はてなキーワード: PcRとは
実際そうだと思うけども
耐熱酵素の発見がPCRを押し上げたわけで、ブレークスルーがブレークスルーを呼びより高まっていく
フェルンがあそこで驚いたのは、「え、入れる酵素耐熱じゃないん?え、昔は自分で温度変えてたん?」ってことじゃなかったと思ってはいるのだけど
フェルン「どんな方なのでしょうか?」
フェルン「SUGEEEE!!!」
ってなりそうではある
フェルン「どんな方なのでしょうか?」
フリーレン「彼独自の技術で誰よりも多くのDNAを増幅したんだ」
フェルン「??どういうことでしょう??普通のPCRでは???」
フェルン「SUGEEE!!!!」
PCRで例えるなら、
秘技!PCRと唱えて
みたいなイメージでしょ。
「さすがにそんな旧式のやり方のPCRなんて技術、もはやだれも使わんわ笑」
ってこと。
かつての大魔法使いが編み出した人を殺す強大な魔法がゾルトラークで、それが強大すぎたために人類は必死に研究、解明し、現代では基礎技術のひとつとなっている、
でもさ、なんかネットでは「今では陳腐化したいにしえの技術(笑」みたいな扱いになっているのがなんか違和感がある
ゾルトラークは現代では「一般攻撃魔法」というくらいおそらく今の魔法使いが最初期に学ぶ基礎の魔法で、その基礎技術の先におそらく色々あるんだろう
つまりゾルトラークは「陳腐化」したわけではなく「基礎中の基礎」になったわけ
こういうのって一般的には、「ブレイクスルー」と言われることなのではないか?
今では研究室に入ってきた4年生が最初に習うような基礎中の基礎の技術がPCRだけど、かつてPCRの技術が開発されDNAを増幅できるようになって分子生物学は革命的に進歩したわけだ
「PCRなんて技術もはやだれも使わんわ笑」ではなく、卒研生が今でも最初に習う基礎技術でありながら、発展型の「定量PCR」でコロナの診断ができたり、遺伝子組み換え技術やゲノム編集技術に用いるための欲しい配列のDNAを作製できるツールにもなっている
医療で言えばジェンナーが編み出した牛痘種痘というワクチンの大元もそうだろう
はてなーにうけそうな情報系の知識がないので、その例えは出せないのだけど、おそらくはあるんじゃないか?
2022年の暮れ、秋田の会社を仕事で訪れた。担当課長から、来社前にはPCR検査の陰性証明の持参必須、前日には抗原検査も必須といわれた。
この期に及んでばかばかしい、と思いつつ、顧客なのだからしようがないと、陰性証明書PDF持参で訪れた。会社の事務所棟に入れば、常時マスク着用も必須であった。
ところで、その会社には喫煙室が設置されていた。そこでは密閉された空間で、常時複数人の従業員がタバコをふかして休憩しているのであった。
知人の父は入院時に勝手に認知症だとか診断されて、入院の原因になった病は一切治療しないままベッドに縛り付けられて、必要なのかどうかもわからない薬を説明なしに大量に処方されてそのまま亡くなった
その話聞いてから怖くてなかなか病院に行けなくなったし、コロナ禍でも病院は病床確保料とPCR補助金目当てに通常医療切り捨てて公金で荒稼ぎ、コロナだからって妊婦に帝王切開での出産を強制したり
ワクチンも特別承認だからか新技術だからか、はたまた政府への不信感からか次第に接種率が減っていき、副作用で重篤な障害を負ったり死人が出てるのに因果関係が不明だとかで禄に保障もせず、あろうことか接種者の健康状態の追跡調査もしてなかったという体たらくで、この3年で医療の信用は完全に失墜したと思う
でもその辺りをSNSとか掲示板で批判すると皆発狂して何故か反ワクとか陰謀論者とかのレッテル貼ってきて袋叩きにされるんだよな
あと自分はワクチン2回打ってるしマスクも飛沫拡散を抑止出来るのはわかるから熱中症リスクとのトレードオフで暑くなるまでしてたし、反ワク反マスクではない
「6回接種!マスク厳守!PCR検査必須!」みたいな知恵遅れみたいな事未だに言ってるし、コロナって老人のわがままに付き合わされただけなんじゃねーの?
ちょっと調べりゃ付着と発熱の区別も出来ないPCRなんか何の参考にもならん事位判るのにな。発病のみ判明する抗原ならまだ判る。
なんかアレよな。戦争が終わって自分だけ鬼畜米英って1人で竹やり振り回してる変わり者の市民に付き合わされてる気分。
若者とかホント良い迷惑だわ。何人健康被害被ったと思ってんだよ。人間何やっても死ぬときゃ死ぬんだよ。それが運命・天命だろ。まゆりが何度も死ぬみたいに、決まってる事に逆らっちゃイカン
PCR検査が完ぺきではないというのはそれだけなら正しいのだが、岩永界隈はPCRよりはるかに精度の劣る抗原検査やらCTやら推しまくったのだよな。
その時点で、こいつらは科学ではないところで動いていることがはっきりした。
他の検査と同じく、PCR検査にも偽陰性や偽陽性はあります。とうぜん、他の検査と同じく「ベイズの定理」は適用可能です。「ベイズの定理」はPCRの特性的に妥当しないという増田の主張は誤りです。増田は匿名ダイアリーではなくBMJにレターを書くべきでしょう。
https://www.bmj.com/content/369/bmj.m1808
「PCRに消極的な人たちが主張するほどはPCR検査の特異度は低くない」「ときに偽陰性偽陽性があったとしても積極的にPCR検査をする利点は大きい」ならまだ適切な批判でありえたのですが、いったいなぜだか、「PCR検査でベイズは使えない」「PCR検査の感度特異度は100%」という間違った主張がまだあるようです。