an analism that analogy and scatology are inseparable.


日本の多様なアナル

日本人はそれぞれ独自アナル観をもっています

ある人はアナル破壊することが好きであり、またある人はじっくり観察することを好みます

時には、セックス中、アナルは膣の代替として使われることもあります

ごく少数の人々は糞便を好みますが、彼らは糞便愛好者(スカトロ)と呼ばれ、アナリストとは区別されます

しかし、アナルスカトロは切り離せないというアナル観も存在します。


How to enjoy 'Anal'

We can enjoy Anal variously. Gazing, dilatation, and sex...

In all these cases, the most important thing is loving Anal .

If you don't love Anal, you feel so bad toying Anal.


アナルの楽しみ方

私たちアナルを様々に楽しむことができます。じっくり見ることや拡張セックスなど。

このとき、最も重要なことはアナルを愛でることです。

もし、あなたアナルを愛していない場合アナルをいじることは不快しかないでしょう。


Why do you like 'Anal'?

Because the hole is there.


なぜあなたアナルが好きなのですか?

そこに穴があるからです。


I defined the Anal in this text as an uncountable. (本文中のAnalは不可算名詞定義しました。)

Anal Masuda (アナル増田)

2014-08-11

toから始めるトラベル英会話

そろそろ盆だから、坊さん以外は旅行に行ったりするな。

で、知り合いに付け焼き刃でなんとか旅行行きたいんだけど、

会話帳探すの手伝ってくれないか、とか言われたから手伝って、ついでにアンチョコ作った。

せっかくなんで、ここに書いとくことにする。

なお、これは中学高校英語の授業寝てた人間へのアンチョコであって、そこが完璧なら普通に話せるはずだ。

発音が変でも文章が怪しくても、気後れしない

タクシーの運転手に、ホテル名前と外観が印刷されたプリントアウトを渡せば、大抵連れてってくれる。

これは21世紀にもなって自動翻訳機がなかなか出来ないのと、全く同じ理由だ。

まり言葉は、文脈仕草や状況込みで判断される。

から発音が不味くてもaやtheを付け忘れても問題ない。結局伝わるからだ。

とりあえずtoからはじめてみる

トラベル英会話というか、サバイバル英会話ポイントは、「前置詞」だ。

とりあえずタクシーに乗ったら、to AAAと言えば、だいたい連れてってくれる。

to AAA
AAAへ (to Hatena hotel:はてなホテルへ)
from AAA
AAAから (from Japan:日本から)
by AAA
AAAを使って (by bus:バスを使って)
at AAA
AAA時に/AAAで (at ten:10時に/ at Hatena:はてなで)

ちょっとズルだが、前置詞四天王を覚えておこう。

何にでも使える文章を覚えておく

人間文脈で判断するとは言っても、伝わりやすさには格段の差がある。

「キンカクジ」を連呼する外人さんには困るが、「キンカクジ、ヘハ、ドゥ、イケバ、イーデスカ?」なら理解できる。

長い文章のほうが相手が推測できる部分が増えるから発音のまずさをカバーできるわけだ。

で、旅行中に便利な文章は丸呑みで覚えてしまおう。

How do I get to AAA?
AAAにはどう行けば良いですか?
Where can I buy AAA?
AAAはどこで買えますか?
What time is the next AAA?
次のAAAは何時ですか?

応用が効く文章なら、覚える数をぐっと減らせる。

トイレを探すときにも使えるし、どのバスに乗れば良いか聞くときにも使える。

「Where can I find AAA?」と店内の売り場所を聞いたり、

「Where can I try this one?」とか服持って聞くと、試着室の場所も聞ける。

「What time is the last show start?」で最終公演の時間も聞けるし、

「What time is the first bus?」で始発のバスも聞ける。

繰り返しになるが、aやtheが付いてなくたって、別に問題ない。

ネイティブにはちょっと変に聞こえるだろうが、丁寧な態度で、ちゃんと意志が伝わることが重要なのだ

「How do I get to bus stand? from here to tower.by bus」とか言えば、意志は伝わる。

「How do I get to tower? by walk」とかでも良い。身振り手振りも交えれば、発音の不味さはカバーできるだろう。

旅先で意志を伝えるために覚えておきたいベスト10

Excuse me
ちょっとすみません
Thank you
ありがとう
Please
お願いしま
OK/I don't understand
判った/判りません
NO/Sorry
ダメ/ごめんなさい
up/down/right/left
上/下/右/左
here/to go
ここで食べる/持って帰る
I'd like the bill, please
勘定お願いしま
I have a reservation./Do you have a AAA room?
予約してある/AAA部屋はある?
Could you take a photo of me?
私の写真を撮ってもらえませんか?

これに、1~100までの数字を聞き取れるようにしておくと、大体事足りる。

1~99までの発音ができれば、時刻や搭乗ゲート、部屋番号などで困ることもなくなる。

「I'd like a taxi now」と言えるのが良いのは確かだ。でも、ホテルの人に「taxi, please?」って言えば大体わかってくれる。

観光地回ってると「写真撮って」って言われるかもしれないが、「Say cheese!」って言えなくても「1, 2, 3!」で撮れば良い。

ここまでで、4+3+10で、17個だけだ。

(1~100までとかズルはしてるが、まあそこは大目に見てくれ)

17個(しか文章はたった3つ!)暗記するだけなら、飛行機の中でなんとかなるだろう。

さら意思疎通を図りたいなら、単語を覚えよう

別に「pregnant 妊娠した」とか覚える必要はない。

buy, find, try, first, last, nextとか、そういった使えそうな単語を覚えておけば良い。

そして、常に応用を利かせてみる。

サンドイッチ屋とか、なんか色々聞いてくる店なら「your recommend? オススメは?」って聞けば、向こうが悩んで選んでくれる。

自分が選びたいなら、それを何とかして伝えれば良い。右だとか左だとか、上だとか下だとか)

Delicious!とか、have fun!とか、I'm fullとか、そういった単文を覚えれば、伝えられる意志は増えていく。

相手を尊重しつつ、手を抜こう

相手に意思を伝えるために「英語」を使うんだから、多少変でも可笑しくても意思が伝われば構わない。

ただ、ホテルで「両替だよ、両替日本円からドルにしてくれ!」と日本語で叫ぶのは、意思は伝わっても誠意も謙虚さも無い。

「I'd like to have this money changed, please.」と言えなくても構わない。

「Where can I change money?」と聞けば、「ここでできるけど、レートこれだよ」とか教えてくれる。

なんか飛行機の搭乗ゲートが変更になったアナウンスが流れているような嫌な予感がしたら、係の人に

「Where is the boarding gate for this flight?」って聞けなくても、

「How do I get to this flight?」って搭乗券を見せながら聞けば、十分だ。

きちんと旅先の相手に敬意を払いながら、可能な限り手を抜いて意思疎通をする。

旅の指さし会話帳とか、相手に負担を強いるタイプ手段は、双方がコミュニケーション目的の時にはうまく働く。

例えば、英語しか話せない相手と旅先でなんとなく交流する時には、だ。辞書使ってもメモ帳に書いてもらっても良い。

でも、目的を達成するためには、直ぐにパッとでる文章を覚えておいて、組み合わせた方がずっと良い。

もちろん、レストランで食事だの、土産物屋で買い物だので、必要な会話はあるだろうけど、それこそ会話帳を見ながらで良い。

店に入る前に「Please bring a spoon スプーンを下さい」とか

「I'm just looking 見てるだけです」をアンチョコ見て短期記憶に刷り込むのはそう難しくないだろう。

まあ結局のところ

3つばかり文章を丸暗記して、後は使う直前に会話集を短い時間だけ覚えとけば良い。

「Excuse me」で呼び止めて、「Thank you」で笑顔を見せれば、嫌がられたりはしない。

では、良い旅行を!

2014-04-09

最近はてな

7年ぐらいはてなのほってんとりを見ているけど、いい加減うんざりしてきた。

大衆化してきたというのは薄々感じてきたけど、たくさんのユーザーが流れ込んできた結果なのか。

それとも、年齢ともにコミュニティになじまなくなってきたのか。

自分ニーズウォンツを満たしてくれない。

それでも、ブックマークを他のサービスと連動して登録するようにして、同じ関心を持つ人がいないかなってやっているけど、だいたいが、自分がはじめてブックマークしている。だから自分と似たユーザーを見つける楽しみもはてなブックマークでは難しい。Deliciousとか使っても同じ状況だから、仕方ないのか。

2014-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20140113123523

いや、だからお前は一体何が欲しいの?

俺はブコメでいいコト沢山言ってるのに、おれのブログには人が来ない、っていうこと?

俺のブログホットエントリーには入らないし、はてなのどこにも掲載されないから誰も来ない、ってこと?

から俺のブログ宣伝する場を作れ、ってこと?

記事って、やっぱ一応、書いている人もサービス提供者なわけじゃないですか。

違うよ。ブログ記事の内容はサービスじゃないよ。勘違いしないで。

それにリーチさせてあげてほしい。

してるんじゃん?必要なとこには。

無駄リーチすべきでない所にリーチしてる、って点はあるけど、

してない所は所詮する必要がないところだよ?

お前の主観勝手に決めるなよ。

お前が必要だわー、て思うブログ見つけたら自分で読者登録してお前が自分で読んでればいいだけだろ?


gunossyは受動的なサービスなのではてブとは全く意味が違う。

deliciousは単に日本でのユーザーが少ないだけ。

ソーシャルブックマーク

一番大事なのは集まる人だと思うので、

もちろん人が集まるのは大事なんだけど、集まりすぎてスパムが入り込みすぎる、

ってのが昨今のサービスの一番の問題かな。

はてブなんかこれだけでかいのにかなりマシな方だと思う。


ちょっと話がずれるけど、

Neverまとめとかが最悪の例。ま、あれは金が最初からもろに絡んでるのが駄目だったな。

TwitterFacebookも、純粋ユーザーの使用よりも圧倒的にスパムの方が多くなってる。

今や純粋ユーザーは減り続けてスパムけが増えてるんじゃないか、ってくらい。


そういう意味で、集まりすぎるのもどうか、ってこともあるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140113092719

サービスの案?

サービスとしては、要はいアイデアを言った人の記事を追いかけやすい導線がうれしいなと。

はてブからの外部リンクは はてブ or twitter だけ?はてダは?

はてなポータルページはどう考えてもはてなブックマーク、一番人が集まる場所

そこから、個々のブログページへは導線は無い。その人のはてブtwitterに飛ぶ。

はてブに飛ばすのはやっぱユーザ的に需要が多いのかな?

そうはあんま思えないんだけど

記事の母数

もちろんいちいちブログなんて書いてる暇がない人も多くて、需要は少ないのかもしれないけど

記事って、やっぱ一応、書いている人もサービス提供者なわけじゃないですか。

それにリーチさせてあげてほしい。(そりゃ俺のブログにも来てほしいけど、そもそもちょっとこういう

案あってもいんじゃねって思った)

はてブからはてダ導線は無い。

そうなるとはてブに引っかかるまではかなり運を要するわけで、いい意見はてなという母船

吸い上げきれているのかな。。と疑問に思う

はてな以外のサービスで使いやすものがあるかは分からないが、面白い人が集まっている

その母船を変える案を言ってみたかった(あんま責任なくてスマソ)

gunossyは使ったこと無い。昔一瞬delicious使ってたが、やっぱ使わなくなった。

hatenaは一番、面白いユーザ層を獲得していると思うし、ソーシャルブックマーク

一番大事なのは集まる人だと思うので、hatenaサービスに対して意見を言ってみた。

2014-01-07

はてブみたいなサイト英語版おせーて。

はてブみたいっていうのは、つまりネット上のなんかのトピックに対して、わりと客観的批評的なコメントが読めるサイトっていう意味ね。

しかはてブだとそれらコメントに対してスターという人気投票システムがあって、コメント自体客観性も推し量れる。

いろいろ言われてはいるが、はてなブックマーカー達の「がんばってコメントちゃうカルチャーは嫌いじゃないし他では得難いものだと思ってる。

コメントスターつけるにもいちいちまじめに吟味ちゃうような雰囲気も俺は好きだ。

ヤフコメツイッターなんかの短絡的、感情的な反応を見てると特にそう思う。

Facebook無難意味のないコメントばっかりでまったくおもしろくない。

アメブロ馴れ合いキモイ

Gunosyコメントとセットじゃないのが欠点だなんて言われてたがその通りだと思う。

で、海外(主にアメリカ)のネット雰囲気に触れたいのと英語学習意味もあり、はてブ的な海外サービスを探してみたけどいまいちわかんなかった。

Diggコメントできないし、Deliciousホッテントリ的な使い方ができなさそうだし過疎ってる感じがした。

Pinterestは議論の場という感じではない。

いまのところはReddit、あとアグリゲーションサービスではないけどHuff Postあたりを眺めるところからはじめてみようかなと思ってるんだけど、日常的に海外メディアに触れているみなさんの意見を聞きたいなと思ってます

上にも書いたようにヤフコメみたいに偏りすぎてるところは避けたい。

というわけで、はてブ好きな日本人オススメ海外アグリゲーションサービス、教えてください。

2013-08-06

はてなが何故嫌われるのか

はてなってワタミ以上に嫌われていると思うけど、なぜここまで嫌われるのか考えてみると、大まかに3つあることが分かった。


1. 社長が権欲・金に汚い

ご存じの通り株式会社はてなネットでの抜群の知名度に関わらず2012年まで上場意図すら見せていなかった。

これはひとえに社長である近藤淳也が株を自分の株を持ち影響力を保ちたいという守銭奴ならぬ守株奴的精神を持っていたからであろう。

一転して2012年には上場を狙っていることを発表したけど、おりしも現在はプチバブル期ドリコム内藤裕紀社長を超える20億以上の売り抜けを狙う様も見ていて痛々しい。

ま、それも近藤趣味自転車ってところで全て集約されていると思う。自転車と言えば、ランス・アームストロングアームストロングと言えば…。もうね。

ただ、両社ともアメリカ人はだましきれないようであり、サンフランシスコベンチャーキャピタルから金もらって豪遊プランは阻止されました。


2. 技術力・独創性が皆無

最近目を引いた新サービスはてなブログの開設だったってところでお察し。ブログって笑。10年くらい遅れているんじゃないだろうかこの会社

この十年で世間は、ブログに飽きて、mixiに飽きて、twitterfacebookに飽きかけているんですが、何を以てブログをし始めたのか謎にもほどが。

しかし、この企業はてなブックマークを生み出したってことで技術力があると勘違いされている。残念、それ、deliciousパクリですから(古い)。

ま、そこは割り引いたとしても、その技術は今は会社を去った元CTO伊藤直也のおかげでしかないんだよね。

唯一独創的であったぽい人力検索事業はもはやそんなサービスあったことを思い出せる人すら少ないんじゃないかレベルであり、この会社、正直何もありません。


3. ユーザー層が反社会的サヨク

人気芸能人も使うアメブロとかと違って、はてなダイアリーはてなブログの利用層で有名人なんかほぼ皆無。

ま、そこらへんでやばさがにじみ出てるんだけど、その皆無じゃない少数の有名人ってんのが小説家とかだから性質が悪いんだよね。

小説家っていえば、昔は太宰治ヒロポン中毒者かつマルキスト)、今は村上春樹ランナーズハイかつ金持ちなんて・みんな・糞くらえさでおなじみ)と

反社会的サヨク相場が決まっている。こうした少数の著名人代表される属性は、はてなユーザー層に共通しているものと思われ、はてサなんて呼ばれてたりする。



ってことで、技術力がなく社長権力・金に汚くて信者が臭そうとかそりゃ嫌われるのも納得ですね。

システム障害があまり起こらないのもワタミもびっくりなブラックさに支えられているのかもしれません。

京都東京それぞれのオフィスにあるTVの上に設置されているカメラが、365日24時間社内をモニタリングしています」とは、はてな公式HPにある語句。怖すぎます

2013-03-08

風俗嬢アダルト専用ブックマークサービス作ってみた

秘密ブックマーク、略して「秘ブ」というソーシャルブックマークサービスを作ってみました。

アダルト専用で、(以前の)はてブのようなものを目指して。

今は風俗嬢やってるんですが、(悲しいことに)時間があったっていうのと、

自分が欲しいと思ったもの作ってみたかった。

目次

①作ったサービス

②影響を受けた増田

③作った経緯

④使用したサービスとか

⑤作成のあらまし

⑥秘ブのブックマークボタンとかブックマークレットとか

⑦登録時の注意!

⑧今後の予定

作ったサービス

秘ブ.jp

http://hibu.jp/

アダルト専用のソーシャルブックマークサービス

影響を受けた増田

自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ

http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

・Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました

http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327

・週6フリーターWEBサービス作ってみました。

http://anond.hatelabo.jp/20120914214121



作った経緯(基本自分語りなのでそういうのウザい人は飛ばしてね)

私は、早く自立できるようにと高専を出て、田舎から東京に移り住み、事務として働いていた。

この時点ではエクセルとかワードとかは使える、マクロちょっと組める程度のレベル

自立したかったのは父親が生活費パチンコとか女に溶かすような輩だったため。

私が自立したあと、両親は無事離婚。激務で薄給母親と離れて暮らして寂しくても頑張っていた。

そんな中、母が更年期障害鬱病に。

鬱病はつらい。何が辛いって、本人も辛いんだろうけど、荒んだ部屋の中で横になって息を潜めている母親の姿を見るのがきつい。

母親ゆっくり休ませてあげたかった。

いつでも母親の側に駆けつけることができるように、お金時間に余裕が欲しかった。

で、吉原へ。私は風俗嬢になった。

でもねー、全く稼げないwww 笑っちゃうくらい。

大衆店にいるんだけど、女の子もお店も多くて、私より若くて可愛い子がわんさかいる。

お客さんがつかないと収入0なんだよね。

店長やお店のお姉さんがマットや椅子を覚えな、ってアドバイスはくれるんだけど、

その頃教えてくれる先生たまたまいなかった。(今は別の店に修行にいったかバッチリできるけど)

仕方ないかようつべとか動画サイトソープお仕事系の作品を見まくったわけ。

(余談ですがマ◯ティ夫人ってお店のマット技一覧のページはすごいよ!)

お客さんつかないか時間がすんごいあって、待機室でずーっと見てた。

で、マットの動画とか、ボディ洗いの動画探すんだけど、なかなか見つからない。

結構マニアックからね。

で、そんなことをしてるうちに思ったんだけど、エロサイトエロ動画

果てはマニアック趣味情報を共有できるサイトがあったら便利じゃないかな?と。

数少なく接客したお客さんで、わざわざブーツ持参で、顔面を踏みつけてくれ、って人がいたんだけど、

そういうの彼女とか友人とかにあんまり言えないでしょ。

でも日本中を探したら、同じ趣味や、近い嗜好の人がいるんじゃないかな?って。

時間私自身が病むほどあるし、そんなわけで制作に取り組みました、秘密ソーシャルブックマーク

略して「秘ブ」(「秘部」とかけてあったり)

吉原泡姫たちは、タクシー通勤する人が多いんだけど、私は三ノ輪の駅から歩いて通ってた。

元彼に借りたプログラムの本などどっさり持って。めっちゃ重いw

待機室でひたすら落ち込みながら金勘定するより、母親心配をするより、何か生産的なことを考えていたかったんだよね。

この一年でかなり勉強して、ようやく公開できるレベルに達したかなとおもいます

作成期間は、楽しかったし充実してた。

みんなが来てくれるかはわかんないけど、まあ来てほしいなと思う。

さて、湿っぽい話はここらへんにして、どうやって作っていったかを話しましょう。

使用したサービスとか

・Semantic Scuttle

http://semanticscuttle.sourceforge.net/

jQuery

http://jquery.com/

・HeartRails Capture

http://capture.heartrails.com/

はてな Favicon API

http://favicon.hatena.ne.jp/

Twitter Bootstrap

http://twitter.github.com/bootstrap/

・Bootswatch

http://bootswatch.com/

サイトの構成なんかも書こうと思ったけど、セキュリティ的に良くないって聞いたし、

はてな民のみなさんに突っつかれるのが怖いので少しだけ(^_^;)

まあ違う意味で突っつかれるのは慣れてるんだけどw

簡単に書いとくと、HTMLCSSPHPMySqljavascriptくらい…なのかな?

Semantic Scuttleが裏でやってることはあまり詳しく分からないです。

作成のあらまし

前述の通りアダルト系のブクマサービスを作ろうと決めてから

プログラミング勉強を始めることにした。

HTMLCSS

どうやらまずはHTMLCSSをやれということらしいので、そこから始めた。

使ったのはこれ。

ゼロからわかる HTML&CSS超入門

http://www.amazon.co.jp/dp/477414536X/


メモ帳で簡単なWebページを作りながらだと結構スッと頭に入ってくる。

逆に言うと、読んでるだけだと全然あとで思い出せない。

「Ctrl+U」でページのソースを一発で見れることを知り、参考のために色んなサイトソースを見まくった。

全部頭に入ったわけじゃないけど、ここまでで最低限、検索ワードが思いつくぐらいにはなる。

ここまでで大体一ヶ月くらい。

PHPMySQL

もちろんHTMLCSSだけではてブ的なものが作れるわけはない。

っていうかほぼ路頭に迷った感じで「はてブ的なものを作る方法」をググりまくった。

結果「Semantic Scuttle」なるものでそれに近いサービスを作れることが判明。

「Semantic Scuttle」を調べてみると、どうやらPHPMySQLで動いているらしい。

でもダウンロードしてみて中身を覗いてみても何が何やらさっぱり。

これなら漢文のほうがまだ読めるわ!

ということで、PHPMySql勉強することにした。

とりあえず2つ一緒に覚えられそうだと思って元彼にこの本を借りてきた。

実践マスターPHP+MySQLPHP4/PHP5対応

http://www.amazon.co.jp//dp/4881665839



XAMPPインストールをして、PHP書いて、MySQL接続して…

ふむふむ、書いてあるとおりに作ったのは作ったけど、あんまりわからん。というのが感想

特にクラスの理解で躓いた。

ちなみにPHPを書き始めるのにあたって、eclipseという統合開発環境意味いまいちわかってないけど)を紹介され、インストール

コード書きやすすぎ、色分け便利すぎワロタwwwと思ったのを覚えている。

設定はめんどくさかったけどね。

eclipseについて詳しくは→http://www.javadrive.jp/eclipse3/

しかたない、まずはPHPだけでも頑張るかと思い、次に借りたのがこの本。

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 第2版

http://www.amazon.co.jp/dp/479733245X/


ひと通りサーッと読んで大体どんなことが書いてあるのかを頭に入れてから

必要そうなところを詳しく読んで作ってみてっていうやり方をした。

MySQLのことにも触れてあるので、そっちの復習もできた。

クラスについても薄らぼんやりわかってきて、動くものを作れるレベルには上達。

この辺りは、サボったり迷ったり環境整えたりで2ヶ月くらいかかったかな。

いよいよSemantic Scuttleを読み解く!

さて、これでいけるだろうと意気込んで長らく保存しておいたSemantic Scuttleのソースコードを見る。

わからん

モニタを見つめながら、頭のなかで脳みそが湯だっていく。

そもそもファイル間の構造がどうなってるのかわからない。

挫折。。

どうすればいいのってことで、元彼にヘルプ

MVCってのがあって、モデルとビューとコントロールってのが多分…」

φ(..)メモメモ

「とりあえずindex.phpから見て行ったらいいんじゃないかな?」

「わかんないところはプロジェクト全体を検索してみなよ」

ふーん。今でもMVCとかってのはほとんど理解してないけど、最後のは役に立った。

ファイル名やら関数名でプロジェクト内を検索しまくって、大体の構造を把握。

からない内部関数は「php関数名)」でググる

と簡単に書いてみたものの、この作業には2ヶ月ほど費やした。

Semantic Scuttleをカスタマイズ

構造はなんとなくわかったものの、実際触ってみると動かなくなるケースが多数。

ひと通りの勉強は一応したけど、実地のカスタマイズは非常に難しい。

ファイル数300を超えるプロジェクトの恐ろしさを知る。

他に使ってる人おらんのかなと思い探してみるとこんなものが。

ソーシャルブックマークソフトScuttleの強化版Semantic Scuttleを導入してみる

http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-70.html

・【閉鎖される前に】Deliciousからデータを移行できるオープンソースCMS・scuttle

http://kachibito.net/software/scuttle.html

ありがたくカスタマイズに利用させてもらう。ホント感謝しまくりです。

でも上のURLに書いてあること以外にもカスタマイズしたいところがあった。

1.ブクマ数を記録したい

2.Voteじゃなくてブクマ数順にソートしたい

3.どうせならブックマークボタンとか作りたい

4.ブックマーク数を表示するシステムを作りたい

5.デザインダサいので変えたい

1はだいぶ考えたんだけど、DBちょっといじくって、フィールドを追加してそこに記録することにした。

2はPHPDBをあれこれして、ド汚いコードながらも根性で実装。

3で再びの挫折。なぜならjavascriptを使わなければならないことが判明したから。

javascript

まだ勉強しなきゃいけないのか…とは思ったが、初心を思い出し、頑張ることを決意。

おらあああ!なんかjavascriptの本貸せやぁああああ!と丁寧に元彼に頼んでみたところこの本が手に入った。

JavaScript 第5版

http://www.amazon.co.jp/dp/4873113296

うん、馬鹿じゃないの。こんなん理解できないよ。こっちは時間がないんだよ!

もう一冊なんか初心者向けを貸せ!

マンガでわかるJavaScript

http://www.amazon.co.jp/dp/4798027839/

おい、馬鹿にしてんのか。とは言わなかったけど拳で表現した。

でもマンガなので超読みやすい。

読了したあと、ネットと前者の書籍必要なところだけ調べることにした。

で、調べていったところ、4については

scriptタグでtypeを"text/javascript"にしてもPHPを読み込めるということがわかり、PHPで強引に表示させることにした。

3はもともとSemantic Scuttleにあったブックマークレットをちょこっと編集して解決。

これで大体1ヶ月半くらい。

デザイン

最後の難所、デザイン

一応CSS勉強したけど、美術センスのない事どこかのはいだしょうこお姉さんレベル

でもデフォルトデザインダサいってことくらいは、かろうじてわかる。

あらん限りの人脈を使ってデザイナーさんを探したところ、やっとのことで0人見つかった。

しかたないので、自分でやることに。

どうも調べたところ、TwitterのBootStrapってのがいいらしい。

CSSを見てみるが、長い! 「Bootstrap 使い方」でググる

よくわからないながらも↓とか見ながら手探りでコードを書いていく。

Twitter Bootstrapの使い方

http://greenapple-room.com/conc/user/TwitterBootstrap/bootstrap.html

これでとりあえず基本的なことがひと通りわかり、ちょっとだけよくなった。

だいぶ前にやったCSSを思い出すのが大変だった。

でもタイトル周りとかが全然ダサイまま。普通に自分で見てて萎えるので、さらに調べる。

見つかったのが↓

Bootswatch

http://bootswatch.com/

あ、なんかこれいいなと思って「Slate」っていうテーマをいじくりいじくり、色々試しながらタイトル周りとかを整理。

デザインができあがるのに、1ヶ月くらいだったかな。

完成!(?)

まあこんな感じで大体できましたー!

全部で約8ヶ月…長かった…。憑かれたぜパトラッシュ

作ってみてわかったこと

ググる ググる ググる!とりあえずなんでもググってみることが一番大事だとわかった。

誰かが同じようなことをしてることも多々あるし、少なくともヒントくらいは見つけられる。

・助けてくれる人がいるとかなり楽

ググっても出てこない情報は厳然としてある。そういう時は、経験者にアドバイスをいただく。

Yahoo知恵袋でもいいし、知人でもなんでも。ネットの優しい人達感謝するようになった。

お店の掲示板では叩かれっぱなしだけどw

プログラマーすごい

今まで何気なく見てたホームページだけど、膨大な技術結晶なんだなと思った。

その端っこに触れただけの私のようなものでもそう感じるんだから、それはそれは深遠な世界なのでしょう。

これ仕事にしてる人とか尊敬します。

秘ブのブックマークボタンとかブックマークレットとか

せっかく作ったので、使ってやって下さい。

ブックマークボタン

ブックマークボタン大(126px × 20px)

http://hibu.jp/bookmarkbutton.php#bmbd

ブックマークボタン小(42px × 20px)

http://hibu.jp/bookmarkbutton.php#bmbs

ブックマークレット

http://hibu.jp/bookmarkbutton.php#bmlt

ブクマ数表示コード

http://hibu.jp/bookmarkbutton.php#bmn

詳しくは↓をご覧あれ。

http://hibu.jp/bookmarkbutton.php

登録時の注意!

このサービスは一応「秘密の」もんなので、普段使ってるSNSユーザー名とか使わないほうがいいんではないかと思います

ブラウザに直接入力でも簡単にいけるようにドメインはまんま「hibu.jp」にしておいたので、

ブラウザブクマするのもはばかられる方はダイレクトに飛んできて下さい。

今後の予定

スマホ版作りたいなぁ…

それから、ご要望があればチューニングしていきます

ちなみに、勉強したおかげか今現在はそこそこ本職のほうで稼げてはいます

もし万が一このサイト成功したりしたら風俗あがることも考えられるのかなぁ…

願わくば、皆さんのエロライフが充実することを。

でも吉原にも遊びに来てくれると嬉しいな。

怖いところじゃないから、気軽にね。

2012-12-26

Del.icio.usアカウントを作った記憶がある人は、すぐ確認した方がいい

あなた本名が晒されているかも。

http://delicious.com/ユーザー

ひさしぶりに自分ブックマークを見て驚いた。

今のDelicious仕様では、usernameの他に、サインアップ時に入力した「your full name」が公開されるようになっている。

そして、サインアップの際に素直に本名入力していた人も多いようだ。(まぁ、「your full name」と言われりゃ本名入力必要だと考えるのが普通だと思うが。)

「your full name」は、以前は非公開とされていた情報だった。それがリニューアルで公開情報に変わってしまった。

昔使ってて今はもう使うのをやめてしまっているような人は、特に気付きにくい。

現に、最近アクティブではない昔のブックマーカーのページを見ると、本名が載っていることが多い。

問い合わせたところ、昨夏頃から順々にこの仕様に切り替わってきているらしい。

Delicious.comはYahoo!からAVOSに運営主体が代わって、いろいろ試行錯誤しているようで、その一環のようだ。

AVOSとしては、別にから非公開情報として収集した情報じゃねーぞ、って言い分のようだが、個人的にはとても驚いたので、おせっかいながら注意喚起のため書かせてもらった。

2011-11-04

Today, I was informed of my student's having passed Eiken 3rd grade.

I am pleased that he is growing up more and more.

Yesterday, I went to a MC to eat a new hamburger.

it is named KBQ burger.

really not bad. it was delicious.

hahaha, thank you for your kindness of catching up with my poor English.

2011-08-19

海外ネット

海外ネットって面白くなくね?日本特に象徴的だなあと思うのはにちゃんとはてな。要するに匿名掲示板ソーシャルブックマークがおもしろいと思ってる。派生的なまとめブログもおもしろい、多分ヘビーユーザ的にはこの感覚は共有できるはず。まあ別にできなくても別にいい。

んで個人的にすごい興味深いなあと思うのは、海外ネット(といってもここで指してるのはほぼ英語圏だけ)って眺めててもおもしろくないんだよね。

いやそれはお前の語学力微妙すぎて理解できてないだけじゃん?とかじゃなくて。割と英語はできるから理解もしているし、確かに理解はネイティブほどではないのだろうけど、そういった理解の深度に依るといったようなことじゃなくてもっと根本的なところでの違いを感じる。

例えば匿名掲示板ではにちゃんが日本にある。とんでもないトラフィックを誇っていて、まあ日本ネット触ってたら名前くらいは嫌でも耳にする存在だわな。

んで、対して、アメリカには4chなるにちゃんの後発サイトがあるというのは割と知られている。仕様は一応にちゃんに似せている(つもり)らしい。

んでここで決定的に違うなあと思うのは、この4chって完全にアニメとか漫画とかのサブカル的な題材扱ってるだけなんだよね。政治経済とかちょっと硬い話題はない、どころかライフハックネタとかも無いんじゃないかな確か。

一方で日本のにちゃんなんて生態はまあ多様だけども知られているように非常に右傾化して先鋭化したネトウヨ存在とかに代表される、政治的な主張を強く持った連中というのがいて、政治経済、はたまた様々な専門分野で論を交わしているというのが実態だ。

こういったのは向こうのだと見られない。ブロゴスフィアなる言葉があって、論壇としてのインターネット認知というのは遙かに向こうのほうが先に為されていて親しまれているはずなのに、こういった傾向がみられるのは非常に不思議だなあと思う。

また先述のはてなソーシャルブックマークの件も非常に不思議海外ではDeliciousdiggあたりが有名で、それ以外にも複数非常に有名なところのソーシャルブックマークってのがある。でもこれもどう表現したらいいのかわからんのだがあまりおもしろいとならんのだよね。実際に付いているブックマークの数も多くはないし、ページに飛んだ先でも面白いユーモアがあったりするわけではないし。まあこのへんは非常に感覚的で意見を異にする人も多いかもしんないっすケド。

とりあえずこういった違いは非常に強いし、例えばTwitterなんかでも日本人が以上にハマりこんでて議論を交わしたりするのに対し、他の国ではあんましなかったりとか。何なんだろうね、この日本人特有の性向っていうのは。日本人のどういった心性がもたらしているものなのか興味深いなあと思うことが多いんだよね。

2011-08-17

はてな

http://togetter.com/li/173305

から、そのコミュニティの異様な特性からはてな村」なんて呼ばれているが、2chが板ごとに全然違う文化があるように、サービスごとにユーザーの特性が違う。だからはてな村」というよりも「はてな郡」とよぶほうが実態に正しい。決してはてな州やはてな国でないのは、そこまでユーザーが多くないからだ。

#適宜追記修正しま

#リクエストを受けて色々追記。

はてなダイアリー

一応はてな郡の中心地。アメーバアメブロ市やライブドアライブドアブログ市やFC2FC2市に比べて人口も少なく、セレブ芸能人有名人)も少ないが、ブログ創世記から有る古都のため、技術ギーク系・ネット文化系社会科学系などで独特な文化を形成する。はてな郡の他の都市に比べやや教育レベルは高め。id:aurelianoid:Chikirinid:finalventなど一般人アルファブロガー化しやすい一方で、森見登美彦平野啓一郎博多華丸・大吉笑福亭鶴光の公式ブログがあることは意外と知られていない。著名人でここの市民っぽくらしく振舞っているのはid:FUKAMACHIとかid:kawangoドワンゴ州知事)ぐらい。ライブドア市やFC2市と違いスラム街2chまとめブログ)や風俗街(エログ)は殆ど無いため治安は良い。ただしまれに放火魔炎上マーケティング)がいる。

はてなキーワード

はてダ市の行政区。開設当初は喧嘩暴動炎上)や落書きが頻発しはてダ市の治安悪化の原因だったが現在は割と平和Google合衆国からはてダ市への訪問者を増やしている。Wikipedia国と競合するが、教育レベルは遠く及ばない。一時期はネット用語流行最先端であったが、近年は衰退している。近年ドワンゴニコニコ大百科町とも競合する。

はてなブックマーク市。

はてな郡最大の都市で玄関口ライブドアクリップ市やヤフーブックマーク市よりも人口が多く、delicious市やGoogleブックマーク市に迫る。かつてははてダ市と同じような人口形成と文化だったが、人口の急激な流入により治安が悪化しており、教育レベルも低め。風俗街(エロホッテントリ)、スラム街2chまとめブログ)や、ゲバルト政治関連)や暴動炎上)も有り、Twitter国と同じような問題を抱えている。

はてなブックマークニュース

はてブ市の行政区はてブ市内の流行が集まりGoogleニュース市やライブドアニュース市へ繋がる。基本的に住人ははてな郡の役人はてなスタッフ)。

人力検索

はてな郡最古の都市だが、近年Yahoo知恵袋市やOKWave市への人口流出が目立ち衰退している。最近税金が安くなった(無料化)の影響かうごメモから人口流入が目立つ。

増田町

はてな郡の中ではやや特殊な位置付け。はてダ市・はてブ市のベッドタウンであるが住民が偽名・匿名で生活している。そのため人口も不明。強いて言えば2ch国に近いが、人口も少なく地区割りも曖昧で住民の傾向もバラバラ。住民は匿名が前提のはずだが、閲覧者を集める目的で敢えて実名で生活するものもいる。

ハイク

はてな郡の中ではのどかで田園風景が広がる。ここもはてダ市・はてブ市のベッドタウン絵描きイラストキーワード)や芸人ネタキーワード)やカフェ(実況)も多く、人口の割には賑やか。近年うごメモからの若い居住者もいる。女性も多い。Twitter国と似ていると言われるが別物である

うごメモ

任天堂王国との連携京都連合)により人口が増えている村。ハイク村・人力検索町以外のはてな郡の都市への人口移動は少ない。この村だけ突出して住民の平均年齢が低い。

フォトライフ

はてダ市・ハイク村のベッドタウン写真家が多く住んでいたが、最近はもっぱらアトリエという名の倉庫街となっている。

はてなグループ

インフラが整ったオフィス街だが過疎化がすすみ空きオフィスが目立つ。オフィス街なのに村。Google Apps市と比べるまでもない。

はてなアンテナ

人力検索町と並ぶ古都で、かつてははてな郡の中心都市の一つであったが近年過疎化がすすむ。

はてなココ

ハイクから独立したハイク2村から更に分離独立した村。モバイラー向けの今風なコミュニティの割にいまいち地味な存在

モノリス商店街

住民が買ったものを並べて売る商店街モバイラー向けの今風なコミュニティの割にいまいち地味な存在

はてなアイデア自治区

はてな郡の自治体運営に唯一提言が出来る機関として設置されるが、基本的に不具合修正以外の要望はあまり通らない。

はてなポイント

はてな郡内の通貨。1P=1円だが基本的にポイントから円の両替はできない。はてな郡内での買い物や住民同士の送金に使われる。

はてなスター

はてな郡内の贈答品。基本的に黄色だが他の色のものは珍しく送ると喜ばれるが、貰ってもなにか有るわけではない。地区によって価値が違う。

はてなラボ特区

はてな郡の役人により設置された実験区。増田町も本来ここなのだが、近年人口増加により特区的位置づけが薄れてきている。増田町以外の地域過疎化がすすむ。

大字はてなボトル

はてな郡にしては珍しくカラフルで派手な地域

大字はてなコピィ

現代芸術家コピーライターが居住。

大字はてなニュース

フリージャーナリストが居住。

廃村

はてなランド

本格的な「こどもの国」として設立されたが、治安悪化しかリアルでも)が懸念され設立からわずか2週間で廃村。はてな郡の黒歴史の一つである

RSS

アンテナ町に変わり新興住宅地として開発されたが、人口減少により廃町。

はてなワールド

セカンドライフ国に対抗すべくハイテクヴァーチャル都市として開発されたが、人口が思うように伸びずラボ特区の一時自治区格下げ。その後廃村。セカンドライフ国も規模的には市レベル(町レベル?)であるアメーバ州のアメーバピグ村は人口が増えつつある。

Rimo

Youtube国への玄関口であったが、行政機能の停止により廃村。

おまけ

2011-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20110707173619

使ったこと無いけど有名なのって言ったらdeliciousだろ。

2010-12-20

Deliciousから他のサービスに乗り換えるとした

Deliciousが危ない

Yahoo傘下のソーシャルブックマークDeliciousの現状はかなり危ないようです。たしかツイッターフェースブックなどの新興勢力の台頭で有力なソーシャルブックマークの一つであるDelicious存在感が薄れてきたなとは感じていました

そういう自分DeliciousユーザーしたDeliciousくらい有名ならそう簡単にサービス終了はないだろうという寄らば大樹の陰的な発想で。しかし時代は変わり、いつ閉鎖が決まってもおかしくない状況。別のサービスに乗り換える人がいても不思議ではありません。Deliciousから移行するならはてなブックマークGoogleブックマークあたりでしょうか。

DeliciousからGoogleブックマーク

しかGoogleブックマークは外部からデータインポート対応していないんですDeliciousからエクスポートしたデータブラウザ経由でインポートするしかない。しかブラウザ経由だと苦労して付けたタグが完全消滅するという諸刃の剣

deliciousサービス終了に備えて、Googleブックマークへ移行する方法

http://flaneurpov.blogspot.com/2010/12/deliciousgoogle.html

こんな記事もありましたが、この記事の方法は非常にめんどくさいです。どういう方法かというと、Firefox経由でGoogleブックマークの新規登録画面を呼び出し、DeliciousからエクスポートしたブックマークタイトルURLタグ自動入力しては保存。また新規登録画面を出してはタイトルURLタグ入力して保存。これを全てのブックマークに対して繰り返すという方法。一件ごとに入力及び保存する時間があるのでブックマークが数千件の人は半日がかりですよ。Googleブックマークが外部からインポート対応していないのでこういう方法をとるしかないのですが、技術的にはそんなに難しくなさそうですよね。Googleさんの技術力を以てすればなおさら。単にやる気がないのか、それとも他のサービスから移住してほしくないのか。

Deliciousからはてなブックマーク

なので素直にはてなブックマークに移行したほうがいいかも知れません。はてなブックマークDeliciousからインポート対応しているので10分かそこらで終わりますタグもきちんと移されます

ソーシャルブックマーク斜陽なのか

GoogleブックマークにしろDeliciousにしろこれから注目されるようなサービスはないですよね。ソーシャルブックマーク自体が斜陽に入っているのか…はてなブックマーク日本ネットで小さくない存在感があるので大丈夫そうですが。

2010-06-15

Deliciousタグ付け応用編

Deliciousタグを付ける際の豆知識を紹介しよう。

特定のタグがついているブックマークに新しいタグを加えるには

例えばworldcupというタグがついているブックマーク全てにsoccerというタグを加えたいとする。

これはタグリネームで可能。

Setting→Rename tagsからOld tag(変更対象のタグ)にworldcupを選択しNew Tag(変更後のタグ)にworldcup soccer入力してリネームする。

スペースが入っていると別々のタグとして認識するのでworldcupタグが付いているブックマークsoccerタグが追加されるわけだ。

同様にして2つ以上のタグも追加できる。

2つ以上の特定のタグが付いているブックマークに新しいタグを加えるには

worldcupとSouthAfricaの両方のタグが付いているブックマークにtravelというタグを加えたいとする。

タグリネームを使うやり方はリネームする前のタグを1つしか選択できないため使えない。

どうするかというとまずworldcupとSouthAfricaタグ両方が付いているブックマークを表示する。

そして右上のBulk Editをクリック。Bulk Editとは表示されているブックマークをまとめて編集できる便利機能だ。

Select Allで全てのブックマークにチェックを入れた後Add Tagでtravelタグを追加できる。

ただしここで注意したいのがBulk Editは1ページに表示される分だけのブックマークにしか適用されないこと。

Display Optionで100件表示しておけば100件を1回で編集できるため楽になるはずだ。

変更したいブックマークが1000件ある場合は10回同じ作業を繰り返さないといけないがそんなに頻繁に行う作業ではないため我慢して欲しい。


以上のようにDeliciousは応用次第で柔軟にタグ付けができる。

Deliciousユーザーは覚えておいて損はない。

2010-05-20

The great place.

It`s actually the first time I have written to Japanese pases.

My old brother who have been in Japan for long time introduced here to me.He said that I can write my diary right?

Anyway,I`m gonna write about my short trip for Japan.

I myself was wishing to going to Japan because my ex-girlfriend was Japanese and she always told me about "fantastic Japan".In fact in Japan I could have many fantastic experience,very polite servise in even McDonald,an a train that`s time is accurate,so fashinable people,and brabrabra.

However, the reason why I write here about my trip is not to just praise abou Japan.I wanna say something to you gays.Why do you be so surprise when we "foreigner" use chopsticks well? why do you gays be happy when we speak easy Japanese just like "KONNICHIWA"?

Why you call me American before you ask me where my birthplace?

I and some foreigner who come to Japan study about Japan and Japanese because for Love ,but many Japanese think that we do not know about Japan at all.

So please realise that we are not Idiot.We try to understand Japanese culture,Japanese custom,Japanese language.Please just treat us as your friend.

Yesterday I am going to leave here.I could have a lot of special experience.I became much like here than before.But I couldn`t make any friend.

Next time,I wanna make some friend here so please not to treat a foreigher as a foreigher.

PS

Japanese Yakiniku is the most delicious food for my life so far.

2010-05-01

クラウドブラウザ

クラウドが普及してきて使用する場面も増えてきた。

今までブラウザに任せてきた機能もクラウドに置き換えられる。

ブックマークDeliciousパスワード管理LastpassウェブクリップEvernote

重要な機能をクラウドに任せるとブラウザごとの違いがなくなってくる。

実際には機能性からFirefox,速度からOperaを使っている。

できるだけ使い勝手を近づけるようにしているためどちらのブラウザを使っているかほとんど意識しなくても大丈夫

これはこれで楽しい

2010-03-29

これ以上何も失いたくない

書いた文章は全部保存。読んだサイトはほとんどDeliciousブックマーク

もうすぐ死ぬのにおかしいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん