「Change.org」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Change.orgとは

2024-09-06

東大の推薦合格を狙うなら理系文系のどちらがおすすめ

少しでも確率が高い方を狙いたい。

さすがに高3から始めたら本気度を疑われるので、中高一貫校の中3くらいから狙う。

理系なら、ダンゴムシクモについて調べた論文を書いて、学会発表して、農学部あたりを狙いたい。

文系なら、女性差別につながるCMChange.orgとかで署名活動して、中止させる実績をいくつか積んで、ジェンダー論系の学部を狙いたい。

一般人にもやりやすいのは後者だけど、こういうのも学問的な実績と評価してもらえるかがちょっと不安

2024-06-03

ぼっちにできるパレスチナ支援

パレスチナで起きている様々なことについて、なんかした方がええかな……と思っている。

でも!!!!!こういうの!!!!!すぐ連帯って言うやん!!!!!確かに連帯必要なのはわかる、わかるんやが!!!!!人付き合い無理!!!!!!!!!

なんで、

https://docs.google.com/document/d/1IUVPD02DGo5GPPM6ZU2WB0FYES4eGAaXZio07hq07hc/mobilebasic からぼっちにできる活動を何個か探してみた。

マクドボイコットが一番早い。他にも色々ある。

https://bdsjapanbulletin.wordpress.com/2024/01/27/%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E6%8A%80%E8%A1%93/

資料動画まとめがある。https://www.youtube.com/watch?v=cAYpBZN_jkU とか見やすい。

資料に本リストがある。本は読むだけでもいいし、近隣の図書館リクエストしてもいい。

ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義」が一番買いやすいし読みやすかった。

資料寄付リストがある。

https://arab.org/クリックするだけでいい。代わりに寄付してくれる。

https://www.unrwa.org/japan 国連パレスチナ専門機関税額控除対象

https://www.msf.or.jp/ 国境なき医師団国連じゃ動けないとことかも行ってくれる。税額控除対象

資料署名まとめがある。めっちゃたくさんある。上から順に署名する。change.orgが多いので、一回登録したら順にポチっていける。

資料意見先まとめがある。首相官邸宛がわかりやすい。匿名一言でも送れる。

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

人付き合いしないとできんことも多いが、ぼっちでもできることもある。とりあえずやってみる。

2024-05-09

ちょっと待って、中国人はどこいった

change.orgからこんな知らせが来た

「本オンライン署名では、本文内の内容に関連する裁判判決がでたことによって、署名内容に誤った情報が含まれるとユーザーからの報告が複数寄せられました。これを受けて、賛同の受付を終了させていただきます

Change.orgオープンプラットフォームとして言論の自由を重視し、ユーザーが望む変化を生み出すことができるように努めていますが、コミュニティガイドラインおよびポリシーに基づいて、誤った情報拡散など不正行為を防止するための措置に取り組んでいます。今回の署名ページ終了について、オンライン署名信者にも共有されます

今後ともChange.orgよろしくお願いいたします。

Change.org スタッフ

いやいやいや、私が求めているのはなぜか署名コメント欄日本語じゃない言語があった理由なんですよ例えば

「不平等のが大嫌いですからサインをしていますChina出身女の子としてそんな事件はもう

いっぱい見たことがあって飽きれてしまう。東亜には平等までまだ長いな階段がある…」

※原文そのまま

これなんか明らかにおかしいでしょ。ていうかなんで日本事件関係ない中国人賛同できるんですか。今回の署名ページの削除で隠したつもりでしょうが、私はあなた達がやったことを忘れませんよ

2024-04-18

change.org が思わず正しいこと書いててワロタ

Change.org

【お詫び】昨日送信した本署名に関するメールの件名および紹介文に誤記がございました。

(誤)市の商人

(正)死の商人

謹んでお詫び申し上げるとともに、改めて本署名活動をご紹介します。ご一読のうえ、賛同をご検討ください。

=====

伊藤忠アビエーションと日本エヤークラフトサプライが、エルビットシステムズと契約覚書の締結式を行った武器見本市「DSEI Japan」。会場となっているのは、千葉県の県有施設である幕張メッセです。

「非核平和千葉県宣言」を持つ千葉県が、「死の商人」たちを利することはあってはならない。「DSEI Japan 2025」への会場貸出を取りやめるよう、市民団体が声をあげています。███さんも賛同しませんか?



かに市の商人だわな

2024-04-14

anond:20240414120901

じゃあ日本が名指しで批判されて10年、法案成立に向けて本格的に動き出した以降に絞っても3年。

有識者様が、国連国内に対して日本親権制度が諸外国に比べても十分に人権配慮されて、適切な運用がされているか法改正不要か、必要であっても限定的ものにとどまるって説得しなかったのはなんなんだよ。

日本親権議論問題があるのであれば、その問題点を広く国民に周知して、正式署名として認定される街頭署名を集めて自分達の意見を伝える努力をせず、法案立間際になってから効力の薄いChange.orgでの署名活動をするんだよ。

時間が十分あったにも関わらず、よりよい着地点を探る努力をせずに、結論が出た後で極論を振り回して全部ひっくり返そうとし、それが通らなければ政権打倒だって扇動してれば、それなりの評価しかされないってことをいい加減学べよ。

2024-04-13

anond:20240412201840

change.org署名には何の意味もない。ガス抜き

本当に反対したいなら、街角署名を集めるしかない。

共同親権賛成派のTwitterアカウントやその発言を見ているとひどいDV加害者ばかりだ。

から法案には反対してきた。

しかしだな、反対派のサイトツイートは強い言葉施行後の惨状を訴えてくるが、その理路がわからない。なんだったらChange.orgサイトには法案へのリンクはない。

詳細を記してあるというサイトへのリンクを踏んでみたがカンパ要求があるだけでChange.orgと遜色ない脅し文句ばかりであった。

反対派からバイアスは多少あってもかまわないから、どの条文が他のどの法律、どの制度関係してその危惧根拠となるのか示して欲しい。

法律行政に詳しい増田が教えてくれ。

頼む。

2024-04-12

女さんってやっぱりバカじゃないのか?

共同親権離婚禁止制度」って飛躍した極論を振り回し

男性憎悪しか思えない口汚い言葉を撒き散らし、

過激野党(支持者)に取り込まれ

中立的な考えの人まで敵に回し、

先鋭化した少数でやることがChange.orgでの署名活動って、

最近ネットソバカムーブの集大成じゃないか

インボイス制度反対運動顛末から何一つ学んでない。

女さんは生まれつき男より優秀で、

女さんが評価されないのは日本に根づいた家父長制と男尊女卑制度のせいって言うけど、

ここまで1ミリ学習してないのを見せられると、やっぱり女さんってバカなんじゃないかと思う。

2024-04-09

AI規制法の署名、1万しか集まってないの?しょうがにゃいにゃぁ。

Change.orgでの反政府署名水増しとパブコメコピペ連投用の100の捨て垢で助けてしんぜよう。

2024-03-16

もう時効だと思うけど…

インボイス反対の署名Change.orgの奴は1人で複数署名したよね。

一応、IPアドレスチェックしていることを警戒して、パソコンキャリアが違うスマホ2台で捨てアド使って署名したけど、

触った感じ、そこまで細かくチェックしているとも思えないので、やらなくてよかったかなと思ってる。

生成AIも多分、そのうちChange.orgを使った署名運動は始まると思うので、

次は30個くらい捨てアドを作って署名しようと思ってる。

どうせ、政治家先生方が署名の内容を吟味するはずもないし、

名前の生成サイトを使ってそれっぽいものを作ってるので調べたところでばれもしない。

ずる賢い政治家先生相手にするなら、これくらいの不正は許されるはずだ。

2024-02-27

change.orgを調べたらわかったこ

日本人以外も署名出来る

草津リコール署名を見ていたわかったことだけどこのサイト日本国籍を持たない人も普通に署名出来る

まり日本のことを日本人以外が変えてしま

可能性があるということ…?

好きな言葉は「反対します」

メールを見ているとタイトルに「反対します」

が本当に多い。

野党

平気で嘘をつく

防衛費軍事費って言ったり、増税じゃないのに

増税だって言ったり無実の人を有罪にしようとしたりとにかく嘘をついて署名しようとする

変な団体ばかり…

マイナンバー制度反対連絡会 中央社保協・保団連

東京都によるレイシズム検閲に 反対する有志一同

多摩 市民連絡会

戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会

こんなのばっかり

後は左翼系の金のある個人がたまに

ちなみにchange.org的には貧乏な人の声を届けたいとかなんとか

なんでいつも金持ってそうな人が署名立ててんの?誰のためのサイト

スパチャみたいなのがある

サイト内で自分名前を長く表示させるシステムがあるらしい

価格は以下の通り

150(300)回表示させる 1500円
200(400)回表示させる2000円
250(500)回表示させる2500円
300(600)回表示させる3000円
350(700)回表示させる3500円

表示回数が二倍になる特典

こんなシステムで金を集めているくせに最近は金を下さい助けてメールを送りまくってくる

す。ですからChange.orgが「市民の皆様からのご支援のみで運営されている」ということを、どこかでご覧になっているかもしれません。

では、実際に私たち活動財政的に支えてくださる方々は、平均月1,500円でご支援くださっていることはご存知でしたか

Change.org日本版の利用者数は2023年末で430万人を超え、450万人、いえ、500万人の背中がいよいよ近づいてきました。しかし、そのうち月額会員となってChange.org財政的に支援してくださる方は、まだまだ1%にも及んでいないのが現状です。

わずか6名のチームで、何百万人もの方々が安全に利用できるサイトを維持しつつ、次々に立ち上がる署名活動ひとつでも多く成功に導いていくためには、正直、時間的にも経済的にも決して余裕があるとは言えません。

しかし「誰もが、何に対しても、安心して声を上げられる場所をつくり続けていく」という私たちミッションを守るため、今後も、政府から助成金企業から広告費を受けとることは一切しないと決めています

経済力で声の大きさに差が生まれしまっては、市民市民による市民のためのプラットフォームであり続けることができなくなってしまうからです。

新しい年が明けてひと月が経ちました。激動の1ヶ月間でしたが、私たちの思いに共感してくださる会員の皆様のおかげで運営を続けることができ、感謝しています

1,500円で、とまでは言いません。もし、田所さんをはじめ、このメールを受け取っている方から毎月500円のご支援をいただければ、私たちはこれからも、その独立性を保ちながら、誰もが無料で利用できるサイトであり続けることができます

今日この日、私たち活動を支えてくださるChange.org心臓部になっていただけないでしょうか。月々のご支援が、みんなが声をあげるための場の支えとなります

月額500円でChange.org支援する

社会の変化」をこれからも一緒に支えてください!

Change.org Japan

カントリーディレクター

武村 若葉




こんなメールが今年だけで3件以上…

もちろん全てお断りしました

だってそんな金ないし

投げたお金はどこへ

署名に金が投げられるシステムがありながら、その金の使い道はいっつも曖昧。発起者を支える励みになりますとかそんな曖昧ものじゃなくて

しました(ドヤ顔)の写真じゃなくて

私は集まった金で上級国民ステーキを食べてないかが知りたいんだけど

いつも曖昧

しかも失敗しても集まった金は返ってこないよ

そして金を出す人はみんな名前からして高齢者

色々おかしいね

署名拒否疑惑

疑惑だけどある署名を立てたら拒否されたらしい

届かない声を届けるとは…

2024-02-26

悲報change.org また狂う

Change.org

2月29日提出予定です!】

イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃について、広島市広島市議会の見解を問う公開質問状を出した「広島パレスチナともしび連帯共同体」に対し、広島市は「外交安全保障に関することは国の専権事項」などとして声明文を出さないと回答した。グループは「行動する意思がないことが明確に示された」とし、市と市議会声明や決議を求めるインターネット署名活動を21日、始めた。(毎日新聞2024年2月22日

市民の呼びかけに注目が集まっています田所さんもこちらのオンライン署名賛同しませんか?


広島市広島市議会はパレスチナのために行動して下さい:今こそ「国際平和文化都市」が行動すべき時です!

5,915人が広島パレスチナともしび連帯共同体 Hiroshima Palestine Vigil Communityさんのオンライン署名賛同しました。目標賛同数7,500を一緒に目指しましょう!

ワンクリック賛同

広島は、核兵器によるジェノサイド集団殺戮)を経験した地として、1970年以来、国際平和文化都市という至高の目標を掲げて来ました。広島には、独自歴史責任があり、そして平和をつくりだす〈力〉があるはずです!

2022年2月24日ウクライナ侵攻がはじまってからわずか1週間後、広島市議会は戦争非難する決議を採択しました。それなのに広島市は、パレスチナでのジェノサイドについては4カ月以上も沈黙を守ったままです! 日本全体ではすでに227の市議会県議会で、停戦平和解決事態の鎮静化を求める決議や意見書が出されています。なぜ広島市議会がこのリストに含まれていないのでしょうか?

私たち2月13日に、平和首長会議会長でもある松井一實広島市長と母谷龍典広島市会議長あてに、公開質問状を提出しました。平和首長会議には、世界で約8200の平和都市が加盟しており、ガザを含むパレスチナイスラエル自治体が含まれています

私たちは、現在危機的状況に対する広島市広島市議会の対応について5つの質問しました。広島市からの回答にも、市議会からの回答にも、残念ながら行動の意思は示されていませんでした。ガザ現在進行中の事象は「国際平和文化都市」の「平和」とは直接的関連はないとの認識のようです。広島市民および世界市民として、パレスチナ事態傍観する「国際平和文化都市」を私たちは支持できません。この瞬間にも、ガザでは多くの命が失われています広島市は、今すぐ行動をして下さい!

広島パレスチナともしび連帯共同体」は、広島日本、そして世界中のコミュニティに対し、広島市広島市議会に対し早急な行動を促すための署名を呼びかけますパレスチナにおけるジェノサイドが進行しているという緊急事態において、私たちは今すぐに行動を起こさなければなりません! 





これがラ( ˙▿˙ )今日送られてきた

メールです

2024-02-24

anond:20240224205644

>こうした強みを持つChange.org日本社会からなくなることは、田所さんを含めた数百万の市民から、声をあげる機会が奪われてしまうことでもある。これはとても大きな損失だ、と、改めて感じます

そうですね

検索したらChange.org顔のやつが出てきた

anond:20240224205644

日本Change.orgが無かったらばかみたいな署名をして鼻で笑われる人数が減ると思う。

悲報change.org 狂う

Change.org

███さん、こんにちは

Change.org日本版ディレクターの武村若葉です。

突然ですが、██さんは、「もしも日本Change.orgがなかったら…」と想像したことはありますか?

日頃からたくさんのオンライン署名にご賛同くださっている█さんの場合、すでにChange.org生活の一部になっていて、想像するのも難しいかもしれません。

私自身も「もしもChange.org日本になかったら」を想像してみました。

「出る杭は打たれる」日本社会の空気を痛いほど感じている私の答えは、とてもシンプルです。

日本で変化を求めて声をあげることが、いま以上に難しくなる」

Change.orgでは、権力者有名人でなくても、誰でも、声をあげることができます

数年に1度しかない選挙を待たずに、今すぐ、署名活動が始められます

たとえ身近な人たちに共感されなくても、権力のある人に発言権を奪われていても、ときには生命危機さらされるような環境に置かれてしまっていたとしても、インターネットを通じて声や思いを発信し、賛同してくれる仲間を見つけることができます

今では日本だけでも430万人もの人が、 Change.orgを通じて声をあげています

こうした強みを持つChange.org日本社会からなくなることは、田所さんを含めた数百万の市民から、声をあげる機会が奪われてしまうことでもある。これはとても大きな損失だ、と、改めて感じます





これが今日送られてきたメールです

ところでchange.org署名で集まったお金って

全てが健全に使われているのかなぁ

2024-01-31

change orgが久々にちょっと面白いジョークメールで送ってきた

状です。さらなる対応が望まれます。今後にもぜひご注目ください。(担当スタッフ加藤悠二)

1月号のニュースレターも、最後までお読みくださりありがとうございました。

Change.org署名を立ち上げる人のほとんどは、これまで声をあげた経験のない市民たちです。一部の権力者だけで決められるのではなく、市民が声をあげて変化を起こしていく社会が当たり前になるよう、日本版スタッフは、日々署名信者の皆さんに戦略サポート提供しています

また、Change.orgは、勇気を出して署名を立ち上げた人の声を等しく響かせるために、企業から広告費や、政府から助成金などに一切頼らない、独立した運営体制を維持しています私たち活動は、理念共感してくださるChange.org会員の皆様をはじめとする、市民の皆様からのご支援によって運営が支えられています

これからも、性別社会的地位、政治的信条国籍などに関わらず、誰もが安心して声をあげることができる場所として、精一杯運営を続けてまいります




ここまで堂々と嘘をつかれると安倍晋三もびっくりですわ…

2024-01-30

change org が金の亡者になりつつある

毎月のように 若村なんとかからうちのサイト支援しませんか?ってメールが来る

今週お送りしたChange.org会員に関するメールきっかけに、178名もの皆さまがChange.orgの会員になってくださいました。しかし、今月の目標にはあとすこし、22名の方に新たに会員になって頂く必要があります

今月最後のお願いです。

私たちがこれから活動継続し、署名信者サポート提供できるよう、██さんもChange.orgの命を繋ぐ一員になっていいただけませんか?ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

冷静になって考えてほしい、政治家には「その金を被災地に送れ!」と言いながら自分たちは金を集めて豪遊生活おかしくないか

未だにこのサイト署名寄付が集められる制度廃止しておらず、集めた寄付の使い道も不透明である。もう終わったんだよ、このサイト

2024-01-11

anond:20240111214617

社会的女性を追い込む流れが醸成されており、やむにやまれず起きた事件なんじゃないの?

Change.orgなどで深刻視されてもおかしくない事件

2024-01-09

また change org が変な署名やってる

以下 メールより

Change.org



沖縄県条例(案)から「ノラ猫への餌やり禁止条項」を削除してください

11,290人が公益財団法人 どうぶつ基金さんのオンライン署名賛同しました。目標賛同数15,000を一緒に目指しましょう!

ワンクリック賛同

公益財団法人どうぶつ基金と連名者は沖縄県知事と沖縄県議会議長宛に

沖縄県動物愛護及び管理に関する条例(案)第13条 何人も、飼い主のいない猫に対し、県又は市町村が定める方法によらず、給餌又は給水を行ってはならない。」の削除を求める要望書を提出します。

私たちは、沖縄県動物愛護及び管理に関する条例(案)第13条について深刻な懸念を抱いています

第13条 何人も、飼い主のいない猫に対し、県又は市町村が定める方法によらず、給餌又は給水を行ってはならない。

というこの規定は、具体的な餌やり禁止の条件が「県又は市町村が定める方法によらず」としか示されておらず、その方法以外では、飢餓状態野良猫に対して給餌や給水を禁止するというものです。

この規定日本国憲法第13条で保障された幸福追求権を侵害し、動物愛護管理法に抵触する可能性があります。また、市民団体から要求された「条例(案)策定過程議事録の開示」が拒否される等透明性も欠如しています

私たち社会全体でノラ猫問題解決すべきだと考えています。そのため、沖縄県条例(案)から第13条「ノラ猫への餌やり禁止条項」を削除することを求めます

この問題私たち全員が関与すべき重要課題です。今こそ声を上げ、行動に移しましょう。

今スグ!署名して、ノラ猫たちの命と幸せを守る一歩としてください。

沖縄県条例(案)から第13条「何人も、飼い主のいない猫に対し、県又は市町村が定める方法によらず、給餌又は給水を行ってはならない。」を削除すべき理由

【ノラ猫問題は皆で一丸となって取組むべき社会課題です】

愛護動物である猫に対してみだりに、給餌又は給水をやめ、衰弱させることは、動物愛護管理法第44条2項に例示された虐待行為であり、1年以下の懲役刑又は100万円以下の罰金刑が法定刑として定められています

ノラ猫問題住民県民一丸となって取組むべき重大な社会課題であるのに、ノラ猫への給餌給水に何らかの条件や制限を設けることは、(猫好きVS猫嫌い)のような対立構造を生み出し住民同士の不要な分断を招きます

また「国民の間に動物愛護する気風を招来し、生命尊重友愛及び平和の情操の涵養」「人と動物共生する社会の実現を図る」という動物愛護管理法の目的を阻害しかねません。

現行法での対応可能

無秩序な餌の配散や後片付けの懈怠(置き餌)など周辺環境汚染する行為に対しては、動物愛護管理法第25条に定める「動物の飼養、保管又は給餌若しくは給水に起因した騒音又は悪臭の発生、動物の毛の飛散、多数の昆虫の発生等によって周辺の生活環境が損なわれている事態」として都道府県知事必要指導又は助言、勧告命令をすることができます

また、生活環境の保全公衆衛生上に支障が出るまでの悪質な行為に対しては、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で対応すべき問題です。

そして、生活環境の悪化の原因は飼い主のいない猫に限ったことではありません。

にもかかわらず、このような猫に特化した条例を作ることは、殊更に飼い主のいない猫が住環境悪化させる(悪者ものとして印象付け、排除する意図表徴しており、動物愛護の良俗に反するものです。

【ノラ猫が増える原因と減らす方法

ノラ猫が増える原因は餌やりではなく、

第一に猫を遺棄すること。

第二に猫に繁殖制限手術を施さないことです。

 現時点、増えてしまったノラ猫問題解決方法は給餌給水の制限ではなく、唯一、繁殖制限手術を迅速に実施することです。

沖縄県行政2022年度、行った飼い主不明猫や地域猫に対する無料不妊手術は42頭、過去10年間で見てもたった235頭にすぎません)

沖縄県の現状は、「猫を遺棄した者」を取り締まらず、ノラ猫、地域猫行政による無料不妊手術ほとんど実施せず、多頭の猫の手術を実施できる体制も構築してこなかった無責任行政不作為の結果です。

教育的側面への悪影響】

条例施行された場合、例えば小さく弱き者に思いやりの心を持った子供が、お腹を空かせてやせ細っているノラ猫にえさを与える行為も、「違法である」と蔑まれ可能性すらあります

弱き者に手を差し伸べる素朴な優しい気持ち非難される状況は、果たして未来を担う子供たちに胸を張って誇れるものでしょうか。

観光産業への打撃】

世界中から多くの観光客が来訪する沖縄県ですが、素朴で温かい沖縄に住む人との触れ合いもダイナミックな景観と並ぶ大きな魅力です。もし13条案が施行されると、観光客がやせ細った野良猫にエサを与える行為違法非難され、衰弱した猫を放置する沖縄県という風評が立ち、イメージに悪影響を与えることが懸念されます。このような評判が広まれば、「気温は高いが、弱者動物に冷たい沖縄」というイメージが広がり、観光業に大きな打撃を与える可能性があります

以上の理由により、沖縄県動物愛護及び管理に関する条例(案)第13条の削除、または13条案の取り下げを要望します。



どこの馬鹿がこんな署名に金投げるんだよ…

anond:20240108235945

続き

苦情処理委員勧告

2022年4月県民からの申立を受けて、2023年8月30日苦情処理委員が県教委へ提出したもの

県民の申立についてと、これを受けて苦情処理委員調査に基づいて県教委へ勧告した内容が記されている。

平成13年勧告

勧告書には、平成13年度(2001年度)に同様の勧告があった経緯についても記載されている。

これに対する当時の県教委の報告書における「今後の方向性」は以下のものであった。

教育委員会としては、 将来にわたって共学化を進めていくという立場に立ちながらも、 本県の数少ない別学校は、 多くの県民の強い支持があること、 各学校主体性尊重する必要があることなから、 早期に共学化を実現するという結論には至らなかった。

女子差別撤廃条約とは

女子差別撤廃条約

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/josi/index.html

女子差別撤廃条約は、男女の完全な平等の達成に貢献することを目的として、女子に対するあらゆる差別撤廃することを基本理念としています。具体的には、「女子に対する差別」を定義し、締約国に対し、政治的及び公的活動、並びに経済的及び社会的活動における差別撤廃のために適当措置をとることを求めています

条約は、1979年の第34回国連総会において採択され、1981年に発効しました。日本1985年に締結しました。

条約全文

https://www.gender.go.jp/international/int_kaigi/int_teppai/joyaku.html

勧告根拠としている箇所は以下。

10

締約国は,教育の分野において,女子に対して男子平等権利を確保することを目的として,特に,男女の平等を基礎として次のことを確保することを目的として,女子に対する差別撤廃するためのすべての適当措置をとる。

(c) すべての段階及びあらゆる形態教育における男女の役割についての定型化された概念撤廃を,この目的の達成を助長する男女共学その他の種類の教育奨励することにより,また,特に,教材用図書及び指導計画改訂すること並びに指導方法を調整することにより行うこと。

内容についての所感

勧告要旨の1点目について、確かに条文では男女共学奨励しているが、その目的は「教育の分野において,女子に対して男子平等権利を確保すること」とある

半世紀前の世界女子教育機会が限られていた時代の条文であり、県内外に共学別学さまざまな選択肢がある現代埼玉県において、この条文を根拠目的が達成されてないと主張するのは無理があるように思う。

勧告要旨の2点目について、管理職教職員の男女格差是正必要だが、共学化に結びつける論拠には乏しい。

男女別学との因果関係はあるかもしれないが、この目的で共学化を主張するのは論理が飛躍している。

他にも勧告の詳細では他県の状況などを列挙しているが、いずれも共学化の主張を補強するに足るものではないように思う。

市民団体「共学ネットさいたま」(清水はるみ代表

埼玉県高校の共学化を推進する団体

埼玉県男女共同参画推進センター主催するイベントに毎年出場しているらしい。

紹介文を見るに20年以上の歴史があるようだ。

第21回 With You さいたま フェスティバル出展参加団体紹介

https://www.pref.saitama.lg.jp/withyou/event/report/r4/21th_fes_dantai02.html#kyougaku

代表者氏名 清水はるみ 会員数 100人 所在地活動拠点) 鶴ヶ島市

2001年9月私たちは「埼玉県内のすべての公立高校男女共学に」をめざして、「共学ネットさいたま」を設立しました。

2000年3月に「埼玉県男女共同参画推進条例」が施行され、「男女混合名簿使用」と「別学校の共学化」を求める市民からの苦情申し立てがなされたのを契機に、共学化の運動を推進していく市民運動母体として、様々な活動に取り組んできました。


前述の平成13年勧告が契機だという。

WebサイトSNSアカウントなどは存在しないようで、どういう論拠をもって共学化を推進しているのかはわからなかった。

10月12日に提出したという要望書も見つからず、公開されていないと思われる。

団体名・代表者名で検索すると、ジェンダー平等の各種活動への賛同者として登場しており、苦情処理委員への申立者と同じ論拠で共学化を推進しているように見受けられる。

他に共学化推進の活動をする団体情報は見当たらなかった。

浦和高校同窓会意見書

12月1日大野知事日吉教育長に提出されたもの

7項目に渡って勧告書の問題を指摘し、主にダイバーシティ観点から別学の意義を主張している。

5番目の項目では勧告書の矛盾恣意性を指摘している。

女子別学を肯定するのか否定するのか、文脈が判然としない記述である

勧告書の共学化勧告は、私学にも向けられる内容であり、少なくとも触れられて然るべきである

しかし、本勧告書はこの点に目をつぶる。私立の別学までは関知しないという姿勢だろうが、首尾一貫しない主張に見える。

7番目の項目は簡潔に一文のみで、勧告書の無茶な主張を一蹴している。

最後に、埼玉県高校管理職教職員格差等については、県教育行政問題であり、今回の共学化とは趣旨を異にするものである

内容についての所感

勧告書の問題点を指摘し、別学の意義を理路整然と説明しており、おおむね納得できる内容に思える。

ただ部分的には根拠に疑問があり、特に6番目の項目はやや感情が先走っているようにも見受けられた。

別学出身者とりわけ男子は、社会に出ると、定型化された男女の役割という概念から抜け出せず、社会生活に支障を来す、あるいは四囲に悪影響を与える等、問題が生じるとでもいうのであろうか。もちろん、そのような調査結果などはなく、そのような実情にもないというのが一般人感覚であろう。

今日においてこそ、高校教育における別学の有用性が認められ、再評価されるべきである。別学の存在意義は誠に大きいものといわなければならない。

オンライン署名

12月20日に開始。発起人は浦和高校関係者在校生卒業生とそれらの保護者)有志とあり、県内の別学・共学の高校がずらりと参画メンバーに名を連ねている。

この署名趣旨は以下の2点のようだ。

現在1月8日)時点で1万5千を超える賛同者が集まっている。

Change.orgサイト内とX上で賛同者のコメントを見ることができるが、対象の別学在校生卒業生以外にも、共学出身者や県外出身者など広い層から賛同を得ているようだ。

内容についての所感

特に2点目の情報公開については強く賛同するところだ。

賛同者のコメントの多くは当事者および社会への影響を懸念するものであり、理知的ものであるように見える。

特に関係者以外からコメントは実感のこもった真摯ものが多く感じた。

一方で首を傾げるコメントもそこそこ見られるのが気になった。

勧告書の内容や経緯を誤認しているもの卒業生個人的な思い出のみを根拠感情的に反対を叫んでいるものなど。

中には何故かLGBTQやフェミニストを敵視・蔑視対立を露わにするものもあり、ナンバースクール出身品位矜持もないものかと残念に感じた。

そもそも議論の出発点や経緯が共有されてないようにも思えるので、署名説明勧告書と意見書リンクでもあればいいのにと感じた(今回私がこの記事を書くことになった動機)。

全体所感

勧告書の主張は根拠に乏しく、到底賛同を得られるものでないように思える。

しか勧告書が提出され議論俎上に載せられた以上、正しく議論が行われるべきである

浦和高校同窓会の提出した意見書、およびオンライン署名活動は意義あるものだと思う。

署名が受け入れられて議論が公になり、理性的で公正な判断がなされることを願うばかりだ。

また今回の運動は他県の共学化にも影響することとなりうるので、特に他県別学校関係者にも注視してもらいたいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん