「Face to Face」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Face to Faceとは

2022-02-23

anond:20220223173425

そらそや。

あの方は、ビジネスマンやし

まず何よりface to face🦸‍♂️🦸‍♀️

顔合わすと、ケンカにならんもんやで。

2022-02-07

上司が「転勤は無理だね…」ってなる理由急募

昨日上司に急遽打ち合わせ設定されて、東京へ転勤して欲しいんだけど…、と言われた

喜ぶ奴は喜ぶかもしれないが、車持ってるし車で出かけるの好きだし、今住んでるところは家賃も安いので東京には絶対行きたくない

家賃物価も高いのでこのままだと確実に家計がキツくなる

なのに給料は上がらないしそこそこの歳なのでもう家賃補助は出ない

そんなの理不尽

ただ、行きたくない理由としてはそれくらいで、家族も居なければ家も買ってない

病気特にしておらず、このままだとほぼ確定だろう

でも、行きたくない、どうしても行きたくない

ジャパニーズカンパニーではこういう時社畜拒否権はないことは良く知っている

なので、上司に「君は行けないね…」と思ってもらうしかない

なんか上司に刺さる裏技的な「転勤できない理由」を知ってる人はいないだろうか?

良くある戦法として「転職カードをチラつかせる」っていうがあるがこれもなるべく使いたくない

別に会社業務が嫌いなわけじゃないので極力衝突は避けたい

他にも「業務内容が合ってない」というのもあるかもしれないが、バリバリ合っているので無理

「どうせ在宅なんだし、どこで働いても一緒っしょ?」も言ってみたが、向こうの敏腕メリケンマネージャーが「Face to faceコミュニケーション大事ネ!アジャイルソフトウェア開発宣言読ンデネ!」みたいなことを言ってきているらしく、(遠すぎる)在宅勤務はNGと言っているらしい

誰だよ外人の働き方は自由とか言ってた奴!

てか今東京オフィス無人だろ!

ってなわけで敗戦濃厚だが、何か悪知恵を知っている増田ブクマカがいたら、ぜひその悪知恵を私に教えて欲しい

無事戦死した時は、何処かのラーメン二郎で会いましょう

2021-11-23

anond:20211123140106

さすがに1年10か月も準備期間あって準備期間ないはひどい

ITインフラの欠如

リモートワークと一言で言っても環境の準備はタイヘンインターネットも各家庭に必ずあるかと言われれば違うし、先の機密保持観点からVPNを使いたいだろうけどFace to Face会議をしたい場合とか相当に会社側の回線が太くないと難しいだろう。現状リモートワークで会社を回せていたとしても、そもそも準備期間がほとんどなかったため応急措置的なネットワークしか用意できておらず、従業員リモートワークでいいじゃんとなってもITインフラ経営者は将来的に対応するかはともかく今はすぐにリモートワークやめないとほんとマジヤベエって思ってる可能性は高い。

anond:20211122231228

業績悪化

正味業績が悪化したのはリモートワークのせいではないはずだが、コロナ下での特別体制だったので解除するのが当然という考え方。交通費計算とか日割りでやってて財務部大変なことになってるのが平常化できるとかいろいろあるだろう

機密保持

機密情報をどうやって機密のままにするか。インターネットでの盗聴の危険も(実際やろうとしたら従業員が相当なポンコツでない限り難しくはあるだろうが)経営者なら考えるだろうし

ITインフラの欠如

リモートワークと一言で言っても環境の準備はタイヘンインターネットも各家庭に必ずあるかと言われれば違うし、先の機密保持観点からVPNを使いたいだろうけどFace to Face会議をしたい場合とか相当に会社側の回線が太くないと難しいだろう。現状リモートワークで会社を回せていたとしても、そもそも準備期間がほとんどなかったため応急措置的なネットワークしか用意できておらず、従業員リモートワークでいいじゃんとなってもITインフラ経営者は将来的に対応するかはともかく今はすぐにリモートワークやめないとほんとマジヤベエって思ってる可能性は高い。

直接会ってコミュニケーションをすることを重要視している

古いなとは思うが直接会って話をしたほうが取引が進むというケースがまだある。検疫を緩める方向で政府が動いているが、これはそういうニーズが諸外国にもあるということを示唆するものでもある。ワクチン接種が多数派になった国で感染がまた広がっていることを考えるとやめとけとは心底思うんだけど。

各種保障経営を圧迫している

リモートワークをしているということは空調が完備していることが前提(人間以上にコンピュータは気温・湿度要件が厳しい)で交通費が出ていかない代わりに主に電気代を負担する必要がある。交通費のほうが高い可能性は否定しないが、交通費はこれまで運用してきたことで支給するプロトコル確立しているのに比べ従業員の各家庭の電気代を支払う仕組みはおそらくこれまで存在していた企業はないだろう。ITインフラと話が重複する部分もあるが、会社の資材(財産)として各従業員に貸与しているPCが壊れた時どうやって誰が対処するんだみたいなことも業務や業績を圧迫している可能性が高い。あまり大企業ではないだろうが私物PC会社ネットワーク接続OKにしていた場合、この私物PCがぶっ壊れたとき誰が保障するんだ見たいなことを最初から決めてる会社は恐らくなくて、毎日リモートワーク特有問題が部下からひっきりなしに上がってきて経営者は頭を抱えてた可能性はある。もちろん発生確率はそこまで高くない。だがある程度の規模の会社なら最低1日1回はそういった報告を受けてる可能性はある。故障1%確率で起きるとして、従業員が200人いれば200回1d100を振ることになる。事業所内ならPCの交換はたやすいがリモートではそうもいかないうえ、そもそもコミュニケーションをそのPCでのみ行っていた可能性すらあってややこしい。

従業員間のコミュニケーションが難しくなる

マイクロソフト社内調査して公表してたので調べてみてくれ。ここでは省略する。google社員食堂がタダであれだけ豪勢だとアピールするのはオフィスで働いてほしいからで、おそらくそこには合理的判断があったはずだ。googleの全面リモートへの切り替えが早かったのは言うまでもないが、オフィスリモートどちらも選べたコロナ以前のときは、オフィスでの業務遂行を望んでいたことがうかがわれる

2021-05-12

anond:20210512215029

テレワークに向いている人、不向きな人

テレワークに向いている人/職種

通勤が何らかの理由で出来ない(家庭の事情自身身体不自由等)

仕事要件が決まっており、それに対して向き合える人

仕事以外でのコミュニティを多く創っている人

時間管理が厳格な場合仕事を割り切れる人

・小さな案件クリエイティブ

テレワークに不向きな人/職種

・自宅が働ける環境にない人(育児介護ペット、外部騒音等)

仕事の全体要件が見えづらく、繰り返し情報共有をしないといけない人(新卒転職直後等)

仕事でのチームワークを重視して、仲間意識の高い人

・大きな案件クリエイティブ職(Face to Faceでの議論の方がイノベーティブな案が出やすい)

言語化が苦手な人 言語化が苦手な人も、テレワークには向いていないと言えますテレワークをする場合、対面での仕事以上にコミュニケーション能力が求められますチャットメールでのやり取りが増えるためどうしても相手の顔色・声色で判断が見えず、ミスコミュニケーションが生まれやす環境であることは間違いありません。

2017-03-16

広告業界は終わらない

広告業界で働いている。

大きな会社ではないが、誰もが知るような広告代理店と一緒に、誰もが知るような大企業広告を手がけている。

一言でいって、この業界のやつらはクソだ。

クソな慣習がクソな若手へ脈々と受け継がれているクソな業界だ。

それでも広告が好きでこの仕事をしている。

無駄が多すぎる

無駄な待機、無駄な打ち合わせ、メールですむような内容でも、身体を拘束したがる。

時間と体を案件に委ねるのが誠意であり、face to faceで過ごす時間こそ、価値があると思っている。

パソコン携帯電話もあるのだから、ただの連絡待ちなら自宅で待てばいい。

ほとんど無言の打ち合わせを長時間するぐらいなら、必ずアウトプットを持ち寄る決まりを作ればいい。

でも、しない。

なぜか?時間身体的拘束こそ、最大の忠誠だから

サクっと終わらせたら、やる気がないみたいだから

ばーかばーか


飲み会が長すぎる

打ち上げ、顔見せ、終電で帰ったら失礼に当たるとでも思っているのか、絶対に帰らせない。

家族時間を減らし、翌日の作業効率を下げる飲み会

ノミニケーションを仕事だなんて勘違いしているからこの国の生産性は上がらない。

飲み会は3時間までの制限を儲けろ!

でもそうはならない。

なぜか?早々に終わったら、盛り上がらなかったみたいで申し訳いから。

ばーかばーか

(ちなみにこの業界離婚率は高い。女はビッチだし、男は大抵不倫している。そしてそれを自慢する。全部、会社と奥さんに報告してやろうか?)


社内の偉い人、偉すぎ〜

社内の偉い人>>>>>>>クライアント営業制作>>外注

クライアントOKを出しいても、社内の偉い人が23:59にちゃぶ台返しをする。

だったら初期段階で社内の偉い人に確認すればいいのに、しない。

なぜか?話しかけにくいから。怖いから。怒られたくないから。

ばーかばーか


年功序列を気にしすぎる

この業界のやつらは、上下関係以外のコミュニケーションの取り方を知らない。

年下の女なら、マス子ちゃん。年下の男なら増田

年上の女はオバチャン、年上の男は増田さん。

芸能人有名人増田くん。顔合わせたの、1度だけだよね?直接そう呼んでるとこみせてよ?

年功序列社会だ〜いすきな体育会系はとんでもない体力があり、奴隷扱いされてもへこたれない。だってもっと下を奴隷扱いすればストレス発散できるも〜ん!

パソコンインターネットが無かった時代にはそれもアリだったのかもしれない。

でも今は違う。長時間会社にいて、人にマウンティングすることが仕事だと思ってるならサッサと帰ってね。

誰かを不快にすることは、その誰かの作業効率を損なうことなんですよ。

ばーかばーか


結局、他者バカにしている

F1層向け?猫でも書いとけ〜。地方の〇〇?ここには何もないからな〜。〇〇の新しい広告?にぶいよね〜。

生活者バカにしているし、他人クリエイティブもすぐバカにする。他の会社バカにする。

自分仕事に自信が持てないから、他人会社批評することで自分価値があると錯覚したいのではないか

無駄口叩く暇があったら効率よく仕事しろ

ばーかばーか


クリエイティブはマシ

テレビ関係営業に比べたら、まだマシ。

結局クリエイティブは変わった人、アーティスト気質の人、を装って逃げることができる。空気を読まないという選択ができる。

営業逃げられない営業空気を読むのが仕事(だと勘違いしているから)。

でも、逃げられないからってずっとこういうことを続けるの、そろそろしんどくないですか?

もうやめたらどうですか?

クライアントも、こんなことで忠誠を誓われた気持ちになるのはやめたらいい。

ばーかばーか


広告が好き

広告作りが好きで頑張ってる人、素晴らしい成果物をあげる人、とにかくコミュ力が高い人、すごい人は確かにいる。

「伝えること」が好きで集まったのに、他人の働き方を考えられる人はいなかった。

頑張りたい人が頑張って何が悪い?と思ってる。自分けが頑張って完結していると、本気で思ってる。

から業界全員を巻き込んだ過労働が完成した。

海外広告クリエイターは、仕事バカンスも充実しているのに、なぜこうなった?

なんでこんなに非効率社会になった?

みんなのばかー!


でも、負けない

広告が好きだから、負けない。

常に、他人の定時を意識して仕事をする。

朝の連絡で良いこと、月曜の連絡で良いことは夜間や土日に連絡しない。

残業休日出勤SNSに書き込まない。(忙しさを他人比較する文化を根絶するため。)

先に退社する人に、感じ良く挨拶する。自分が退社する時も、元気に退社する。(退社するのは悪いことじゃない!)

定時にとにかく集中して仕事をする。(自分仕事を巻きで進めて損することはない。たとえ二度手間になったとしても、それが仕事仲間にとって良心の呵責を生み、相手の自省、ひいては生産性につながる。)

自分仕事効率品質を高めていけば、長時間労働しなくても自分の働きに価値を見出せる。

自分に自信があれば、他人のばかばかしい働き方は気にならない。

絶対に負けない。絶対にこのばかばかしい広告業界を変える。

2016-10-01

1coinおっちゃんに仕事の悩みを相談した

2か月前に独立しました、というと、何かかっこいいですが、独立するとサラリーマン時代とは別のプレッシャーがたくさん押し寄せてくるのもまた事実。毎月、自動的給料が振り込まれることがなくなるので、「今月は暮らしていけるのか」とか、「Aさんの仕事も、Bさんの仕事もやらなきゃ」とか「この案件、切られたらオワタだな」などなど。

仕事のことばかり考えているとだめだ、疲れ果ててしまう、というのは分かってはいものの、やはり頭の中は仕事でいっぱい。しか自分が不得意な分野の仕事をやらないと、どうしても乗り越えられない仕事があったりすると、もうストレスだらけ。リストラではなくて、望んでした独立なのにね。

そんなときに知ったのが、30分500円で、おっちゃんの時間が買えるサービス「1coinおっちゃん」。

https://1coin-otchan.com/

URLが、occhan ではなく、otchanというところにこだわりを感じる。。。ということはさておき、苦手な営業をどうするか、というところについて相談しました。相談したのはこちらの方。

https://1coin-otchan.com/o/TFR6E9ESC7ZBG2WSAQDP

1coinおっちゃんの管理人で、サービス提供している方。大手企業営業経験が長いので、私のような新規開拓営業のど素人が教えを請うたのであった。

まず、登録してから、「Skypeでもいいですか?」と確認したところ、OKのお返事が。どうも、face to faceで会うことを前提にしているサービスのようなのですが、私は家で仕事をしていることもあり、あまり外出したくなかったので。そして、銀行口座からお金を振り込んで、いざSkype

話してみたら、優しい語り口で安心。できる営業の方は、相手安心して話させる雰囲気があるのかもしれない、と思った。これまでの仕事のこと、現在仕事のこと、現在の悩みについて話した後で、「顧客ターゲット」「顧客へのアプローチ方法」について詳しく説明いただきました。これまで自分では持っていない視点をいくつか紹介いただき、やり方を改めようと思い至った。

最後に、少し伺ったのが、管理人おっちゃんがこのサービスをはじめた動機営業でばりばりと成果を残されているのだから収入的な不安はないはず。ではなぜ?という点ですが、「過去仕事がうまくいかずに精神的に参ってしまう人たちを多く見て問題意識を持った」ことがキッカケとのこと。こうした参ってしまう人たちにとって、相談する場、それもお金を払って(安価ですが)相談するという責任感がある相談の場を作りたい、ということから、このサービスを作ったという真面目な動機

確かに、お金を払わないサービスも世の中たくさんあるが、こうしたサービスの多くは、「高額な商品を売るためのフック」であることが多いので、信頼がおけないものが多い。ニコニコして「無料カウンセリングです」といって、最後むちゃむちゃ高額なサービスサインさせるのが目的のようなものが相当数ある。

だが、マンツーマンの真面目な相談サービスって本当に高い。以前行った夫婦カウンセリングは、90分で17,000円とかだったし、妻が時々使っている電話カウンセリングは1時間12,000円。いろいろ探した後でたどり着いたものなので、非常に腕はいい。でも、簡単に出せるお金ではない。カウンセリングやりまくって精神的によくなったが借金だらけになったら、別なカウンセリング必要になる。。。

カウンセリングプロ夫婦問題プロ、といった超ハイエンド対応は期待しない、カジュアル相談したい、しかも友人や知人や同僚などではない、しがらみのない人。または、単に愚痴を聞いてもらうだけでもいい(愚痴を聞いてストレス発散させるのであれば、傾聴ボランティアに近い)。また、解答を出してくれなくてもいい。などといったニーズ結構あって、それを満たしてくれるのが、1coinおっちゃんのようなサービスなのではないか。ふと、そんなことを思いました。

2015-02-02

平たく言えば

聴覚系優位とか、視覚系優位とかでは、なくて。

対面での言葉理解するのが、得意な人。

図解を示したり、文字を通じて理解するのが、得意な人。

とかって、

もっと、具体的にした方が良いみたいだな。

あの人には、face to face , e-mail.

言った言わないを避けるよりも、感情も含めての情報の欲しい人もいるし。

体験しないと理解できない子もいるし。

2013-01-06

iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。

(2013/1/7 22:22追記しました)

13歳の息子へ、新しいiPhoneと使用契約書です。愛を込めて。母より

http://blogos.com/article/53423/

を読んだ。

ブクマが400を超えていて勿論この契約内容をぶっ叩く方向だろうと思ったら

これを愛と勘違いしている人をブコメで散見して震えてる。ツイッターをみると更に絶望的だ。

itog

こういうこと言える親子関係ならだいたい大丈夫な気がする

genkimagic

特に13と14と17が素晴らしいと思う

amamiya1224

おぉ…これは素晴らしい。

Memeo

13の子供にiphone与えるのにこの程度の規則を設けるのをまっとうだと思わない人がいるんだ。子供に関して幾ばくかの責任を持つ親なら普通に考えることだと思うが。

この程度で束縛とかコントロールとか言い出す人間にはホントびっくりだわ。月50ドル程度?出してポルノ等に繋げられる物を与えて釘の一つも刺さない女親はいないだろうに。

lazytruth

媒体を問わずネットユーザ全員が心がけるべきことだと思う。自制すること、face to faceなつながりが一番大事なんだということだね。この文章には愛が溢れてると思う。本当、お母さんって偉大だね。

oyaxperia

母の愛を感じます

yaorozuonline

否定的なコメント多いけど、ホストファミリー14歳の子供とか見てるとこれくらいの条件必要だと思うよ。シングルでも頑張って育てている英語の分からない親に向かって平気でstupidかいうからなぁ、子供は…

tanzmuzik

素晴らしい。ただその一言に尽きる。高校の入学祝いスマホプレゼントする親御さんが増えてるが、是非こういった取り組みを。

tweakk

厳しいけどとてもいいね

haraddress

素晴らしいすぎる。これこそ教育で、美しい愛情

goddess905

これはいい

north_god

我が子への愛のメッセージだね

お前ら絶対!!!子供!!!!!!作るなよ!!!!!!

この記事を褒める感性を持った人間子供をもつべきじゃない。

加藤智大のような不幸を再生産するだけだ。

この契約書を書いたJanell B Hofmannは加藤智大の母の類型だ

この契約書は言葉の形をとっているが紛れもなく暴力だ。躾などではない。

笑顔子供を殴りつけているんだ。それがわからないのか?

これほど支配欲溢れる文章をブログに上げて賞賛されようとする精神構造は狂ってる。

自己愛の塊だよ。支配と愛情を混同しているよ。この母が愛しているのは自分自身であって、子ではない。

子供自己実現の道具か何かだと思ってないか

Janellは「息子を”健康で豊かな人間性を持った、現代テクノロジーをうまく活用していける大人”に育てようとする自分」に酔っているだけだ。

鼻息の荒いドヤ顔が目に浮かぶ。

母親価値観を息子のすべての基準にするつもりなのか?

契約書の一行目

”これは私の携帯です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?”

It is my phone. I bought it. I pay for it. I am loaning it to you. Aren’t I the greatest?”

私、私、私。

この一文を読んで背筋が寒くなった。これさ、携帯だけじゃないよね。

お前の服も

お前の食べている食事も

お前の部屋も

お前の読む本も

お前の命も

お前の人生

”私”のものです。だから”私”の思い通りに育ち、考え、働き、結婚し、生きなさい。

そういう意識が透けて見える。醜悪だろこんなの。恐ろしいよ。

母の愛という名目子供私物化している。

息子の人生自分のものから息子の人生コントロールする権利自分にあると勘違いした結果が加藤智大じゃないか

加藤智大の母は本を買うにも何を買うかのチェックを入れ、いちいち感想文を書かせた。全てに母の許可が必要だった。

この行為と今回の契約書、何が違う?

”これは私の本です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?”

全く同じ論理構造だ。

子には自分だけの空間必要で、親がそれを奪うことは許せない

パスワードを母に教えなくてはいけない、ということもありえない。

もうこの子が可哀想で涙が出てくる。

例えばさ、ある親が子供の成長を見守るのは親の義務で愛情から、といって毎日子供を裸にして写真を取って、

挙句の果てに体を正しく洗ってるか確認するために恥垢が溜まってないかまでチェックし

その撮影の手順を自慢気にネットで公開していたらどう思う?おかしいと思うだろ?狂ってるだろ?

どうせブコメ[これはひどい]みたいなタグつけるんだろ?

でも今回の契約書の件はこの例と大して変わらんよ。

ポルノガーとか言ってる脳味噌ピンク思考停止がいるがそんなのフィルター設定すればいいだろ。

それでもくぐり抜けられるのが嫌ならiphoneじゃなくて通話機能メール機能をもったガラケーを与えて

ネット家族共用のパソコンで、とか解決法はある。にも関わらずこんな歪な契約書を使う必要はないよ。

友人と繋がらせてあげろよ。好きなデータを保存させてあげなよ。

iphone毎日夜7時30分に取り上げて、この子が夜中急に頭を銃で撃ち抜きたくなった時誰にどうやって相談したらいい?

母親相談すればいい?バカ言え。むしろ元凶になる可能性のほうが高いしこんな契約書を書く親が助けになるとは思えん。

この母は契約書のことでツイッターで非難されたら「息子は満足してますから!」と返している人だからな。無理だろ。

子供には自分だけのもの場所が親の庇護下にいる限りとても少ない。子は親から逃げられない。だからこそ子供プライバシー大事にしなきゃいけない。

こんな逃げ道を片っ端から潰していくような真似はすべきじゃないんだ。

無制限に好き勝手させろって意味じゃない。ただ一線は引いてあげなくてはいけない。

此処から先は貴方に命の危険人生を大きく左右することが起きない限り、絶対親が干渉しない、という領域を作ってあげるべきだ。

私が何言っているのか全くわからないなら子供作らないでくれ。お願いだから。本当に。誰も、誰一人として幸せにならない。

子供は親の幻想通りに育ちはしない。

契約書の記事で感動してしま感性をもった人達のうち、一人でもいいかもしかして自分の考えはまずいんじゃないか、と思い直して欲しくてこの記事を書いた。

99.9%には伝わらないだろうと諦めている。でも書かずにはいられなかった。

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。

(追記)2013/1/6 21:49

多くのブクマツイートトラックバックありがとうございます

お陰で、誰か一人ぐらいにはこの記事が伝えたかったことが届いたかもしれません。

明日コメントに返信させて頂きます

(追記2)2013/1/7 22:22

いろいろ思うところがあるのでコメントに返事を書かせて貰おうと思います

FTTH # |ω・)……, 妖怪モトマスダ

←発動予告とは珍しいw

同じタグがついている過去記事に目を通しました。妖怪モトマスダに碌な人いないですね。

その1人になるのは残念な気もしますが返事は書きたいのでこのまま続けます

まず対話ができなさそうな方から

Memeo

アホかホントに。この契約に対して親子で協議したりこの契約で禁止されたことに関して

iphone以外の手を使う努力をすることの方がiphoneより大事に決まってるじゃねーか。

そんな想像力もないのか?

元記事にも言及してましたね。”ポルノガーとか言ってる脳味噌ピンク思考停止”はあなたを想定して書きました。

sasahira

教育 「親になる資格」←発想が親学とたいして変わらん気が。

しろ親学を支持するような人のほうが元記事を絶賛しますよ。親学をググってちょっと調べて見て下さい。

blueboy

親の躾ができていないと、こういう駄目人間ができる、という見本ですかね。

他人との関係性を構築できない欠陥性格になる。

/せめて、匿名でなく書く、というぐらいの気構えがなくては。他人を名指し批判するくせに。

爆笑しました。はてなでのidなんて2chコテハンと大差ないですよ。

ところで南堂久史さん、blueboy のプロフィールから

あなたブログhttp://openblog.meblog.biz/へのリンクがないんですけどなんでですか?匿名の影に隠れているつもりかもしれませんがお尻見えてますよ。

Domino-R

「99.9%には伝わらないだろうと諦めている」自分が何か特別な・人と違う・優れた感性wを

持った人間だと思ったまま人の親になるのはとても危険だと思う。

やはり伝わらない…元記事を読んで「なんて素晴らしい!我が家でも導入しよう。」と考える親が私の拙い文を読んでも親のエゴの力がどれほど強力で危険

考え直してくれないだろう、という意味で99.9%と書いた。別に私が99.9%と違う感性を持っている特別な存在だ、なんて書いてない。

kaolu_euphony

興味深い。一つ言えることは、論理的思考を停止し、物事を吟味せず、

上部のイメージ先入観だけで全てを把握したつもりでいて且疑問をもたず、

矛盾した虚言を攻撃的に平然と発信する人が、実はかなりいるという事。

あなたブコメツイッター見ましたがなんか意識が高まりきらなかった大学生って感じでとても微笑ましかったです。サイト音楽は良かったです。

ruletheworld

下等生物, 脳の病気 まぁこういった、まともな教育を受けなかったせいで増田で毒づいているこれに親になる資格はないので欠陥品の再生産は間違ってもしないようにwwww

タグセンスが劣化型Midas閣下。もうすこしがんばりましょう。

次に主な批判に対する返事を上から順番に。

タイトルの「親になる資格などない」は大失敗でした。

今書きなおすなら

iPhoneの使用契約書の記事とそれを手放しで褒める人が嫌いだ。

あたり。親の資格、という不必要に強い言葉を使ってしまったせいでこの記事のタイトルを見ただけで反発されてしまったし無駄な論点を増やした。

親になる資格などない、というのは本音だが隠しておけばよかった。

SiTube

批判されて当然の物であっても、あまりに見苦しい罵り方をすると、批判対象にすら劣って見える場合もあるんだなと思った。毒舌は要らない。

もっともです。SiTubeさんにこう言われて地味にダメージ大きいです。

へこんでます。他にも煽りがきつい、という指摘が多かったですね。

ninosan

なんでこれをanonymousで書くかな~。もったいない

私がブログを持っておらず、ツイッターはてブでは文字数制限がきついからです。

契約書の一行目についての私の意見に対し

1.これはジョークだろ、流せよ

2.誤訳マジレスwwww

3.加藤と比べるのはおかし

などの批判がある。

ジョークだというのはわかっています

でもそのジョークがどういう意識下で書かれたか、ということを問題にしています

例えば

アメリカには1億5000万人の人間と1億人の黒人が住んでいる。

というのはジョークです。

でもこれは人種差別根底にある。

私はこの契約書の一行目が気にくわない。

誤訳なのは知ってます。紹介記事の日本語いまいちだったので

英語で書かれた原文とyoutube動画をみたうえで書いています


加藤智大は母が子を徹底的にコントロールし、支配しようとすると何処かで破綻する例として出した。

躾と虐待の線引は難しく程度問題だ。Janellと加藤智大の母は距離はあっても同一直線上にある。

私は育児がこういったブログお気楽テーマの一つとして扱われることに強烈な違和感嫌悪感をもっている。

子育てについて話し合うことや話題に出すことを禁止しろ、と言っているのではない。

しろもっと方法論を吟味し洗練してほしい。

観測範囲の問題かもしれんが経験論と印象論ばかり目に付く。

育児学問になりづらいでしょうが

わが子が可愛いのはわかる。

ただまるで自分ペットいかによく調教されているかを自慢するかのように子の写真や文章を自身のブログに上げる精神が憎い。

正直な話件の動画での母子を見て吐き気がした。犬の去勢手術が脳裏によぎった。

上下関係のある人が力を行使するなら、もっと慎重にならなきゃいけない。

しかもその力を「愛」でコーティングし、子供に使うんですよ?

親が子に与える影響力を過小評価している。

ルールは破るもの抜け道を探すもの、という前提で生きている人間がこれほど多くいるとは思わなかった。どおりで私が生きづらいわけだ。

反発前提でルールを与えている、という意見には賛同できない。

破っていいルールなんて必要なんですか?

反抗するならまだいいよ。でもあれを全て守る子だったら?

私が契約を字面通り受け取り過ぎならあなた達は子供の反抗心を信用し過ぎだ。

そんなのメタメッセージではなく直接言うべきだ。

しろポルノ関係こそ隠しておくべきメッセージだろう。

あんなのをブログにあげる理由なんてない。

仮に本人に伝えるにしてもブログになんて公開するなよ。

息子さんが周りにバカにされないといいけど。

もし子供ルールを破るのが前提なら

口約束ではなくiphoneのペアレンルコントロールでガチガチに制限することで技術的にネットの悪意から守るべきです。

TakamoriTarou

13歳ならOK高校生なら駄目と言う意見があるけどこれは逆では…。

保護者機能コントロールでき、ルールを守らせられるか微妙な13歳は技術保護し、

保護者機能を超えたい高校生にこそ親子でルールを決めるのが筋

↑の意見に賛成します。現実的な解決策だと思う。

どうも私が子供iphoneをそのまま渡せ、という意見をもっていると

勘違いしている人がいるようだ。子供を野放しにしろとは思っていない。

躾は必要だし家族ルールもあっていい。

ただ親は子に絶大な力を行使することができることを自覚してほしい。

雑感

正しい子育て、というのは定義できないだろう。

だが過剰な手段を主張している人がいて、それを美談として絶賛し、是非我が子にも!と褒める

集団一定数いる。それに対し検索しても100字以上の反論が見当たらなかった。

この記事を褒める集団諌める目的で書いたのだが言葉必要なところでは足りず、不必要な点で多すぎた。そこは反省している。

こんな追記まで読んでくれた方、ありがとうございます

ブログで言及した方、ありがとうございます

これを機会に1人でも親子関係を見直した方がいれば嬉しいです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん