「MySpace」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MySpaceとは

2010-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20101031220105#tb

増田アゲイン

いま出来ることは送金に使用した銀行(送金先の銀行ではなく)に事情相談してどうしたらいいか聞くこと。(最優先事項)

銀行お金を取り戻す手続きをして出品者がそれに応じず、落札者に引越し先の住所を告げず逃げたら警察

警察が言う証拠とは、相手を騙す意図が確認できるものだと言う。

この条件を満たさないか&他にも被害者がいるということをもう一回

相談してみたらどうでしょう

マスコミニュース番組、出品者の所在地地方新聞社)に知ってることを全て情報提供する。

掲示板で他の被害者を探して被害届を出すようにおねがいする。(時間がかかります)

テレビニュース番組ホームページに片っ端からインターネットオークション

こういう目にあったと情報提供してみてはいかがでしょうか。

オークション詐欺師逮捕

http://hkurukurublog.blog82.fc2.com/blog-entry-360.html

掲示板オークション詐欺被害者を集めて逮捕に持ち込んだ例

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1105170540/

>あと、出品者ID検索したらYoutubeチャンネル存在し、11ヶ月前まではいろんな動画コメントしてました。

>さらに、お小遣いサイト?で、同じID在宅ワークマニュアルを売るスパムサイトっぽいものも見つかってます。

そのサイトホームページアドレスを私知らないから見れないので、それについてはアドバイスできません。

相手が○○○にXXXを△していた場合引っ越した後も転居先を見つけるのは超簡単な方法があるのですが

それをここに書くのは悪用する人たちが出てくるからブログみたいな公の場には書けないんですよね~

>絶対的にYoutubemyspaceSNS上の彼が、犯人と同一人物だという確証は無い。

ええ、なりすましID乗っ取りの可能性もあります。

追記:この文章を書いた後でグーグル検索で「住基カード」について調べてみたら不正取得や偽造カードによる詐欺事件が多発してました。

復讐心に駆られて「祭ったり」「炎上」させるとネットイナゴコントロールできない

存在ですから「やりすぎだろ」と後味の悪い気持ちになるかもしれません(オークションでは

そういう祭りが多々あります)ので淡々被害者仲間を探して地道に

警察が動いてくれるように頑張るのをお勧めします。

こういう方法はどうでしょうか。

(出品者もあなた個人情報も出す必要はありません。twitterは初期

設定では実名が出ますが、後で実名ニックネームに変更可能です)

twitterIDを作って、フリージャーナリストやこういう問題に詳しい人、ネット有名人をたくさんフォローしまくってから

住基カードを悪用したオークション詐欺に遭いました。私の他にもこの手口で被害にあった人はいませんか。被害者の皆で警察に被害届出して警察に動いてもらいましょう。」と呼びかけ詐欺に会った経緯を相手の個人情報は伏せながら詳細につぶやくつぶやきTogetterにまとめる→はてなブックマークブックマーク

あなたと同じ住基カードを悪用した手口でオークション詐欺の被害にあった人達に、被害届を出すように奨めたり

オークション詐欺被害者に被害届を出す手続きの仕方を紹介することは誰にも咎められることではありません。

被害届が多く集まり警察が動いてくれて逮捕につながったり、マスコミが取り上げてくれれば御の字です。

2010-10-31

オークション詐欺に遭った

今年の6月オークション詐欺にあった。

被害額は約7万円。

証明付きで通知書を送るも返事はこない。

犯人東京に住む自称アーティスト

取引前に、相手から住基ネットカードスキャン画像が送られていた。

代金を振り込んだ後連絡は無く、数週間に一度「今忙しくて後で必ず送ります」という返事のみ。

同じ出品者から被害に遭った人がもう一人いて、最初はその人と連絡を取り合いながら返金するよう何度も犯人に求めた。

次第に連絡が途絶え、相手の住所から管理会社犯人の所在を聞いたところ、個人情報法にひっかかるからと個人名は避けたが、

該当の居室の住民は数週間後に引っ越す予定だという。

その後警察相談へ行き、詐欺事件として動いてくれないかと何度お願いしても、「証拠が無い」と応じてくれない。

警察が言う証拠とは、相手を騙す意図が確認できるものだと言う。

差し戻し請求の拒否や、債務不履行の通知書の無視、さらには引越後の住所を知らせないなど、私としては十分詐欺にあたると思っていても、ダメなようだ。

住基ネットカードに載っている住所や本名、顔は合成ではどうやらなさそうだ。

ネットで調べてみると、myspaceに同じ顔でお化粧した本人が載っており、さらに某巨大SNSでは彼が所属するバンドコミュニティがあり、

そこでファンらしき人が彼の誕生日についての発言が、住基ネットに記載された出生日と一致している。

個人情報は本物で、私たちに「いつか払いますから」と言い続けているうちは、警察は動けないそうだ。

もう一方の被害者少額訴訟を起し、通知書を犯人に送ったが返事が無いという。

住所がわかっていたときは、犯人の自宅まで行こうと思ったが、警察官曰く「逆に脅迫罪で訴えられる可能性もあるからまだ動かないで」という、

じゃあ一緒に来てよといっても、「民事不介入」の一点張り

バカバカしくて悔しい。

Youtubeにも彼の歌っている映像が出ている。

どうせお金が帰ってこないなら、これまでの経緯すべてをネットに公開し、彼の音楽活動にダメージを与えるくらいしか思いつかない。

ただ、絶対的にYoutubemyspaceSNS上の彼が、犯人と同一人物だという確証は無い。

何か打つ手は無いだろうか。

2010-08-15

[][][][][][][][][][]

はてなブックマーク - Facebookが「名前で検索されない」 オプションを廃止―プライバシー・コントロールの問題点を露呈 | TechCrunch Japan

Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法

Facebookで友達になりたくない相手から、友達申請が来た場合の対処法

Facebook 特定の人にだけ、自分のウォール投稿を公開/非公開にする方法

はてなブックマーク - 公開、非公開、秘密の「グループ」で自在に交流 最新フェイスブック教室(3) :日本経済新聞

「フェイスブック“ブロック”の仕返しで住居侵入か」 News i - TBSの動画ニュースサイト

[間欠強化][クーポン収集問題][確率][食玩][ガチャガチャ][ソーシャルゲーム][倫理]

Facebookは排他的だ  - Market Hack

若者のフェイスブック離れが進む“SNS疲れ”の深層

フェイスブックが嫉妬心生む、友人の投稿で惨めな気分に=独調査 | ロイター

フェイスブックやめると満足度アップ 利用者は他人の投稿をうらやむ傾向に  - 産経ニュース

フェイスブックが嫉妬心生む、友人の投稿で惨めな気分に=独調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters

Facebookを使えば使うほど人生に満足できなくなる原因が研究で明らかに - GIGAZINE

増える「Facebookやめた宣言」 「リア充アピール」がうざい理由

「フェイスブック疲れ」米ユーザー半数に一時休止の経験 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

Facebookを退会した

はてなブックマーク - LINE:「突然仲間外れ」子供トラブル相談急増- 毎日jp(毎日新聞)

はてなブックマーク - 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも -INTERNET Watch

はてなブックマーク - 中高生らに広がる“LINEいじめ” 中傷、仲間はずれ…外部で監視できず (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

7 : ペストコントロールオペレーター(長野県):10/07/27 16:27 ID:VXzEcToP

俺も人を信じないけど表面上は信頼してるように見せないと色々面倒だろ

その程度の処世術は遅くても中学までに会得しておくべき

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51260720.html

知人・友人・友達・親友・心友・莫逆の友・友情

コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である

バーナード・ショーアイルランド劇作家

The greatest problem in communication is the illusion that it has been accomplished.

George Bernard Shaw

たいていの友情は見せかけであり、たいていの恋は愚かさでしかない。

すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア

【日本語訳】Did you know 3.0 ~あなたは知っていましたか? - YouTube

ソーシャルメディア一過性流行なのか?

それとも産業革命以来の大きなシフトなのか?

ようこそ革命

"Did You Know"和訳 - 西尾泰和のはてなダイアリー

コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない

[コンプガチャショック][アタリショック]

縲先シォ逕サ縺、縺阪�代さ繝ウ繝励ぎ繝√Ε縺�縺代§繧�縺ェ縺�縲ゅこ繝シ繧ソ繧、SNS繧イ繝シ繝�隱イ驥代�ョ莉慕オ�縺ソ隗」隱ャ | 縺励▲縺ス縺ョ繝悶Ο繧ー

食玩の本質は何か? というと「ギャンブル性」にあります。

ガチャ商法/ ネットガチャ商法/ 同人用語の基礎知識

チューリップ・バブル - Wikipedia

ソーシャルゲームブームがアタリブームに似ている3つの理由 | Generation V

急成長続けた米ソーシャルゲーム市場に変調の兆し  :日本経済新聞

アタリショックの真実(1)「それは暴落から始まった」 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

アタリショック - Wikipedia

North American video game crash of 1983 - Wikipedia, the free encyclopedia

ソーシャルゲーム - Wikipedia

僕の息子が入院した日 ソーシャル・メディアと実際の友人・知人の気まずいカンケー - Market Hack

三人寄れば公界(さんにんよればくがい)

「ソーシャル」という罠 —プライバシーが消えてゆく(1/5) « WIRED.jp

SNSバブル : 投資十八番

勢いを失うジンガ - Market Hack

はてなブックマーク - CNN.co.jp:元フェイスブック社員が見つけた友達の限界

ソーシャルサービスPathがユーザーに無断で連絡先データを収集 - ITmedia ニュース

全文表示 | 2011年に入ってユーザー数減少 本家米国で「フェイスブック疲れ」 : J-CASTニュース

Amazon.co.jp: フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた): デビッド・カークパトリック, 小林弘人 解説, 滑川海彦, 高橋信夫: 本

facebook : ベン・メズリック, 夏目 大 : 本 : Amazon.co.jp

Twitter創始者が語るWeb 2.0要諦@IT

http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/16/twitter.html

ウィリアム氏がOdeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。

Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを 作り上げた

Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき

Ruby on Railsをすぐ使う - Ruby on Rails 2.0アプリを1分で作る:ITpro

katoy: cocolog: Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!

Rails 五行命令范例_土哥_百度空间



Twitter検索回数がいつのまにかYahooBingの遥か上をいっていた(Ev Williams' Keynoteから

http://blogs.itmedia.co.jp/waoyama/2010/04/twitteryahoobin.html

Twitter、年内に2億ユーザー到達の可能性 - ITmedia ニュース

Twitterは急速に成長しており、1日に37万人のペースで新規ユーザーを獲得している。

ついに月次訪問者でツイッターがmixiを抜いた!さらにツイート数で米国を逆転か?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/post-4bfd.html



Definitive portal for social media statistics globally | Socialbakers

http://www.facebakers.com/facebook-statistics/

天地はひっくり返る。MySpace、Facebookに全面降伏 | TechCrunch Japan

http://jp.techcrunch.com/archives/20101118hell-freezes-over-as-myspace-fully-surrenders-to-facebook/

Facebook拡大を支えた排他性と特権

Internet.com | The original source for all things Internet: internet-related news and resources, domain names, domain hosting and DNS services, free website builders, email and more

http://japan.internet.com/busnews/20070725/11.html

ConnectU を創設した Cameron Winklevoss 氏、Tyler Winklevoss 氏、Divya Narenda 氏が訴状で述べている

http://en.wikipedia.org/wiki/ConnectU

http://en.wikipedia.org/wiki/Cameron_Winklevoss

http://en.wikipedia.org/wiki/Tyler_Winklevoss

http://en.wikipedia.org/wiki/Divya_Narendra

創業者が下した3つの決断 常識覆す“Facebook販促術”(1) :日本経済新聞

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E2EB8DE0EBE3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

映画『ソーシャル・ネットワーク』が描く、欲望渦巻くフェースブック誕生秘話 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2758979/6226877

http://www.newsweekjapan.jp/stories/movie/2010/10/post-1751.php

CEOのイメージダウンで、どうするFacebook:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2007/12/ceofacebook_161a.html

ソーシャル・ネットワーク - オフィシャルサイト

http://www.socialnetwork-movie.jp/

Facebookの現状を知るための18の指標 - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420606,00.htm

FacebookがローカルSNSを逆転する時:In the looop:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/08/facebooksns-166.html

世界のSNSを次々追い抜くFacebook【ループス斉藤】 | TechWave

http://techwave.jp/archives/51485713.html

日本でも3ー5年でFacebookがトップSNSに?=Zuckerberg氏【湯川】  | TechWave

http://techwave.jp/archives/51469580.html

日本からFacebookのようなサービスは生まれてくるのか、夏野剛×中村伊知哉×慶應生トークイベントレポート - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101025_social_network_mark_zuckerberg/

Facebookの仮想通貨がアジアのリアル店舗で購入可能に【湯川】 | TechWave

http://techwave.jp/archives/51476037.html

Facebookの2010年売上予測は1300億円,うちFacebook Credit効果は315億円か:In the looop:オルタナティブ・ブログ

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/06/facebook-c1a7.html

http://synodos.livedoor.biz/archives/1482931.html

ソーシャルゲーム最大手「ジンガ」の全てが一枚の絵で分かるインフォグラフィック | SEO Japan

http://www.seojapan.com/blog/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF


http://anond.hatelabo.jp/20070420000106

http://anond.hatelabo.jp/20071022153917

http://anond.hatelabo.jp/20131008151401

2010-05-04

二股かけられていた(みじめな女の話)

初めて書くので、読みづらいとこは勘弁

あわれな女と笑って下さい。 

4年つき合っていた。

遠距離だった。相手はドイツ人だった。

そして別れた。ほんとさっき。

今回の教訓

遠距離恋愛は難しい。もっと話をするべきだった。

2度、一緒に住もうと言われたのだが、その時に行っていればよかった。

相手の仕事が代わって、忙しくなってしまい、チャットメールもしなくなってしまった。

お互い考えている事は一緒だろうと思っていた。

親切な男は自分にも甘い。

浮気された。(元彼女(現地)と会ってまた始まったらしい)

それを知らせずに、最近日本に来て、普通にカップルのように接していた。

家に泊まっていった。1週間

両親にも紹介した。(相手に事前に会うか聞いた。)

両親は喜んでいてくれた。

ごめんよとーちゃん。こんなバカで年取った娘で。

帰った後、

私がネットで、彼のあやしい行動を、facebook発見してしまった。

とある女性といつも同じ行動をしていた。

聞いてみた。

簡単にゲロした。

私は阿修羅と化した。

各方面に爆弾を仕掛けた。つまり

ネット上で、ブログを立ち上げ、奴の本名をさらし、事実を書き、(すでに削除中)

奴の友達や会社に、日本で女を作って二股かけていたとメールをした。

もちろん相手の女にもね。

奴は慌ててネットから全アカウントを削除した。(facebook, myspaceなど)

その後、skypeした時に

私が、「何回か一緒に住もうと言ってくれた時とっても嬉しかった、でももう遅い」と言ったら

近い将来一緒に住もう、と話してくれた。

嬉しかった、が、なんだか腑に落ちなかった。口先だけじゃね?と思った。

で、会社メールをした事を言ったら、僕を助けてくれ、君の手助けが必要だと

間違いだったとメールをしてくれ。一緒に住む時に仕事がなくっちゃ困るだろ?と

しましたさ。間違えましたと。

でも一晩考えて、やっぱりダメだ、なんで私が一人でバカを見ないといけないんだ と思い

会社にもう一度メールしましたさ。

間違えましたとメールしましたが、嘘です。

一緒に住もうと言ってくれました。僕の仕事が無くなったら君は困るだろうと言ったので

間違いでしたメールしました。保身だけの男ですよこいつは。

と書いた。

書きまとめてると、冷静になって、わかってくるね。最悪だなこいつ。wwwww

案の定月曜日(5/3)会社で大騒ぎになり、こいつは実はこんな奴だと広まりまくり、(奴からの伝聞だから、よくわからないけど)

5/3の真夜中(5/4の朝)またskypeをした。

時間をくれ

大騒ぎになってしまった。みんな怒っている。(あたりまえでしょ。と、私は冷静に言った)

僕は、君とは友達に戻った方がいいと思うんだ。

しかも、一緒に住もうと言ったのは短期の間で〜〜〜〜

君はドイツ語がわからないし。。。仕事もどうするの

とりあえず、今自分会社での名誉を云々

さようなら

日本語で言った。

未練はあった。奴と居て、とても楽しいし、理解してくれていた。(と、思う)

相性も合っていたと、思う。

だけど、今、書いていて

うっわーひっっでえ男

保身しかしてないじゃんこいつ!

と思えた。ありがとう

書くと冷静になるね!

ああ、だから今そんなに落ち込んでないのか。

さようならと言えたんだ。

食欲や睡眠が今できてないけど

がんばろう。。。。カウンセリング行こう。上野におもしろいメンタルクリニックあったよね。

負けるな俺〜〜〜〜〜〜〜wwww いや、負けてもいいのか。今は。

ご視聴ありがとうござい増田

----------------------

そうだねえ、自分にも責任があるよね〜。

縁を自分から逃がしてる。

恋愛上手くないしなあ。

地雷女なっちゃったのは、恨みはらさでおくべきか!と思ってしまったんですよ。

まあ、どうもこれが決定打になって

相手も冷めたんでしょう。

次はどういった恋愛になるかわからないけど

この経験を生かしていけたらいいな。

----------------------

うーん、自分のバカっぷりもだんだん理解できてきた。。。

結局自分で原因作ってんじゃんねえ。

あっはっは

ほんとアホだな。人に言われるまで気がつかない。

申し訳無い事をしたな。。

----------------------

テンション高い事書いてますねー私。

恥ずかしい。。。^^;

2010-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20100408020216

神聖かまってちゃんがなぜここまで急にもてはやされたのか気になるところ。

キャラクターがよかったのかな?

メジャー事務所との契約がきまったから売出しがされてるだけなんじゃないかともおもう。

最近急にメディア露出が始まった。

ラジオなどでの触れ込みはネットで話題のだった。

ネットで話題?

そのときにyoutubeニコニコにあげられているPVをみにいったら再生が3000~5000件。

コメントが30件。どうみても話題じゃあーない。話題というには程遠い。

いまはニコニコ動画で一番再生が多いもので43000まで伸びてるが、これも話題というほどではないだろう。

音楽としては演奏技術が確実にちょっと他の水準より劣る。

パンクとしてもどうか。

曲はいい、でも多分キーボードが旋律をおさえてるからだろう。

残るはインパクトだが、インパクトもそれほどあるかね?

最近だったらまだ、ロイの声のほうが受けしそうだ。

かまってちゃんは椿屋ほども、9mmほどもいかない気がする。

ライブハウスにいけばこのレベルの子たちはゴロゴロだ。

ちみどろっていうセンスは好きだけどね。

まあ男ミュージシャンが出てくるのって少ないのでがんばっては欲しいところ。

ただそこまで革命的ではないかな。

mySpaceにもニコニコ演奏してみたタグでも、レベルはどこも高い。

ところで、けいおん!!OPとかEDを見てみたんだけど、バンドカバーできない類の曲すぎて泣いた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10308396

カバーにも無理がでるってもんだ。

2010-03-23

Facebookアプリの開発費とARPUについて

ttp://www.socialapplication.jp/2010/03/facebook/869/

Social Times でPlaydom社のCEO言葉を借りる形で、ビジネス面での具体的な数字があがっています。

The Economics Of Facebook Games

要点としては、

・一つのアプリを開発する費用$100,000〜$300,300(1000万円から3000万円)

・これにはプロモーション費用は含まれない。開発費の半分くらいかけるイメージ

・一人のユーザーに1アプリインストールしてもらうコストは$0.5程度、ただし、$3程度までは払うケースもある

・全体の2%のユーザーアイテム課金を利用する。

・ARPPUが$20程度、一人あたり3ヶ月〜6ヶ月の間払うゲームが「成功したゲーム」。

・そこから計算すると、FarmVilleのARPUは月間$12,000,000(12億円)程度と予想される

Facebook比較してMySpaceの比率はどんどん落ちてきている

ソーシャルゲーム市場はどんどん競争的になり、新規参入社が分け入るのが難しくなってきている

2010-02-27

個人出版KindleとかiPadとか言う前に日本サービスを使ってみたら?

小説家作家を目指すなら電子書籍のWikitt」

http://books.wikitt.jp/


AmazonKindleだっていつ日本書籍に対応するかわからないし、iPadに至っては米国以外は未対応と発表されている。

そもそも個人出版自分でできるって理由でKindleは話題になって盛り上がっていたわけだけど、上記のサイトなら簡単に自分PDF作って自分の好きな価格で売り出せる。決済にはPayPalを使われる。

投稿できる本のジャンルは「文学」「ビジネス教育」「アート」「政治経済社会」「暮らし・趣味」「コミック」「こども向け」「その他」。

WikittならたぶんAmazonKindleよりもお手軽に個人出版ができてしまう。エロもOK! 漫画もOK!

そんなサイトが、実は日本サービス日本人向けに提供できるサイトがあったわけ。

誰が使ってるの? どんなコンテンツがあるの?

たとえば、はてなユーザーだとこの方。

「WIKITT、使ってみました! - 文芸同人UMA-SHIKA(公式)」

http://d.hatena.ne.jp/uma_shika/20090522/p1

包み隠さず申し上げますとものすごく分かりにくい!これまでにYoutubeMySpaceなどの「自分制作したコンテンツアップロードできるサービス」を使用した経験がありますが、それらと比べてるとかなり悲劇的な分かりにくさです。

今のところはこういう評価ですけどね。

あと、青空文庫蟹工船PDF無料DLできるようになってるよ。

とにかく青空文庫がめちゃくちゃ充実してる。

印税率いくらよ?

Kindleでの印税率が30%から70%も選べるとか相当言われていたので、一番気になるところだと思う。

だけど、Wikittは、これがよくわかんねえw

致命的だ。

将来性は?

書きながらいろいろ見てみたけれど、正直これは厳しいんじゃないですかね?

とにかく自書を何でもいいから公開して値段つけたい人向け。

そこまでが目的で、売れるかどうかは関係ない人向け。

ガックリしました。

2009-12-20

死亡記事専門記者が教える人生のレッスン6カ条

欧米新聞社では、死亡記事部を設けて日頃から著名人についての経歴などの情報を収集し、各著名人ごとに死亡記事の準備稿を作成してその死去に備えているのが一般的とのことで、当然死亡記事を専門に書く記者も存在するそうです。死亡記事の多くは、死因や享年などの具体的な情報だけを列挙した無味乾燥なものではなく、その人の人生を振り返り簡潔かつ文学的にまとめた職人芸のようなもので、時には「作品」と呼びたいような読み応えのある死亡記事も登場します。

死亡記事部に配属された記者は、毎日のように死亡記事を執筆し数え切れないほどの人の死を見つめることにより物の見方や人生に対するスタンスも変わってくるのではないかと思われますが、配属3年半で800以上の死亡記事を執筆してきたボストングローブ紙の死亡記事専門記者Bryan Marquard氏によって、仕事を通じて得た人生の心得6つが明かされています。

詳細は以下から。

6 life lessons: from the dead - Boston.com

その1:人に優しくすること。

単純なことのようですが、「自分が死んだあと、人の記憶にどう残るか」という視点で「優しさ」について考える機会はなかなか無いのではないでしょうか?人生においてどんな偉業を達成した人でも、生前の人に対する接し方は、死後人々の記憶にどう残るかに大きく影響するとのことです。

その2:意地悪をしない。

死亡記事部に配属されて数カ月後にMarquard氏は非常に長生きした女性家族インタビューする機会があったのですが、成人した子どもの一人に「お母さんは天寿をまっとうされましたね」と話しかけると、「ああ。ボストンイタリアンだったからさ。ボストンイタリア系は殺しても死なないんだ」と切り返されたそうです。母を亡くしたばかりの子どもたちの言葉が通常予想されるような反応と違ったのは、どうやら生前お母さんがいわゆる「意地悪ばあさん」のような人となりだったためらしく、結果的に子どもたちのコメントの大部分は記事には引用されず、長い人生の割にとても短い死亡記事となってしまったそうです。

その3:長生きしたいなら、若いうちにリタイアすること。

親は人生の教訓を子に伝えたがるものですが、これもその一つで、Alfred Larkin Sr.氏が息子で元ボストングローブ編集長マイケル氏に伝えたもの。家族が集まった時にマイケル氏を脇へ引っ張り、「僕からのアドバイスは、可能な限り早くリタイアすることだ。この10年で、その前の50年分を全部合わせたより多く、楽しいことがあった」と伝えたそうです。Larkin氏は隠居生活を満喫し、92歳まで生きました。

その4:もしくは、生涯リタイアしないこと。

アーティストのPolly Thayer Starrさんは赤ん坊のころ、鉛筆を持てるようになるや否や絵を描きはじめ、緑内障と加齢黄斑変性により視力を失いつつあった80代のころにもまだ素晴らしい作品を描いていたとのこと。視力を失った後は、散歩中に友人たちが読み上げる詩を記憶し、常にクリエイティブであることにより、101年間の充実した人生を送ったそうです。Starrさんは彼女をかきたてる芸術情熱について、「天の猟犬(Hound of Heaven)なのよ。いつも追いかけてくるの」とスミソニアン協会のインタビューで笑い混じりに語ったそうです。

その5:金持ちである必要はない、家すら持たなくてもいい。

Harold Madison Jr.氏、通称「Mr. Butch」はボストン大学付近のKenmore Square一帯やハーバードビジネススクールを擁するAllstonのハーバード・アベニューで30年間にわたり路上生活をし、学生を中心とした数万人の人々に親しまれている有名人だったそうです。飲み過ぎて酔っぱらった時には少し怖がられてもいたようですが、ファンによりWikipediaに項目が作られたり、MySpaceにページが作られ、YouTube動画が投稿されるほどの人気者でした。2007年交通事故により56歳で亡くなった時には盛大に追悼パレードが行われたそうです。

その6:今、行動に移すこと。

「800人もの死亡記事を書いていると、山の上で一人黙想する仙人のように、人生を変えるような深い洞察を得られるのではないかと人々は考えます。人生における答えのない深い問いに対する回答が得られたということはありませんが、確かにある意味人生が変わったかもしれません」と語るMarquard氏。「死について頻繁に考えるおかげで、去年、もし自分が父と同じ寿命を持っているのなら、残りあと25年だということに気付きました。そのひらめきは、ボストン都市圏からバーモント州の小さな町へと引っ越すきっかけとなりました。ボストンへの通勤時間は長いですが、今住んでいる町が大好きです。前々からやりたいと思っていたことを、いつまでも後回しにすべきではありません。死亡記事記者として自信を持って言える教訓です」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091220_memento_mori/

2009-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20090930002720

禿しく胴衣!音楽好きじゃない俺は入会して何して良いか全く分からなくなって結局放置したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まああんなSNSなんて腐るほどあるから困らないけど、あれだけ有名なSNSがあの有り様で良いのか疑問符が大きくつくところではあるな!!

これからはもっといろんなSNSが出てくるに違いないが、myspaceほどのSNSは出てこないだろ。だって、会員数が2億いて、アメリカ人口より多い!

スゴイ人の数の割には中身が無いSNSの代表で、言っちゃなんだがミクシイのほうが10^2π倍面白い。

2009-07-16

英語コンプ馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。


FMyLifeを毎日読む

http://www.fmylife.com/

Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。

コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。

印刷するとなおいい。

大事なのは、覚える気で読め。ということだ。


単語覚えろよ

文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。

いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。

ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。

その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。


wikipediaでも読んでろ

もちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。

辞書は引くな。

さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。

ざっと読んで大意がとれないやつは、単語の暗記に戻れ。カスが。


TEDにこもれ

http://www.ted.com/

ここまでくればスクリプト付きなら分かるんだよ。分からないなら単語力不足だよ。

ていうか分かるまで何度も同じ動画を観ろ。毎日2時間はここにこもれ。


lang-8でもやってろ

http://lang-8.com/

mixi?辞めちまえ。

ここで積極的に添削してやれ。数撃てば当たるの精神日本ヲタ外人にフレンド申請しまくれ。

そんで毎日日記を書け。書き方はFMyLifeからパクれ。



まとめ

単語

・読み慣れる

・聞き慣れる

・書き慣れる

これはな、今の時代全部タダでマスターできるんだよ。

単語帳は?」 一冊も持ってないやつなんているのかよ?

どうしても買いたくないならこれでも使えカスが。

http://smart.fm/


しょせんな、言語なんてツールなんだよ。

単語知ってて「話したい友達」がいれば、半年も経たないでマスターできるんだよ。

lang-8で親しくなったやつがいたら、そいつをMySpaceだかFacebookに誘ったり、

skypeでもしまくれ。チャットだけでも全然違うから。


追記

思っていたよりはてブにぶちこんでもらえたので、

調子こいてトラックバックで補足しといた情報をここに貼っておきます。

http://anond.hatelabo.jp/20090716181957

http://anond.hatelabo.jp/20090716192227

http://anond.hatelabo.jp/20090716193731

http://anond.hatelabo.jp/20090719131510

2009-06-07

日本若者

ググったら日本blogって1700万ぐらいあるらしい。2008年の調べで。

日本人口が1億3000万とすると単純計算8人に一人がblogやってるってことだろう。

でも日本ってblogなんて言葉もほぼ知らないだろう65歳以上が2500万人だし幼稚園児とかはblogやらないだろうしと考えるといわゆるblogやりそうな年代は1億人として5人〜6人に一人か。

じゃあいちばんblogやってそうな10代後半から30代とかになると2人とか3人に一人やってないとおかしい?

20代後半の俺の周りにblogをやったことあるやつとかやってるやつなんてほとんどいないんだけど。

隠してるだけか。1700万の半分以上が業者とかそれとも一人で複数ってことか。

2chユーザー数もモバゲーユーザー数もmixiユーザー数もニコニコ動画ユーザー数も1000万超えてるだろうらしいけどなんか自分の周囲見たときに実感が全く湧かないんだが。

はてなも100万人って。

かなり利用者が被っているとしてもこれを信じるなら日本若者のほぼ全員がblog2chmixiモバゲーニコニコ動画はてなやってるってことにならないか。

そんなことないだろう。

それとももしかすると日本人口の1億3000万って数値がそもそも嘘か。

本当は日本って人口10億人ぐらいいるんじゃないのか。

世界で見るとMySpaceFACEBOOKは2億人以上って。

世界のお偉いさん全員集まって人口捏造してないか。

ネットをしてるとネット世界の中心だみたいな雰囲気ぷんぷんだけどどうあがいてもそうは思えないのよ。

2009-05-29

iPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」をtsudaる

http://twitter.com/tsuda

発言者内容パーマリンク
@tsudaiPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」という研究会に来ました。nobiさんに中継いいよとOKもらったので今日は力を抜きつつやります。 2009/05/29 18:09:12
nobiiPhone今日の時点で世界81カ国で発売されている」 2009/05/29 18:10:32
nobi 「今一番注目されているのは中国。来月には発売されるんじゃないかと言われている。まだ正式発売前だが、海外からの持ち込みだけで100万台以上中国にはあると言われている」 2009/05/29 18:11:19
nobi 「今注目のアプリはocarina。楽器系のアプリだが、画面の地球儀タップすると世界中で今ocarinaをプレー(起動)していることを世界地図リアルタイムに確認できる」 2009/05/29 18:12:32
nobiiPhone世界で今2100万台出ている。touchは1600万台。世界で約3700万台のプラットフォーム。これまで携帯電話に興味がなかった人たちがiPhoneアプリの開発に乗り出している」 2009/05/29 18:13:47
nobi 「USのapp storeで一番人気のゲームの売上は1カ月5000万円」 2009/05/29 18:14:24
nobiアプリの全体の数は約30000。そのうち無料のappsが24%。有料appsが76%(3月時点)」 2009/05/29 18:14:59
nobi 「内訳はゲームが22%、セガスーパーモンキーボールDS版は20ドルで売られている。iPhone版はその半額で売られている。中身的にはほとんど遜色ない。価格が安いの物理カートリッジ在庫リスクがないため安くできる」 2009/05/29 18:16:55
nobi 「来月にiPhone 3.0が出る。売りはIn-App purchaseという追加コンテンツシステムが導入される」 2009/05/29 18:17:31
nobi 「IT業界の主戦場はパソコンからケータイへ移動しつつある。Googleパソコンの時代ではなくケータイの時代と認識しているんじゃないだろうか」 2009/05/29 18:18:21
nobi孫正義さんがそもそもボーダフォン買った理由は、パソコンは一日1~2時間しか使わないもの。しかしケータイは一日中使う。だからボーダフォン買ったと言っている」 2009/05/29 18:19:18
nobiGoogleMySpaceFacebookTwitterdiggUSA Todayといった大手サービスからメディアまでiPhoneデフォルト対応している」 2009/05/29 18:20:04
nobi日本にいると実感できないが、世界ではiPhone存在感がすごい。TIME誌でも初心者向けiPhoneアプリの記事を掲載した」 2009/05/29 18:20:56
nobi 「何でこんな会を主催したか。理由は日本のIT業界にはイチロー松井のような凄い技術者がたくさんいる。そういう人を欧米の人に紹介する仕事最近している」 2009/05/29 18:21:45
nobi 「よく、日本携帯電話ガラパゴスと言われるが、ガラパゴス化しているのは携帯端末ではなく「人」である」 2009/05/29 18:22:14
nobi 「今年末世界で一番英語人口が多い国は中国になる。インドIQトップ25%の数は米国を上回っている。世界は急速に変わりつつある」 2009/05/29 18:23:01
nobiiPhoneが発売されたあと、テレビでは248の番組が特集をした。しかし、どこも行列絵文字ないとかおサイフケータイ機能はないとかそういうネガティブなものばかりだった」 2009/05/29 18:23:58
nobi日本iPhone。昨年末で40万台。現在の数字はわからないがSBケータイのかなりの割合が今はiPhoneになっているのではないか」 2009/05/29 18:24:48
nobiiPhone出てきてから人々の暮らしにも変化が起きている。GoogleアクセスiPhone発売されてからデータ使用料が30倍になったそうだ」 2009/05/29 18:26:18
@tsuda (補足)携帯電話経由のGoogleへのトラフィックが増えたってっぽい 2009/05/29 18:27:14
nobiiPhone社員全員に配った会社社員は出社時の移動時間メールチェックをすることで一日の時間を効率的に使えるようになる、という効果が出たという」 2009/05/29 18:28:17
nobiブラウザシェアの話。NOKIAサムソンとLGがSafariウェブキットベースブラウザ。約3分の2くらいのケータイブラウザシェアSafari2009/05/29 18:29:27
nobi日本の端末はなぜダメなのか。iPhoneは売った後もお金が落ち続けるしぶといビジネスモデルになっている。iPhoneの似たパクリ後発モデルがなぜ弱いか。iPhoneは発売に際して200の特許を押さえている。そのコントロールAppleがうまくやっているので後発は難しい」 2009/05/29 18:31:48
@tsuda 続いて日本発で全米ナンバーアプリを出した株式会社パンカクの柳澤さん 2009/05/29 18:32:31
柳澤 「LightBikeというゲームを出している。一人用だが、1台で2人対戦したり、2台で2人、4人対戦することもできる」 2009/05/29 18:33:34
柳澤 「最初は無料版を出して人気が出てランキングが出た時点で有料版をリリース現在は150万人以上にダウンロードされている。全世界の4~5%のiPhone / touchインストールされているということ」 2009/05/29 18:34:29
柳澤レビューの評価も高く、50%くらいは5つ星が付けられてる」 2009/05/29 18:34:51
柳澤 「新OSで何が変わるか。それはi-modeが決済機能をCPにもたらしてケータイコンテンツ市場ビジネスモデルが生まれたような革命iPhoneにも起きる」 2009/05/29 18:36:31
柳澤最近iPhoneアプリの傾向。全体的には単価が安くなってきている。Appストアではランキングに入ることが重要。そのために1ドルで販売しているアプリが多くなってる。LightBikeも今は2.99ドルだが、最初はセール価格として1ドルで販売した」 2009/05/29 18:37:58
柳澤アプリ単体で継続的に収益をあげるのは難しくなりつつあるというのが現状。ただし、違った傾向として広告ネットワークが充実しつつある。無料iPhoneアプリ広告を入れることで大金を手に入れているベンダーも出ている」 2009/05/29 18:38:52
柳澤 「今後は無料広告、またはコンテンツ課金といった方向にどんどん移っていくのではないだろうか。Facebook上のソーシャルゲームを出しているベンダーも今後はiPhone市場に参入してくるだろう」 2009/05/29 18:39:45
柳澤 「今後は弊社も売り切りよりもコンテンツ課金を考えていく。ネットワーク対戦ゲーム無料で配布し、アバターアイテム課金プレミア課金などの特典を用意することで安定的に収益を上げていこうと考えている。あとはiPhone以外のプラットフォームにも対応していく予定」 2009/05/29 18:40:44
@tsuda 続いてCRIミドルウェアの幅さん 2009/05/29 18:41:28
花形会社ではなく、黒子的な存在会社今日テーマは「ゲーム開発者iPhoneが好き?嫌い? ゲームクリエイターiPhone参入意欲」です」 2009/05/29 18:42:35
「うちの会社ゲームミドルウェアは全世界1900作品、約2億枚に使われている」 2009/05/29 18:44:14
「うちが得意としているのは音声映像圧縮。FM-TOWNSからそのあとのゲーム機設計を手伝ったりしている」 2009/05/29 18:45:22
iPhoneに興味があるか、調査を行った。iPhoneに興味があるか。97%が興味を示した。会社としての取り組みは開発している、開発予定を合わせて7割程度は開発に関わっている」 2009/05/29 18:46:25
「もっとも魅力的なポイントは何か? マルチタッチの部分。あとは市場規模の大きさ、アプリ購入の手軽さ、価格自由度など」 2009/05/29 18:47:07
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24 2009/05/29 18:47:40
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24%いた」 2009/05/29 18:48:02
「一番面白い結果は、iPhoneアプリの開発部門のトップが家庭用ゲーム部隊が32%、ケータイゲーム部隊が24%だった。ゲームメーカーも主力を投入してiPhoneゲームを作ろうとしている」 2009/05/29 18:49:13
ミドルウェア作りたいかという質問はほとんどが欲しいと答えた。ミドルウェアに求めるものはオーディオがトップ。その次に3D再生2009/05/29 18:50:06
「結論としては、ゲームクリエイターiPhoneに興味津々で、使いやすい開発環境を求めている」 2009/05/29 18:50:34
「新しいミドルウェアを開発中。CLOUDIAというクラウド対応型マーケティング支援ツールです。詳細は後日発表しますが、基本的にはメーカーソフトをAPPストアでうまく売るための支援という位置づけ」「 2009/05/29 18:52:49
@tsuda 続いてアプリ開発、この研究会主催のAPPLIYA株式会社社長の椎谷(しいや)さん 2009/05/29 18:53:46
椎谷iPhoneアプリ市場の分析及び今後の展開について話します。我々はTOP100に入るアプリの動向を毎日調べている」 2009/05/29 18:54:45
椎谷日本の場合、出ては消え、出ては消えという出入りが激しかったが、4月以降は人気アプリが定番化して消えなくなっている。この傾向は米国では1月くらいから起きている」 2009/05/29 18:55:20
椎谷インフルエンサーアーリーアダプターiPhoneユーザーがいろいろ試しながらやっていた時代から、もうちょっと普通ユーザーが入ってきた結果じゃないか。ランキング1位が滞在する日数は日本は最大15日、米国は最大25日。日本の方が回転が速い」 2009/05/29 18:56:32
椎谷日本ランキング100位に入っているアプリの割合、38%がゲームエンタメが9%、写真が11%」 2009/05/29 18:57:36
椎谷米国の場合、ゲームが52%、エンタメが11%。圧倒的に娯楽中心。日本の方がiPhoneの多様な機能を使いこなすユーザー性向があるんじゃないか」 2009/05/29 18:58:25
椎谷 「TOP100の平均価格日本の方が全体的に高かったが、日本が下がってきて近づきつつある。価格帯はほとんど日米の差はない」 2009/05/29 18:58:59
椎谷 「上位TOP10に価格帯を限定すると、米国は8割が安いもの。日本はそこが分散化していて、日本ユーザーは比較的高くても買っている」 2009/05/29 18:59:45
@tsuda 続いてパネルディスカッション。ここから孫正義さんの弟で、APPLIYA取締役孫泰蔵さんが加わる 2009/05/29 19:00:30
iPhoneが何台売れてるのかは言えないのだけど、iPhoneはずっと売れ続けている。これは従来の携帯電話とは違う。その意味で累積の出荷台数は増えている。可能性に気づいてチャレンジしてる人がたくさんいて世界的に起こっているというところに新しいパラダイムが来ていることを感じた」 2009/05/29 19:01:57
@tsuda 質疑応答 2009/05/29 19:02:34
ナターシャ立薗海外だと台数がわりかし出てるけど、なんで日本では出さないの? 開発者にとっては重要データでしょ」 2009/05/29 19:03:12
nobiSBアップル関係で表に出せないだろう。ただ、周辺のデータから類推はできる。英国は100万台いった、フランスも100万台いった 2009/05/29 19:04:28
nobi 「これらは公表されている。恐らく日本も100万台いったら公表されるだろうし、それに近い数字になっているんじゃないか」 2009/05/29 19:05:13
小学館山本さん米国の方が圧倒的に安い。低価格なものばかりだと消耗戦になるんじゃないか。プレミアム層で勝負したいが、それでうまくいってるアプリの傾向を教えてほしい」 2009/05/29 19:07:32
椎谷 「売れるものはソフトの作りがしっかりしている。アプリメディアで取り上げられるということも重要。パンカクさんとうちは日本ではあまりランキングでは差がなかったけど、米国では差が付いた。米国では向かい合って二人でスタイルとして向こうで受けた。そう予測している」 2009/05/29 19:09:20
椎谷日本で高いアプリが売れるのは、日本はまず携帯リテラシーの高さがあるんじゃないか。高いものでも価値があればそれを評価する土壌がある。米国のように低価格競争に乗らなくても大丈夫だし、日本発でプレミアムなものを輸出することもできるんじゃないか」 2009/05/29 19:10:31
@tsuda 質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」 2009/05/29 19:11:07
nobi 「昨年のクリスマス商戦iPhoneAndroidの6倍売れました。Androidはこれからおもしろくなっていく。ユーザビリティーでまだAndroidに追いついてない。iPhoneアプリアフェリエイトなんかも含めてうまくエコシステムができている。周辺環境もこれから」 2009/05/29 19:12:51
nobi企業で使うスマートフォンだと、iPhoneブラックベリーがまだまだ強いんじゃないか。企業向けの機能がしっかりしている 2009/05/29 19:13:34
柳澤Androidも面白いプラットフォームだが、ゲームを作ろうと思うと、CPUクロックグラフィック性能がDS並にiPhoneはあるがAndroidはそこまでパワーがない」 2009/05/29 19:14:42
iPhoneOSと端末両方を指し示すが、AndroidOSだけ。開発者xbox向けのゲームを試しにiPhoneで動かしてみたら、動いた。iPhoneカタログスペック以上のパワーがある」 2009/05/29 19:16:16
iPhoneAndroidを単純に比較するのは間違い。iPhone以上のスペック持ったAndroid端末もこれから続々出てくる。AndroidiPhoneDSPSPのようなfixedなプラットフォームじゃなくてもっと機能や性能もバラバラ。違った進化をするんじゃないか」 2009/05/29 19:19:05
@tsuda 以上で終了。 2009/05/29 19:19:31
@tsuda さっきの質問の>質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」←これ、「iPhoneAndroidを比較するとどうですか」くらいの質問の方がいいな。 2009/05/29 19:21:41

2009-04-02

たった今までMySpaceミュージシャン専用で一般人はいないと思ってた。

2009-01-29

モバゲー健全サイトになる美しい国ニッポン

携帯】 "中高生、混乱か" 「モバゲー」など健全サイト15社分以外、携帯で見られなくなります…30日スタート

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233216581/

217 名前名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/29(木) 17:35:08 ID:5L4dt85u0

もばげーもばげー言ってるが、外せるわけないじゃんw

審査する側なんだから

■第1回「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(仮称)」準備委員会参加者名簿

インデックス

京セラコミュニケーションシステム

日本エンタープライズ

スパイシーソフト

ヤマハミュージックメディア

サイバード

ギガネットワークス

魔法のiらんど

モバイルブック・ジェーピー

カレン

グリー

㈱ディー・エヌ・エー

㈱エムティーアイ

GMOメディア

㈱ビーマップ

447 名前名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:05:52 ID:ufZMN3Wj0

認定サイト一覧

http://ema.or.jp/evaluation/index.html

GREE

gumi

MySpace モバイル

魔法のiらんど

大集合NEO

モバゲータウン

アルス

占い広場

きき放題!うた仲間♪

モバレボ

キラキラストリート

ハンゲ.jp

The☆TableGames

ちぷやタウン

高校生コミュニティ[クラスブック]

506 名前名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:15:15 ID:ufZMN3Wj0

フィルタリングの認定を取るためには

予備審査 52,500円

審査 283,500円から1,890,000円まで 投稿量、会員数、EMA会員・非会員で各種

監視料金 210,000円から1,260,000円 まで 投稿量、会員数、EMA会員・非会員で各種

その他費用として、調査にかかる交通費宿泊費、等実費がかかります。

2008-11-20

MOE-K-MCZ

MOE-K-MCZ萌えとラップを融合ということで また萌えで商売か などと叩かれた。

俺もそう思ってたんだが メジャー企画でやってるわけでもない。商売になっていない。

”ねえおにいちゃん”なる曲が目立ちすぎているが ほかの曲で萌えに媚を売っているわけでもない。

”ねえおにいちゃん”だけが特別なことに気づいた。

以前MOE-Kのmyspaceに書いてたことが 気になった。

日本人黒人の真似をしてもHIPHOPにならない」の様なことが自虐的に書いてあった。

日本語のラップは差別を受け続けてきた それでも日本ラッパーはラップを続けた。

今はMOE-Kが日本ラッパーから差別されている。同じ構図だ。

彼女達は真面目に自分達のHIPHOP模索している。

タキシットが早くから反応していたらしい 納得できる。

ライブに何度か行ったけど 他の何処にでも居そうなラッパーより

オリジナルスタイルをつくりあげているから。

youtube動画スキルは低いが 今はもっと向上している。

彼女達がやってるのは 今の日本における HIPHOP解釈の一つだ。

理解できない人は 彼女達を肯定できない。

本当にHIPHOPが好きな人は 理解しているはずだ。

MOE-K-MCZHIPHOPだ。音楽ではなく スタイルHIPHOPだ。

2008-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20081119113336

おっちゃんが指摘するよ。

2ページ目まったくやりなおし。

いきなりジオシティーズの説明とかすんなや。

一覧性、可視性にすぐれた1ページホームページですでいいじゃんか。

そこ掘り下げろ。

レンタルボックスとでもしたほうがわかりやすいんじゃないの?

あと、ジャスコの明日はXXX日セールの日あたりの絵でも拝借してこい。

あと、「巣バコ」っていう単語大杉

他の増田が既に指摘してたが言わずにはいられなかった。大事なことなので2度いいましt

SNSならmiximyspaceと何が違うのか、

アバターとかならニコッとタウンプーペガールとどう違うのか、

1ページってプロフと何か違うの??

それを新しくやる意義ってどんなところにあるの?

それが望まれているの?

大手があとから参入してきた場合君にはそれにあらがう方法はあるの?

どんなチーム、どんなメンバーでやるの?

予算は?マーケットは?どれくらいの規模の需要がありそう?

そこからどんな集客ができて利益が生まれそう?

これだけ読んで、みんなのホームページ更新状況を一覧視認できるような仕組みをつくったら、

楽しいよねー。っていう一行分しか書いてない。

確かに楽しいけど、育成ゲームでやったほうが楽しいんじゃねぇの?

そんな感じ。

2008-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20081108122534

超がんばってeigoblog作ってmyspaceに登録することにするうううう

2008-11-10

アキバ系アメリカ人と付き合い始めたのだが

http://anond.hatelabo.jp/20081105135432

http://anond.hatelabo.jp/20081108122534

彼女ができた。なんとアキバ系アメリカ人だ。

8月に参加したmyspaceで知り合い、10月から付き合い始めた。

おれはもともとオタク非モテだから一回も付き合ったことがなかったけれど、一般的な女の子と比較して

   * 考え方がオタク的・意外と日本人的、ツッコミが速い

   * 会話が深遠にならない、テーマ一つ一つが必ず「古キョン最高!」に行き着く

   * プライドが低い、超が付くほど空気読めない

といった点が目立つ。

見た目はシャーロット・E・イェーガーを少し丸くしたようなかわいらしさがあるのだけれど、要するに中身はいつも汗かいてる豚みたいなキモオタだ。

初めは戸惑いもあったが、案外こういう女の子とつきあうのは楽で楽しいと分かってきた。

会話は深い東方ネタも軽いひぐらしネタも内容を伴って交わせる。

いろいろな性感帯を試そうとするなど性欲が強い。

おれという男がいるのにのにおれの友達にちょっかいかけて乗り換えようとするといった向上心の強さがある。

反面、論理的・合理的で、格闘ゲームうまいのかな…と思いきや、

ザンギエフコントロールできない自分に「おかしいな、普段はこんなはずじゃないのに///」と恥ずかしがる。

アキバ系アメリカ人、はっきり言ってオススメです。

問題はどうやって知り合うかだけれど、メリケンの小娘なんて頭からっぽだから、

skypeでの「日本に来たら秋葉原を案内してあげるよ」等の甘言にあっさりひっかかる、としか。

初めは英語をしゃべるのが難しいだけで、後は一般的な女の子よりも付き合いは簡単かも。

だって普段キモオタ同士でしている会話と同じでいいんだから。

2008-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20081108143454

ネット仕事で使うからやめられない。でもなるべく接触を減らすようにする予定。

ネット利用率を下げるためリスト

Fastladderの登録ブログ削除

myspace削除

mixiも消したいけど、遠くの友人との連絡ツールとして必要。だから参加コミュニティを全部消す

周りの人に「プライベートに集中したいからネットやめる」宣言して、常時監視してもらうようにしる。

とにかく、現在ネット使用時間を1日1時間以下にしたい。

アキバ系アメリカ人女性と一週間遊びました。

マジで疲れた・・・。けっこう珍しい?体験だと思うので日記代わりにここに書いてみる。

オタクアメリカ人女性日本に来たい、って言うから付き合ってあげたんですよ(もちろん下心あり)。

2ヶ月前にmyspaceで知り合ったばっかなんだけど、

1ヶ月ほど前から日本に来るって言っていて日本の知り合いは俺だけっぽくて案内を頼まれたの。

もちろん快諾ですよ。元々、myspaceに入ったのはアニメが好きな白人とすぐ仲良くなれるって聞いたからだしね。

ちなみに彼女は19歳で日本語勉強中でほとんどできない。

スカイプで教えてあげたり。同じ漫画を開いて彼女朗読してわからないところを教えてあげたり。

「そういえば選挙は?」って聞くと「アメリカ生まれじゃないし興味ない」って。いやなくても一大イベントなんだし・・・。

1日目。成田でお迎え。おお、マジでスタイル良い。髪ブロンド。こっちを見つけたら超笑顔で手を振ってきた。可愛い。

背が自分とほとんど変わらないのでちょっと気後れ。でも、彼女は気にしてないみたい。

すぐに秋葉原に行きたいと言ったけど、もう昼過ぎなので明日一日かけてにしようってことにする。

彼女は見るもの全てが新鮮みたいで視線が四方八方に行く。

移動中、秋葉原事件について話したりした。「どう思う?」って聞くと

アメリカにもそういう事件はあるけど日本で起こるのが信じられない」「その人はオタクじゃない」と言う。

「何で?」と聞くと「オタクならアニメを見てハッピーになれるから事件なんて起こさない」「私も辛いことはあるけどアニメを見て癒されてる」。

「その人にはストライクウィッチーズって作品があることを教えてくれる友達が必要だったね」とも。

渋谷彼女好奇心が向くまま色々ウロウロして食事を取る。メニューを音読し始めて可愛かった。再び電車に乗って着いたのが俺の家。

そう、彼女ホテルを取ってなかった。俺の部屋を見たいって言ったから。

部屋は掃除機をかけたりしたけどあちこちに積まれた本や漫画はあえてそのまま。その量に彼女感激。クロマティ高校をあげる約束をする。

彼女がしらなそうなのを紹介する。その後は彼女のセレクトでドクロちゃんアニメを一緒に鑑賞。

終わってから肩を抱き寄せてみたら、おお向こうも良い感じ。キスをしたら彼女から舌を絡めてきてかなり積極的。

でも、いざやる段になってゴムがないことに気づく。彼女にそれを伝えると「ゴムがないのに誘うな」と怒られる。

でも、フェラだけはしてくれた。思い切って顔射してみる。「本当にするんだね」と笑う。

風呂入ってさぁ今日は寝ようって布団を敷こうとすると布団にも何故か感激。「自分で広げたい」と言うから敷かせてあげる。電気を消して寝る。

……と彼女が寝たのを確認して一人で外に出てコンドームを買いに行く。

2日目。6時ごろ彼女に起こされる。彼女は買ってきたコンドームの箱を指差して「何であるの?」。一応隠してたんだけど先に起きて部屋を物色してたら見つけたみたい。

「昨日キミが寝てから買って来たんだよ」と説明すると「まぁ!」「早速使ってみましょう」。体位を変えずにずっと正常位でヤッた。マジで興奮した!

ただ声出すだけじゃなくて向こうも腰振ったり背中に腕絡めたりチューしたり乳首刺激されたり。もう大好きになった。

彼女が朝御飯を作ってくれると言うので冷蔵庫を開くがうちはほとんど何も入ってない。目玉焼きを焼いてパンに乗せて食べた。

近所を一時間ほど散歩してから秋葉原に。秋葉原での彼女は凄かった。道行く人も看板ショップ商品も全部気になるみたい。

一応どこに行くか考えてたけど彼女の行くまま付いて行って「あれ何?」と聞かれるのでとにかく解説。店員や通りすがりの人にまで話しかけるから通訳

ちょっとしたテロとして手を繋ぎながら歩いた。周りが羨ましそうにこっちを見てた。ような気がする。

お約束としてメイドカフェにも行く。メイドの挙動にいちいち笑う。でも「可愛い可愛い」って(日本語で)言ってた。

その後は、友達へのお土産も含めてけっこうな量買う。おいおいこれを俺が持つのか? 郵送にしました。

アイドルライブをやっているライブハウスにも入ってみた。彼女も喜んで飛び跳ねるかな?って思ったらこれには唖然。ちょっとして出た。

晩御飯として彼女リクエストで何と! 牛丼を食べた。

家に帰ると歩きつかれて喋りつかれてすぐに寝たい。でも、彼女がお風呂入ってる音聞いてたらムラムラしてきてエッチした。

はい、思った以上に長くなったので後は箇条書き。

その後はらきすたの例の神社行ったりまた秋葉原に行ったり下北に行ったりジブリ美術館に行けなかったり

高架下をスクリーンアニメ写しながら友達とバーベキューしたりした。エッチは合計8回した。

別れるときは彼女はわんわん泣いた。家に帰ったらすぐネットで喋れるのに。また来るよ、今度は私の友達も連れてくるよって。でも、友達と来たらエッチできないじゃん。

早くて二ヵ月後には来るらしい。

2008-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20081031194514

>「発表の場」としての個人サイト絶滅する。

さすがに絶滅はしないと思うなあ。極端化はすると思うけど。

↓この人の意見に近い。

 

http://www23.big.or.jp/~nag/naagle/archives/2008/11/post-105.php

 

たしかにはてなでホットエントリー化すると、すごいヒット数を稼げるけど、

かーずSP」とか「カトゆー」とかにリンクされるほどの影響力は無いと思う。

 

力の足りない人間が寄り集まって作り上げるコンテンツは面白いけど、

一流の人間が作り上げる魅力には結局敵わないだろう、というのが俺の持論。

天野喜孝pixivに、さだまさしmyspaceに、篠山紀信flickrに、北野武youtube

投稿を始めるようになったら、その意見を認めなくもない。

2008-10-31

発表の場」としての個人サイト絶滅する。

個人サイトについて前から自分が思っていたことについて書こうと思う。

http://d.hatena.ne.jp/takhino/20081006/1223258393

一ヶ月ほど前の記事。

イラスト発表する個人サイトは減っていき、pixivのような巨大投稿サイト発表するのが主流になっていくんじゃないだろうか、という帰結をしている。

これは合っていると思う。というか、既にそうなっている。

イラストだけじゃない。

「表現の発表の場」としての個人サイトはだいぶ衰退している。

それは目に見える繋がりをどんどん強化していったからだ。

昔、表現をしたい人間発表の場としてインターネットを選び、次々と個人サイトができていった。

ホームページ」とも言うように、みんなが個人の家を持ち、その家の中で作品発表した。

みんながみんな、点々と家を持ち発表をしていた。

しかし、同じジャンルを志すもの同士、繋がりたいものである。

それを助けていたのが「リンク集」や「登録型サーチエンジン」。

同好の士、お互いの家は離れていたけど、どこに位置するかを示す地図があり、みんなそれを頼りに足を運んだ。仲間に入るためにみんな自分の家を地図に載せてもらった。でも、みんなどこかバラバラだった。

数年前だけどかなり昔の話。もう戻ってこない遥かなる過去

今はもう誰も地図を取らないし、家に足を運ばなくなっている。

地図を自分で取ってくるのは面倒だし、歩いて場所を探すのはかったるい。

それ以上にもっともっと、繋がっていたい、一緒にいたいという願望が強くなっていった。

そして、生まれたのが巨大な投稿サイトである。

同じジャンルの表現者は皆、一つの大きな投稿サイトに集まりそこで発表するようになり、閲覧も投稿もコミュニケーションも何もかも一つのサイトで済ませるようになった。

皆で同じ大きな家に住むようになった。同行の士が同じ場所に寝泊りし、作品発表し、コミュニケーションをし、お互い刺激しあって切磋琢磨していく。

家と家を移動する必要はなくなり、繋がりは濃密になる。何せ常に同じ場所にいるのだ。

イラストならばpixiv音楽ならmyspace写真ならflickr動画ならyoutube。文章にだってテキスポがあるし、ゲームはちょっと思いつかないけどこれからできるか、或いは海外にあるでしょう。

これはどんな状態か?

そう、「トキワ荘」である。今や表現者はみんなデジタルトキワ荘に住んでいるんだ。

2008-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20080829145803

音楽すげぇんだな。

本とか平積みにされる万部レベルサラリーマンの半分以下だもんな。

だれもかれも講演とか連載とかをせざるを得ない感じ。

1000円、10%、1万部で100万だもんな・・・

本は1冊どうしても時間かかるものばかりなので量産してもサラリーマン年収を超えるためにはヒットを積まないとだめ。

あとは漫画か、漫画にいたってはデスノートの作者ですら5年で飢え死にするいってるからな・・・。

そう考えると音楽すごいんだな。

音楽ロイアリティは3とか5%とかじゃなかった?

それで食ってるんだからいくら衰退したといっても着うたカラオケさまさまですね。

ジャスラックがんばってます。

ミュージシャンが大手を振って曲を買う方式になってから、作曲専門が量産できるマーケットになったのかね?

売れないミュージシャンしか知らないから食えないものという印象しかなかった。

音大とかでてもピアノ先生とか。。

夫婦チューバの奏者という聞いただけで泣きそうな感じとか。

俺もパテントで食えるようになりたい!

マイケルとか自己破産しても月に14億つかっているとか。

もう充分おっさんだけどmySpaceからデビューすんぞーー!!

増田さん曲ください!

2008-07-29

女子クラスで理解するウェブ業界

こんなところかな。異論は認める。


追記

確かに、写真部Flickrたんは忘れていたけど、キャラ付けが思いつかないね。six apartwordpressは迷ったけど、どっちでもいいかな、と。EITFものど元まででかかったけど、思い出せなくてRFCにした。それ以上は、きつくなるだけなので、ここまでで。

それにしても、マジでみんな列挙型ネタ、好き過ぎ。こういうネタやったらウケるだろうなぁ、と思ったらほぼそのまんまはてブに反映されててワロタ。「○○するための××をN個」なんてすぐにはてブホットエントリ入りするし。例えば、ネタ系列でも、同じような事をプログラミング言語とかでやってみたら、またすぐにエントリ入りするだろうね。戦国時代な数の多いジャンルでやると、すぐにウケると思うよ。

私立T女子学園は、正にその通り(個人的にあずまんがよりもT女だったので)。ああいうギャグ群像劇モデル

Google信者なので、世界征服ネタは思いつかなかったけど、普段は良い顔しているけど、自分に批判的な言動には「な・ん・だ・っ・て?」みたいに目を光らせてみるというのも良いかも。あとは、Googleモテネタとか。

  1. バレンタインでみんな断っているGoogle
  2. 「なんでみんな断っちゃうの? 可哀想じゃん」
  3. Google「だって、自分と釣り合わない人と付き合っている事がわかったら、相手に失礼でしょ?
  4. (みんなが睨みをきかせている間に一人悩むGoogle)

とか、そんな感じ。

ちなみに、この手のマンガを考えるときに、超大金持ちを混ぜておくというのは、話を膨らませるための一種の王道こち亀中川とか、うる星やつらの面堂終太郎とか、そういうの。御坊茶魔くんとか、有閑倶楽部なんて、それだけをネタにしたような作品だし。ここで言えば、microsoftがT女の田中小夏みたいな立場。例えば、

  1. 「みんなで富士山とか登ってみたいねー」
  2. 「あんなところ無理だよー」
  3. Microsoft「ふ、そんなこともあろうかと、学校から山頂までの道を全て買収しておいたわ」
  4. (みんなでタクシーで山頂に到達して)「こんなんじゃ、登山にならないよー」「あんな立派なビルがあったら、標高、計り直さないとね...」

とか、そんな感じ。富豪刑事とか、デスノートのL絡みも似たようなもんでしょう。同じようなシチュエーションは、発明家でも使えるので、そちらで考えてみても面白いです。上記で言えば、

  1. 「みんなで富士山とか登ってみたいねー」
  2. 「あんなところ無理だよー」
  3. Apple「というわけで、みんなのために、登山が楽になるマシンを作ってみたわ」
  4. (みんなで戦車みたいのに乗りながら)「楽なのは、いいけど、みんな更地になってない?」「いいんじゃない、富士山の高さの方がかわったということで?」

とか、そんな感じ。ネタ振りがYouTubeで、たしなめるのがGoogleかな。話の切っ掛けは、性格の幼いキャラにして、その後、やや大人なキャラ突っ込み入れて、その後、別の展開と言うのがセオリーTwitterとか、YouTubeがそういう先陣を切るキャラでしょう。

あとは、三段論法を壊すというオチもこの手のギャグでありがち。ここで言えば、TechCrunchが、矛盾する情報に悩んであさっての方向で結論を出したりとか、Wikipediaが、あまりの情報の多さに、却ってとんちんかんなことを言い出したり。ちょっとひねらないと面白くないけどね。

というわけで、皆さん、楽しんでいただけだでしょうか。ネタが当たって、僕は楽しかったです。

2008-07-28

彼女いない歴=年齢だけど童貞じゃない俺のネットセックスをする方法

なんかモテないとか童貞だとかで事件起こしちゃう人もいるみたいだから、彼女いない歴=年齢で非モテな俺がどうやってHしたかここに書いてみるよ。

たぶんネットモテねーとか書いてる人って、ほとんどがモテたいとは思ってないと思うけど、本当に苦しんでる人がいたら読んで参考にしてほしい。実行したらたぶんHできるからさ。

自分のプロフィールをちょっと書くと彼女いない歴=年齢の19歳。だけどネット活用してHはしてて非童貞

1.出会い系を使った

自分は童貞喪失から今までHした人は全員ネットで見つけた。

出会い系ってしてるけど、ガッツリ出会いを全面に押し出したとこはたぶんダメ。少し出会いの要素があるコミュニティ系のサイトで例えばミクシィとかがそう。

でも、仲良くなりやすいのはmiximyspaceよりも、もっと良いところもあるけど、そこは今も使ってるから教えないw

2.とにかく声をかけまくった

ネットのいいところがこれ。リアルじゃ初対面で顔を合わせて会話するとか無理、というか会話するシチュエーションを作るのが無理。でもネットなら声かけられまくる。

メールなら返事を何十分も考えられてイイ感じに返せるし。

それにダメだったらすぐ次にいけるって安心もある。リアルならクラスメートに声かけて雰囲気悪くなったらその後の生活に支障が出るけど、ネットならメールを打ち切れば良いだけ。なので、ガンガン声かけられる。

3.嘘をつきまくった

これもネットのいいところ。趣味とか、特技とか、好みとか、相手に合わせて嘘つきまくり。書くときに適当にググッてればまぁバレない。思っていなくても適当に相手を肯定して誉めてれば良い印象もたれる。

一番の嘘はプロフィール写真。前髪伸ばして顔アップで光飛ばしてちょっと化粧して目大きく見せて荒い画質で何十枚も撮ってその中から良く撮れてるの選んで、フォトショで色合いとかを修正すれば美少年風の写メができあがり。

4.同年代を狙わなかった

そもそも学校とかでの恋愛が無理だからネットに逃げてるんだし。自分が今まで会ったのは下は28で、上が39w

自分は10代や20前半の女性はちょっと怖いってのがあったから、そのぐらいの年齢だと少しナメてかかれるから安心して声かけることができた。だって、30代の独身女と10代の男子なら年齢だけでこっちの方が価値が上でしょ。若いと向こうの方が価値が上だから太刀打ちできない。

それで美少年風の写メがあればけっこう釣れるw っていうか、なんか優しくしてくれるね。「エッチしたーい」なんて書いても「若いねー」ってだけ。

5.会ったら強引に迫った

写メで釣って嘘つきまくって仲良くなったらあとは会うだけ。写メの嘘がバレるけど、その場で逃げられることもないし、会っちゃえばこっちのもの。会ってるときは明るく可愛い人間演技する。

毎日誰とでもやろうとすると無理だけど、特定の人と会ってる数時間ならけっこう可能。

会ったらタイミングをみて強引にホテルに誘うだけ。どうせ嫌われたってもう会わなきゃいいだけだし、警察に突き出されることもないし。オッサンがしたらレイプセクハラだけど爽やかに性欲を出せるのが10代の利点w この前も歩きながらお尻触ってたけど「まだだめ」って言うだけだしw

目を見つめて甘えた感じで「エッチしたいよお」って言ってれば「しょうがないなぁ」ってさせてくれる。しつこく言って抱きついたりして、今のところ、断られたことないw(OK出るまでやめないからwフェラだけってのはあったけど)

自分は同年代の若い子としたことないから比べられないけど、30代でもめちゃくちゃ興奮するし、本当に気持ち良いです。

6.おわり

それでHしたら終わり。別につき合わない。だから彼女いない歴=年齢。毎週末デートとかめんどくさそうだからこれで良いと思ってる。それにそこら辺のカップルだって結局Hしたいからつき合ってるのばっかでしょ。

適当メールだけは続けていて、またHしたくなったら会えばいいし、ダメだったら同じ方法で違う人を探すだけ。こうやって書いたらやりまくってるみたいに思われるかもしれないけど、こんな感じの方法でやってて会ったのは六人だけw(うち一人は既婚者)

たぶん誰でもこの方法で行けると思うよ。恋愛の悩みなんて女性とHできれば吹き飛んじゃうよ。

早く童貞捨てたい人ほど良いよ。若い奴ほど効果あると思う。昔、あるサイトで、そこで男はみんな若くても22歳とか25歳とかそれ以上だったの。そこに作った美少年風の写メと一緒に15歳の俺が書き込んだら、見事に反応があって、その人で童貞喪失できちゃったのw

だから、若いってだけで他と差がつくしけっこういけると思うよ。

そのためには美少年風の写メを作って30代の女性を狙う。自分が25でも18って嘘つく(わかんないでしょ?写メなら。会えばこっちのもんだよ)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん