「URI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: URIとは

2020-03-15

5ちゃんねる「ERROR: もう他でやってください。」

このエラーメッセージ

一般的に著名すぎるURIスキーマがあるといっている人もいるけど

わたしはそうでなかったし

2020-01-22

URL」を「URI」って言うとイキってる感じする?

2019-07-04

ふるさと納税してる人の言い訳面白かったのでまとめた

id:tetzltetzl ふるさと納税は「その年の被災地」にしてる

id:kknsdkknsd ふるさと納税で入手するので、ここ数年ティッシュトイレットペーパー買ってないんだけどなんかごめんね…

id:tpircstpircs ふるさと納税は酷い制度だと思いながら利用してる、あるんだからしょうがないという貧困層の発想。

id:napsucksnapsucks ふるさと納税はクソだが自治体ダメージを与えるべく限界までやってる。高い税金払ってんだから少しでも取り戻さないとね。

id:ElizaAcolyteElizaAcolyte ふるさと納税を支持する/しないと、自分がそれを利用する/しないは別の問題。全員で辞めたいのであって、自分けが利益を捨てる必要はない。

id:kazukankazukan ふるさと納税思想的にNGって人凄いな。金銭メリット享受できないだけでストレスだけど

id:work_memowork_memo ふるさと納税群馬県中之条町地域振興券にキリがいい数字まで突っ込んで年1で四万温泉行ってる。ちゃん地域振興考えてる地方自治体お金回るのは悪いことではないと思うの。

id:shibuya12shibuya12 人気コメントコメント眩暈がする。倫理道徳なんて糞どうでもいいだろ。多少悪いことをしようと金を稼いだ奴が勝ちなのが資本主義だろーが。稼げ稼げ奪え奪え!!!ぬるいこと言ってると死ぬまで奴隷だぞ。

id:dpdpdpdp ふるさと納税は、名前通りにふるさと寄付して、美味しい肉ではなくショボいグッズを貰っている。肉とかを貰っている奴らには怪訝な顔をされるが、知ったことではない。

id:yugentyugent ふるさと納税は「減税するから地方で買い物してね」ってこと。格差対策景気対策を兼ねた良い制度富裕層より庶民の方が節税率が高く、都会から地方、国から企業に金が回る。つまり交付金補助金民営化

id:tenjinjintenjinjin ふるさと納税否定派の崇高な方が多くてびっくり。俺は美味しいお肉にいくらに食べるもんね。

id:yurikago12yurikago12 ふるさと納税、当然違法でも脱法でもないので利用するのは全く間違ってないと断言する。はてブには高尚なお考えの方が多いようだが。

id:h3potetoh3poteto ふるさと納税趣旨にはまったく賛同できないし、こんな制度早く破綻させた方がいいので、全力でやってる

id:gesyogesyo ふるさと納税、良い制度だと思うし毎年ありがたく利用させて貰ってます

id:HILOKI-THILOKI-T ふるさと納税を「歪んでる」として頑なに利用しない人って、アップル製品Amazonサービスも利用してないんだろうか。各国の税制の歪みを利用して節税してるから国内企業を使う時と比べて税金が消えてるんだけど。

id:khtokagekhtokage ふるさと納税趣旨に反するなら趣旨に合う使い方をすればいい。私は育児教育関係自分の好きな芸術系寄付(?)してる。見返りは感謝状+α程度。 ちゃんと調べもせずやらない俺格好いいマンが一番格好悪い。

id:tuzuki030tuzuki030 1,2,3はやってたけど、4,5はやってない。投資の種銭は不動産に全部ブッこむスタイル

id:shimajitanshimajitan ふるさと納税拒否できるような意地があるみんなすごい。貰えるものは貰っとけ精神の私にはとても無理。ありがとう泉佐野市

id:tetora2tetora2 ふるさと納税がクソと言う人を横目に食う肉や海産物農産物、もらうiPadアマギフ美味しいです。それでもやってない奴より税金払ってるけどな。

id:virtualboxvirtualbox ふるさと納税みんな嫌い過ぎww ルール批判して個人を憎まずが基本だろ。国の制度活用してるだけの個人各論否定して聖人君子ぶるんじゃねーよ ちなみにNISAカード激しく同意

id:BaBoBaBo ふるさと納税は意地でもやらない <==ウケる

id:omochixomochix 自分がそこまで余裕がなくてもふるさと納税はやらないという信条を持つコメント散見されるあたり、武士は食わねど高楊枝という言葉を思い出しました。日本人スピリット。そんなうちは全部やってる。

id:chinpokomon_masterchinpokomon_master ふるさと納税がどんな制度であれやらなきゃ損なので全力でやる。賛成か反対かは関係ない。あなたがやるかどうかと制度の存続は無関係なので、反対だからやらないという人は単に頭が悪い

id:yuzumikan15yuzumikan15 ふるさと納税、私は居住区阿呆税金の使い方してるのを知ってる(毎年調べている)から、そんなことに使われるくらいならと一人旅でお世話になったところに寄付している。肉貰うだけがふるさと納税じゃない。

id:girlicjamgirlicjam クソだろうが何だろうが合法的節税できる制度抜け道は総じて乗っかっている。建前で苦言を呈するただの天邪鬼達がわたし人生を助ける事は決してないのだから

id:workingasadog-ktworkingasadog-kt ふるさと納税嫌われてるなあ笑 普段自分利益のために目をつぶってるけど、本当はもっと潔癖であるべきことは他にいっぱいあると思うけどね。過剰な反応には違和感

id:altaraltar ふるさと納税のクソ制度(=フリーライド可能)性と個人金銭的な損得と制度終了に有効アクションとを区別できない人、何らかのリテラシーが低そう。

id:ryuukakusanryuukakusan ふるさと納税はやらない理由がない。他は人による。 お金note資産運用

id:hanajibuuhanajibuu 都会人こそふるさと納税やってくれ。農家漁民のためだよ。日本の一次産業を支えてくれ。補助金バラマキじゃなく頑張っておいしいの作った人が報われる生活おくらせてくれ。このままじゃ後継者いなくなるよ。

id:yykhyykh ふるさと納税キャッシュレスNISAやってる。あと2つはしない。楽天証券楽天ポイント投資を始めようとしてる。楽天依存しすぎるの良くないと思いつつポイント率が高いんだよなあ…

id:nabe_yurinabe_yuri ふるさと納税で来た滋賀近江牛、めちゃくちゃ豊かな気持ちになっておすすめNISAもやってみたくなった。 ブコメに期待!

だいたい以下の3パターンですね。

制度は悪だけど合法だし利用できるからやるわwwwやらないとか意識高いっすねwww開き直り

・返礼品目的じゃないよ!ほんとだよ!(問題点を理解していない)

・おにくおいしい!(なんも考えてない)

お前ら自分自治体サービスフリーライドしてるんだから、これから福祉関連で偉そうなブコメすんなよな。

約束な。

2019-01-23

togetterで飛ばされる先

togetterを見ていると、フィッシングサイトに度々飛ばされるんだけど、さっきは楽天(本物)に飛ばされた。

URIセッションIDっぽい物が付いてたかセッションハイジャック狙い?できるの?

謎だ。

2018-10-09

Google検索改悪されてる

クリックできる範囲が広がってURI選択しづらくなった。

もしかして選択させずに素直にクリックさせるためにやってるのか。

2018-08-15

話は逸れるけれど、増田パープルスターを付けた人は1人しかいないのだな

anond:20180815140102

そもそもパープルスターなんてあったのか?

green: 398

blue: 16

red: 201

purple: 1

yellow: "47657"

title: "はてな匿名ダイアリー"

uri: "http://anond.hatelabo.jp/"

star_count: 48273

http://s.hatena.ne.jp/blog.json?uri=http://anond.hatelabo.jp/ より

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/star/apis/count 参考にした

はてなスターの付く人気ブコメを集めて傾向を調べなければ始まらんだろと思ったが、ブコメスターを一発で集める手段提供されていないのかも。ブラウザ挙動を調べてどういうふうにスター情報を取ってきているか調べるところから始めなければいけなそう。

はてなスターに興味をひかれていなくてよかった。ハマっている人は大変そうだ。

2018-08-09

xyzzy 使いに 50 の質問

01. ハンドルネームは?

  増田

02. ご職業、年齢はいくつですか?

  なんでも屋さん、アラサー

03. xyzzyについて何かwebサイトを持っていますか?

  持っていません

04. 現在使用中の xyzzyバージョンは何ですか?

 0.2.2.253

05. xyzzy 使用暦はどれくらいですか?

  15年くらい

06. xyzzy を使うようになったきっかけは何ですか?

  昔のことすぎて忘れましたが、学校UNIX 演習で Emacs を使っていたので、Windows でも使おうと思っていて見つけたんだと思います

07. xyzzy 以外に使っているテキストエディタはありますか?

  Atom, McEditor

08. xyzzy を使う前に Emacs 系のテキストエディタを使ったことはありますか?

  はい

09. xyzzy を主に何に利用していますか?

  プログラムを書いたり設定ファイルをいじったり、テキストに関することならだいたい

10. xyzzy が関連付けされているファイルタイプは何ですか?

  txt, md, log, ini, bat, html, xml, css, less, scss, sass, styl, js, coffee, pl, php, py, rb, java, sqlかにもあるかも

11. xyzzy他人に勧めたことはありますか? また、結果はどうでしたか?

  使い始めた当時同級生が何人か使っていました

12. xyzzyフリーじゃなかったとしたらいくら位の値段になると思いますか?

  今なら3000円くらいなら買う

13. xyzzy を何と呼んでいますか?

  じじー

14. xyzzy の好きな点・嫌いな点はどこですか?

  好きな点:動作をほぼ自在カスタマイズできる点

  嫌いな点:動作カスタマイズするとき不自由なところがある点

15. パソコンを立ち上げている時間の内、xyzzy をどのくらい使っていますか?

  業務ときは3割くらい?

16. キーバインドWindows風ですか? Emacs風ですか? オリジナルですか?

  Emacs

17. .xyzzyに書く派ですか? .siteinitに書く派ですか?

  必要に応じてそれぞれに

18. 拡張Lispバイトコンパイルしますか?

  してます

19. セレクションリージョン、どちらを多く使いますか?

  リージョン

20. xyzzy を使っていて挫折したことはありますか?

  はじめのころ五目並べになかなか勝てなくて挫折しました

21. xyzzy の使い方をどうやって学びましたか?

  実際にさわりながら。LispGoogle 先生さまさま

22. xyzzy を使うにあたって一番苦労したことは何ですか?

  xyzzy 自体Lisp APIマニュアル化されていないところ

23. xyzzy を使って目からウロコだった機能は何ですか?

  Buffer Menu

24. 今の xyzzy に望むことはありますか? またそれは何ですか?

  矩形機能に影響が出そうだけどプロポーショナルフォントへの対応と、絵文字など最近 Unicode に追加された文字への対応

25. Lisp はある程度読み書きできますか?

  xyzzy自分の使いやすいようにできる程度には

26. Lisp のほかに読み書きできるプログラム言語はありますか?

  JavaScript, ES 2016, Coffee Script, Action Script 3, C, C++のごく一部, Objective-C, Rust, Swift, Perl, PHP, Python, Ruby, bash, xyzzy lisp

27. 自分で作った 拡張Lisp を公開していますか?

  GitHubGist にあるので探してください

28. 拡張Lisp で導入しているものは何ですか? (多い方は代表的ものをお答えください)

  clickable-uri, jscript-mode, markdown-mode など

29. これは外せない! という 拡張Lisp はありますか? またそれは何ですか?

  いろいろやるので今ある拡張機能がないと無理

30. NetInstaller を利用していますか?

  はい

31. 拡張DLL を導入していますか? またそれは何ですか?

  popup-dododo のための Cairo とか?

32. ドキュメント(info,reference等) は使っていますか? また、それは何ですか?

  使っていません。自分で改造してキーワードを全部 Web検索するようにしています

33. ネット関係拡張Lisp(www-mode,kamail等)を使っていますか?

  xyttr

34. アウトライン系のLispは使っていますか? またそれは何ですか?

  使っていません

35. メモ系(changelog-memo,howm等)Lispは使っていますか? またそれは何ですか?

  使っていません

36. xyzzy五目並べはやったことがありますか? また、結果はどうでしたか?

  今なら結構勝てます

37. キーボードマクロは使いますか?

  たまに。テキストの整形処理なら正規表現ゴリゴリやるほうが多いです

38. 辞書機能は使いますか?

  使っていません。国語英和・和英、英英辞典iPhoneアプリを使います

39. xyzzy のファイラは使いますか?

  毎日仕事に欠かせません。便利にカスタマイズしすぎてむしろファイラだけのために新しく xyzzy 自体を起動することもあります

40. フレームは使いますか?

  あまり使いません。新しく(Windows における)ウィンドウ

41. セッションは使いますか?

  使っていません

42. メーリングリストには参加していますか? また、メール送信したことはありますか?

  ありません

43. 2chxyzzy 関連スレッド書き込みしたことはありますか? また、その頻度はどのらいですか?

  大昔にどうしてもわからないことがあって書き込んだ記憶があります

44. xyzzywikiに書き込みしたことはありますか? また、その頻度はどのくらいですか?

  拡張機能実装に関してちょろっと書き込んだ記憶があります

45. xyzzyメニューは表示していますか?

  たまにほしくなるので表示しています

46. xyzzyツールバーは表示していますか?

  隠しています

47. xyzzyファンクションバーは表示していますか?

  表示していません

48. xyzzyバッファバーは表示していますか?

  表示していません

49. 色、フォントなどは変更していますか? またそれは何ですか?

  色は暗い背景色ハイライトカラーはできるだけ色相を離したパステルカラーです。

  フォントConsolas に源新ゴシック Regular を組み合わせています

50. 最後に、一言お願いします。

  まだまだ xyzzy は不滅です

2018-03-17

anond:20180316232605

Excelを持っているならはてブJSONデータをそのまま取り込めるそうだからそのデータを使ってブクマが付いた時間グラフが描けそう。

例えばこんな感じでJSONデータが取れる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/https://anond.hatelabo.jp/20180315232737

Excel持ってないならスクリプトCSVにしてしまえばいい。

rubyスクリプトだとこんな感じ。(Mechanize無し版に差し替え。なぜMechanizeを使っていたかと言うとはてブUser-Agentが空だと値を返してくれないから。ちょっと長くなるが自前でUAを渡すようにした。)

#!/usr/bin/ruby

require 'uri'

require 'net/http'

require 'json'

require 'csv'

site = ARGV[0]

json_uri = URI.parse("http://b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/%s" % [site])

response = Net::HTTP.start(json_uri.host, json_uri.port) do |http|

http.get(json_uri.path, "User-Agent" => "Mozilla/5.0")

end

json_data = JSON.parse(response.body)

json_data['bookmarks'].each do |bookmark|

puts [bookmark['user'], bookmark['timestamp'], bookmark['comment'], bookmark['tags'].to_s].to_csv

end

引数に取得したいページのURLを入れる。hatebuapi-csv.rbという名前で保存したとしたらこんな感じで実行。

% hatebuapi-csv.rb https://anond.hatelabo.jp/20180315######## > 結果.csv

このケースでは朝の7時から爆発的にブクマが付き始める様子が分かる。

https://imgur.com/66FlJIB

2017-12-22

Google Chromeアドレスバー周りがバグみたいな挙動する

再現方法

  1. https://www.google.co.jp/」をコピーする(クリップボードに格納する)
  2. Google Chromeで「https://www.yahoo.co.jp/」のページを開く
  3. ショートカット「Ctrl+L」を押し、素早く「Ctrl+V」でGoogleアドレスを貼り付ける
  4. Enterキーを押す

どうなるか?

Googleが開かれる」と思うじゃん?違うんだわ

  • Yahoo!JAPANがそのまま開かれる(再読み込みされる)

こうなってしま

どうもCtrl+Lを押すと、0.5秒くらい空けて今現在のページのURI選択状態になるっぽい

選択状態になる前に素早く別のURIペーストしても、無視されて今現在URI選択状態になってしま

マジでこれどうにかして欲しい

2017-11-05

Google news RSSURIが新しくなるらしい

12月1日に旧URI廃止されるらしいのだが、新しいRSS場所分からん

というか、配信終了なんだろうか。

2016-12-12

はてなスターAPIで、

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/star/apis/entry

uriブログエントリURLつっこんだらちゃんと星データ取得されるんだけど

ブクマについた星データを取得するにはどのURL入れればいいの?

ブコメリンク

b.hatena.ne.jp/entry/000000000/comment/user

を突っ込んでも何も返ってこない

2016-12-03

てすと

 URIがどうなるのか実験

2016-08-17

コミケ薄い本って電子化しないの?

DL販売しろって話ではなくて、あくまコミケ会場における頒布方式の話ね。

なんで紙媒体にこだわっているのだろう?

現地での同好の士どうしの触れ合いの場という意義を守るにしても

重くて数量が限られる紙の本オンリーである必然性はないよね?

 

例えば、QRコード印刷された紙片をブースで100円とかで売る。

「これをスキャンすればデータを落とせます。よかったら感想コメもください☆」

とかでよくない?

QRコードの内容は、本データが格納されたクラウドアクセスする認証スクリプトに、

GETユニークシリアルコードが予め入力されるようなURI

別にNFCとかで送ってもいいけど。

もちろん従来どおりの紙の本500円とかと併売してもいいし、

紙の本が完売したらコード販売に切り替えていける。

実体物でしかありえないグッズの類ならともかく、

同人誌ならこれで救われる人もいると思うんだよね。

コミケット準備会が、シリアルコード生成アプリと、

コード認証機能提供するWeb APIだかウィジェットみたいなのを

出してくれたらスムーズだけど、そこらへんも同人開発者の力でいけそうでしょ。

データ置き場も自分サイトじゃなく、準備会指定するクラウドにしちゃえば楽。

 

データで買ったが紙の本も読みたいって人に関しては、

シリアルコードオンデマンド印刷業者に渡すと、

業者印刷データDLできて、製本されたのが届く、みたいな

オプションサービスをどっかの業者が始めればいいだけじゃない?

1冊単位での印刷所利用が広がっていけば、

サークル参加者にとっても、見本誌や試し読み用のを

最小限刷るだけって選択肢可能になる。

まあ印刷単価は高くなるけど、トータルの負担は減るでしょ。

これで身銭を切って印刷課金した上に在庫リスク不安を抱えなくても、

アプリからQRコードを多目に自宅のプリンタ印刷しとけばすむ。

 

ついでに見本誌もデータで納められるようになれば、

完全にデータだけ用意すればよくなる。

 

紙の本を否定するわけじゃないし、趣を考えると共存する方がいいけど、

積極的電子化を取り入れたら、作る側にとっても読む側にとっても、

より便利で、よりフェアで、より可能性が広がると思うんだよね。

2016-08-09

golang半年近く使ってみて

後なんかweb系の企業golang採用多いので、ある程度詳しくなっておけば就職困らなそうという予防線

今のところが成功しなかったらeurekaとかmercariとか雇ってくれませんか!

どっちもユーザーです!(ペアーズでは3名ぐらい逢った、メルカリではバイクMacbook Air売ったなー。)

ポケモンGoとかやんねーし、地味に自分がよく使っているアプリサービスから成功パターンを得るのがいいのかなぁ

なんか、人との接点がうまくできているCtoCサービスがうまくいっているような感じが(CtoCなんだから当たり前か、何いってんだ)

人とコンバージョンしたいです。

2016-07-18

アニON男性差別が酷い

私はアイカツ!が好きだ。私は今や少ない第一話からリアルタイム視聴者の一人で、アーケードゲームにも金を注ぎ、円盤も全て買っている。無論私のようなファンは沢山いて、様々な形でアイカツ!買い支えてきたのだろうと思う。実際、アーケード使用するカードだけで数十万は使っている。もちろん、この程度の金額ファンの間では珍しいものではない。

さて、アイカツ!は3年半に及ぶ放送を経て最終回を迎え、この春からアイカツスターズ!(以下、スターズ!)なる後継番組が始まった。後継番組はい監督を含めたスタッフも変わっており、アイカツ!との直接的な繋がりは(今のところ)ない。

この先はアイカツ!ファンからと言って必ずしもスターズ!のファンとは限らないという事を頭に入れて先を読んで欲しい。

ところで、ナムコ主催アニソン好きが集うアニソンバー・カフェ「アニON(アニオン)」というものがある。明日からアイカツ!およびアイカツスターズ!コラボイベントを行うらしい。その男性差別があまりに酷い。URIを張っておく。

アイカツスターズ!&アイカツ!オールスターズ!LIVEステーション | アニソン好きが集うアニソンバー・カフェ「アニON(アニオン)」

(1) カフェタイム
スターズ!の曲が流れる
(2) ラブリーパーティータイム
アイカツ!スターズ!の曲が流れる ※男性のみのご入場はできない。
(3) LIVEタイム
アイカツ!スターズ!の曲が流れる ※オタ芸やる人が来る。

表にまとめるとこうなる。

楽曲オタ芸の有無) 親子 独身女性 独身男性
アイカツ!オタ芸なし) (2) (2) ×
アイカツ!オタ芸あり) (3) (3) (3)
スターズ!(オタ芸なし) (1), (2) (1), (2) (1)
スターズ!(オタ芸あり) (3) (3) (3)

親子と独身女性は(1),(2),(3)の全てに参加できる権利を有しているため、アイカツ!の曲を聴きたい場合オタ芸なしの(2)と、オタ芸ありの(3)を選択する事ができる。一方で、独身男性アイカツ!楽曲を聴こうとするとオタ芸ありの(3)しか選択肢がない。

要するに、男性ファンは割高な料金を支払った上にやかましいオタ芸の中でしかコンテンツを楽しむ事が許されないって事なんだが……。

は?

はあああああ??????

どうかんがえてもおかしい。独身男性ファン独身女性ファンに何の差があるの?

なんでこんな明らかな男性差別がまかり通るのか、心底理解できない。担当者は頭沸いてるのか?

性別で差をつける理由を明記しないと誰も納得しないでしょ。


この仕打ち、怨めしい。

2016-06-11

艦これ個人的備忘録

http://twitter.com/DoubleCrossK

情報があまりにも少なすぎるので個人的な補完用に。

http://anond.hatelabo.jp/20160404011536

によると艦これを描いているサークル総数は年々減り続けているということで、しかC90でもC89と比べて艦これの申し込み数が減っていた。

C89=2425サークルC90=2360サークルしか当選率が上がったので当選サークル数は同じ)

こういう艦これ危機に我先とジャンルを乗り換えて逃げ出すサークル艦これへの恩を忘れた自分勝手同人ゴロであり厳しく追及する必要があると思う。

特に東方が消えていれば今ごろ艦これ一色となっていたのは明らかで、東方オワコン化に失敗した今逆に東方流出するサークルは最も艦これに害なす存在であり、そのような背信行為は界隈全体で激しく弾劾し続けなければならない。

こういう厳格な風潮が界隈にもっと広がって艦これを無闇に捨てるサークルが減り、いつまでも艦これ同人が長続きすることを願って。


リストは随時更新予定

2016-04-01

このエイプリルフールネタをやるためにわざとURI貼り付けまくるネトウヨ放置して場末掲示板感を演出させてきていた可能性ありそう。

2016-03-28

http://www.slideshare.net/KenyaKodaira/2016-59970832

なんかたくさんブクマされてますが、読む必要ないと思います

p.4
  • HTML Template Engin`d`ってなんですかね。誤字脱字チェックはしましょうね。
  • gulpのgは小文字なのでよろしくです。
p.5
p.6
p.8
  • EditorCodingってなに
p.9
  • コードブロックが見づらいっす。黒バックにblueて誰が読めるのだろうか。若者か。
  • npm install後に急にgulpって書いてあるけど、それは何をするタスクなのです?
    • まぁ、この後gulpタスクについて出てるんでしょう……
      • 出てこなかった
p.10
p.15
p.16
p.18

コード品質が維持される場合に限り、難読化、最小化、コンパイルするのは自由です

  • HTMLの話ですよね? コード品質が維持されない難読化や最小化やコンパイルってなんだろう。
  • あとに出てくるけど、CSSには容量削減を異常に求めすぎてるわりには、HTMLには無関心な感じがするんですよね。
p.19

a、span、imgなどの最小の位置にでは開業は適宜対応

  • その適宜が人によってブレるから、それを潰すのが「フォーマット」だと思うんすよね。
  • いっそ「新しい要素が出現したら必ず改行する」くらい言ってほしい。
  • あと日本語が変なんで、それも。
p.20
p.21、22
p.2324
  • .editorconfigにどう書けばいいかをだな……。
p.25
  • HTMLルールだとしたら、そういう開発の都合のコメントを残して納品するのはお行儀が良くないっすね。
  • Jadeを使う前提のようだし、Jadeコメントでの話をしてるなら別にいいんすけどね。
  • でもさっきからJadeのサンプルが全く出てこないからオッサン不安になってきちゃったっす。
p.26

正しいHTML

  • HTMLの正しさとは?
  • 参考リンクから察するに、invalidでなければいいと思ってるなんてことはないっすよね。
p.27、28
p.29、30
p.31
p.32
p.36、37
p.40

CSS教科書

p.42、43
p.44、45
p.49、50
p.57、58
  • HEXの短縮は規定しなくていいと思います
  • ビルドをかける前に勝手に置換されるような仕組みを入れるべきところかと。
  • gulpでできますし、ググれば出てきます
  • ちなみに、#f00よりもredの方が1バイト少ないんですよ。
  • 容量削減は人が思いつきでやるには不十分なのです。
  • そんなのはビルド時に機械がやればいい。
  • 容量の削減を理由に人の行為制限をかけるのが愚かな行為だと気付いてくれたらうれしいっす。
p.61、62
p.63、64
p.71
p.72、73
  • FLOCSSとMindBEMding共存させるなら、書くべきことが足りなすぎませんか。
p.73

block__element__elementは使用しない

p.78、79
p.80、81
p.87

GoogleChromeなら変換時に右側にマーク

p.96
p.98

svgにすることで1つの画像でまかなえる場合svg使用する

p.102
  • ここまで4回くらい読みなおしたんですけが、どうにも上澄みだけの理解しかしてないように感じるんですよね。
  • Jadeについては何かルールは設けないのでしょうか。
  • JavaScriptについては……?
  • そのほかにも、ライティング自体が下手すぎて、これを人に見せるのはどうなのっていう感じがしちゃいました。
  • 誤字脱字くらいはちゃんとチェックしたほうがいいでしょうね。
  • 結論:いろいろ惜しいけど、よくなる余地はたくさんあるので、がんばってください。

2016-02-26

ところで増田はどうやって増田トラックバック張ってんの?

URIいちいちコピペしてるの?

2015-11-29

aliexpressをrubyスクレイピング

rubyスクレイピング

aliexpressの検索結果から

検索結果のURLを抜き取るのは、

結構簡単にできた。

ここから、ページ切り替えてURL収集する処理も追加すれば、

クローロング部分は完成。

あとは、各ページに対するスクレイピング問題



require 'open-uri'

require 'nokogiri'

# スクレイピング先のURL

url = 'http://ja.aliexpress.com/category/200003482/dresses.html?spm=2114.52010108.6.7.gT0qlW&addpid=32546825642&isOnSale=yes%22'

charset = nil

html = open(url) do |f|

charset = f.charset # 文字種別を取得

f.read # htmlを読み込んで変数htmlに渡す

end

# htmlパース(解析)してオブジェクト作成

doc = Nokogiri::HTML.parse(html, nil, charset)

num=0

doc.css('a[class = "product "]').each do |product|

p product.attribute("href").text

p num = num+1

end

2015-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20150919145704

abblock回避サーバー側でhtml広告埋め込むようになるんじゃないかなぁ。

画像もData URIhtmlに埋め込み。これならリンク先でしか広告判定できなくなる。

ただこの場合、表示までのレスポンスは下がるからユーザーデメリットしかまれない。どうしたもんか。

google検索結果画面みたいにブロッグごと直接非表示にされちゃうとどうにもならないけどね。

2015-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20150210030728

技術ブログを書いている人です。

批判もあるかと思いますが、できればすべて受け入れてくださると、僕と僕みたいに困ってる人が嬉しいと思います

気が向いたらでかまわない。参考に聞かせて欲しい。

6つ要望が書いてあったが、例えばその6つを満たす技術ブログ技術解説記事(雑誌含む)を聞いてみたい。次の情報があると助かる。

あと、6つの要望について、自分留意している点を書き残す。

  • 1) How to doは多いけど、Why I did in this wayで書かれてる記事が極端に少ないこと
    • 技術選択に際して、調査経緯を書くようにしている。
  • 2) 僕たちはみんなMacbashを使っているわけじゃないこと
    • 前提として「この環境」で検証した、と明記している。1)でも述べられていた「細かい手順云々」と言うひとは、自分で読み替えることができることを期待している。もちろん、文量を割く必要がある・価値があるなら可能な限り様々な手順を書くつもり。
  • 3) 断定口調で間違ったこと言うのやめてほしいです
    • よほど自信が無い限り断定しない。または、この条件ならこうだ、と検証結果を添えて伝えるようにしてくる。
  • 4) コンパイル不可能ソースや実行不可能コマンドを載せないで……
    • 推敲中に一通り自分で手順をやり直すようにしている。もちろん、検証した環境を明記している。環境が違うと結果も違う可能性がある。
  • 5) 情報源に関してはなるべく明記してくださるとありがたいです
  • 6) あなたにとってとても簡単であたりまえに解決したことは、全然簡単じゃなかったりしま
    • 読んでくれそうな人のレベル設定は想定して書くように心がけている。また、可能な限り想定読者も明記している。ただ、想定から外れているのに参照することになったとしたら、ごめん。

2014-12-24

イブクリスマスも予定のない俺とみんなのためのエロサイトを作った

作ったサイト

エロ動画を色々なところから収集するサイトです。

skrsvideo

http://skrsv.info/

サーバー選び

今回プログラミング言語Rubyを選択したため、基本的にはVPSクラウド的なサーバーLinuxが動作する環境を探しました。

エロサイト運営するにあたって問題になるのがサーバー選びです。

基本的日本レンタルサーバーではアダルトサイト運用を禁止しています

普段使っているさくらVPSが利用できず、AWSもなんだかグレーな感じ(東京リージョン以外なら・・・?)

そんなわけで探し、GMOグループWebkeepersを使いました。

Webkeepersのサーバー海外にあるらしいです。

質問アダルトサイト運用はできますか?

http://faq.webk.net/faq/index.php?qc=1&qc_sub=4&id=99

使っても良いよ〜というお墨付き

そして価格も手頃だったためここに決定。

システム

DBMariaDB
WebサーバNginx
フレームワークRuby on Rails

MariaDBを選んだ理由はなんとなく、MySQLとの違いはほぼありません。利用するGEMmysql2でいけます

NginxWebサーバで、ページキャッシュもしています

ちなみにJavaScriptは使わずすべてCSSで作る方針しました。

スマホPC対応のためにMedia Queryでレスポンシブにしています

Webの流れ

Nginx

unicorn

Ruby on Rails

MariaDB

という流れです

使っているGEM

gem 'mysql2'

gem 'rails_config'

gem 'kaminari'

gem 'haml-rails'

gem 'sass-rails'

gem 'nokogiri'

gem 'unicorn'

フロントhamlsassで、難しいことはしていないのでcompassはいれませんでした。

あとはデバッグ用にrails_config、pry系が入っています

クローリングスクレイピングでnokogiriを使います

クローラー

skrsvideoでは動画URLを取得するためにクローラーもどきスケジューリングして収集しています

スケジューリングにはcrontabを使用しています

crontabでRakeタスクを定期的に叩きます

コマンドはこんな感じ

RAILS_ENV=production bundle exec rake item:search


Rakeタスクはnokogiriでxvideosへのリンクを集めています

doc = Nokogiri::XML( open(URI.parse(url)).read )

urls = []

doc.css('a').each do |link|

 urls.push link[:href] if link[:href] =~ /xvideos.com\/video(\d+)/

end

Nokogiriのスクレイピングでaタグリンクを取得し、URLxvideosのものかチェックして保存って感じです。

動画を探し終えるとaタグからランダムピックアップし次のページに進んでいきます

動画が見つかったページはドメインDBに記録して、しばらくしたら再びクローリングをするようにし、収集効率化。

サイト機能

(45 min)←コレの安心感は異常wwwwww

http://blog.livedoor.jp/dennououjo/archives/39873075.html

これを思い出して、動画時間を表示するようにしました。

30分以上の表示はちょっと頑張ったところ

http://skrsv.info/30_min_more


AV女優タグが表示されるようになっています

これはタイトル文字列から部分一致で引っかかったものを表示しています

AV女優名前を表示するためにWikipediaからとってきたら、ちょっと膨大な数になってしまったため断念。

どんだけ女優いるんだって感じですね。

DMMランキングに載っていた方だけをとりあえず入れています

タグも同様にDMMから

おわりに

1日でつくろうと思っていたら思った以上にサーバーが見つからないで、サーバー選びに1日かかってしまいました。

あとはFC2とか対応できたらいいなーと思います

2014-08-07

誰でも人気増田になれる増田投稿のコツ

さっき、「増田さんみたいに白米を食って出すだけの穀を潰すマシーンつまり穀潰しでも楽しそうにやってる増田ってどうすればいいですか?」という質問いただきました。

質問というか女子会侮蔑視線覚悟完了って感じですが、掘江 罪子さんって素敵ですよね。

しかしせっかくなので、穀潰し増田投稿のコツやテクニクーをご紹介したいと思います

穀潰しは怖くない!みんなもやってみよう!

著者のインパクトは薄く

増田投稿で大切な事は、出来る限り著者のインパクトを薄くすることです。

可能な限り記憶に残らないような、個体を識別する記号を薄くするような、強烈な語尾や判りやすい識別子は外しましょう。

個性は、ファンやアンチを作りますが、増田には不要です。

圧倒的多数エロゲー主人公達と同じように、読む人がそこに投影できるような「ぼんやりとした感じ」が大切です。

記事には強めの主張を入れる

右を向いても左を向いても叩かれる、カラスを白いと言ってもイイネ!される状況というのは意外にあるものです。

しかし、増田は無記名、無印象が特徴の名前を隠した日記です。

まりリピーターや読者の養殖などは不可能なのです。

反発させる、共感させる、馬鹿にさせる、優越感を持たせる、粗を探させる、思い出に浸らせる、自分語りをさせる、

ノーバン始球式でもアートメーク被害でも、引っかけた後にそれを罪悪感無く吐き出させる。

なんにせよ、つい一言いいたくなるような構成や主張が不可欠です。

いろいろと試す

匿名です。色や味は一発勝負スパイスであって、一貫した主張を求められることもありません。

XXXさんがAAAについて触れているから、と判断する読者は存在しません。

過去自分スタンスも、現在自分ポジション無視して構いません。

ただし、無記名匿名であるからこそ、可能な限り罵倒等の口汚い言葉遣いは慎みましょう。

増田は「楽しく」日記を書く場所であって、呪詛落書きを残す場所ではありません。

はてな村向けの記事を書く

内輪すぎれば匿名での個人攻撃感は強まりますし、誰にでも伝わるネタでは拾ってもらえません。

イケダハヤトを知らずんネットサーファーにあらず、程度の視野狭窄感がベストです。

世間では無風だがはてな村ホット本音正論と言い換え、差別を巧妙に小町話法に書き換える。

増田を読むのは、たまたま通りかかった一般人ではありません。村民です。

基本的にはフォロー不要です。

わけのわからないヤツの増田論なんか信じるな

まあ、結局の所、ホッテントリ入りしたところでせいぜい数百、伸びても1000ってことは、吹けば飛ぶような数字です。

人気なんて陽炎みたいなもので、それを追っても良い事なんて一つもありません。

増田から皆さんに教えられることはこの5つです。

必要なのは匿名日記を書ける場所であって、気軽に穀潰しになる勇気です。

皆さんが増田みたいな穀潰しになれることを祈っています

おわり

参考

誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - さっきもUたやん

http://horahareta13.hatenablog.com/entry/2014/08/06/115058

なんで、吉本ユータヌキさんは、idがhorahareta13だったり、@gonnakill_utaだったりするんでしょう。

u_tanukiとかが良いと思うのですが、なぜベストを尽くさないのか

誰でもアンチが多いブロガーになれるブログ運営のコツ

http://topisyu.hatenablog.com/entry/anti_anti

topisyuさんのURIがanti_antiで最高にロックです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん