「DD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DDとは

2016-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20161204132500

君みたいなバカがさ、ほんと嫌なのね

誰が保育園落ちた問題のもの否定したの?

日本死ねという言葉問題否定してんだよ

問題すり替えるのやめようよ

イデオロギーを超えた問題を話ししてるのに

DD論とか言ってるのも意味からない

頭悪いのかな

構造理解して

2016-11-27

kwsk vim

直前のノーマルモードコマンド適用されたレジスタ名前がv:registerで取れると思ってるんだけど違うの?

おらの環境ではこうなる

xとddで変化なし

再現スクリプトぷり〜ず

func! Cmd(cmd)
    exe 'norm! ' . a:cmd
    ec v:register
endf

for o in ['', 'unnamed,unnamedplus']
    exe 'se cb=' . o
    cal Cmd('"_x')
    cal Cmd('"_dd')
    cal Cmd('"ax')
    cal Cmd('"add')
    cal Cmd('l')
endfo
_
_
a
a
"
_
_
a
a
*

2016-11-05

どっちもどっち論の害悪っぷり

はてブに限らず、ネット上の議論ってどっちもどっち論(通称DD論)に持っていこうとする人が多いけど、これは本当にやめていただきたい。

Aに対して批判しているのに、突然「Bはどうなんだ!」と言われたって単なる話題そらしにしか見えないし、そのまま議論のもの有耶無耶になってしまう。

加えて、どっちもどっち論になると、なぜか「Aも悪いし、Bも悪い。Bが許されるならAも許されるはず」という流れになるのもウンザリする。なぜか、この手の話だと両方とも罰しましょね、じゃなくて両方とも許しましょうねって話に無理矢理持っていこうとするからね。どっちもどっち論を言い出すのはAの擁護側なんだから、そうなるのは当然なんだろうけども。

Aが許されなくて、なぜBが許されるのか、ということになると「単にAが運が悪いだけ」「歴史上の経緯」「ロビー活動の結果」「知らないだけでちゃんとBにも規制などの制約がある」など色々理由はあると思うけど、表面上似ているからってだけで、突然Bを持ち出して話題そらしにするのはやめていただきたい。それを分かった上で言っているようなパターンもあるだけにタチが悪い。

とにかく、議論有耶無耶にしてしまどっちもどっち論は本当に有害しかないので、割りとマジでどうにかして欲しいと思うところ。有耶無耶にできる上に、批判側の人間を煽れるから、なかなかこの手法はなくならないと思うけどね。

2016-06-16

イケダハヤトゴミクズ記事ではなく孫泰蔵さんの話読もう

あえてブクマしにくいようにゴミクズタイトルつけてやる。

オープンネットイケハヤのような、SEOが小器用なだけの頭の薄っぺら人間たちがうっほうっほやってる世界になりつつあるよな。

https://www.facebook.com/taizoson/posts/10153788960804492?pnref=story

僕には経営者としてかねてからの疑問がある。ほんとは違うと思いたいので、誰か下記の僕の意見反論してくれませんか。

 

かつて世界を席巻した日本の電機メーカー、先日取締役会で揉めたコンビニの最大手、安くて高品質市場を席巻したカジュアル衣料メーカーテレビショッピングいちばん有名な会社プロ経営者を雇ったがクビにした教育産業の最大手、そして通信などで成長した日本で最も有名なIT起業家会社など、最近後継者についての話題がすごく多い。

事業を大きくした創業者は、会社の成長もさることながら後継問題いちばんむずかしい、とよくおっしゃる。「企業は存続してこそ社会に貢献できるのだから、100年続く会社になるように企業文化を創っていきたい」と皆さん口をそろえる。中には徳川幕府だって300年続いたのだから、うちも300年だと言う方もおられる。誰とは言わないが(笑)

 

 

なんで?

なぜ存続してこそ社会に貢献できる(=存続しないと社会に大きく長く貢献できたと言えない)、と言えるのだろうか。

存続はしていてもたいして貢献してないことだってある。「売上は社会に貢献して顧客からもらえた対価なのだから、売上が伸びてるあいだは立派に貢献してる証拠じゃないか」「雇用を生み出し続けてるのだからそれだけでも貢献しているじゃないか」などの声を聞くのだが、それはその会社がなくなって別の新しい会社がそれを担ってもいいわけで、「存続してこそ社会に貢献できる」というテーゼを論証したことにはならないと思う。

まり、存続することと、社会に貢献することとは関係があまりないと僕は思うのだ。それどころか、長く続いている大企業は、分業と縦割りとルールの細分化が進んで制度疲労を起こし、「自己疎外(=働けば働くほど、自分でやっていることが自分のものと感じられなくなっていくこと)」を生み出しているようにしか僕には見えない。

スタートアップ原理主義者の僕には(笑)必要以上に大きくなりすぎた企業は「自己疎外製造装置」にしか見えないのだ。だからといって共産主義に近い社会主義を礼賛しているわけではもちろんない。ほんとはいろいろ考えているのだが、この文脈においては、単に「アンチ大企業主義」と分類されても僕は全然差し支えはない。

昔であれば、大資本・大組織でないとできない大きな仕事存在しただろう。しかしこれから時代には大企業アドバンテージというのは実はあまり個人的には「ほとんど」)ないと言っても過言ではないと思っている。

そしてそれは、人工知能ロボットの発達によって、愕然たる事実として現在よりもさらに鮮明にあぶり出されるはずだ。

僕はそのように思っているのだが、僕が違う(それとこれとは関係ない)と思っている、

 

企業は成長し続けて大企業となり、そして長期間存続し続けることこそが社会に大きく貢献することなのだ」

 

ということを誰か力強く理論づけてもらえませんか。


http://www.tez.com/blog/archives/post5052.html

スタートアップがより大きな力を得てより急速に成長するためにも、より大きく、より長い繁栄をして、企業価値を大きくすることを目指すことが必要だと考えられますし、その場合繁栄の鍵は、いかに「情報処理ハブ」の地位を確保し続けるか、ということに集約されると思います

から企業がより大きく、より長い繁栄を目指すことは、否定されるべきではないと思います。もちろん単なるステークホルダー思考停止ではなく、他の(「信用」を担保する)理由があるからこそ、大企業として長期間存続し続けるわけですし、社会に大きな影響を与える企業として長期間存続し続けようという意志のないところに大きな企業価値が生まれることは無いはずです。




孫 泰蔵 「信用資本論」とでもいうべきとても示唆に富む論説ですね。

まず、信用という機能本質が「思考停止」だからこそ信用は一定の「慣性」を持つ、というのにハッとさせられました。経営者もそこに働く従業員も、会社を長期的に存続させるのが是、というところで思考停止してるなといつも思ってたのですが、それは外部からの信用という思考停止ともリンクしているのだということに気づきました。

また、長期的に存続しうる形態としては「メタ」な存在しかないだろうと私も考えていました。しかし、その際に長期的に「メタ」として存在しうる価値アイデンティティーってなんなんだろうなあと思うのです。資金であればVCなどでも十分提供できるわけで、スタートアップが嗜好する資金以上のなにかを持ってないといけないわけですが、それはなんなのだろうとずっと考えています。そこも「信用」なのかなあ。

そして、「大企業が自らの存続をあきらめることではなく、既存の『信用』に新たな『信用』がぶつかって倒そうとすること」が「古い組織の制度疲労を打ち壊し社会全体を活性化させるのだ」というのはまったく同意です。

しかし、現在日本では挑戦者がまだまだ全然少ない状況です。この状況を打破したいのですが、能力的に優秀な人が、挑戦者になって打倒するのではなく、むしろ後継者になりたがろうとする人が多いこの状況(例えば、兄がやってる「アカデミア」という後継者育成機関にすごい優秀な人がいっぱい来てるんです!あんたたちは孫正義後継者なんかじゃなくて起業家を目指さんかい!と心のなかでいつも苦々しく思ってるんですよね(笑))をどうやったら打破できるのかなあと思案しています

既存の信用にぶつかって倒した新たな信用の成功事例をつくるしかないですよね・・・そっか、俺が頑張ればいいのか。頑張ります



孫 泰蔵 ありがとうございます

そして「そこも信用」なんだと思います

話がややこしくなるので本文には入れなかったのですが、日本では米国VCは全部が全部イケてると思われがちですが、実は逆にファンドのうち上場株式indexをアウトパフォームするものわずかで、9割前後indexを下回っています。つまり米国はいえ、ほとんどのVCファンドは「上場index投信を買った方がマシだった」ということになってますしか米国の上位5%のファンドは常に高いパフォーマンスを上げています

リスクの高いベンチャー投資でなぜ長期にコンスタントに高い成果が上げられるのかという理由は、まさにVCが行うべきことの本質が「信用の供与」だからじゃないでしょうか。例えば「セコイア投資したベンチャー」は(もちろん背後に技術トレンド調査やきちっとしたDDがあることに加えて)「セコイア投資してるんだからイケてるんだろう」という期待が働くからこそ、いい経営陣やいい従業員が集まり、いい投資家が付き、いい取引先やいい顧客が付くので、結果として本当にいい会社になってしまうという「予言自己成就」が発生しているのではないかと思います

ポートフォリオで多数のベンチャー分散投資すると、仮に失敗したベンチャー成功したベンチャーをならしてポートフォリオ全体として利益が出たとしても、必ずしも「あのVC投資したベンチャーイケてる」という期待は働きません。「投資したベンチャーを全社必ず成功させるぞ」という長年の努力をすると、そうしたミダスタッチ(「魔法」)が使えるようになるんじゃないかなと思います

ベンチャー先進であるがゆえに、単独でポツンと存在しても、それがいいものか悪いものか、一般の人にはわかりません。「世の中で最も大きな情報の非対称性が発生するもの」だと言えます。だからこそ、そういう「信用」を供与する投資家が増えることこそが、現状を打破する大きな力になると思います





亀山 敬司 俺も「会社を続けるために稼ごうぜ!」と言ってるけど、社会貢献とは関係ない。会社が続いて大きくなると俺が楽しいからやってる。だから「辞めたあとは俺のこと忘れていいか勝手に楽しめよ」と社員には言ってる。会社なんてただの人の集まりだし、くっ付こうが分裂しようが、べつにDMM名前が残らなくてもいっこうに構わない。

300年続けたいとか言ってるやつは、何を続けたいと言ってるのかわかんないけど、ピラミッドでも残したいんじゃない?亡霊の自己満足だね。

昔は「社員未来雇用をどうやって守る」とか思い悩んでいたが、「過保護で要らぬお世話だな、いい歳の大人自分で考えな」になってきた。とりあえず後継者は立てるだろうが、そこからは別の会社から残りたいか自分で決めなって感じ。

大企業が長く続くのは、良し悪しで言えばちょっと悪し。ゆとりが有り過ぎると頭が悪くなるし、いい気になっちゃうし、内戦に明け暮れる。良い点は、まずしいスタートアップが時々見上げながら「俺もいつかあの大きなビルに入って、きれいなおねえちゃんを秘書にするんだ」と俗っぽい夢を見させてくれる。

悪い部分が大きくなれば勝手に自滅するので、自然に任せといても大丈夫

そもそも社会貢献も基本はやっぱり自己満足だね。経済成長や新しいテクノロジー社会幸せにするとも限らないんだし、自分たち活動が徳か悪徳かもよくわからん。でも、こんなふうにいろいろ考えるのは、自分だけのことを考えた自己満より、マシな自己満だよね〜!

2016-06-11

エンターテイメントがしぬかもしれないはなしその1

エンターテイメント死ぬかもしれない話

おたくも長く続けていくと色んなジャンル友達が散らばり、色んなジャンルに対する浅い知識が増えていく。

なんとなく今どこのジャンルに活気があるのか、雰囲気でわかるようになる。それはツイッターがあるからだろうし、昔では考えられない量の情報簡単に手にすることができるからだと思う

そんなわたしひとつの仮説としてわりと真面目に考え、色んな友人に話していることがある

それが「エンターテイメント死ぬ話」である

自分の年齢をはっきりと明記するのがそろそろ嫌な年なので、ぼかした表現にするが、わたしゆとり世代であり、就職すればゲッという顔をされた平成生まれであり、ジャニーズで言えば八乙女世代堀越で言っても八乙女三浦春馬世代アミューズでいうところの三浦春馬戸谷公人水田航生あたりの世代のそろそろしっかりクソババア世代である

からエンターテイメントが死にかけているように感じるのは、わたしアンテナが腐って倒れそうになっているからなのかもしれないし、わたしの知らない世界で新しいエンターテイメント誕生しているのかもしれない

けれど、わたしの目の届くところにあるエンターテイメントはみんな死にかけている

具体的にどういったことが言いたいかということをわたしが若手俳優キチガイヲタになった2010年あたりを軸に色んなジャンルのことを考えていきたい

2010年、若手俳優世界は非常に盛り上がっていたと思う。

テニミュファースト最後ドリライがあった年だ。身内がDDドリライに行っていたから知っている

その年のゴールデンウィークは、戸谷公人誕生日イベントがあり、新宿御苑サンモールではたしかDステが行われていたように思う

当時の身内に誘われて遊びに行くとサンモールものすごい数のおたくがいた。

わたしはというとバースデーイベントチケットを両部合わせて5枚余らせていたので、その場にいた子達を誘ってみたが、Dステの千秋楽から無理だと断られた

2010年はそんな年だ。

アミューズでいえば宝石シリーズ及び黒白シリーズが始まった年でもある。

赤坂ボーイズキャバレーに夏を費やしたおたくが何人いたことか。

特撮で言えば、丁度2009年平成ライダー10周年記念のデイケイドの放送年で、一区切りついたところで、今をときめく菅田将暉が初々しく日曜8時で戦っていた年だ。

とにかくお祭り騒ぎだった。どこの現場も非常に盛り上がり、頭のおかしおたくがたくさんいた

他のジャンルにも目を向けて行こうと思う

例えばお笑いでは10連続で開催していたM−1が一度幕を下ろしたのも2010年のことであった。ずっと優勝できずにいた笑い飯がようやくM−1王者に輝いた年である

アイドルではAKB48の第二回総選挙が行われた年である。このあたりがわたし国民アイドルという視点AKB評価したときの最高潮に盛り上がりを迎えていた瞬間だと思っている

2010年は、エンターテイメントを時の流れで区分したときに大きな区切りとなる年であると考えている

では今度は2010年以前の10年くらいのことを考えてみたいと思う。

わたし小学校低学年の頃に一斉を風靡したSPEEDが電撃解散をして、その数年後に現れたのがモーニング娘。だった

しかし、ザ☆ピース以来、モーニング娘。国民アイドルというポジションを離れ、ハロープロジェクトというジャンルの中に入っていってしまった。

そしてそれ以来、AKB大学の頃に国民アイドルと呼ばれるようになるまで、特にアイドルらしいアイドルわたしの視界には入らなかった

しろモーニング娘。のあとは、いわゆる巨乳グラドルが台頭してきた時代のように感じるが、残念ながらあんまりわたしグラドルに興味を持つ性別でも年頃でもなかったので、あまり記憶がない

小池栄子は気付いたら女優としてもタレントとしても非常に大成していたのでまじですごい巨乳お姉さんだと思っている)

中学校の頃(2000年代前半)は芸人黄金時代だったように感じる(わたし芸人おたくをしていたことがないので実際にいつが黄金時代定義されるのかはわからないのだけれど)

イメージとして、このあたりから盛り上がって2010年お笑いの盛り上がりのピークと捉えている

思えばわたしエンターテイメントに恵まれ世代だったと思う。

小学校ときには体育大会モーニング娘。のザ☆ピースが流れ、組立体操をした。

高学年のときには笑う犬の冒険を熱心に見て、それがいつのまにか水10になり、中学校文化祭では先輩たちに目をつけられながらも、有志でゴリエミッキーを踊った

やんちゃな子たちはごくせんに憧れ、みんなで文化祭クラスの出し物でごくせんをやり、最後にはスマスマキムタクたちが踊り流行っていた恋のマイアヒエンディングで踊った。

週末をこえて学校に登校すれば、みんなエンタの神様の話をしていた。誰がおもしろい、誰のネタがどうだ、誰がかっこいい

ジャニーズも、いわゆる若手三組と呼ばれるNEWS関ジャニ∞KAT-TUNが立て続けにデビューした頃で、みんな通学鞄に好きなジャニーズメンバー名前ポスカで書いていた

力尽きたので、つづく。

2016-03-11

Workflowyにほしい機能

カーソル移動

Workflowyは矢印キーしかカーソル移動できないのでVimのような操作性がほしい。

最低限ページの先頭、最後への移動やアウトライン階層上下移動をキー操作でしたい。

②行操作

ddで削除ヤンクしてカーソル移動したのちpでペーストしたい。

検索

/で検索、nで後方サーチ、Nで前方サーチしたい

④置換

:%s/xxxx/yyyy/gで置換したい。正規表現も当然使える。

⑤行のクローン

行のコピーではなくクローン化したい。1箇所変更したらクローン化した行には全部反映される。

※注記

Vimでやれという意見は受け付けない。

2016-02-16

いつもアイドル現場にいる人の心理

アイドルを好きになってから知るようになった言葉がある

DD

おまいつ

DDは「誰でも大好き」の略語

おまいつは「おまえいっつもいるな」の略語


とあるアイドルのファンになったきっかけで、

Twitterでファンの人たちと繋がったのだが

大抵そのフォロワー(主に男性)に共通するツィートがある


イベントごとにちゃんとライブ現場)に出かけていく

女の子の表情やライブのトークを逐一報告する

・もちろんチェキやグッズにも出来る限り貢献する


これを、1グループだけならまだしも

グループに対しても同じようにやってる人々がいる

中には1日中あっちこっちアイドル現場を梯子して回る人もいて

超すごい

もちろん場所時間わず、隙あらば新幹線上京したり

地方にもガンガン遠征していく。平日・休日わず

どっからそのバイタリティ経済力がわいてくるのか不思議すぎる



アイドルを追いかけるのが本当に好きで好きでたまらないんだなぁ』

ってことなのかと思うけど

じゃあなんでそんなに同時並行するのかがずっと謎だった

何故1つのグループイベントリリースを心待ちにせずに

いくつものグループを掛け持ちして忙しそうにしているのか

何故隙あらば余暇時間も財布の中身も惜しまずつぎ込んで

片っ端から最新のアイドルを見に行こうとするのか

で、この記事

全力で機嫌を取ってくれるしこちらが受け身で全部任せても怒らない。

とにかく楽に楽しいから

anond:20160216002944




を読んで気が付いたんだけど

要するにアイドルの箔がついた可愛い女の子であれば誰でもいいから

自分の隙間を埋めてほしいんだと



例えるならキャバクラと一緒で、

アイドルお気に入りキャバクラ嬢

イベント=店を梯子しているノリなのかもしれないなと



なんだかすごく納得してしまった

2015-11-07

vim病

去年からvimを使っている。

vimの前にはnetbeansを使っていた。

vim変態紳士用と言われるだけあって慣れるのにかなり時間がかかり、学習コストも高めだが、

慣れてくると非常にコーディング速くなる。

体感的にはvimにしてからコーディングが2倍〜3倍程度は速くなっている気がする。

しかもまだまだ、プラグインや設定を突き詰めることで、もっと速くなるであろうことも感じられる。

そのほかにもvimを使い始めてからコマンドラインに恐怖感を感じにくくなったし、よりlinuxに親しめるようにもなった。

そんなことから個人的には vimに移行してよかったと思っているのだが、その反面あまりうれしくない副作用も出ている。

vim操作ではカーソル移動をhjklキーで行うのだが、vim以外のソフト特にエディタ)の時もhjklでカーソル移動をしようとしてしまう。

また、他にも、モード切り替えのiやjj打鍵ddで行削除、xで一文字削除、oで改行空行挿入、yyで行コピーなどなどが出てしまう。

vim操作は体に染み付くと考える前に操作してしま中毒性があるようだ。

vim日本語を打つのはあまり便利ではないので(まだ日本語打ちを便利にする設定を知らないので)、

ブログなどを書く時はマークダウン形式ブラウザエディタなどをつかっているが、操作体系の意識的な切り替えが大変だ。

強い薬には強い副作用ということか。

2015-11-06

YYYYMMDD

電子データ上で日付けをDD-MM-YYYY形式で扱うやつなんなの?

ファイル名に使うと日付順に並ばないから

SN-DDMMYYYY FILENAME.xlsxとかファイル名を付けてて、アホかと思う。

SNも途中で追加ファイルが入ったら枝番をどんどん増やしてるし。

もっとひどいのは、DDMMYYYY形式CSVファイル作成して

そのままエクセルコピペして渡してきて、

日付けカラムがめちゃくちゃなデータになってたりするのに、

平気な顔して使っていてデータが壊れたとか言ってくる

ふざけんな。

あと、CSVファイルフランス語入れるなら、文字コードSJIS使うな。

2015-10-25

DDと掛け持ち

はいわゆるDD(だれでもだいすき)だ。

常に自担以外の誰かしらに沸いているし、自担以外の現場にも行くし、

なんなら〇〇くんに担降りしよっかなーが口癖でもある。

現場などで友達のお友達さんにはじめましての時は

「えっと、一応?Aくん(自担)担の子です。」

「まだAくん担…でいいんだっけ?」

のように紹介される事が多い。

正直に言うと「まだAくん担だっけ?」と聞かれて「うん、まだなんとか」って返すのはまんざらでもない。

自担彼氏ではなく、ただ一方的にこっちが好いてるだけの存在なのに、

勝手彼氏臭を出して返事をするのがぶっちゃけすごく楽しいのだ。

私には今現在自担以外に数人お気に入りの子がいる。

彼らのために遠征して現場も入るし、写真も全買いする。

時には自担よりも彼らの現場を優先することさえある。

そこでよく言われるのが「掛け持ちしないの?」というワードだ。

人によって自担DD、掛け持ちなどおたくワードに対する意味の捉え方は違う。

そしてこの考え方がひとりひとり違うからこそ、おもしろいのだろう。

私自身はこのワードを次のように捉えている。

自担→1番好きな人

DD→まぁまぁ好きなタレントが多い人

掛け持ち→同じくらい好きな人複数いる事

これはもちろん私自身の考えであって答えではない。

この考え方に納得がいかない、これは間違ってると思う人もいると思うが、

もちろんこの考えを人に押し付けるつもりはない。

ただ、私という人間おたく活動においては、これがルールなのだ

1番好きな人自担もっと言えば1番好きな1人が自担

それが私の自担に対する定義だ。

なので自担は1人だけだし、2人以上を自担という気はない。

から掛け持ちはしないのだ。

ここで勘違いのないように言っておくと、私は掛け持ちをしている人を否定している訳ではない。

現に仲のいい友人で掛け持ちをしている人もいるし、だからどうこうという事もない。

先述したように自担彼氏ではなくて、ただ自分一方的に好いている存在しかないので、

何人好きであろうとすぐに乗り換えようとなんの問題もない。

言ってしまえば私も掛け持ちと言っていないだけで、好きなタレントの応援スタイルは掛け持ちをしている人とほぼ同じだろうし、

他の人から見たら「あの人掛け持ちしてないって言ってるけど完全にあれ掛け持ちじゃん」と思われているかもしれない。

ただ、私は1番をしっかりと決めたい性分なのだ

掛け持ちになろうかと考えた事は何回もある。むしろそっちの方が楽なのでは…とも思った。

ただ私には、1人だけを自担と決めて、その他の人はお気に入りという形で熱意を注ぐのがぴったりの応援スタイルだったのだ。

ただ、それだけ。

から私は掛け持ちをせず、DD(最近特定の子しか沸いてないしDDではないんでは?とも思い始めたが)としてこれから楽しいおたくライフを送っていこうと思う。

ここからわたしのきもちわるい独り言匿名ダイアリーからこそ書けることを書くのでそっと画面を閉じてください。

普段は全然沸かないし、髪形ありえないしか言わないけど、自担の事は大好きです。

好みの髪形であればすごく嬉しいけど、たとえ変な髪形をしてても自担は胸を張って世界一カッコいいと言えるし、そう思ってます

世間ではスタイル補正とか言われてるけど、私は自担の顔がなによりも大好きな顔ファンです。

毎日トレーニングを欠かさなかったりときちんと努力をするところも、俺が俺がなところも、全て大好きです。

なにより自担にはファンサを求めない、見れるだけで満足してファンサを求める気持ちもなく穏やかにおたくしている自分が好きなので、ファンサとかいらない!見れるだけでいい!って思わせてくれる自担には感謝です。大好きです。これからも夢を見させてください。ありがとう

2015-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20151012154555

テトリスでは誰に感情移入するんですか?

感情移入できないテトリスは娯楽じゃないんですか?

それともみんながあまりきじゃない田のテトリミノを自分だと思って、田をうまく配置できたときは「やはり俺のいるべき場所はここだな」とかにんまりしたりするんですか?

最初MMORPGを例にあげてますけれど、MMORPG場合基本的自分自身プレイヤーキャラクターとして行動したり発言したりするので、感情を”移入”する余地がなくないですか?プレイヤーキャラクター以外の誰に感情移入するんですか?プレイヤーキャラほったらかしてクエストスクリプトを語るNPCに「わかるわかるよ」って感情移入しちゃったりするんですか?たとえばグループタンクヘイトコントロール無視して火力全開で俺TUEEEEしたがるクソガキDDふつうにムカつきませんか?あなた自身感情がそこにありませんか?

コンシューマJRPGなんかだと俺はちょっとクラウド内向的なところが苦手だから感情移入しにくいとか逆にさわやかナイスガイティーダの方がビタイチ感情移入できねーよとかそーいうのはあるとは思うんですけど、べつに感情移入できるキャラいなくてもふつうゲームを楽しむことはできませんか?

なんつーかですね、ゲームにかぎらず感情移入してキャラ消費しないとコンテンツを楽しめないってゼロ年代に入って以降顕著に見られる特色だと思うんですけど、それが本来の有り様だとか普通の楽しみ方って信じこんじゃう時点ですでに病膏肓に入ってる感じがするんですよね

とりあえず動物的欲求を満たしてくれるキャラクターを消費することこそ娯楽であるという思い込みからすこし距離を置いてみませんか?

マンガゲームアニメキャラ愛ありきで消費者様の趣味嗜好に媚び媚びのキャラクターが氾濫しまくっていて、極端な話、キャラさえ立ってれば物語性だの世界観だのゲーム性だの他の要素は三流以下でもかまわないっていうようなのもめずらしくないですよね

キャラコンテンツもべつにあっていいと思うんですよ

でもあまり消費者様が感情移入してくれる、キャラ愛を惜しみなく注いでくれるってことに偏り過ぎると、多様性を失ったコンテンツがやせ細っていく一方なんじゃないですかね

あなた感情移入したいという欲求があって、自分ストレート感情移入できるコンテンツなりキャラクターなりを消費する、それはそれで結構

でも、そうした動物的な欲求にただちに従わない、もうすこし回りくどいプロセスを経て渇望を満たしつづけたい消費者存在も同等に認めてあげてくれませんかねえ

2015-10-10

女性声優ラジオ

ラジオってあまりコストが掛からない娯楽だったんだけど、

番組ごとに月額会員制取るところが増えつつあって結構たいへんになってきてる。

今払ってるのはこんな感じー

ミリラジ 月額540

FiveStar 月額540

Rhodance 月額540

ホムラジ 月額324

メゾンド 月額540

カンショット 月額540

Pigoo 月額1296

これに加えてDJCDが出る頻度も高くなってるから

(普段の放送では来ないゲストが来るからやっぱり買っちゃう

イベントにこそ行ってないとはいえ、年間の課金額は……

そろそろ声優DDから降りて、ある程度絞らないとなぁ。

けどみんなカワイイ楽しいんだよなぁ。なやましい。

2015-09-20

Windowsシステムディスク入れ替えで躓いた件の備忘録

ちょっとした事情からシステムディスク移設をしたところかなり躓いたので、備忘録的にメモ

時代に逆行して個人的な書き物をする場所を一切持ってないのでお借りします。

以下、Linuxなりの最低限の知識があり、バイトオーダーもわかり、細かいところは勝手に補間できる人向け。

目的

Windows 7システムディスクの入れ替え。

オフセット32256バイトを1048576バイトに調整する。

得てして非AFTからAFTという状況と思われる。

コピー元が壊れかけの時はやらないほうが吉。

手順には省略するがたぶんやらないといけないこと


手順

  1. c:\boot\BCDバックアップ(BCD.org等)
  2. clonezillaとLinux Live USB CreatorをDL
  3. clonezillaのUSB起動ディスク作成(「作成したファイルを隠す」、「LinuxLiveWindows上で起動可能にする」のチェックは外す)
  4. HDD接続し、NTFSフォーマット
  5. msinfo32.exeを実行し、オフセットが1048576になっていることを確認
  6. clonezillaのローカルパーティション→ローカルパーティションでクローニング、オプションは全部デフォルト
  7. HDDのみ接続し(念のためclonezillaのUSBも外す)、Windowsインストールディスクを起動
  8. 最初の画面で「次へ」を選択したらShift+F10でコマンドプロンプトを起動
  9. diskpartを起動、list disk → select disk n → list part → select part n → active し、exit
  10. bootrec /fixboot, bootrec /fixmbrを実行
  11. bcdedit /enum allを実行、随所でdeviceがunknownになっているはず
  12. bcdedit /set {bootmgr} device "partition=C:"等をunknownになっているぶんだけ行う。osdeviceやfiledeviceも。
  13. ほかはツールになにも弄られないようにしてシャットダウン
  14. この状態で起動しようと思ってもカーソル点滅から進まない。ここから先の情報(というか23.)は少なくとも日本語では見当たらなかった。
  15. clonezillaを再度起動
  16. lsblkで/lib/live/mount/mediumとなっているデバイスを調べる(仮に/dev/sdb1。ついでに新HDDシステムパーティションは/dev/sda1と仮定。)
  17. sudo mount -o remount,rw /dev/sdb1を実行(自信があれば/tmpとか使ってもいい。オススメしないけど。)
  18. /lib/live/mount/mediumに移動
  19. sudo dd if=/dev/sda1 of=./pbr.bin bs=512 count=1を実行(/dev/sdaだとMBRになってしまうので注意)
  20. pbr.binのバックアップを取る
  21. sudo vi -b pbr.binを実行
  22. :%!xxd でバイナリ編集できるようにする
  23. 1Cが"3F00"になっているはず。これがhidden sectorsすなわちオフセット。ここを"0008"に書き換える
  24. :%!xxd -rで元にもどし、:wqで保存終了
  25. sudo dd if=./pbr.bin of=/dev/sda1 bs=512 count=1を実行し書き戻し(/dev/sdaだと略)
  26. 祝起動

23.もそうだけど12.もどこにもなかった。(英語は面倒でしっかり読んでない)

2点でめっちゃ躓いたってお話

2015-05-25

戦隊俳優の追っかけをしたら特撮が嫌いになった

うっかり戦隊に出ているイケメン俳優にはまってしまったのは去年の春のことだった。人生特撮に触れたことは殆ど無くて、弟に付き合って流し見していたくらいなのでそれは自分にとってすごく衝撃的な体験だった。


 元々ジャニヲタだったので憎悪を伴う閉鎖的なコミュニティには慣れていたつもりだったけど、それにしても特撮ヲタ村社会はひどかった。2chに平気で「俳優の追っかけで来てる女どもが鬱陶しい」とか書いてある。

 正直「特撮ヲタ」の皆さんってお金を払ったり、ヒーローショーやイベントに足を運んだりしているとは余り思えない。こちらとしては、曲がりなりにも(俳優目当てとはいえ)ヒーローショー等に100回以上足を運んだし、地方公演にもわざわざ行って動員になった。ブルーレイも全巻購入、雑誌も全て買ってアンケートハガキも出しているし、プレミアムバンダイから出ている衣装アクセサリー系のアイテムを「特撮ヲタ」の皆さんは果たして買うのだろうか。ニンニンジャーの青の子衣装なんて全部揃えたら5万円以上するらしいと聞いた。買えるものなら買ってみてほしい。

 戦隊を1年間追っかけたけれど、結局スーパー戦隊の1年1年を支えているのはその年度ごとについている俳優のファンだと感じた。もちろんメインターゲットであり主要購買層であるのはマジョリティである子供とその親なんだろうけども。


 イケメン特撮は女の見る特撮でどうのこうの - LOVE! HEROES!

http://maki555.blog88.fc2.com/blog-entry-2088.html

 このブログに詳しいが、編集家の竹熊健太郎氏がこのような発言をしている。このような発言をしている点からみて、恐らく氏は相当な「特撮ファン」なのだろう。


女性が見る特撮は、私にとっては特撮とは呼べないのですよ。若手イケメン俳優が出る特撮は、その時点でイケメンドラマであって、「似て非なる何か」なのです。特撮ドラマの「主役」はあくまミニチュアであり着ぐるみであり、光線やメカ破壊と爆発でなければならんのです。漢の世界なのです。」


 言い分は非常によくわかる。確かにこちらが重点的に見ているのはミニチュア着ぐるみや光線やメカ破壊や爆発ではない。漢の世界かどうかも正直どうでもいい。

 ただ、この文脈においてまるで女性ファンが特撮のものを軽視し、思考停止してイケメンのみに反応しているような言い方をしているのは少々お門違いかなと感じる。周囲の俳優ファンは作品ストーリー性に深く感動、共感しているし、その中にはヒーローショーに通い詰めるうちにスーツアクターの魅力に気づいて俳優の出演しないショーにも足を運ぶようになった人もいた。俳優も結局出演する作品がなければ俳優をやれないわけだから、決して俳優ファンは作品特撮というコンテンツを軽視しているわけではない。


 しか現実的に、ミニチュアや光線や爆発を重視する「彼ら」はブルーレイを全巻買ってくれたり、水道橋まで足を運んでヒーローショー40分に2400円を払ってくれたりするのだろうか。

 結局特撮正義希望を謳っているけれど、結局のところ商業に支配される商品だということにこの1年間で気づいた。アコギなこともするし、制作であるT社もスポンサーであるB社の意向が最優先だ。

 特撮ファンは、特撮正義希望を謳ってはいものの外側は商業で出来ていることを理解できていないのだろうか。大人なのだからその辺りを理解してもらえるとありがたい。


 毎週ダラダラとテレビ放送を視聴し、2ch感想を書き込んでいるだけではT社やB社にとって一銭の利益にもなっていない。

 確かに舞台挨拶はしごし、映画を鑑賞せずに途中退場や途中入場などする態度が批判されることはままある。このような行為についての是非は分かれるだろうし、作品に対して失礼だという特撮ファンの意見も頭ごなしに否定するつもりはない。けれど関連雑誌パンフレットブルーレイ等を購入し多少なりとも作品に貢献しているし、そもそも映画が見やす中央から後方列の席に座ることはあまり無いのだから、爆発や光線が好きな特撮ファンの皆さんは映画鑑賞時に見やすい席が取れて逆に良いのではないだろうかとすら思ってしまう。


 俳優ファンは当該作品が終了すれば特撮から離れていってしまうので、そういう観点でも特撮ファンが俳優ファンを嫌うというのは理に適っているかもしれない。

 だが俳優ファンの中にもいわゆる「DD」(誰でも大好き)は存在し、イケメンが見られれば誰でもいい、誰でもいいとは言わずともそこそこ好みのタイプなら良いという層は一定いる。

 スーパー戦隊作品に出演する俳優は得てして駆け出し、もしくはキャリア比較的短いいわゆる「若手」であることが多く、戦隊作品をやっている段階ではファンが少ない為小規模なイベント楽しい思いをできることも多い。その後松坂桃李などのように世間一般にも名が知られるメジャー俳優になる可能性もある為、青田買いしていたという形になり自己満足できることもある。

 戦隊作品に出演する俳優は毎年ヒーローショーなどで頻繁な顔出しを行うため、非常に俳優に会える機会が多い。逆に戦隊作品が終了すると一気に会える機会が減ってしまうため、作品終了と同時に手軽に会いに行けるようになる次年度の戦隊俳優へと乗り換えてしまうケースもとても多い。「ずっとこれからも◯◯くんのファンだよね」と誓い合っていたのに半年後には違う俳優のファンになっていたりしてなかなか世知辛いジャンルでもある。

 そのような事実鑑みると、俳優ファンの中でも一定層はずっとT社にお金を落とし続けているということになる。

 これではいつまで経っても光線や爆発が作品の中心に据えられることはなく、毎年毎年イケメンアクションをしたりイケメンが変身したりするイケメンだらけのヒューマンドラマが繰り広げられるばかりではないのだろうか。

 特撮ファンはまず、T社から見て自分たち意見比重が非常に低いことを自覚すべきではないのかと思う。そして特撮作品意見するならまだ良いが、俳優ファンにまで苦言を呈するのは辞めてもらいたい。


 個人的な話をすると、俳優ファンとして戦隊作品を1年間追っているうちに特撮ファンのことが嫌いになり、最終的には特撮というジャンル自体のことも嫌いになってしまった。もう新しく特撮作品を見ることはないだろうし、特撮イベントに足を運んだりもしないと思う。

 スーパー戦隊仮面ライダーも、4クールドラマとしてとても面白いシリーズだと思う。でも特撮はもう「文化」になってしまっている。例えば毎年毎年、俳優の演技を棒読みだ、どこが酷い、等とこき下ろしたりする行為が既に毎年恒例の文化として扱われている。これはすごく嫌だ。

 郷に入っては郷に従えと言われればそれまでだけど、彼らはいわゆる排他的マニアックネタで盛り上がることを良しとする「オタク」そのものなんだと思う。ならば仲間内だけで盛り上がっていてほしい。俳優のことにまで口を出さないでほしい、というのが正直な意見だ。彼らが、自分たちのことを「あるべき特ヲタの姿はこうだ」と思っている限り特撮ファンの裾野は決して広がらないと思う。

 俳優ファンは細かい人間関係排他的な部分はあるものの、いろいろな応援のし方が許容されているし、それに俳優が好きならば誰でも俳優ファンだ、と自分は思う。特撮ファンは違う。俳優が好きで特撮を視聴している場合、それは決して「特撮ファン」ではないと言うのだ。あくまでも俳優ファンの域を出ない、と。


 自分たちハードルを高くしすぎると、どんどん閉鎖的になって自分の首を絞めることになるし、閉鎖的になりすぎた故に現状の「特撮」が「特撮ファン」のものでなくなっていることに本当は気づいているのかもしれない。俳優ファンの自分視点では悪あがきをしているようにしか見えなかった。

 そういう文化圏に足を踏み入れるのが嫌でもう特撮には関わらないことにした。

 結論としては、村社会は怖い。平和になりましょう。

2015-05-19

作業環境構築の手順(個人メモ)

この時間なら誰もいないはず。

OSを入手

https://getfedora.org/ja/workstation/download から

FedoraLive imageダウンロードする。

1.4GBと大きいので数十分はかかると思う。

USBメモリLive imageを焼く

ddLive imageUSBメモリに焼く。

1分ぐらいで終わると思う。

OSインストール

パソコン再起動BIOSを開き、USB bootして一番上の選択肢を選ぶ。

あとは待つだけ。7分ぐらいで終わる。

終わったら再起動

ネットの設定

初めて起動すると言語を尋ねられるので日本語

次にWi-Fiの設定を尋ねられるのでいつものWi-Fiに繋ぐ。

オンラインアカウントの追加はしない。

次にFirefoxを起動してSyncにかける(すぐ終わる)

ここまでで1分ぐらい。

ソフトウェアインストール

itamaeを使う。

レシピを自前のプライベートリポジトリからgit cloneし、

中に入ってるエントリポイントの./envを実行。

パスワード入力したら勝手flashとかVimとか入って、

gsettingsでの各種設定、vimrcの配置などをやってくれるので放置

最後ibus exitibus再起動

だいたい15分くらいで終わる。

すでに焼いたLive imageを持ってるならだいたい25分で終わる。

2015-03-27

あいうえお削除かきくけこ

みだし

こみだし
ここみだし
定義
リスト
定義
リスト

ここは引用文です。

ただのブロックとして使うこともできます

整形済みテキストです。

しなもん((はてなマスコット犬))はお散歩が好きなんです。

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sample/2004-08-20.jpg

2015-03-14

アイドルオタク用語で「鶴の恩返し」を読んでみた

むかしむかし、あるところに、元アイドルのおばあさんとおばあさんTOのおじいさんが互いにガチ恋し合いながら暮らしていました。

ある日おじいさんはとある現場の物販で干されメンの鶴を見つけました。

一目見ておじいさんは、

天使かよ、、、この子推し変ワンチャンあるかも」・・・と物販列に並びました。

おじいさんは鶴に対してチェキ券を大量に購入し物販タイムあいだ鶴を独占。

オマイツ達には「どこの界隈のヲタだよあのピンチケ」と相当厄介がられましたが、鶴には推してくれてありがとうと喜ばれました。

おじいさんは家に帰るとおばあさんに今日見つけた推しのことを話し、物販で買ったCDの配布芸をして布教活動を開始します。

すると玄関を叩く音がしました。

開けるとマスクしてキャリーバックを引いてきた推しが目の前に立っていました。

おじいさんは思わずサイリウムをたいて「オレが生まれてきた理由!」と叫びしましたが「DDだったのかよ」とおばあさんがガチで病んでいるのに気づき自粛します。

「おじいさんがいっぱい撮ってくれたおかげで注目され、あの後他のヲタさん達もチェキ撮ってくれて物販が長引き終電逃しちゃいました。お預かりチェキ今日書いてしまいたいので一晩止めてもらいませんか...」

「イエッタイガー!!!

推しと繋がったことに高まりなはむ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆なおじいさんは「神現場かよ。しかも無銭」と意味深ツイート投稿し、推しとの非公式オフ会を楽しみました。

翌朝、ハタ織り部屋から出て来た推し手作りの特典をおじいさんとおばあさんに

プレゼントしました。

「グッズ化する鹿!!!

物販メニューに加わった推し制作の布は現場で速攻で枯れ、在宅や地方ヲタからも注文が殺到ヴィレバンでグッズ展開されるまでになりました。

毎日毎日布を織るうちに、推しは次第に病んでいきツイッターでも深夜に「つかれた」「しにた」とつぶやいてはツイ消しをする日が続きました。

そしてある日、心配したおじいさんは我慢しきれず楽屋を覗くと、全く盛れてない素の推しの姿を目にしました。

「病んだ。今から重大発表があります」と本人の口から卒業することが告げられました。

そして鶴は空へと飛び立って行きました。

おしまい

【外伝】本当は怖いアイドルオタク用語で「鶴の恩返し」を読んでみた

2015-02-05

[] Utility formatDate における timezone の指定について。

たぶんどこにも書いてないのでメモ

https://developers.google.com/apps-script/reference/utilities/utilities#formatDate(Date,String,String)]

timeZone のフォーマットについての言及がないが、"GMT" 以外のタイムゾーンを設定するには、たとえば +09:00 (JST) の場合

Utilities.formatDate(new Date, 'Etc/GMT-9', "yyyy-MM-dd'T'HH:mm:ss'Z'");

とすればOK。"JST" とか書いてもダメだし、GMT+9 でもダメなので注意。

2014-04-03

どうしてこんなミスするの。

迷惑をおかけしております

アサインナビは現在システムメンテナンス中です

現在システムメンテナンスを行っており、すべての機能をご利用いただけません。

迷惑をお掛けし申し訳ございません。

メンテナンスの終了は

YYYY年mmdd日HH時

を予定しております

恐れ入りますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます

2014-03-29

コウモリid:Rlee1984文章の読みにくさ

コウモリ文章

コウモリ文章で人を説得しようしていない

んじゃないの?

から

図解とか箇条書きが増えるんだろ。


.

図解っていうのは

絵みたいなもんだ

人を
『画で説得したい』のなら
バシッ
決まる
もの
見せなきゃいけない

で人を納得

②させるのって文章

③人を納得させるより


もっと難しいと思う。

コウモリ

○それでも

●頑張る

◎のなら俺は応援するけど

今のところあんまり上手く行ってないと思う。

コウモリ記事は←目が←あっちこっちに行って

文章が読めない。▲

ズイショの合は文章が改行無しで果てしなく続くだけだから

目が散るってわけじゃ*い。

まぁあれはあれでまた読みにくいけど

別にこれはコウモリ記事に限らず自分文章の途中に
画像とか広告を挟むブロガーにも言ってるんだけどね
文中に広告まれてる記事なんて
全部ったらありゃしない人の脳ってのは
こんなもんだよ真面目に読まずに飛ばし省エネなんだから
読みにくい読みするようになっちゃうよいつも広告

表示されている領域っていうのは脳が認識しなくなるんだよ。だから俺はすごく狭い視界で人のブログを読んでるわけだな。健常者はいい加減ネット広告を諦めろよ。



あのさ

  抽象 
 概 抽概 象概
 念 抽念 象念

コウモリ抽象概念を振り回してるっていうよりも

コウモリがいつもわかりにくい図解や箇条書きで示すのって、あれは算数のかけ算の順番に異常にこだわる教師と同じで

俺たちを馬鹿にしているのか、もしくはコウモリ自体がかけ算をよく理解できてないということでもあるんじゃないか




[要望]コウモリフランスの話はおもしろいんだから

名前言語
日本白赤日本
フランス白赤青フランス

フランス彼女の話をもっとしてくれよ。フランスの話になると途端に

変な図解が減って読みやすなる*んだよ。

(もしくは図解があっても気にならない。フランス話のときは図解を飛ばせば良いから)

どうかお願いします。

http://anond.hatelabo.jp/20140328213333

2013-12-05

二次元人生無駄

俺は今年ハロプロにハマってから二次元にすっかり冷めてしまった。

去年の今頃なんかはふたばに張り付いてガルパンスレ京アニスレハシゴしてたし、

pixivお気に入り10点ばらまくのに毎日30分ぐらい使ってたけど、

今はもうふたばpixivほとんど見ない。

まどか映画とかどうでもいいし、5から毎週オンタイムで実況しながら見ていた

プリキュアも、ドキプリを一話切りしてから一切見てない。

 

今はつべハロプロまとめサイトに入り浸ってるが、毎日楽しいよ。

いちおうDDのつもりだが、CDを買ってるのはスマJ研だけだったりする。

コンサートにはまだ行ったことがないが、来年スマ西日本に来たら行くから

 

アニメに夢中になってる奴らって、本当に馬鹿に見える。

俺ももしハロプロ出会ってなかったら、今ごろは進撃の巨人

おもしろいかまらいか真剣に議論してたのかな……馬鹿すぎるw

二次元人生無駄卒業できてよかった。

2013-10-13

グループジャニヲタ

最近パーナとかアラシックとかハイフンとか、ジャニヲタが何かと話題に上がってるようなので各グループヲタの特徴をまとめてみる

サンプルは自分の友人・知人、彼女らのTwittermixiで見える界隈のようす、あと自分が行った現場での印象。

※基礎用語

現場コンサートとか舞台とかタレントを生で見れる場所

担当:ファン。○○担というと○○のファンという意味自分担当タレントのことを「自担」、ファンをやめて降りることを「担降り」等の派生用語多数。

Jr:いわゆるジャニーズJr.のこと。デビュー予備軍で主な仕事は先輩のバックダンサー

SMAP

スマ日本代表するアーティストで特別で別格だからジャニーズがどうみたいな狭い範囲で評価しないでくれますかね?嵐?あぁまだまだでしょスマ模倣しかしてないし?みたいな上から目線のおばさん。偉いのはSMAPであってヲタではないのに全般的に後輩タレントに対して超上から目線

長らく他のジャニーズとの表の場での共演や交流が絶たれていたたためジャニーズ流行り廃りとか関係ないSMAPオンリーワンナンバーワン!

…とか本気で信じてるふうだったわりに単に免疫がないので、いざキスマイ山Pとかと共演を始めるとSMAPを慕ってくれる後輩が可愛くてしょうがなくなってたりもする。

TOKIO

希少種。たぶん現在ヲタ実数ではデビュー組で一番少ないんじゃないか

DASHトキカケもいいんだけどあれじゃヲタはつかないからたまにはアイドルらしいことしてくれてもいいんだけど…いいんだけど一般人気が安定してればテレビには出れるからまぁいいか、と諦めてる。

V6

主力層はぱっと見常識良識も財力もある働くお姉さんたち。ただしその内実は余裕で10年以上ヲタやってるので一般的価値観とは少々異なっていることにも自分で気づいてはいる。例えばカミセンは若くて可愛い天使だとか(全員30超えているのでどう考えてもアイドルとして若くはない)

数年前から徐々に増えてる若い新規ファンも基本的には歓迎していて親切だが、時折出てくる「ブイは(他とは違って)こうだからさぁ」「ブイヲタは(他とは違って)こうだからさぁ」っていうカッコ内の自意識がめんどくさい。

KinKi Kids

futari信者6割・光一親衛隊のばばあ3割、シャーマニッポン1割。

futari信者futariこそ運命宇宙で究極で至高で世界、っていうファンタジー信仰してないとやってらんない。

光一親衛隊の皆様は2chで言うなら鬼女ちょっとTwitter光一様を褒めると5RT15FAVくらい即効つくので☆乞食にはオススメだよ!

ファンクラブ会員数がジャニーズ内で唯一100万の大台に乗っかっている、数的には間違いなく最大派閥。たぶん今140万くらいかね?

内訳は大体3種類

古参2007年くらいまでにファンになった)

 『クソサブカルな嵐はもういない。そんなことわかってるけどでもだって。新規は死ね。』

・中堅(08年~10年くらいまでにファンになった)

 『嵐ってかわいくて(30超えたおっさんです)超仲良くて(仲良くなくても仕事はできます)歌もうまくて(正気か?)ダンスもうまくて(これはまぁまぁ)やっぱ嵐さん最高だし!そんな嵐さんのヲタであるわたしたちアラシックも最高!新規は死ね!』

・新規(11年以降くらい)

 『えっ古参とか新規とか関係あるんですか?みんな嵐さんが好きなのは変わらないんだから差別良くないと思いますコンサートJrがいる意味とかわかんないし、昔の話とか聞いてもわかんないです!マナーとかもファミリークラブからは言われてないですよね?勝手に決めないでもらえますか?』

タッキー&翼

やや希少種。気分は取締役の夫の帰りが遅いことに寂しさを募らせつつも夫の立場もわかってるから耐えるわ…!な妻。

コンサート舞台で今回もよろしくおねがいしますとか言ってくるJr担うざいとは思ってるけど、Jrがいないと席が埋まらないこともわかってるから表立っては言わない。耐える妻。

NEWS

10年やってるグループだけど主力層はここ数年で入ってきた若年層。いわゆるパーナさんとはここのことを指すので間違ってもこれより上のグループのファンをパーナと呼んで刺されても知らん。

4人になって><NEWSがんばってるから><わたしたちはNEWSの味方だから><山Pは悪くないよ><

ただし実際に金出してるのはパーナさんより上のお姉さま世代

山下智久

山下の顔が可愛ければだいたい世界は回ってる人たちだろたぶん(※筆者が実サンプルを知らないので詳細はわからん

関ジャニ∞

本人たちの隠しきれないヤンキー層育ちの気配に引き寄せられてやってくるヤンキーなりそこね。

あたしたちeighter、最強のeighterエイトを信じてれば間違いなんてないから。…これくらいは真顔で言う。

KAT-TUN

ハイフンはKAT-TUNを繋ぐ絆!って誇らしげに叫んでる、いや、いた。もう安易に言えなくなっちゃったね?そもそもが2011年世間流行した「絆」と同じうすっぺらさの「絆」だったけどね?

たぶん今後は「道が違ってもわたしたちは応援するよ><モードの連中ばかり残ると思うのでカツンは新規獲得がんばってください。

Hey!Say!JUMP

涼介担歴3年です☆どんどん絡んでください☆なリアちゃんと、じゃんぷちゃん世界一かわいくてかっこいいよおじゃんぷちゃんを評価しない大人が間違ってるよおおおおなモンペの2種。

声がでかくてうっっるせええのはリアちゃん、金と実権握ってるのはモンペ

Kis-My-Ft2

現在最大の新規獲得漁業の網。笑えるくらい穫れる穫れる。

テレビに出てるキスマイを見てテレビで言われてることを信じてテレビに出てるキスマイを生でも見てみたくて現場に来る層。現場は自宅の茶の間でないことを忘れている。古参もいるけどどこにいるのかすらよくわからんくらい新規の波がすさまじい。

Sexy Zone

リアちゃんとモンペ存在している点にかけてはJUMPに近い。

ただセクゾン自体のグループとしての形が不安定なのもありこっちのリアちゃんの方が心変わりが早くてすぐ降りるしこっちのモンペの方が若干ドライ

A.B.C-Z

一番最近デビューしたグループなわりに、新規流入が緩やかなのでプロぶった古参が幅をきかせている。だからプロなのは本人たちであってヲタじゃない。

古参なので胸の前で手を組んでキラキラした目でステージを見るポーズが似合わない年齢に掛かってることに気づいてんのかいないのか。

ジャニーズJr.

ひとくちにJr.と言ってもいろいろいるので誰のヲタかによって大きく違うけど、大雑把に言えば現場がないと死ぬタイプ上昇気流に乗ってたいタイプと育成に快感を覚えるタイプ純粋ショタ


------

10/20追記

一週間前にむしゃくしゃして書いたやつが突然Twitterであちこちからジャニヲタじゃない方面含めて)RTされてきてびびったwww

>千賀さん居ない事になってる

すいません訂正しました

>これが世論意見なのか。

世論じゃなくヲタです、クソDDですすいません。とはい担当とか元担とか推しとかもあるんで全然客観視じゃないです。

赤西は?

素で忘れてましたすいません。でもこれも身近にサンプルいないしソロになってから現場行ったことないんだよな…Twitterで見る限り腹をくくった我が道を行くお姉さんとどっかとかけもちでとりあえず片足引っ掛けてる子といる気がする。

>嵐は07で古参なの

あー…サブカル浸ってたのは05くらいまでかなー…なんか増加の傾向からしてこれで3等分かな?って思ったんですけど、性質的には~05(古参)~07(中堅)~10(新規)11~(ド新規)くらいっすかね?

エイター雑じゃね?

正直この辺からめんどくさくなってますすいません。あとエイトは個人的にブランクがあるので流れが追えてない。

じゃぁ…ヤンキー古参)と虹色宗教(07年~)とミーハー10年~か11年~)かな。

------

10/22追記

400ブクマ!?7,000ツイート!?

パクリのクソまとめ(>http://matome.naver.jp/odai/2138232333764019801)されるのもはじめてでどうしよう…

こちらは参考になりましたありがとうございました。勉強します。

http://matome.naver.jp/odai/2138227698438256701

トキ担さんのトラバも大変参考になったんですが、

ジャニグループでは唯一ハモリができ

これはさすがにJフレ大戦争が起こりかねないうえにたきつばNEWSエイト筆頭に後輩も結構攻めこんでくるから早く島に逃げた方がいいと思います

2013-06-11

誰がAKBを駄目にしたのか。

小林よしのりさん、「邪道には邪道ポジションがある」 AKB48総選挙指原莉乃1位を受けて

http://jp.ibtimes.com/articles/45251/20130610/141825.htm

この記事を読んで、引いた。


自分アイドルDDだが、指原さんは好きではない。顔が可愛くないから。

から今回の総選挙の結果は納得いかなかった。

でも何となく、指原さんを憎む気持ちより大きな、これまでに感じたことのない感情も抱いている気がしていた。


それを上手く言語化しているなぁと思ったのが、

http://anond.hatelabo.jp/20130610192126

この記事。


自分の中にストンと落ちてきて、納得できた。


小林さんが望んだように、

まゆゆ大島さんの戦いがあって、

どちらかが勝って、

号泣して、

例年通りの感情押し売りで、

世間は盛り上がっただろうか?

世間を騙すことが出来ただろうか?


指原さんは総選挙学芸会レベルに下げたとか言われているけど、元々AKBなんて学芸会レベルだと思っているので。

パフォーマンス力は無いのに、無理やり少女たちをこき使って物語ねじ込んで、何をしたいんだろう、と先日documentaryなんちゃらを観て感じたところだった。


見ている方が辛くなる頑張っている女の子たちの順位付け大会を、誰もが笑えるものにしたのってすごいことだと思う。

指原さんは顔が可愛くないから好きではないけど、今年の総選挙面白かった。


どんなものにも身の丈ってある。

少なくともアイドル社会の中心になるべきではないんじゃないか

それを、アイドル評論家とか、アイドル経済学とかその他もろもろの社会現象に落としこんで、さも批評めいたことをしているおじさん達。

あんたらがAKBを駄目にしたんじゃないの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん