はてなキーワード: 3月5日とは
北センチネル島とは? 上陸しようとした宣教師殺害。現代社会との接触を拒む「世界最後の秘境」
センチネル人以外の者が上陸しようとすると矢で追い払うという。
原始的な生活をする部族が住む島に上陸して、キリスト教を布教しようと試みた宣教師が殺害された。まるで大航海時代のような事件だが、西暦2018年11月の出来事だ。ニューヨーク・タイムズなどが報じた。
ジョン・アレン・チャウさん(右)本人のInstagramの投稿より
インド洋に浮かぶ北センチネル島は、現代社会との接触を拒み、石器時代に近い生活を営む部族「センチネル人」が住んでいる。11月17日ごろ、この島に上陸したアメリカ人宣教師のジョン・アレン・チャウさん(26)が殺害されたとみられている。
彼はキリスト教の布教活動をするために、北センチネル島に向かっていた。CNNはアンダマン・ニコバル諸島警察当局のデペンドラ・パサック長官の言葉を、以下のように伝えている。
「チャウさんは現地に住む友人を通して、北センチネル島に連れていってくれる地元漁師を雇った。漁師によると、11月15日に漁師と木製のモーターボートで北センチネル島に向かい、島の沖合い500〜700メートルで停泊した。そこからはチャウさんはカヌーで島に一人で向かったが、部族からの矢で傷を負って帰ってきた。16日に再度、島に向かったが、カヌーを部族に破壊されたため泳いで帰ってきた。11月17日、彼は戻ってこなかった。漁師たちはその後、チャウさんの遺体を部族の人々が引きずっているのを見た」
警察はチャウさんの死を完全に確認できたわけでないが、漁師たちへの聞き取りの結果、殺害されたのは確実とみており、チャウさんの遺体を回収する捜索隊の編成を計画している。
センチネル島は部族の生活を守るため保護区域となっており、約9キロ以内への進入は禁止されている。チャウさんの訪問を手助けした7人の周辺住民は全員逮捕された。インディアン・エクスプレスによると、センチネル人に関しては、接触すること自体が違法であるため訴追は不可能だという。
■禁断の島「北センチネル島」とは?
DigitalGlobe/ScapeWare3d via Getty Images
北センチネル島は、ベンガル湾に浮かぶインド領アンダマン諸島の一つ。産経ニュースでは「世界最後の秘境」と報じている。
「絶対に行けない世界の非公開区域99」によると、面積は72平方キロで、東京都の八丈島と同じくらいだ。ほとんどが密林で、周囲をサンゴ礁に囲まれている。先住民で狩猟採集の生活をしているセンチネル人が50人から400人ほど住んでおり、数千年にわたって近隣の島と交流を持っていなかったとみられる。
インド政府は1960年代からセンチネル人との接触を試みてきた結果、91年に初めて友好的に接触できた。しかし、他の島の先住民と交流をはかった際に島民が病気で死亡するという惨事が起きたこともあり、交流プログラムは1996年に中止された。
センチネル人は現代社会との接触をかたくなに拒んでおり、自分たち以外の人間が上陸しようとすると弓矢で追い払うことで知られている。
1974年にはドキュメンタリー映画の撮影スタッフが襲撃されて、腿に矢が刺さった。2004年のスマトラ沖地震の翌年には、島の津波被害を確認するためにインド沿岸警備隊のヘリコプターが上空を飛んだ。その際、ヘリコプターに向かってセンチネル人が弓矢を構えている様子が確認されている。
2006年には地元漁師2人が北センチネル島に漂着した際に、部族に殺害された。
ヘリコプターに向かって弓矢を構えるセンチネル人(2005年12月28日撮影)
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/22/what-is-north-sentinel_a_23597582/
EUの文書がフェミサイドの定義を書いていると言っている人がいるので、そのメモを書いておく。
まず話に上げられていたフェミサイドの定義が書いてあるとされる文書はこちらのこの箇所。
Official Journal of the European Union/ISSN 1725-2423/C 227 E/Volume 51 4 September 2008/149page/E.
URL:https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/PDF/?uri=OJ:C:2008:227E:FULL&from=EN
“E. whereas the term feminicide emanates from the definition of violence against women which is laid down in Article 1 of the Convention of Belém do Pará as follows: any act or conduct, based on gender, which causes death or physical, sexual or psychological harm or suffering to women, whether in the public or the private sphere; whereas the punishment and eradication of feminicide is an obligation and must be a priority for any state based on the rule of law,”
“E. フェミニサイドという用語は、ベレン・ド・パラ条約第1条に規定されている「女性に対する暴力」の定義に由来するものであるが、その定義は次のとおりである。すなわち、性別に基づき、公的領域であるか私的領域であるかを問わず、女性に死または身体的、性的、心理的な危害や苦痛を与えるあらゆる行為または行動である。”
URL:https://www.wikigender.org/wiki/convention-of-belem-do-para/
預託先 米州機構事務局(General Secretariat of Organisation of American States
女性に対する暴力の防止、処罰及び根絶に関する米州条約(通称:ベレン・ド・パラ条約)[1]は、米州機構(OAS)内で締結された国際人権文書であり、米州において女性の権利を保護・擁護するためのメカニズムを確立し、公私を問わず、女性の身体的、性的、心理的な完全性に対する暴力と闘うことを求めている。
この条約は、1994年6月9日にブラジル・パラー州の州都ベレンで開催されたOAS第24回総会で採択され、1995年3月5日に発効しました。2012年8月現在、OAS加盟国35カ国のうち32カ国が批准しています(カナダ、キューバ、アメリカ合衆国の男女共同参画は未加盟)。90年代半ばにベレン・ド・パラの条約が採択され、広く批准されたことは、女性の権利を守るための闘いにおける画期的な出来事です。特に、この条約は半球の人権に関する他のどの条約よりも多くの批准を得ており[2]、女性に対する暴力の問題を具体的に取り上げた歴史上初めての条約です。[3)条約の遵守を監督する機関は、OASの機関である米州人権委員会(IACHR)と米州人権裁判所である。
目次を見る
1 背景
2.2 各国の義務
3 米州における保護の仕組み
3.2 条約の実施をフォローアップするメカニズム(MESECVI
4 参考資料
5 参照
6 外部リンク
7 フィードバック
背景
ベレン・ド・パラ条約は、米州女性委員会(Comisión Interamericana de Mujeres:CIM)によって起草されました。1928年に設立されたCIMは、女性の人権認識を保証するために設立された最初の政府間機関であり、OAS内の各加盟国に代表者を置き、アメリカ大陸における女性の権利とジェンダー平等について議論し、政策を策定する主要なフォーラムとなっている[4][5]。
条約はその前文で、女性に対する暴力は「女性と男性の間の歴史的に不平等な力関係の表れである」と述べ、すべての女性が暴力から自由である権利には、あらゆる形態の差別から自由である権利も含まれると認識しています。これは、女性に対する暴力の問題の深刻さ、女性が歴史的に受けてきた差別との関連性、そして暴力を防止し、罰し、撤廃するための包括的な戦略を採用する必要性について、アメリカ大陸全体で感じられている一様な関心を反映しています[6]。 この条約のもうひとつの注目すべき質は、米州人権システムの他の文書に含まれる規範と創造的に組み合わせることで条約の強度を高めることができるという意味で、国連宣言が提供する領域を超える広範な戦略と執行メカニズムを提供していることです[7]。
実際、2011年に欧州評議会(CoE)で「女性に対する暴力及び家庭内暴力の防止及び対策に関する条約」が採択されるまで[8]、ベレン・ド・パラの条約は、女性に対する暴力の問題を具体的に取り上げた世界で唯一の国際条約でした。
しかし、2004年にアムネスティ・インターナショナルが指摘したように、この条約は女性に対する暴力の根絶に向けた国際的なコミットメントであり、アメリカ大陸で広く批准されているにもかかわらず、条約採択から10年経っても、この地域の女性に対する暴力行為は根絶されたとは言い難い状況にあります[2]。
ベレン・ド・パラ条約の第1章は「定義および適用範囲」と題され、女性に対する暴力を「性別に基づいて、公的領域であるか私的領域であるかを問わず、女性に死または身体的、性的、心理的な危害や苦痛を与える行為または行動」と定義し(第1条)、身体的、性的、心理的な暴力を含むと理解されています(第2条)。保護される権利」と題された第2章では、「すべての女性は、暴力から自由である権利を有する」(第3条)--あらゆる形態の差別から自由であり、女性が劣等感または従属感の概念に基づく固定的な行動様式および社会的・文化的慣行から解放されて評価され、教育を受ける権利を含む(第6条)--、および「地域的および国際的な人権文書に具現化されているすべての人権および自由を承認し、享受し、行使し、および保護する権利」(第4条)を定めています。締約国は、女性に対する暴力が、女性の市民的、政治的、経済的、社会的および文化的権利の自由かつ完全な行使を妨げ、無効にすることを認識する(第5条)。
第3章では、この章のタイトルに沿って、「国家の義務」を概説し、必要な国内法や行政機構の導入に特に重点を置いて、「あらゆる適切な手段により、遅滞なく、このような暴力を防止し、処罰し、根絶するための政策を追求する」ことを締約国の義務としています(第7条)。しかし、それだけではありません。続いて、プログラムを含む「漸進的に具体的な措置を講じる」という締約国の義務の概要と定義が述べられています。
b. 教育プログラムを通じて、男女の社会的・文化的な行動パターンや偏見、男女の劣等感や優越感の考え方に基づく慣習や固定観念を修正すること。
c. 司法行政に携わるすべての人々、特に警察官やその他の法執行官の教育・訓練を促進する。
d. 暴力を受けた女性に対し、シェルター、カウンセリングサービス、被害を受けた子どものケアと保護を含む適切な特別サービスを、公的機関および民間機関を通じて提供すること。
e. 教育を通じて、女性に対する暴力の問題とその救済策に関する認識を促進すること。
f. 暴力を受けた女性が、公的、私的、社会的な生活に完全に参加できるように、効果的な再適応プログラムや訓練プログラムへのアクセスを提供すること。
g. あらゆる形態の女性に対する暴力の根絶に貢献し、女性の尊厳の尊重を強化するために、メディアが適切なガイドラインを作成することを奨励すること。
h. 女性に対する暴力を防止し、処罰し、根絶するための措置の有効性を評価し、必要な変更を策定し、実施するために、女性に対する暴力の原因、結果、頻度に関連する調査および統計その他の関連情報の収集を確保すること。
i. アイデアや経験の交換、および暴力にさらされている女性の保護を目的としたプログラムの実行のための国際協力を促進すること(第8条)。
これらの措置を採用するにあたり、締約国は、特に人種や民族的背景、または移民、難民、避難民としての地位を理由とする女性の暴力に対する脆弱性、および妊娠中に暴力を受けた女性、障害者、未成年者、高齢者、社会経済的に不利な立場にある女性、武力紛争の影響を受けた女性、自由を奪われた女性の脆弱性を特別に考慮することが求められている(第9条)。
米州における保護の仕組み
締約国が条約に基づく義務を確実に果たすために、特定の保護メカニズムが設けられている。すなわち、(1)ベレン・ド・パラの条約自体に見られるメカニズム、(2)2004年に別個の法律によって創設された「条約の実施をフォローアップするメカニズム」(MESECVI)と呼ばれる追加メカニズムです。
ベレン・ド・パラ条約の第4章「米州保護メカニズム」に基づき、各国が条約を採択または批准すると、OASはこの引き受けた義務を、人権の促進と保護に関する2つの活動分野で監督します。1)米州女性委員会(CIM)、2)米州人権委員会(IACHR)と米州人権裁判所で構成される米州システム。
CIMの監督的役割は、2年ごとに発行される定期報告書[9]を通じて、「女性に対する暴力を防止及び禁止するために採用された措置、並びに暴力の影響を受けた女性を支援するために採用された措置、並びにこれらの措置を適用する際に観察されるあらゆる困難、及び女性に対する暴力の要因」(第10条)をCIMに更新する締約国の条約上の義務の結果である。このような報告書に基づいて、CIMは、そのマンデートと目的に沿って、女性の権利とジェンダー平等の分野で政策を策定し、締約国に勧告を行うことができます[10]。
米州システムの監督機能には2つの側面がある。第一に、このような機能は、締約国およびCIMが条約の解釈に関して米州裁判所に勧告的意見を求めることができる限り、米州裁判所の能力の下にある(第11条)。第二に、このような機能は、締約国が条約第7条で定められた義務に違反しているという苦情を受け取り、送信する権限を有する限りにおいて、米州機構の能力に該当する。このような苦情は、OASの1つまたは複数の国で法的に認められた個人、グループ、または非政府組織が提出することができます。「米州人権委員会は、米州人権条約および米州人権委員会の請願書の提出および検討に関する規約および規則によって定められた規範および手続きに従って、かかる主張を検討するものとする」(第12条)。
司法国際法センター(CEJIL)が2006年に発表したポジション・ペーパー[3]によると、条約の発効以来、CIMは条約に基づく締約国の報告書を受け取っていたが、限られた資源、報告書に関する十分な議論の欠如、報告書の独立した検証と詳細な評価の不実施などの理由により、条約から生じる国家の義務に対するフォローアップの影響は制限されていたという。この論文では、ベレン・ド・パラ条約の採択は、IACHRの機能に属する苦情処理手続きに関しても、最初の10年間でIACHRに提出された事例の数が限られていたこと、IACHR事務局長のリソース不足、米州システム機関の構成などの理由から、期待されたほどの影響を与えなかったと述べている。以上のことから、CIMとIACHRは、その任務を遂行し、ベレン・ド・パラの条約を批准した多数のOAS諸国が引き受けた公約の実現に貢献する上で、大きな困難を抱えていました。
このことは、条約発効後5年以内にCIMが調査を行い、条約の目的が達成されていないことが明らかになったことから[11]、ベレン・ド・パラ条約のフォローアップ・メカニズムの設立に必要な措置を講じることが委任された。
条約の実施をフォローアップするためのメカニズム(MESECVI
2004年10月26日、OAS事務総長が締約国会議を招集した際に、ベレン・ド・パラ条約実施フォローアップ機構(MESECVI)の規約が承認されました[12]。 MESECVIは、条約の目的達成に向けた進捗状況を検証するための、独立したコンセンサスベースのシステムです。MESECVIは、条約の地域への影響、女性に対する暴力の防止・処罰・根絶における締約国の成果、関連する公共政策の実施における既存の課題を検証するために、条約の締約国と専門家委員会(CEVI)との間で経験や技術協力を交換する場を通じて、体系的かつ継続的な評価を行うための方法論を提供しています[13]。”
↑のベレン・ド・パラ条約は”女性に対する暴力”の定義であって、フェミサイドの定義ではない。
また、”Official Journal of the European Union/ISSN 1725-2423/C 227 E/Volume 51 4 September 2008/149page/E.”はフェミサイドの定義を説明しているのではなく、ベレン・ド・パラ条約第1条を引用して”女性に対する暴力”にフェミサイドも含まれるということを書いている。
さらに、”Official Journal of the European Union/ISSN 1725-2423/C 227 E/Volume 51 4 September 2008”の中でもフェミニサイドとされているのは女性の殺人事件のみである
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 109 | 16869 | 154.8 | 41 |
01 | 35 | 4048 | 115.7 | 52 |
02 | 25 | 2565 | 102.6 | 65 |
03 | 19 | 4493 | 236.5 | 118 |
04 | 17 | 4248 | 249.9 | 102 |
05 | 20 | 2992 | 149.6 | 78.5 |
06 | 40 | 5677 | 141.9 | 60.5 |
07 | 68 | 9468 | 139.2 | 45 |
08 | 88 | 8366 | 95.1 | 50.5 |
09 | 152 | 11698 | 77.0 | 41 |
10 | 177 | 16470 | 93.1 | 49 |
11 | 277 | 23182 | 83.7 | 43 |
12 | 171 | 19543 | 114.3 | 48 |
13 | 117 | 8991 | 76.8 | 35 |
14 | 199 | 20655 | 103.8 | 40 |
15 | 165 | 14772 | 89.5 | 31 |
16 | 197 | 12346 | 62.7 | 31 |
17 | 184 | 15496 | 84.2 | 47 |
18 | 117 | 11666 | 99.7 | 39 |
19 | 125 | 8185 | 65.5 | 32 |
20 | 138 | 13337 | 96.6 | 34.5 |
21 | 160 | 19507 | 121.9 | 39.5 |
22 | 145 | 9734 | 67.1 | 43 |
23 | 108 | 12715 | 117.7 | 49 |
1日 | 2853 | 277023 | 97.1 | 42 |
ルナルナ(38), ターちゃん(5), MSV(5), gogo(3), ジェーン(3), Mk(3), カズオ・イシグロ(4), 木綿のハンカチーフ(3), 竹内涼真(3), 中谷(3), メントス(3), うっせ(19), ウマ娘(14), 生理(68), V(31), ヤンキー(15), 断絶(6), ガンダム(14), スパチャ(9), マネージャー(6), 工作(10), Vtuber(21), バイク(9), 考察(11), 損失(7), 人殺し(7), オリンピック(22), 開催(16), 豚(11), 細かい(11), 雑誌(11), 真(11), 曲(20), 楽しむ(13)
■男の体で大変なことってたとえば何 /20210305141136(18), ■ダイの大冒険って何であんな古臭くてきついって感じちゃうんだろ /20210304185757(14), ■反省できないはてなー達 /20210304203839(13), ■Vtuberが日本発祥だとホンキで思ってるやつ結構いて「マジ??」って感じ /20210304181858(12), ■東京にすら文化教養がないということ /20210305135043(12), ■ウィルキンソンのジンジャーエールが辛すぎて死ぬ /20210304113420(10), ■4組1セットの概念 /20210304135139(10), ■3大再放送しまくりなのに最終回見たことないアニメ /20210304212656(10), ■土日は毎週飲み歩こうと思います /20210304222700(10), ■夫を最低野郎だと思い込んでセックスしたら最高だったんだけど /20210305124449(9), ■ /20210305113939(9), ■ /20210305141148(9), ■知識ゼロの世界に入りたい /20210304185227(8), ■ピルやルナルナ使う女性は頻繁にセックスをする /20210305165252(8), ■職場で何飲んでる? /20210305143529(8), ■コーヒー沼にハマりつつある話 /20210305201800(7), ■「絵師には絵しか求めてない」って言ったら怒られた /20210305191838(7), ■なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か /20210305165140(7), ■40過ぎのおっさんの立場から見る「うっせぇわ」唯一の危険性 /20210305145659(6), (タイトル不明) /20210305145612(6), ■一部のホロライブファン、ライバーのスマホ画面にルナルナが映ったことに過剰反応してしまう /20210305120909(6), ■事件被害者になって、死にたくなってる話 /20210305153645(6), ■生理を察しろ /20210305195250(6)
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっお
2020年3月5日 2020年4月6日 https://t.co/iyxhG895Vg pic.twitter.com/2E2wYpW5Th— 右近衛少将 (@RunForTheR) April 6, 2020
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71387?page=3
とはいえ軍医官も公保医も、「軍役」という制度に縛られ、それぞれ軍人、公務員という身分で国家の命令に服従しなければならない身分だという絶対的な違いはある。
一般の医者には退職や廃業の自由があるが、軍医官や公保医にそれはない。
勤務地を離脱したり命令を拒否したら刑事処罰をうけることになる。彼らの医療活動は国家から義務付けられた行為であるからだ。今回のコロナ対応において、いの一番に「動員」されたのは公保医である。
2月末、全国の公保医の中から100名余りが韓国で最初に爆発的にコロナ患者を発生させた大邱、慶尚北道地域に第一陣として派遣した。それは自発的な参加を募ったものではなく、国家による一律の指示、つまり拒否することのできない命令であった。
しかも宿泊先を自分で探して解決しなければならないという無謀な指示だったという。その後も追加の人員を派遣したが、それでも人員不足は解決しきれなかった。
そこで政府は3月5日、新たに公保医となる予定の742名を早期任用し大邱に配置すると発表した。
公保医とはいえ戦時には軍医官として活動することを前提としているため、通常であれば基礎的な軍事教育を4週間受けたのちの任用となるのだが、今は新型コロナ増加で緊急状態であるからと、軍事教育を省略し緊急派遣するというものだ。
この措置により大邱地域に派遣された公保医は総計1千名以上となった。これを日本の人口に換算してみると2千名以上の医師を特定地域に検査、診療要員として一気に動員したということになる。
結局のところ新型コロナウイルス感染症対策で「韓国式」を推してる奴ってのは日本の医療現場の崩壊か徴兵制か、どちらかを望んでいるってことなんだよね
大阪の梅田に梅田ダイビルってのがある。23階建てのオフィスビル。
このビルの清掃員がコロナに感染していることが分かったと3月5日付のプレスリリースが出ていた。
その後、同ビルに入っている2つの企業でも感染者のいることが分かったようだ。
当社関西支社における新型コロナウイルス感染者の発生について | 日商エレクトロニクス
当社大阪支店における新型コロナウイルス感染者の発生について(双日マリン アンド エンジニアリング株式会社)
大阪と言えばライブハウスがクラスター化していると連日のように報道されているが、このダイビルの件は全く報道されていない。
私はこの界隈で働いているのだが周りの噂でこのことを知った。
いったい何が起こっているんだろうか。
【ざけんな】日本に圧力をかけてアニメや漫画を販売禁止にしよう 豪女性議員が提言https://t.co/hPyMLepSb9— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) 2020年3月7日
【悲報】アニメ『エロマンガ先生』がオーストラリアの小売店で販売中止! 議員が「児童の性的搾取」と批判したことが原因かhttps://t.co/dq1OlzKRTP— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) 2020年3月5日
しっかしヒューマンライツナウが何時もの様に外圧の輸入をしようとしてマッチポンプで付け火をしているのは本当に性質が悪い。
国連でのECPATと言い世間で反論しにくい児童ポルノを盾にしてこの手の連中はこう言う行動ばかり熱心な癖に実際の児童保護には無関心なのは当時の指摘を無視した事からも良く判るからね。
今やこいつらそれを盾に好き勝手し過ぎたせいで規制の結果、あらゆる所で弊害が出てきたし、何より捜査のリソースを分散したせいで実在児童保護にまで悪影響が出ている点を見てもこの手の規制自体が害そのものなのに今だ創作物やセックスドールに論点反らしや責任転嫁をしようとしている点は本当の意味で悪辣だとしか言えん。
向こうでも言われている様にまず人に言う前に自国のバニー案件やキリスト性犯罪団体案件を何とかすべきだね。
これ等を無視してこんな事を言い出している時点でそれらに対する責任転嫁や論点反らしと言われるのは必然だよ。
何にせよ日本はSDキャラの壁紙ですら児童ポルノ呼ばわりされるこんな国に対しては渡航制限すべきだと思う。
普通に旅行に行っただけで逮捕されかねないリスクもあるし、修学旅行で学生が逮捕されたとかなったら洒落にならないからな。
実際反捕鯨や環境関係で暴れている奴等とも関係あるみたいだしなぁ…。
どこのこの手の活動家のせいで本来の研究者等が迷惑をしているのも共通している点。
いい加減日本もこの手の団体の国益に害を与え続ける行動に対しては何かしらの行動を起こすべきだろうと思うよ。
それをしなかったからこいつらはここまで増長し続けたのは事実。
確かに児童ポルノや子供の権利は世間から反論しにくい話題であるけど、こいつら余りにも好き勝手やりすぎたのは事実だから、それこそ日本に限らず、こいつらの言う所の世界も我慢の限界にきているのは選挙の動きや世情を見ても判る事だしね。
今も懲りずにこの手の運動をしていたら、それこそ日本に限らず、堰を切って逆流し、こいつらこそ責任を取らされる事態を招くだろう。
依然として中国以外での新型コロナウイルスの感染者が増加しています。
特に韓国、イタリア、イランでの感染者の増加が多くなっています。
みんな自宅待機してる?
期限は31日まで、状況により延期するとのことです。
あったま良い~
日本の外からウイルスを持った感染者が入ってきたら減らないもんねー
効果半減じゃないのかなー
ああ、もともと入国者が少ないのかもねー
危機感がよく伝わってくるよ
グレーな状況におかないでシロクロつけようぜ
そうしたほうが、最終的に日本にとって得になるんだねー
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 111 | 23390 | 210.7 | 29 |
01 | 83 | 7305 | 88.0 | 27 |
02 | 78 | 10293 | 132.0 | 24.5 |
03 | 88 | 5849 | 66.5 | 29.5 |
04 | 81 | 7198 | 88.9 | 30 |
05 | 90 | 36965 | 410.7 | 76 |
06 | 60 | 33573 | 559.6 | 366 |
07 | 28 | 2022 | 72.2 | 36.5 |
08 | 67 | 5549 | 82.8 | 40 |
09 | 58 | 5618 | 96.9 | 39 |
10 | 57 | 5608 | 98.4 | 47 |
11 | 101 | 10753 | 106.5 | 58 |
12 | 156 | 11788 | 75.6 | 44.5 |
13 | 126 | 14057 | 111.6 | 39.5 |
14 | 114 | 8272 | 72.6 | 34 |
15 | 116 | 11557 | 99.6 | 58 |
16 | 95 | 8326 | 87.6 | 30 |
17 | 80 | 9549 | 119.4 | 38 |
18 | 123 | 22706 | 184.6 | 47 |
19 | 79 | 5523 | 69.9 | 31 |
20 | 111 | 26778 | 241.2 | 38 |
21 | 125 | 61570 | 492.6 | 92 |
22 | 140 | 30832 | 220.2 | 44.5 |
23 | 111 | 10112 | 91.1 | 43 |
1日 | 2278 | 375193 | 164.7 | 42 |
サステナブル(6), 歩み寄れ(3), 3月4日(5), ミスタードーナツ(3), VSCode(5), N3(3), 菅総理(3), 伝説巨神イデオン(3), covid(6), 無惨(4), 放水(3), 消毒用アルコール(3), 新型(35), コロナ(113), 休校(16), 新型コロナウイルス(19), 致死(10), 在宅(14), 感染者(23), コロナウイルス(24), インフル(13), 風邪(33), 転売(15), トイレットペーパー(18), 感染(62), 自粛(12), マスク(30), ブクマカ(26), 患者(22), 中止(14), 症状(17), デマ(15), 検査(20)
■日本で現代アートがあまり評価されてない理由 /20200305061410(13), ■オタクのくせに『鬼滅の刃』知らない奴何なの? /20200305154255(12), ■「大正時代だから」でなにか説明した気になってるやつはアホ /20200305151108(11), ■客先常駐エンジニアだってテレワークしたい /20200304144201(8), ■ /20200304153357(6), ■家から出ずに楽しめる100のこと(完成版) /20200305094711(6), ■ゲーム依存 /20200305095229(6), ■ /20200305184957(6), ■コロナウイルスのせいでイライラがとまらない /20200305010124(5), ■結婚相談所で婚活していて謎なこと /20200305210556(5), ■希死念慮 /20200305231718(5), ■ /20200305234707(5), ■アニメファンってアニメーターのためには戦わないの? /20200305140505(5), ■ニートなのでレスバからリアルファイトする /20200305020705(5), ■日本だけコロナ死少なくない? /20200305123140(4), ■お前ら「テレワークが物理的に無理な職業」を見下してない? /20200304193616(4), ■ /20200304202747(4), ■名前に伸ばし棒を入れられるやつは勝ち組だよな /20200304231906(4), ■いま産まれたいか? /20200305001225(4), ■なんで伺かから20年くらい経ってるのにデスクトップAIみたいの出てこないの /20200305105031(4), ■anond:20200303114636 /20200303115545(4), ■[現場猫のひらめき]ウォッカはアルコール度数50度位やな…ヨシ! /20200305124920(4), ■オーガニックとか、エシカルとか、サステナブルとかSDGsとか。 /20200305130010(4), ■お前それでも付いてんのか! /20200305131456(4), ■anond:20200304125825 /20200305131624(4), ■日本でIT大臣を民間から起用するとして /20200305164313(4)
神戸大学院生リンチ殺人事件https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E7%94%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察への通報から16分後に神戸西警察署管轄の井吹台交番の47歳の巡査部長、31歳の巡査、神戸西警察署のパトカーから33歳の巡査部長、29歳の巡査の4名が駆けつけた。さらに通報から20分後に事件現場から一番近い有瀬交番から39歳の巡査部長、27歳の巡査が駆けつけた。男性の友人は意識がもうろうとしたまま血だらけの状態で車から飛び出し、駆けつけた警官らに必死になって助けを求め、友人が車に乗せられているかもしれないと告げた。しかし警官らは、男性の友人が血だらけであり組長や組員らにも血が付着しているという状態にもかかわらず、組員らの車のナンバーを控えるのみで組長や組員らの身体検査や車を検めず、組長らが後日出頭すると言う言葉を信じ事件は解決したとその場を立ち去ってしまった。なお警察への通報は他に2件あったものの、警官が仮眠していたという理由から通報から到着が16分、最寄りからは20分掛かったと説明している。また男性は母親と同居であったため、警官が母親に男性が帰宅しているかの確認をし、男性が帰宅していないことが判明したにもかかわらず確認を怠っていた。さらには男性が押し込められた車の窓はスモークガラスでなかったため、目視で車内の確認をすれば男性の姿が分かるにもかかわらずそれも怠っていた。
警官が立ち去った後、組長と組員と32歳組員など計6人が2km離れた空き地に男性を連れ込み、男性の体を縛った上に殴る蹴るの暴行を加えた。失神した男性に水を掛けて意識を戻させさらに暴行を加えるなど拷問のような手口だった。男性は瀕死の状態で宝光芒川の浅瀬に放置され、翌日3月5日16時20分頃、遺体となって発見された。遺体の肋骨はほとんど折られ、右後頭部が割れクモ膜下出血で意識を失った形跡もあったが、死因は凍死だった。男性は組長らが立ち去ってから数時間生存していたと見られている。なお、リンチを行った後、37歳の組員が有瀬交番に出頭するも1時間ほどの事情聴取を行っただけで帰してしまった。
京浜急行にて活躍し、現在はことでんに譲渡されて走行しているデハ1000形を赤色にラッピングし製造60周年を祝う と言った趣旨である。
趣味者が主催となりクラウドファンティングを用いた資金調達で電車のラッピングを実現したことで話題となった。
http://tkr-charter.jp/type1080project/
このプロジェクトの概要が発表された当初から否定的な意見が(勿論肯定的な意見もある)twitter等に投稿された。
その中には「(京浜急行時代の姿を再現するのだから)ことでんロゴを無くせ」などという物もあり、ついにはことちゃんが言及するに至った。
「ことでんロゴなくせ」という議論を目にするたびに、ここまで多くの人に愛されている京浜急行さんの偉大さを感じ、身が引き締まります。プロジェクト主催者様のご了承の上、ことでんロゴをつけての運行となりますが、京急さんの名を汚さぬよう社員一同で精一杯運行しますので、ぜひ応援ください。— ことちゃん (@irucakoto) 2019年3月5日
クラウドファンティングは主催の企画に同意して支援金を拠出する制度であるし、支援を行わない人間が口出しする権利など無いのは当然である。
それなのにどうして常識の範囲内のラッピングや運営に因縁を付けるような批判が多かったのだろうか?
第三者の人間が見ても理解できないか、「鉄道オタクは細かいことに拘るんだなぁ」くらいにしか思わないだろう。
以下の引用は還暦の赤プロジェクト代表を務める佐羽内氏の発言である。
@keikyu_vvvf え~っとこちらの発送先は仏生山でよろしいですかww? pic.twitter.com/ZL4f1DlBfb— 鯖内勇太【3月8日はサバの日】本当は佐羽内です (@sabanai1501) 2013年8月6日
リプライ先は本プロジェクトの主要メンバーの一人(ID変更や転生を行ってるためアカウントは現存しない)で、度を過ぎた不謹慎なツイートや他人への攻撃的なツイートも多く見られた。
ここでそれらの証拠を列挙しても仕方ないので割愛するが、本プロジェクトの主要メンバーの多く(該当しない方ももちろんいらっしゃいます)がそのような行為をしていた。
そのような人達が京急ファンの代表かのような立ち振る舞いで、今までの行いなど無かったかのように、事情を知らない人間からクラウドファンティングで資金を集め始めたのだから過去を知る人間がこれを快く思わないのは当然だ。
そうした背景を元に因縁めいた批判が”返ってきた”のでは無いだろうか?
結果としてクラウドファンティングは達成され、ラッピングされた実車が走りだしたものの批判的な意見が未だに散見されるのが実情だ。
赤い電車はかっこいい(真理)
https://www.gaccom.jp/safety/detail-330862
●状況:小学生女児が下校途中、階段を上がっていたところ、階段から下りてきた不審者に卑わいな本を見せられ「これ落としたの、君違う?」と言われました。その後、不審者は女児に「上に行こう」と言って、女児と共に階段を上がり、卑わいな本を見ながら「これはお兄ちゃんと君と2人の秘密やで」と言って、指切りをしました。
●不審者の特徴:年齢35から40歳位の男、身長160から170センチメートル位、中肉、黒色短髪、面長、顔色浅黒、黒色ジャンパー、青色ジーパン、ネックウォーマー、黒縁眼鏡(フレームが細い)着用
☆お子様には、この様な時は「大声を出す、すぐ逃げる、近くの民家等に助けを求める」ということと、防犯ブザーの使い方を教えてあげてください。
なんだかなあ………
女児もよく付き合ったなあ………怖かったろうに。
サイト\日付 | 2019-02-27 | 2019-02-28 | 2019-03-01 | 2019-03-02 | 2019-03-03 | 2019-03-04 | 2019-03-05 | 合計 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Nature ttps://www.nature.com/ | 1 | 3 | 1 | 2 | 5 | 3 | 2 | 19029 | イギリス 科学学術誌 |
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/ | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0 | 1 | 1690 | アメリカ 科学学術誌 |
Cell Press ttps://www.cell.com/ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2225 | アメリカ 生物学学術誌 |
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/ | -1 | 0 | 0 | 0 | -2 | 0 | 0 | 406 | アメリカ 物理学学術誌 |
Applied Physics Letters ttps://apl.aip.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 231 | アメリカ 物理学学術誌 |
PNAS ttp://www.pnas.org/ | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2132 | アメリカ 科学学術誌 |
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | -1 | 3 | 3838 | アメリカ 科学学術誌 |
The Lancet ttps://www.thelancet.com/ | 0 | 1 | 1 | 0 | 9 | 0 | 0 | 2489 | イギリス 医学学術誌 |
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/ | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 8793 | オランダ 学術誌、エルゼビア傘下 |
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/ | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 883 | イギリス 学術誌 |
PLOS ttp://journals.plos.org/ | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 946 | アメリカ オープンアクセス科学学術誌 |
arXiv ttps://arxiv.org/ | 5 | 2 | 4 | 6 | 8 | 2 | 4 | 26166 | アメリカ オープンアクセス科学学術誌 |
MDPI ttp://www.mdpi.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 175 | スイス オープンアクセス学術誌 |
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/ | 8 | 1 | 0 | 2 | 8 | 1 | 0 | 11997 | アメリカ 科学ニュースサイト |
PHYS.ORG ttps://phys.org/ | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1643 | イギリス 科学ニュースサイト |
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3163 | アメリカ 科学ニュースサイト |
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1771 | アメリカ 科学雑誌 |
Scientific American ttps://www.scientificamerican. | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1883 | アメリカ 科学雑誌 |
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 437 | アメリカ 科学技術雑誌 |
Ars Technica ttps://arstechnica.com/ | 2 | 0 | -1 | 0 | 7 | 3 | 0 | 12941 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 490 | アメリカ 歴史科学芸術雑誌 |
NewScientist ttps://www.newscientist.com/ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 2 | 3989 | イギリス 科学雑誌 |
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co | 0 | 1 | 1 | 0 | 13 | 0 | 1 | 3537 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Stanford SOCIAL INNOVATION Review ttps://ssir.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | アメリカ 社会科学雑誌 |
National Geographic ttps://news.nationalgeographic | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8546 | アメリカ 地理歴史科学雑誌 |
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1390 | アメリカ 経営ニュースサイト |
Harvard Business Review ttps://hbr.org/ | 2 | 1 | 3 | 1 | 17 | 1 | 1 | 2106 | アメリカ 経営学雑誌 |
The National Interest ttp://nationalinterest.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 322 | アメリカ 国際関係雑誌 |
RAND ttps://www.rand.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 120 | アメリカ シンクタンク |
Brookings ttps://www.brookings.edu/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 326 | アメリカ シンクタンク |
treehugger ttps://www.treehugger.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1307 | アメリカ 環境ニュースブログ |
World Nulcear News ttp://www.world-nuclear-news.o | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 81 | イギリス 原子力ニュースサイト |
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/ | 1 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 333 | アメリカ オンライン科学雑誌 |
ESPN ttp://www.espn.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 288 | アメリカ スポーツ放送局 |
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 256 | イタリア スポーツ新聞 |
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 557 | アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ |
WIRED ttps://www.wired.com/ | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | -1 | 0 | 15194 | アメリカ テクノロジー文化雑誌 |
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 956 | アメリカ コンピュータ雑誌 |
The Register ttps://www.theregister.co.uk/ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 7029 | イギリス テクノロジーニュースサイト |
The Verge ttps://www.theverge.com/ | 1 | 3 | 7 | -1 | 1 | 3 | 4 | 17499 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Jane's 360 ttp://www.janes.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 359 | イギリス 軍事ニュース雑誌 |
Defense News ttps://www.defensenews.com/ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | -1 | 366 | アメリカ 軍事ニュースサイト |
People ttps://people.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 240 | アメリカ 芸能ニュース雑誌 |
Vogue ttps://www.vogue.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 360 | アメリカ ファッション雑誌 |
Marie Claire ttps://www.marieclaire.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 63 | フランス/イギリス ファッション雑誌 |
billboard ttps://www.billboard.com/ | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | -1 | 0 | 2439 | アメリカ 音楽雑誌 |
NME ttps://www.nme.com/ | 0 | 0 | -1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3092 | イギリス 音楽雑誌 |
FACT ttp://www.factmag.com/ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2041 | イギリス 音楽ニュースサイト |
TED ttps://www.ted.com/ | -1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | -1 | 25779 | アメリカ カンファレンス |
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/ | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3824 | アメリカ 芸術文化ニュースブログ |
Artsy ttps://www.artsy.net/ | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 5 | 0 | 1502 | アメリカ 芸術ニュース・オークション |
DP Review ttps://www.dpreview.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1055 | イギリス/アメリカ 写真ニュースサイト |
Gizmodo ttps://gizmodo.com/ | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 29117 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
CNET ttps://www.cnet.com/ | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2574 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
ZDNet ttps://www.zdnet.com/ | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | -1 | 1 | 4614 | アメリカ テクノロジーニュースサイト、CNET傘下 |
TechCrunch ttps://techcrunch.com/ | 6 | 1 | 2 | 5 | 1 | 2 | 3 | 56947 | アメリカ テクノロジーニュースサイト |
Phoronix ttps://www.phoronix.com/ | 0 | 3 | 2 | 1 | 1 | 9 | 6 | 9806 | アメリカ ソフトウェアニュースサイト |
LWN ttps://lwn.net/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 5283 | アメリカ ソフトウェアニュースサイト |
Kotaku ttps://kotaku.com/ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3586 | アメリカ ゲームブログ |
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10147 | アメリカ ゲーム雑誌 |
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | -1 | 0 | 1816 | アメリカ 電子図書館 |
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 942 | アメリカ サイバーセキュリティブログ |
Threatpost ttps://threatpost.com/ | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 2572 | アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト |
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/ | 3 | 9 | 4 | 1 | 7 | 5 | 1 | 9390 | アメリカ ニュースアグリゲータ |
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/ | 2 | 4 | 1 | 3 | 3 | -1 | 2 | 13411 | アメリカ クラウドファンディング |
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1361 | アメリカ オンライン教育 |
iFixit ttps://www.ifixit.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4570 | アメリカ 修理情報サイト |
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 13094 | アメリカ 旅行情報サイト |
PinkNews ttps://www.pinknews.co.uk/ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 243 | イギリス LGBTQニュースサイト |
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 140 | 14935 | 106.7 | 40.5 |
01 | 79 | 5676 | 71.8 | 30 |
02 | 28 | 6067 | 216.7 | 65.5 |
03 | 14 | 9139 | 652.8 | 43 |
04 | 14 | 1383 | 98.8 | 66.5 |
05 | 26 | 2712 | 104.3 | 34 |
06 | 23 | 3676 | 159.8 | 41 |
07 | 42 | 3359 | 80.0 | 47.5 |
08 | 58 | 6121 | 105.5 | 38.5 |
09 | 96 | 7642 | 79.6 | 43 |
10 | 136 | 10147 | 74.6 | 34.5 |
11 | 103 | 12124 | 117.7 | 41 |
12 | 146 | 16308 | 111.7 | 42 |
13 | 111 | 11154 | 100.5 | 45 |
14 | 105 | 10418 | 99.2 | 40 |
15 | 118 | 10394 | 88.1 | 36 |
16 | 91 | 8023 | 88.2 | 53 |
17 | 140 | 12487 | 89.2 | 27.5 |
18 | 113 | 6867 | 60.8 | 38 |
19 | 108 | 9852 | 91.2 | 34.5 |
20 | 128 | 9307 | 72.7 | 34.5 |
21 | 125 | 8460 | 67.7 | 35 |
22 | 144 | 16341 | 113.5 | 33 |
23 | 164 | 17198 | 104.9 | 35.5 |
1日 | 2252 | 219790 | 97.6 | 37.5 |
ハースストーン(4), 成婚(8), 日毎(3), 中華そば(5), 激臭(7), DCG(4), チア(3), 禁制(3), 勇(4), webform(3), ーーーーーーーーー(3), 踏ま(7), はあちゅう(7), 財布(20), 主催(6), PM(13), AM(12), 整形(12), 膣(7), 子供部屋(5), 自衛隊(28), 超絶(9), 査読(9), ブラウザ(10), 会員(8), 婚活(19), ラーメン(16), 不倫(12), パンツ(18), 妹(11), 継続(11), パソコン(20), 手間(10), 縁(9)
■控えめに言って滅びろ /20190304214607(38), ■ジップロックを財布にしてたら上司に怒られれた /20190304225627(21), ■ここ10年以内に発売された革新的なゲーム /20190304192720(19), ■ /20190305004959(13), ■完璧主義を直したい /20190305120103(11), ■彼氏に触りたい /20190305150322(10), ■バカみたいだけど、弟と俺は違う人間だと気づいた /20190305025054(10), ■アニメを見る気がしなくなった /20190305123913(9), ■とっても!不倫がしたい /20190305123601(9), ■一番好きな1話完結アニメの一番好きな話あげてけ /20190304114332(8), ■今の漫画ってどれくらい速いんだい? /20190304224049(7), ■日本の英語教育がクソな理由が分かった /20190305080225(7), ■新婦が乗り気じゃない結婚式 /20190305105100(7), ■ /20190305091316(6), ■姪「おじさん、ご飯中にスマートフォン触っちゃいけないんだよ!」 /20190304172203(6), ■お前らの生活の一部と化してるサービス教えて /20190305181226(5), ■ /20190305104029(5), ■ちょっとバズったツイートの下に広告入れるの /20190304143433(5), ■死にたい人に聞いてみたい /20190305153002(5), ■子供部屋おじさんっていうけどさ /20190305204823(5), ■中華そば /20190305125635(5)
6072139(4525)
https://www.gaccom.jp/safety/detail-330609
3月5日(火)、午後5時30分ころ、小平市大沼町4丁目の公園内で、女子児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・宿題が終わったら遊びにおいで
■不審者の特徴
・年齢20歳から30歳くらい、身長170から180センチくらい、やせ型、黒色ニット帽、黒色ジャンパー、紺色作業着上下の男
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
普通本当にアブない部分は省略されると言われているが、載っているとは珍しい。
このタイミングで少し思いをまとめたいと思い、匿名ダイアリーを書いてみようと思いました。
長文乱文なのでヒマなときに見てもらえたら嬉しいです。
※この文を読んで、書いた本人のTwitterアカウントを推測できたとしても、本人に尋ねることは控えていただきますようお願いします。もし聞きたいのでしたら「Twitterで繋がっている人」として直接会うときにこっそり聞いてください。
私は昨年3月からドリフェス!のゲームアプリを始め、アニメを観て、ズブズブとハマっていきました。
二次元から入りましたが、YouTubeにある公式がアップした動画やドリフェス!研究室を観て三次元のキャストにもハマりました。
キャラもキャストも皆さん大好きですが、最推しは慎様と溝口さんです。(どちらも青だからというわけではなく単純に二次元と三次元の好みで落ちたのがこの2人でした。)
ハマってから今年の3月5日(プロジェクトの区切りの発表)までは毎日楽しくて、カラオケに行ったときはドリフェス!の曲を入れまくり自然とドリフェス!縛りになってました笑
3月5日以降しばらくはパニックで鬱状態で、私のリアルな状況と相まってとてもつらかったです。
3月5日以降はプロジェクトの区切りを疑うような数のコラボが発表され、行けるコラボは行きました。ナンジャ・アニカフェ・上井草でのコラボが印象的でした。
ハマってからリアルに開催されたイベントに行ってみたかったのですがなかなか行けず、イベントがあるごとにTwitterのTLが感想で埋まり、行けなかったイベントのときはレポにありがたがると同時に羨ましさと悔しさで胸いっぱいになりました。
現時点では昨年12月にDMM VRシアターで行われたライブと先日の武道館ライブ(20日・21日)に行きました。
キャスト出演のライブにめちゃくちゃ行きたかったので、ようやく行けて嬉しかったです。
だいたい私のドリフェス!ファンとしてのプロフィールはこんな感じです。
話が若干戻りますが、私の一番印象に残っているコラボは上井草でのコラボです。
昨年12月からてっぺんさんで始まり、生まれて初めてラーメン屋さんに行きました。そこで食べたらーめんはそれまで食べた中で一番美味しく、私の中で革命が起きました。チャーシューの柔らかさに驚き、その次に行ったときはチャーシューめんを頼むほどでした。
展示されていた原画を見に行くため、美味しいらーめんを食べるために何度もてっぺんさんに行きました。コラボが一旦終わったときも行きました。(4月〜6月はてっぺんさんでらーめんを食べてから原宿に某番組の観覧に行ってました)
初回は友人(非ド民)と行きましたがその後はTwitterの相互さん、母と一緒に行き、最終的には一人で行けるようになりました。まさかラーメン屋さんに一人で行ける日が来るとはドリフェス!にハマったばかりの頃は思いもしませんでした笑
上井草といえばもうひとつ。アオヤギさんでもコラボがありました。
原画の展示だけでなく、脚本・絵コンテも自由に読める、ドリフェス!ファンにとって至れり尽くせりなコラボでした。(オタク心理としては原画展示だけでもお金取って大丈夫なんですよ……?と思えるほどのボリュームでした)
どちらのお店もコラボ専門チェーン店ではなく、個人店で、地元の方に愛されているお店です。なのでオタクが何人も来て大変そうなのに毎回とても温かい雰囲気で迎えてくださいました。
温かい雰囲気・美味しい料理に感動し、いつの間にか両店のファンになっていました。
コラボ終了後、ある夏の日、何気なくTwitterを眺めていたところ、アオヤギさんのスタッフ募集のツイートを見ました。
ちょうどその頃、アルバイトをしたくて何箇所か応募し面接しては落とされ…という状況でした。
上井草は通える距離だったので、採用してもらえたらコラボしてくださったご恩をお返しできるのでは?とも思い、ダメ元で応募してみました。
結果
採用されました。
単純にようやく採用されて嬉しかったですし、しかもそれがアオヤギさんにだなんて、私はなんて幸運なんだと思いました。
バイトを始めてしばらく経った頃、ドリフェス!とのコラボを再びやってほしい・したいという話が出ていることを知りました。
これはファンとお店の間でのお話であって、公式でまだ再コラボをするというアナウンスをする前の話です。
私はこれを聞いて確かにまたコラボしてほしいけど既にけっこうコラボ決まって発表されているからなぁ…けっこうギリギリなんじゃないのか?と思ってました。が
本格的に再コラボが決まり、公式が発表する前に教えてもらったのですが、もう嬉しくて嬉しくて。言いふらしたいのを頑張ってこらえていました。(こういうコンテンツに関わる方って色々ファンに内緒にしているの大変なんだろうな…と思える貴重な経験でした笑)
私は上井草のコラボがドリフェス!のコラボの中で一番好きで一番印象に残っています。
コラボ期間中はファンの方がたくさんいらっしゃいます。同じものを好きな人たちが集まっていることにまず感動しますし、お店の方や他のファンと交流が生まれ、パレードが生まれる。めちゃくちゃほわハピな空間です。
そんなコラボをまたやってくれる。しかも今度はスタッフ側で関われる。
いつか自分が好きな作品のコラボに関われたらいいなと漠然と思ってましたが、まさか夢が叶うとは思ってませんでした。
コラボが始まって初めて出勤したとき、私はお店中に飾ってある原画に感動しました。本当にコラボしてるんだ…ドリフェス!のお客さんがたくさん来てくれたらいいなぁ…と思いました。
コラボメニューを作れることにも感動しました。自分が作ったメニューをお客さまにお出しして、それを見たお客さまが「わぁ…!」と明るくなる。あの瞬間が大好きで、実際にスタッフ側で体験できたのはとても嬉しかったです。
暇を見つけたらドリフェス!ファンのお客さまに話しかけてみました。
これがお店的にどうなのかわかりませんが、おそらくご自分で作られたであろう服をぬいに着せていたり、ネイルをドリフェス!仕様にしていたり、ブロマイドや他のグッズを机上に出しているのを見て、とても嬉しくなり、声をかけざるを得ませんでした。
「〇〇推しなんですか?」「私は慎様と溝口さん推しなんです〜!」というやりとりを何回もしました。
感動オリーブオイルを気にしている方にはオリーブオイルの説明も「デザート系にはオレンジのノッチェラーラがおすすめですよ〜」というように話しかけました。(オリーブオイルについて質問されることが何度かあったので実際にコラボメニューにかけて食べて確かめました。感動しました。)
こんなやりとりに付き合ってくださった方ありがとうございました。
コラボ中、忙しくててんやわんやでしたが、そんな中の癒しのひとときでした。
私はコラボが終わるのが寂しくて、バイト先へ向かう足がちょっと重かったです。
最終日は平日にも関わらず、たくさんのドリフェス!ファンの方にご来店いただきました。何組か外に並ぶお客さまが出るほどでした。
原画シートが切れていたのに、ドリンクの星が色切れで全部オレンジ色なのに、たくさんの方に来ていただきました。
それだけファンの方に愛されているんだなぁと思いました。
ただのファンでは感じられなかったファンの熱や勢いを感じました。
31日は少しでも長くドリフェス!を感じたくて、バイト終わりにてっぺんさんに行きました。
遅い時間でしたが少し並びました。
私が入ってしばらくして、隣にお姉さんが座りました。
お姉さんも襲来記念らーめんを注文していたのでファンだと確信し、話しかけてみました。
話すうちにバイト中にお話ししたお客さまだったことがわかり、とても驚きました。
らーめんを食べながらたくさんお話ししてくださってありがとうございました。
実際スタッフ側になってみて、ドリフェス!ってすごいなぁと改めて感じる1ヶ月でした。
顔も知らない増田の誕生日に「おめでとうございます」と返信するのがライフワークの君たちへ
たまたま目にした「誕生日です」投稿に脊椎反射脊髄反射でブコメやトラバをつけただけで、満足した気になってるんじゃないよ。
他人を祝福するならその場のノリじゃなく、ちゃんと責任を持って前々から相手の誕生日をチェックして、満を持して練りに練った「おめでとう」コメントを書き込みなさいよ。
もちろん、1年限りじゃなく、毎年続けることも大切だね。
え?そんなこと言っても、事前に増田の誕生日なんて分からないって?
そんな君達のために、既に誕生日が判明している増田のリストを俺が作成してやったから、安心して年がら年中「おめでとう」コメントの投稿に励んでくれたまえ。
礼は結構。
感謝の気持ちは誕生日増田へのコメントにこめてくれればそれでいい。
さしあたり、明後日(8月6日)に向けてのコメントの準備を始めることだ。
さあ各自、増田のために心温まる祝福の言葉を用意してくれ。よろしくな!
3月20日 オウム真理教があった時代を生きていた人が羨ましい
3月29日 http://anond.hatelabo.jp/20130905131136
6月24日 うわああああああああああ29歳になってしまったああああああああああ...
8月1日 https://anond.hatelabo.jp/20170731184527
8月6日 http://anond.hatelabo.jp/20160311160522
8月15日 https://anond.hatelabo.jp/20170815222816
8月22日 毎月120時間サービス残業していたら懲戒解雇食らったったwwwwwww...
8月26日 http://anond.hatelabo.jp/20150826123510
11月10日 うぁぁ頼む誰か誕生日祝ってくれ・・・
11月19日 明日は26歳の誕生日
11月24日 毒親からの誕生日おめでとうメール
12月24日 vlxst1224さん
お昼休み、TLを遡っていたらとある記事が目に入りました。わりとインパクトのあるタイトルに、少しの違和感を抱きながらリンク先の記事を読んで絶句しました。あまりの酷さに。
私もわりと適当なこと書いてる自覚はありますが、それはあくまで匿名の、個人のSNSだからです。無料記事といえど報酬が発生し、PNといえど名前付きの記事がこんなに適当でいいのかとびっくりしました。
すごく腹が立ったのでリンクは貼りません。けれども性格が悪いので一部抜粋して揚げ足取ります。
・ファンたちは「課金をしないとサービスが終了してしまう、だから私は課金する!」、「推しを殺すわけにはいかない……」とアプリの収益を我がごとのように心配し、いわゆる“廃課金兵”を自称するほどに愛情を注ぎ込むファンも少なくありません。
⇒多くの廃課金はサービス終了とか全く考えずにガシャを回してると思います。そりゃ確かにイベントのアクティブを心配することはあるけれども、基本的には自分がそのカード(ドリフェスならドリカ)が欲しいから課金するのであって、常にトップセールスの順位とにらめっこしたり、そんなたかが1人の廃課金でサービス存続の有無を左右できるなんて思ってるオタク少ないのでは。
・さらに、メインキャラクターの声を担当するのは声優ではなく、全員芸能事務所所属の3次元の若手アーティストたちというのも、他に類をみない取り組みでした。
彼ら自身がキャラクターと連動しており、キャラクターの声を担当するだけでなく、各地で行われるファンミーティングやライブステージでは、実際にキャラクターとして歌って踊ります。歌って踊るのが本職のアーティストだけに、そのステージのキラキラぶりたるや!
⇒俳優なんだよなぁ。総合的なアーティストになりたい、と思ってる子や、プロジェクト開始時には俳優とは名ばかりでドリフェス以外で演技のお仕事したことない子とか確かにいたけれども、彼らは「役者」です。歌って踊るのが本職じゃないどころか最初はうまくいかなかったことなんてちょっと調べればインタビューいくらでも出てくるし、ファンミ01の映像とか見れば褒められたクオリティじゃなかったのはわかるのでは?キラキラはしてたけど(重要)。第一に「役者」であるというスタンスを崩さない、ということをプロジェクトに向き合ううえで大事にしているメンバーもいるだけに、ここは適当に扱ってほしくないです。
・データカードダスで取得したカードに記載されているバーコードはゲームアプリと連動しており、読み込ませることで、カード裏に描かれた衣装をゲーム内でキャラクターが着用できる仕組みになっていました。
⇒私が知らないだけでそんな時代ありました????????今は亡きジャンボカードダスの間違いでは??????????あまりにも適当すぎるて笑いが込み上げてきた。個人的には、アプリのステージとDCDのステージが違う場所だから同じドリカ(アプリのドリカとDCDのカード)を飛ばせない、というところに区別化を感じていた部分があるので、ごちゃごちゃにしないでくれ…と思った。※追記 いつの間にかここだけサイレント修正されてました。こういうところがWEB媒体の無責任さですよね。
・また、彼らには2次元のアイドル作品の設定にありがちな“芸能界に入って復讐をする”や、“アイドルが目標ではない”などという邪念はなく、“純粋にアイドルを目指している”のです。
⇒いやほとんどのアイドルジャンルがに登場するほとんどのアイドルたちは「純粋に」アイドルを目指してると思いますが。そうですけれど。なんか知識偏ってない??というか他作品も、このライターさんが言う邪念(この言い方もおかしいと思う。きかっけなんて人それぞれじゃん!)を持っていてもファンに触れて、アイドルという仕事を通じて自分を成長させて輝いてるじゃん。なんでそこを悪く言うのか。
・多くのアイドル作品とは明確に別のステージに引き上げていた要素~
⇒この一連の文章は引用するのも腹立たしい。なんでそんなに他の作品を低評価したがるのか??私は基本的に他のアイドル作品べつに嫌ってるとかなくて(唯一のガチ地雷はいろいろあった)、けど触れたくないな~って思ってる某作品に関しては本当にファンが苦手です(作品自体ではなく、あくまでファンがというのが重要。アレと違ってアイド)は△△だけどこの作品はそうじゃなくて~って必ず他との比較を入れるからです。他と比較しなきゃ自分の大好きなアイドルのこと紹介できないの??????って思ってマジで苦手。この作品のファンが特別目立つだけで、○○は××と違ってシナリオに闇があって~重厚で~って語ってくる人も苦手です。名前は伏せます。
それでドリフェスの一部のオタクもコンテンツを崇拝するあまりそういうところあるよな~って思っていたんです。ただそれは個人のファンが個人的にやってることだから、そこに近づかなければいいというだけでした。今回は話が違う。WEBのメディア記事なんて嘘八百なのが普通ですが、それでもこうやって一個人ではなく、WEB媒体の会社によって(書いたのはライターですが容認しているのは会社)こんな偏った見方からの、他作品に失礼にもほどがある記事が公開されてしまった。悲しいですよ。ファンはあくまでアイドルを応援する存在であって、自分が興味ないアイドルをけなす存在じゃないんですよ。悔しいし悲しい。
というか声優ライブ私もそんなに見たことあるわけじゃないけど、それなりに踊ってる人とかいるし、4050のむちゃくちゃ多忙な声優さんたちが踊ってくれるだけでもすごいことじゃないのかなぁ。二次元アイドルコンテンツが大きくなって、ライブが当たり前になって、消費者がどんどんわがままになっているのを感じる。当り前じゃないのねぇ、ライブをやってくれるのなんて。
・『ドリフェス!』はキャラクター3Dライブにおいても、ほとんど本人たちがアクターを担当。
⇒いつの話してる??アプリでモーション担当してるなんて聞いてないし、アニメも重要な話のごく一部。3DライブってことはDMMだと思うけど、あれどこからどこまでがキャストでどこからがモーションアクターさんって明言されてないよ。ほとんどって言ってるってことは関係部署に取材して裏付け取った??
これまで“なんとなく感じていた違和感”
⇒けなすわけじゃないけど、ドリフェスのライブだって完璧だったことはほとんどないじゃん。あの子はあんなに頻繁に歌詞飛ばさないし、喉枯らしたりなんてしないし、もっとダンスうまいし、ライブ中にあんなことしないし。そこにちゃんといる、のは確かだけど、なんかさぁ、完璧じゃないのに嘘つかれても困る。その不完全さを応援することを楽しんでいた部分は確かにあったけど、それはあくまでドリフェスプロジェクトの中での楽しみであって他と比べてどうこうとかないです。
・やはり、ファンたちがまず考えたのは「収益が足りなかったのかな?」ということでした。サービスの終了が報じられた2018年3月5日以降、SNSでは“#ドリフェスに課金してドリカ【※】を引く遊び”というハッシュタグが何度もトレンド入りしています。
⇒発案者に伺ったわけじゃないけど、別に収益上げたいからとかじゃないと思った。楽しく参加してた身からすれば、くそみたいな排出率のガチャもみんなで一斉にどぶれば怖くない!的な気軽で楽しいノリだったと思う。今更収益上げても仕方ないし、本当に楽しく思い出つくろうよ的な感じだと思ってた。あくまで第一回の話。
あとすっごいタイミングいいことに、昨日5月15日に新たな課金先(というかライブ円盤。CD、ドリカ)が発表された時に「高い」って文句言ってた人間それなりにいたよね。シャッフル、ファンミ03がないとか内容的なことじゃなく。ドリカセットが高い、円盤が高い。アプリでのドリカ取得にかかった金考えたら無料みたいなものじゃない??配信されたばかりの部活のスクショくれって言ってた人もいたし。いやバンチャ入りなよ。収益が足りなかったと考えて行動するファンより、ただ口開けてお零れもらうの待ってるファンの方が多いからこうなった部分は確かにあるし、それはプロジェクト終了が発表された今も変わらないよ。
・『ドリフェス!Yell Project』
⇒一言だけ。取材を受けるべきではなかったと思います。行動力、実行力はともに素晴らしいと思うけれども。やり方、内容にかなりスタンスの違いを感じていたので、あぁなるほどこういうところかって逆に腑に落ちたわ。
・「中国語を覚えよう!」
⇒それだけ熱意持った人いるなら紹介してほしい。
ドリフェスは、サイコーの先をじゃなくサイコー超えたその先を目指しているので。
こういうめんどくさい口うるさいファンが新規を遠ざけたんじゃない?って言われるのもわかるよ。けど普段はこんなこと言いません。多少のやらかしなら目を瞑ります。
今回は、電ファミという、決して「個人」とは言い切れない、それなりの影響力のあるWEB媒体によって、ドリフェスに関する不確かであやふやな情報と、他作品への敬意の欠片もない記事が掲載されてしまったことに本当に怒ってます。
ここまで言っといてアレなんですが、わたしはあくまで匿名の無責任な一個人なので特に推敲とかしないです。誤字脱字ごめんな!けどどんな形であれ報酬が発生するものには同時に責任もつきまとってるんだよ!個人のブログと一緒にしないでほしい。