「WINNY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WINNYとは

2019-05-01

なんで歴史を変えそうな凄い人って道半ばで早死にしてしまうん?

Winnyの人早すぎやろ(u_u

2019-04-28

まーたNHK金子神格化するクソ番組やってるやん

P2Pの夢のネットワーク2ch作るぞ! ⇒ 心無いユーザー違法DLツールとして使われちゃった…

はぁ・・・たこれだよ

その「心無いユーザー」の筆頭が金子だろうと

「夢の匿名違法ダウンロードツール」を作ったのが金子だろうが

 

はてブにも散々いる「技術無罪!」なカスどもはなんなの?

「高い技術力」と「人間性クズ」は両立するだろ

 

実際金子PCからは大量の著作権違反ファイルが見つかっているし、

WinnyのUP機能を潰したDL専用Winnyを使っていたのまでわかってる

 

悪党としての金子祭り上げるのであれば構わないが、

金子さんの思い描いていた夢のP2Pを誤った方向で使われた」みたいな擁護はするなよ

2019-04-27

anond:20190427150934

Winnyイージス艦の機密を全世界暴露した伝説軍団

拷問されて喋ったわけでもない

要請のような美少女からハニトラ食らって漏れたわけでもない

エロ画像が見たいかアメリカの最高機密を暴露した

わらしべ長者

2019-04-19

京丹後市職員停職処分 児童ポルノ公開

https://www.sankei.com/affairs/news/190419/afr1904190006-n1.html

 市によると、課長補佐は自宅のパソコンに、ダウンロードした動画を所持。昨年3月にファイル共有ソフトを使ったところ、インターネット上で閲覧可能な状態になった。

 今年3月、京丹後区検から事情聴取を受けていると上司に報告して発覚。その後、児童買春ポルノ禁止違反の罪で京丹後簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。既に納付している。

 今でもあるんだなあ。WinnyShareみたいなファイル共有ソフト

 暴露ウイルスとか懐かしい。

2019-03-25

anond:20190325115719

winny全盛期とかCCCDが叩かれまくったのとかは2005年前後でしょ。

居直り度はあの頃がいちばん高かったと思う。

2019-03-22

チェック項目「Googleデスクトップインストールされていないこと」

おっさん、なつかしくて涙目になったよ。

10年以上も前に、GitHub創業するより前に、死に絶えた化石を発掘していないかチェックするらしい。

ついでに「winny」までチェックさせられた。

おっさん、咽び泣いたよ。

2019-03-05

anond:20190305144649

プログラマーから見たらしょうもないけど、迷惑かけていることには違いないか補導妥当でしょ

今回の中学生雑魚だが、日本警察も才能ある犯人は取り込んでほしいけど、ここは上のジジイ馬鹿すぎて「ワシの分からんことやる奴は犯罪者!」ってスタンスから質悪い

それこそWinnyみたいな技術京都なんて古いだけの街じゃない場所だったら違ったろうに。あと神奈川埼玉東京広島熊本以外。北海道も駄目だったかな?

2019-02-22

anond:20190222021119

2007年ぐらいだっけ

痛いニュースみたいなまとめブログができたあたりから急に世論操作みたいなのが目立つ世界になった

2005年位前までのYoutubeすらなかくてWinMXWinny防衛秘密世界中に教えていた時代

ネットバカ天才玉石混交でも組織的な思惑は少なかったと思う

少なかったかどうかは検証しようがないけど少なくとも素人目には見えなかった

企業政府ネット世論を意識するようになってネットが詰まんなくなった

2019-02-18

日本経済自由な発展を阻害したことについて検察警察を訴えられないもの

WinnyやらCoinhiveやらでいちいち逮捕者が出ていることについて、これによって技術者起業家が萎縮した結果の経済損失の責任をとってもらうために検察警察を訴えられないものなんですかね?できれば末端の捜査員が萎縮するようなやり方で訴えられるとベターなんですが。

2019-01-04

平成ネット史では取り上げられなかったネット文化事件

WinMXWinnyShare等の割れ文化。それを積極的に広めて飯の種にしていたネットランナー津田大介のような存在

ケツ毛バーガー

あやしいわーるど

ドクター・キリコ事件

エイベックスのまネコ騒動

学校裏サイト

つわはす、われたみん、ぱにょ、ノエルといったニコニコまれ面白投稿者

リベンジポルノ

阿部さん、レスリング多田野数人及び淫夢といったホモを笑い者にする文化

ハセカラ、syamu_game、岡君、KBTIT、たれぞうといったネットいじめ対象になった人たち

フリーブックス、漫画村

津田大介フェイクニュースに気をつけましょう」←え!?

堀江貴文Vtuber炎上しないから楽ですよね」←え!?

2018-12-20

暗号付きZIP効果がないと思っている情弱

USBで抜き出したデータを自宅に持ち帰ってそれがWINNY経由でばらまかれた時の対策になるんだが?

2018-12-18

anond:20181218081034

Winny金子が挑戦したら警察逮捕されて心を病んで早死にしたのを知らないのですか

2018-11-26

anond:20181126190100

普通ノートPC

盗電防止用のUSBをふさいで

ノートPC盗難防止用のチェーンロックを付けて

各部署ごとに通しナンバー入りのテプラを貼って

オフィスインストールして所有者名を設定して

Winnyインストールできないためのソフトを入れて

セキュリティソフトインストールして

Windowsの最新パッチをあてて

部署に新しいルータ入れて

ネット環境構築して

PCWi-Fiの設定しておくとこまでで80万なんじゃない

2018-09-23

anond:20180923194039

最初スタートアップ時にミントくらいコーデックや便利アプリを入れまくるべきだった

十分に普及した後から気が付きませんでした撤去するから許してと優良アプリを削除するべきだった

WindowsWinny原田ウイルスで揺れに揺れてたXPSP2からVista初期ぐらいの時期に何が何でも押しまくらなかったのは痛い

2018-09-02

お客様泥棒です

40すぎて独り身のおっさんは、毎月1日になると映画を見るんだ。君にもいつかわかる日が来る。

もう慣れてしまったけど、上映前に「お前は泥棒だろうからあらかじめ言っておくが、映画を録画するのは違法だ」といわれ続けて10年以上がすぎた。Winnyの爪あとだろう。

ゲームで遊ぶ前にも、お前は泥棒だ、といわれ、ブルーレイを見る前にも、テレビアニメ最初にも、舞台を、コンサートが始まる前にも、本を、まんがを読み終わってから、お前は泥棒だといわれ続けている。現実には、店の中に入ると「安全カメラ」がお客様泥棒ですと教えてくれる。

泥棒がどれくらいの割合なんだろう。そして、そのメッセージ機能しているのか考えているのだろうか。

作っている連中は、大多数(だと信じたい)の泥棒じゃない、単なる客に対して、ここまで悪し様に「お前は泥棒だ!」と言い続ける必要があるのだろうか。客に失礼だとは感じないのだろうか。

こんな客を泥棒だと決め付けるメッセージがあふれることは、絶対に許しちゃいけない。慣れちゃいけない。

2018-06-14

コインハイブの件

coinhiveと書いたほうがいいのか、まぁどうでもいいと思うからコインハイブって書く。

まず落ち着いてほしいのが、人様のパソコンスマートフォンを使って金を秘密裏に生み出すな!という言い分はわかる。俺もその口だ。

でも事の問題として、「利用者同意なしにアレやコレをするのがだめ」というのが警察の言い分だとすればこれはやばい

サイトを閲覧していたら勝手動画を読み込み再生する広告があるのはご存知だろう。これは勝手に人の機器CPUを動かし、更にはパケットを利用して秘密裏お金を生み出している。

いや待て、動画どころではない。画像広告もアウトだ。広告なんか無くてもいいという言い分はわかるが運営者は無償情報提供しろというのはサービス残業当たり前って言っているものから適切な量なら認めている。

飛躍すれば文字を映し出すのもアウトになるかもしれない。文字を映写するのはCPUの力が不可欠だ。

昔のWinny事件の時はオタク層が少なかったので大した騒ぎにならなかったが、今の時代パソコンスマートフォンに詳しいやつはいっぱいいる。

君たちが立ち上がらないと大好きなネット警察検閲がないと見られないことになる、自由を求めるなら戦うしか無い。ただし法に則った方法でね。

こんな事書いているがコインハイブは私も反対だ。好きなサイトに発掘を手伝うボタンがあれば喜んで押すが、ただ閲覧したサイトの対して思い入れのないサイトにではやりたくない。

まぁそんなこんなで、今回の警察の言い分が通るようになれ君たちの大好きなネットはなくなるよって話。

2018-05-18

anond:20180518202756

金子さんのWinnyのことですよね。

技術としては素晴らしいのですが

あれはビジネスモデルにはなっていない、かな・・・

ビジネスモデルになる=お金雇用を生み出している=社会の役にたっている、なので

新しいビジネスモデルがある場合

法を新たに整備する時にそのビジネスモデル廃止する方向には

動かないんですよね。

Winnyビジネスモデルができていれば

もっと違った展開になったと思います

2018-05-14

警察漫画村捜査を始めたらしいが

福岡県警なんだ。

ネット調査とかできるのかね。

winny摘発京都だったけど。

2018-04-24

インターネット老人

みかかブロッキング回避するためにVPNか串を使ってうめ~このみかんで偽装されたあゆ板の数百枚の画像Irvineで落として結合させてらるち~で解凍するしかいか…。お礼は三行

WinMXとかWinnyとかやってそう

2018-04-23

サイバーリバタリアンからターナリスト達へ

DNSブロッキングってもしかしてもう始まってるのだろうか。生憎(一般コミック)に興味がないので、例の3サイトやらは使ってないから分からないが。そうだとしても、DNSが塞がれただけならIPアドレスを直打ちするか、hostsファイルを弄って正しい名前解決をさせればいいだけじゃないかなと思う。

ところで、そういう発想がポンと出てこないような低リテラシーなというか、情報弱者層がよく分からないままアホな事してるのを止めたい、ってパターナリズムは少し分かるところがある。何か高度なことをしようと思ったら、それ相応の学習をしなければならない。それが民主的社会を維持するためには必須から人民が賢くあろうとしないと判断能力すら育たない。でも学んだ人間が、意思思想をもってあえてルールを破ろうとする余地が一切残されていない社会健全とは言い難い。もしこうしたブロッキングが進んで、そういう余地が残されなくなってしまったら、本格的に日本社会主義国家とみなされるだろう。

私は、違法行為がなんの知識思想もない人間の手の届くところまで降りてきていることが真の問題だと思っている。昔を思い返せば、マジコンしろ、怪しげな中国企業提供していた無料音楽アプリしろ漫画村しろ、ああいものを利用していたのは無知蒙昧な一般人層だ。本当のギークは、そんな二次三次放流の広告つきサービスなんかには目もくれず、WinMXだとか、Winnyだとか、今だとtorrentだとかのP2Pソフト、あるいはMegaやRapidgatorのような海外アップローダーだとか、そういう所で割れリーチし、海外のなんちゃらHentaiやら、なんちゃらSharingやら、なんちゃらSubsのような、特に広告があるわけでもない、ガイジン有志の熱意と寄付運営されている海外フォーラムサイト英語にめげずに巡回していたはずだ。そうしたサイト上で形成されたコミュニティーでは、同好の士独自ポリシーを持って勝手アニメカルチャーを広めている。功罪あれど、役人たちがクールジャパンと呼ぶもの実態はそうした活動によって広まっていった側面が決して小さくない。例えばアニメについてはrawブラックだろうが、そもそも日本アニメがきちんと海外配信に向き合ってこなかったこと、字幕を機敏につけられる体制がなくファンによる違法subに頼るしかない状態が続いていることが元凶になっている。ゲームROMのような権利的に完全にアウトではあるがハッキングコミュニティと繋がっているものもあり、また海外ポルノ投稿サイトが最もブラウザ脆弱性を知り尽くし裏をかい広告を表示させる技術力を持っていたりするのもそうだが、大きく捉えればコンピュータ技術の発展とウェブアンダーグラウンドは切り離せない。そうした繋がりをパターナリズムによって断絶させようとするのなら、人間健全消費者になるどころか、ますます愚かで思想を持たない一般人で埋め尽くされるようになるだろう。低い者に合わせようとした結果だ。

そして、そうなった時代コンテンツ未来はどうなるかというと、すべてが同人活動になっていくだろう。既に絵や漫画twitterpixivを漁れば十分な量の娯楽が、絵師さんたちの手で自ら無料で公開されている。そこで絵師さんたちが求めているのは共感評価であって、貨幣ではない。その傾向が加速して、コンテンツに対価を払うとか面倒くさいことは避けて、自給自足で楽しみ合おうじゃないか、という世界になるだろう。動画制作も、ゲーム制作も、より誰でも手軽に十分な品質のものが作れる環境が急速に整ってくるだろう。Vtuberの人気もそのコンテキストで見ることができる。技術環境さえ整って個人Vtuberリッチな絵面になれば、より自由度の高い個人の方が強くなってくる。そして広告案件すらださずに伸び伸びと演じるキャラクターの方が好かれるようになってくる。そうやって貨幣でない評価基準に価値見出し、「足るを知」った人たちによる狭小住宅ならぬ狭小エコノミー多数派になる。経済的にみると泡沫のようなもの多種多様に出てくるだけだ。そこには国家が望むような経済的成長はないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん