「関係者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関係者とは

2024-10-13

無駄な終末期医療の例:安部の死に際

https://anond.hatelabo.jp/20241013110516

安倍晋三が銃撃されたとき、もう医学的にはほぼ死んでいるのに、政党関係者が来るまでの間、4時間上に渡って、最低でも100単位、14リットル、75000点分=75万円以上の輸血が行われた模様。

これこそ意味の無い質問だよ、じゃなかった、意味の無い終末期医療だよな。

ガイドラインを完全に逸脱した医療行為で、本来レセプトを突き返して自費診療で払わせるべきだったと思けどどうなったのかな。

もちろんこれはまれな話で、例外中の例外だけど

anond:20241013184944

警察によって児童ポルノ商材とみなされた場合

犯罪に関わったお金として、取引関係者間の資金移動は凍結されることになるし、

デポジットで確保したがるのは仕方ない罠。

コミュニティFMでもいろいろあるのねー

わがままWAVE It’s Cool!」のスタッフやっていた人が人間関係トラブルを仄めかしていたから他の関係者アカウントも見てみたら、こちらも匂わせていて、空中戦ずっとやっている感じ。

コミュニティFMでもスタッフ間の人間関係いろいろあるんだね。

はてブって女がやらかすとあからさまに擁護ブコメが多くなるよね

競馬女性騎手通信機器持ち込み禁止の調整ルームスマホを持ち込んで処分されそうになり辞めたニュースブコメ欄がすごい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/keiba.sponichi.co.jp/news/20241011s00004048121000c

 

いわく「以前に一度軽い処分されてるから不当な二重処分だ」

↑以前に本人は「スマホ持ち込んだけど通信はしてない、ゲームしてた」と嘘ついててそれを元に軽い処分をしてたのが、今回は外部と通信してた(それも競馬関係者と!)と判明したか新事実に基づいて処分しただけですが…

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/keiba.sponichi.co.jp/news/20241011s00004048274000c

こういうのは二重処分とは言いません。

 

いわく「なあなあに済ませようと軽い処分隠蔽してたのに週刊誌に騒がれたからいまさら処分か!JRAの体質がクソ!」

↑だーかーらー本人が嘘ついたせいだってば。とにかく組織が悪い、組織幹部オッサンたちが悪い、にしとけば感情先入観)で判断するアホな皆から賛同得られて楽だよね〜

 

いわく「やらかした当時はスマホ禁止ルールはなかった!不当な遡及処分だ!」

通信機器持ち込み禁止ルールはあって、2015年携帯電話持ち込んで処分されてる男性騎手もいるんですが…

通信機器」は禁止されてるけど「スマートフォン」の名指しでの禁止項目がないか違反ではなかった!ていうご論法まさかはてブで「募ったけど募集はしてない」論法揶揄でなく大真面目に使われてるのを見るとは思わなんだ。

女の子擁護するためならここまで堕ちるんだね…

 

いわく「日本ルールは厳しすぎる!海外ではそこまで厳しくしてない!厳しすぎるから彼女にはもっと軽い処分にすべき」

海外でも金の動くギャンブルでは通信機器ルールはあるよ。日本では前々からこのルールでやってるのだから守るべきだし、ルール文句あるならやらかす前にルール改正目指して運動しなよ。

ルールおかしいと予め声を上げるのではなく、特定個人違反が発覚してから特定個人を免責するためにルールを「遡及して」軽くしようだなんて、そんな不公平ムーブが認められるわけないでしょ…

 

いわく「八百長しようと思えば他にも手はある。通信機器持ち込み禁止意味のないルールだよ。こんなガバガバルール処分される女性騎手がかわいそう。」

↑まるで「公道の速度規制があっても死亡事故は起きるし、飲酒運転してなくても事故を起こす人がいるのだからスピード違反飲酒運転禁止意味のないガバガバルールだ。」と、取り締まられた違反者が言ってるみたいだね。

アホか。通信機器禁止をなくしたらもっと八百長やりやすくなる、やりたい放題になるだろうが。速度規制飲酒運転禁止と同じで、「八百長をやりにくくする=リスクを下げる」効果をなんで無視するんだ?

「可愛そうな女の子」を守るためならここまでバカに、愚かになれるのか…恥ずかしくないのかな。

 

ん?「先の記事の時点では騎手が『持ち込んだけど通信してない』と嘘申告してた(実際には競馬関係者通信してた)のを知らなかったから仕方ないだろ!」

だって

二者間で争いがあるとき、片方だけの主張を聞いて判断しちゃだめって、常識レベルの話だと思ってたけど、そうでないのかな。

女の子天使のような純真存在で、嘘を付くはずがない!女の子の言うことは全部鵜呑みして当たり前だ!」

て感じなのかな。

ほんと現実直視できないチンポ騎士団なのなw

 

なにより、以前に同じ理由処分されて自殺した男性騎手がいたけどその時はこんな(無理筋の)擁護の声は上がらずスルーされて、今回女性騎手となったらこんな擁護・同情ブコメ殺到する、その非対称性愕然としてしまう。

性別が違うだけでここまで同情の集め方が違うのかと。命の価値を軽んじられるって、究極の性差別だよ…

ベジファースト食事摂取基準から削除されたのは「エビデンス不足がようやく露呈」したからではない

まとめ

から読み返したら、自分文章かなり読みづらかったので、

https://anond.hatelabo.jp/20241013084419

に要点をまとめておきました(文字数制限に引っかかったので分割)。

本文

厚労省より昨日公表された日本人食事摂取基準2025年版)について、ある糖尿病専門医解説ツイートが一時のトレンドになるレベルでバズっていた。

Xユーザー筋肉博士💪Takafumi Osakaさん:

日本人食事摂取基準2020→2025で食べる順番(ベジファースト/カーボラスト)が削除されておる!!!!!


やっぱりエビデンス不足がようやく露呈してきたか。。。

https://x.com/muscle_penguin_/status/1844746672544547147

はてなブックマークでもこの件に関するTogetterまとめについてそこそこブクマがついて、ホットエントリーに上昇している。

[B! 健康] 「今まで頑張ってお野菜から食べてたのに...」炭水化物より先に野菜などを食べることで食後の血糖値を抑制するという食べ方が厚労省『日本人の食事摂取基準』から削除される

しかし、筋肉博士医師の主張は真か偽かで言えば端的に誤りであるし、好意的に読んでもミスリードである

食事摂取基準は国の作るガイドラインであるから改訂方針やら策定検討会議事録やらは誰でも読める形で公開されている。

「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会|厚生労働省

私は医師でも医療関係者でも栄養士でもないが、証拠があるので安心して医師の誤りを指摘できるというわけだ。

ベジファースト食事摂取基準から削除された本当の理由

実のところ、ベジファースト食事摂取基準から削除されたというのは正確な表現ではない。

2020年度版では、ベジファーストについて一文取り上げていた「食事摂取パターン (eating pattern)とシフトワーカー」という節が糖尿病対策の章からまるごと削除されたのである

節が削除された理由検討会の資料にはっきりと書いてある。

栄養摂取に関連するものではないことから、章立てとして削除。

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001177715.pdf

食事摂取基準策定根拠健康増進法である。法に定められた食事摂取基準の取り扱う事項は以下の通り。

1. 国民がその健康の保持増進を図る上で摂取することが望ましい熱量に関する事項

2. 国民がその健康の保持増進を図る上で摂取することが望ましい次に掲げる栄養素の量に関する事項

栄養素というのは、もちろんたんぱく質とかビタミンとかミネラルかのことを指すので、野菜の食べ順なるものOut of Scopeなのだ。だから削除されたそれだけである

真偽の話でいうならば、これで筋肉博士医師への論破完了だ。ただこれだけで話を終えるのはおもしろくないので、もう少し深い背景を見てみよう。

食事摂取基準が抱える問題点

「人に栄養指導するプロならば、ただ基準値を参照するのではなく、策定根拠である本文を読んでくれ。基準値は妥協産物でもあるのだからそれに縛られず、患者一人ひとりに合わせて柔軟に対応してくれ」

食事摂取基準策定する側の偉い先生は、「基準値より本文だ!」という想いをよく語っておられます

なんでそんなこと言わなきゃいけないのかというと、ぜんぜん読んでなさそうなプロ栄養士がそこそこいる現実があるからですわ。

でも、それもある程度は仕方ない。2020年版で494ページですからね。鈍器本のページ数です。忙しい栄養士が横着して基準値だけ見る、そして基準値が独り歩きしだす。偉い先生はこれがホント嫌なわけです。

しかエビデンスというのは毎年増えていくわけで、理屈で言えば毎改訂ごとにページ数は増加します。今でさえガイドラインを読むのは大変なのに、これ以上!となるのは大変ですよね。

そして読む人が大変なら、作る人はもっともっと大変です。食事摂取基準2020年度版には以下の記述があります

食事摂取基準が参照すべき該当分野の研究論文数は、増加の一途をたどっている。5年に一度の策定では、策定作業に十分な時間を費やすことが難しく、作業負担も大きいため、策定体制の強化や策定プロセスの効率化に向けた方策を講じなければ、将来の食事摂取基準策定に支障をきたすおそれがある

実際、2025年度の検討資料を読み込んでいると「人手不足でもはや持続困難だ」っていう研究者の悲鳴がかなり伝わってきます

そんなこんなで食事摂取基準をこれ以上肥大化させることは避けねばならないってのが2025年改訂問題意識の1つだったわけですわ。

解決策:診療ガイドライン策定者との連携情報交換の強化

日本では、政府の作る食事摂取基準以外にも、EBMエビデンスベースメディシン)に基づく多種多様診療ガイドライン存在します。これらは専門の学会が作っとるわけですが、ここにも「食事療法」という節はあるわけですね。

栄養素の基準策定と、食事療法。かなりカバー範囲が重なり合っています政府と学会、お互い独立に作っているものですから、似たような記述がお互いのガイドライン執筆されるという無駄が生じますさらに悪いことに、違う人が作っているわけだから食事摂取基準診療ガイドライン矛盾が生じるという事例もありました。当然、現場は混乱しますね。

食事摂取基準診療ガイドライン連携して、お互いの責任範囲排他な形で定めよう、縄張りを線引きしよう。そうすれば読み手負担書き手負担も軽くなる。そういうことになったんですね。

糖尿病診療ガイドライン2024年度版の改訂

偶然、糖尿病診療ガイドライン改訂作業は、食事摂取基準2025年度版と同時期に行われていました。糖尿病診療ガイドライン食事療法を2024年度版と2019年度版とで比較してみましょう。

2019年には13あったQ&Aが2024年には8に減っています

2019年にはあった、栄養素絡みのQ&Aが軒並み削除されています

理由はここまでの説明で明らかですね。食事摂取基準縄張り尊重したのです(正確に言えば、「総エネルギー摂取量」の記述はまだ問題が残っているのですが……)。

さて大いに脱線した話を戻しましょう。食事摂取基準糖尿病に関する記述から、ベジファーストから削除されたのはOut of Scope範囲であるためでした。となると、執筆責任糖尿病診療ガイドライン食事療法にあるはずです。

あれ? 2019年にはあったベジファーストが、2024年糖尿病診断ガイドラインでも消えてるぞ? なんでやねん

ベジファースト糖尿病診断ガイドラインから消えたのは、「エビデンス不足がようやく露呈」したからか?

最初筋肉博士医師ツイートは、「真か偽かで言えば端的に誤りであるし、好意的に読んでもミスリード」と書きました。「好意的に読んでも」と書いたときに想定していたのは、「食事摂取基準」を「日本糖尿病ガイドライン」と読み替えれば仮説としてはありうるだろう、という意味でした。

しかし読み替えたとしても、「エビデンス不足がようやく露呈」というのはミスリード表現だと私は考えます

糖尿病診断ガイドライン食事摂取基準と違って、学会で作られているので改訂方針について外部の人間アクセスできる情報がありません。どういう意図情報が削除されたのかさっぱりわからないんですね。削除の理由をすぐに「エビデンス不足」に断定するのは証拠がありません。

しかも、糖尿病診断ガイドライン2024年版で検索すると出てくるニュース記事

を読むとですね、副題が「糖尿病の新診療ガイドラインに見る食事ポイント」で、解説者がガイドライン策定委員会所属する食事療法の専門家京大教授であるにも関わらず、新ガイドラインでは記述が削除されたはずのベジファースト/カーボンラストについて解説が行われているんですね。

内容は「世間で言われるベジファーストには誤解がある」というものですが、大雑把に言えば食べ順を考慮して食べることを推奨する解説で、2019年の旧ガイドライン準拠していると読めます。つまり「ベジファーストが誤りだったから削除された」わけではないことを示唆しています

ベジファースト糖尿病の新診療ガイドラインから削除された真の理由

じゃあなんで削除されたのか? 私は別の仮説を提示したいと思います。  

2019年ガイドライン2024年ガイドラインを交互にじっくり眺める見てください。

2024年版の方が、Q&Aの問いの文が相当洗練されているんですよね。

  1. 「総エネルギー摂取量をどのように定めるか?」 → 「糖尿病の血糖コントロールのためにエネルギー摂取量の制限を推奨すべきか?」
  2. 炭水化物摂取量が糖尿病管理に与える影響は?」→「 糖尿病の血糖コントロールのために炭水化物制限有効か?」
  3. 食物繊維摂取量は糖尿病管理にどう影響するか?」→「糖尿病の血糖コントロールのために食物繊維摂取有効か?」
  4. 甘味料の摂取量は糖尿病管理にどう影響するか?」→「糖尿病の血糖コントロールのために非栄養甘味料を使用すべきか?」

これらは2019年から2024年で変更された疑問文です。

診療ガイドラインというのは、「Minds診療ガイドライン作成マニュアル」という規範となる規格がありまして、Q&Aをどう書くべきかというのも死ぬほど細かく厳密に定められています

かい事抜きに、マニュアルにどういう要件が書かれているかということを超雑に述べると、まず問いは「臨床上生じる意思決定に関する疑問」でなければなりません、そして回答はガイドライン策定自身実施するシステマティックレビューに基づくものでなければなりません。

これ前提に2019年版の問いを見返してみると「Minds診療ガイドライン作成マニュアル」に明確に非準拠ですね。「〇〇はどう影響するか」系の問いはどう見ても意思決定に関わるものと言えません。

そんなわけで、2019年から2024年改訂方針には、「Minds診療ガイドライン作成マニュアル」への準拠度を高めるという意図があったと見て取れます

次に、2024年版で削除された、2019年版のベジファーストに関するQ&Aを見てみましょう。

食事の摂り方は糖尿病管理にどう影響するか?

これベジファーストだけに関するQ&Aではないんですよね。小ネタアラカルト的な回答で、複数問題をごちゃまぜにしているという印象を受けます

そんだけ2019年自由にやっていたというわけですが、「Minds診療ガイドライン作成マニュアル」に準拠するかたちで、問いを書き直そうとするならば、問題を分割する必要があるでしょう。

試しに書き直してみると、こんな感じでしょうか。

  1. 糖尿病の血糖コントロールのために、Healthy Eating Indexの高い食事を推奨すべきか?
  2. 糖尿病の血糖コントロールのために、主食炭水化物最後に食べることを推奨すべきか?
  3. 糖尿病の血糖コントロールのために、規則正しい時間に3食を食べることを推奨すべきか?

ただ、2019年版のガイドラインでは、小ネタアラカルトとして立項のバリューを出したわけで、わざわざ3つに分割して3つとも立項するだけの意味があるかというのは難しい問題です。

「Minds診療ガイドライン作成マニュアル」にもこう書かれています

日常診療において医療行為選択する意思決定の場面は数多くあるが, その全てについてシステマティックレビュー実施し, 推奨を作成するのは非常に多くの労力を要するため,現実的ではない。そのため,診療ガイドラインでは実臨床における問題に対する回答を導き出したいものを厳選して重要臨床課題として取り上げることが望まれる。

3つともに、「炭水化物制限の推奨」とか「食物繊維摂取の推奨」とかに比べれば、超小ネタですので、臨床課題であっても重要臨床課題ではない、というところで落とされたのでは?、などと私は想像しています

で、結局ベジファーストすべきなの?

書籍佐々木敏データ栄養学のすすめ』などでも解説されていますけど、野菜先食べを厳密に実行するべきとするエビデンスは、おそらくまだ存在していないと思われます

ただ、食事の楽しみを損なわない範囲で、炭水化物系を食べるのを後回しにするのは、それなりに有望な心がけと言ってもいいじゃないでしょうか。また野菜先食べである必要はなくて、たんぱく質先食べでもいいという論文もあります

参考: A Review of Recent Findings on Meal Sequence: An Attractive Dietary Approach to Prevention and Management of Type 2 Diabetes

anond:20241013015600

1970~80年代(そのころをキャリアに含む)の映画監督とか漫画家とか小説家とかの、どのタイプ創作論みても、みんな「創作は良い意味でも悪い意味でも影響を与えるにきまってるじゃん」「影響与えない方が負けだよヤバいよ」ってちゃんと書いてるし

オタク勝手トラウマ化してる宮崎事件の後もコミケ創立関係者米やんとかははっきりと「創作は影響を与える側」のこと書いてたはずだけど。

もちろんそれは「キャプテン翼を見てサッカー選手になるのは良い影響!ワンピース見て海賊になるのはあり得ない悪い影響!」みたいなお為ごかしではないよ。

なんか創作論でも、消費者意識がある以上仕方ないんだろうけど、オタクは断絶してる。はっきりいって戦闘経験がない。

オタクがいう「相手に譲歩するのは即負け」みたいな自称リアリズムって、漫画家活動ちばてつや他)とか見てないし実際一度も自身では規制現場に立ったことのない「空想リアル」だろ。それこそプラネテスロックスミスかに影響受けてる辺りの。

The Suicide of Rachel Foster(レイチェルフォスター自殺)はマジで嫌な作品なのよね

作中でなんだか不気味なことがたびたび起こるけど、それが霊現象なのか、細工なのか、両方ともがあるのか、曖昧

「悪いことをした当事者」が全部死んだ後で、ただ関係者であっただけの人が苦しむ

タイトル自殺とかあるけど、もっと明るい方向に進む話だと思ってたんよ

過去にあった自殺事件真実を解明しつつ、残された者が心の整理をつけて前向きになるみたいなね

主人公は冒頭だともう割り切りついてたのに、死んだ人たちの業に引きずり込まれ

2024-10-12

日本:共産主義国家になっていたほうがよかったか

戦前から戦中にかけて日本上層部共産主義者が多かったようだし、日本共産主義国家になっていたほうがよかったかも。

最近流行りの脱成長コミュニズムも、十分に実現できたかもしれませんね。

海軍関係者の中には、本当に手に負えない隠れ共産主義が多かったようです。

日中戦争を泥沼化させたのも、南進を主張し対米戦を急がせたのも彼らの仕業です。

彼らは近衛文麿が率いる共産主義者と結託し、日米戦争へと導いたのです。

近衛文麿NHK総裁でもありましたから、風見章や尾崎秀美を利用してマスコミを通じて国民を煽ることも彼らの手によるものでした。

ソ連派らにとっては、すべて計画通りだったのかもしれません。

彼らの目的は、日本日米開戦へと導き、疲弊した日本共産革命を起こすことにありましたかロシア共産主義に適性がたまたまなかっただけ

PRCは強国になれたし、日本共産主義国家になっていたほうがよかった

と思うのですが、どう思いますか?

キックボードとの比較対象として自動車や人を挙げるのはズレている。自動車にはデメリットに対してありあまる利便性があり、人はそもそも乗り物ですらない。

自転車、電動アシスト付き自転車スケートボードあたりが比較対象として妥当だろう。

キックボード排斥の流れは、交通マジョリティ自動車or歩行者)によるマイノリティ排除の一環なのだと思う

危険度で言ったら、キックボードよりも自動車の方が大きい。

法令遵守で言ったら、キックボードよりも歩行者の方が不適切である

そして、そもそも論として、自動車による環境汚染無視できないものだろう(EV化しても、過剰なサイズゆえ資源開発の問題が消えることはない)。

なのに、なぜキックボードけが問題として扱われるのか。

一部キックボード利用者の行動を問題視するなら、同時に、自動車利用者問題行動も議論されるべきだろう。

それができないのは、自動車交通マジョリティであり、自分がその利用者であるがゆえに、その問題に踏み込めないからだ。

たかも、客観的キックボード問題を論じているように見えて、その実態は、自動車利用者という点において利益関係者なのである

どんな問題でも、マイノリティ排斥されがちなんだなとつくづく思う。

anond:20241012111410

キックボード排斥の流れは、交通マジョリティ自動車or歩行者)によるマイノリティ排除の一環なのだと思う

危険度で言ったら、キックボードよりも自動車の方が大きい。

法令遵守で言ったら、キックボードよりも歩行者の方が不適切である

そして、そもそも論として、自動車による環境汚染無視できないものだろう(EV化しても、過剰なサイズゆえ資源開発の問題が消えることはない)。

なのに、なぜキックボードけが問題として扱われるのか。

一部キックボード利用者の行動を問題視するなら、同時に、自動車利用者問題行動も議論されるべきだろう。

それができないのは、自動車交通マジョリティであり、自分がその利用者であるがゆえに、その問題に踏み込めないからだ。

たかも、客観的キックボード問題を論じているように見えて、その実態は、自動車利用者という点において利益関係者なのである

どんな問題でも、マイノリティ排斥されがちなんだなとつくづく思う。

どう言い訳したところでトヨタF-1復帰への第一歩だろ

先ごろ、F-1ハースチームとTOYOTA提携が発表された。

その提携により人的交流技術交流が行われるのだが、TOYOTAはF-1に本格復帰するわけではないとコメントを出している。

しかし、どう考えても数年先にTOYOTAが復帰するための布石しか無い。

F-1ハースチームは現在フェラーリと強力な技術関係にある。

PUエンジンバッテリー駆動装置)の他、レギュレーションで許されている範囲サスペンションなどのパーツもフェラーリのものを購入している。

またマシンの開発はフェラーリのマラネロにある施設を間借りして行われたりしている。

その中にTOYOTA提携する、という。

いったい具体的にそれは何を意味するのか?

色々と言い訳さいことをいっているが、F-1復帰を目標としたプロジェクト始動しているに決まっている。

そもそも、この提携は数ヶ月前にTOYOTA関係者がF-1の現場ハースチームの小松代表に帯同しているときから噂になっていた。

しかし、当時は提携ハースチームもTOYOTAも完全に否定したことから沙汰止みとなった。

ところが今回の突然の発表。

これじゃTOYOTAがF-1に復帰するわけではない、と言ったところで誰も信じるわけがない。

TOYOTAがF-1に復帰するためのバックボーンとしてWECに対する不満があるのは間違いがない。

WECというのはルマン24時間レースを含む耐久レースシリーズだ。

そのシリーズに対して強い不満があるのは外野から見ていてもわかる。

その不満の核は「性能調整」だ。

強いマシンに対してハンディキャップをつけて、レースをより面白く公平にするという趣旨で行われているレギュレーションだが、しばしば物議を醸すことが多い。

おそらくこの性能調整がなければTOYOTAルマン24時間WECシリーズも連覇を続けている可能性が極めて高い。

しかし、とき恣意的と言えるほど特定のチームに対する優遇措置になりつつあるこのルールに対する不満はTOYOTA内部のキーパーソンの中では大きいはずだ。

TOYOTAナンバーワンの車を作っているのに……!!」

この大きく膨れ上がった不満を解消するのにはどうすればいいのか?

TOYOTAの真の実力を見せつけるにはどうしたらいいのか?

より公平でコンストラクターの実力通りの力を発揮させてくれるプラットフォームはどこなのか?

同じ予算を使うならより価値の高い場所はどこなのか?

TOYOTAの車が世界一、それをレース証明するためにはどこへ行けばいいのか?

その答えはすでに始動している。

2024-10-11

自民党批判でやたらと利権がーって言うけど

そんなに利権で票が動いてるなら、ここにも利権関係者がいるはずだよな

匿名ですら「俺は利権があるから自民党に入れるよ」って聞いたことないんだけど

統一教会関係者くらいなんじゃないのか

大戸田奈津子は悪くない翻訳

・1.21ジゴワット

原語の段階で1.21jigowattなので戸田なっちはそのまま訳しただけ

地の利を得たぞ!

原語の"I have the high ground!"は英語圏でも長らく意味議論されていた謎セリフ

関係者が明かしたところによるとアナキン役の俳優が坂を上るのが嫌いだったから高いところ立てば有利だろうという発想で生まれ内輪ネタセリフ

地の利を得たという戸田なっち解釈は間違ってなかった

あと一つは?

2024-10-10

20歳シンガーソングライター目指しながらキャバやってる知り合いが枕してると知りマジで気持ち悪くてビビった。しかも枕相手芸能関係者なら理解できるけどキャバにくる50後半のおっさんたち。そんなにキャバで金を稼ぎたいのか?ってめちゃくちゃ引いてる。怖い。歌上手いけど成功しないだろうなと思う。

2024-10-07

anond:20240926002959

元増田です。

それからというものindeed求人から謎のペーパーカンパニーが一掃された模様。

ここで騒いでたのが関係者に見つかったからなのかは不明だが、見るからに怪しい会社がなくなったのは評価したい。

一度の対策だけで今後も大丈夫、とはならないので引き続き監視対処してもらえると就活してる側としてはありがたい。

anond:20241007131022

妻が

関係者などに謝罪をした上で、「この件で性的暴行報道されておりますが一部事実と違う報道がされております」と反論

不同意ということでお相手の方が被害届を出しているとお聞きしておりました。

事実関係としましては、相手の方から行為があり SNSフォローしたり 連絡先を交換していたことは事実」だとし、

ロケバスの中のドライブレコーダー及びカメラの解析を警察の方に求めていました。一方的行為ではなかったことを伝えている状況でした」と不同意ではなかったことを証明する証拠を集めている段階だったという。

というのも気になるのよね

捜査関係者によりますと、ことし7月東京新宿区内に止まっていたロケバスの中で、20代女性性的暴行をした疑いなどが持たれています

当時、車内には2人しかいなかったということで、女性から相談を受けた警視庁が本人から事情聴くなどして捜査していました。

調べに対し、容疑を認めたうえで「軽率行為相手家族迷惑をかけたことを反省している」などと供述しているということです。

一方、被害者女性は「許すことは絶対にできません」と話しているということです。

軽率行為 VS 許すことは絶対にできません

実際には、どんな暴行が行われたのか。証拠はあるのか。

すごく気になる。

2024-10-06

星新一精神科医が本人を診断もせず病名をつけた件

本人を診断もせず関係者取材したわけでもないのに評伝を読んだだけで病名をつけて問題になってるやつ。

でも、精神科の診断ってそもそもいい加減で、うつ病とか統合失調症みたいにわかやすいよくある病気以外は、本人を診断したってその程度の精度なんじゃねーのって気がする。

素人ブクマカ記事を読んだだけで「こいつは〇〇パーソナリティ障害」みたいに診断してるのをみるけど、プロでもおんなじようなレベルな気がするわ。

から評伝を読んだだけで診断できちゃう

2024-10-05

生成AI関係プログラマに反AI人達が噛み付いてワチャワチャやってるけど「あなた達の中にOSS寄付したことがある人だけ石を投げなさい」って思ってしまう。

というか反AI人達プログラマ一言言いたいならはコードの生成の話とか絵の学習権利の話なんかよりOSS継続問題で刺した方がIT関係者にはぶっ刺さるぞ

2024-10-04

推しの男女カプに勝手に恋して勝手失恋したオタク愚痴

タイトル通りのただのカプ厨オタク愚痴です。


ソシャゲにてとある男女のペア推していた。

稼働直後に(時期は若干前後したものの)最高レアとして実装された古株同士で、得意タイプも一緒。

かつスキルもそれなりにシナジーがあり、性能自体初期キャラにある種特有の「シンプル故に代替が効きにくい」ものだったこともあり、稼働直後の選択肢が少ない頃には所謂理想編成の一角として、攻略サイトでは同時にパーティに組むことを推奨されていたりもした。

勿論シナリオ上の設定には(ちょっとした共通点はあったものの)一切の関わりのない同士だったが、そもそも初期キャラ故にその背景設定自体が非常にシンプルで、かつ「主人公の仲間として一緒に行動している」程度の妄想のできる余白はあったので、当初よりささやかながらファンコミュニティでもこの二人をペアとして扱う二次創作がいくつか散見されていた。

自分自身彼らを主力パーティとして同時に編成してプレイすることも多かったので、こんな風にちょっとした交流があったら面白いだろうなーと小さな妄想を楽しんでいた。カプ、というレベルでは無かった気がするが。

やがてゲーム軌道に乗り、キャラが増え、二人揃って理想編成から姿を消すことになっても、戦力が揃っていないプレイヤー向けのお薦め編成には長く二人揃って名前が残っていた。

また、この頃には「一つの大きなシナリオにてそれぞれの役割を担い、相互に詳細な人間関係が設定されているグループキャラクター」が増え、かつゲーム自体の中心となってきていたが、自分が推す例の二人は相変わらずキャラクター単体でストーリーが完結していた……というか、実装時の紹介イベントストーリーから一切ストーリー的な進展がないままだった(なので二人とも、古参のお馴染みキャラという立ち位置でこそあれ、人気自体はそこそこといったところであった)。

ゲームメインストリームからは取り残されつつあったが、そもそもゲーム上の相性が良いだけでシナリオ的な根拠が一切ない二人を勝手に組ませて妄想している身としては(まことに身勝手な話だが)、都合が良かったのである

二人のどちらにシナリオ上の進展が来たら間違いなくこの関係性は「そもそも存在しない」ものになるだろう、そうなっても、というかもともと「そう」なのだから文句は言えない、所詮は界隈で言う「顔カプ」である

今のうちに楽しんでおこう……と、おそらく当時はそう覚悟できていたと思う。ここまでが前置き。


ある時、ついにこの二人にゲーム内での公式供給が発生した。しかもそれぞれではなく、二人同時に、両者の交流が描かれるという形で。

ゲーム内のミニイベントの更に1エピソードという大変ささやかものではあったが、両者のちょっとした共通点に主眼を置き、二人が交流を通してその共通点から生じる問題に向き合い、互いの在り様を肯定するという、ありふれたものながら非常に「良い話」だった。

少なくとも自分はこういった形で両者の交流ゲーム上で実現、可視化されたことに快哉を叫んだし、界隈でも評判の良いエピソードとして捉えられた。

またエピソードで改めて二人の「共通点」が提示されたことで、今後その共通点を巡ってのシナリオの掘り下げを期待する空気も生まれた。

エピソード自体恋愛文脈に乗っかったものではなかったが、それを機に恋愛に振った二次創作も増えた。相変わらず二人のゲーム内での出番は増えなかったが、ひっそり自分の中で関係性のエモさを消費している分には全く問題はなかった。

しかしたらまた進展があるかもしれないし、このまま何もなく古参キャラとして埋もれてしまうかもしれない。進展があったら嬉しい、ぐらいの気持ちでいた。それだけでも十分だった。


状況が変わったのはそれから更にしばらくのことだった。二人のうちの男の方(以降男をA、女をBとする)が、唐突に「一つの大きなストーリーに連なるキャラクター群」に編入されたのである

それまで全く関連の描写がなかったのに、実はAはシナリオ上での重要関係者であった、という設定が付与されたのであった。

Aが編入されたキャラクター群と彼らが背負うシナリオゲームの根幹の一角を成す重要ものであり、注目度も人気も界隈内ではかなり高い。

編入に伴うストーリーはAがこれからそのシナリオグループ内でキャラクターとして新たな一歩を踏み出すに足る説得力を有していた。

彼はそのストーリーの中で、かつてBとの間にあった「共通点から生じる問題を、ストーリー内で登場した新キャラと一緒に見事に解決してみせた。

故に彼は一気にゲーム内の人気キャラへと出世した。ド栄転である

Aを主題とした二次創作の数も爆発的に増えた。ただしその中にBの姿は当然ながら影も形もなかった。


その後、Aは自身を取り巻く大きなストーリーの中で、継続的に出番を得、新たな人間関係を構築し、キャラクターとして成長を続けている。

しかしそれはあくまでも彼の属するストーリー人間関係の中でのことであり、Bについての新たな言及編入以降一切ないままだ。

今やストーリーの中で大きな役割を担わされたAには、システム上のシナジー人間関係妄想できるような隙間自体皆無である

やがて界隈からAとBがかつて何となくセット扱いされていたという記憶も薄れた。今なら、今でこそ、AとBはまだ設定が固まりきってない頃に勝手妄想された顔カプと言われてしまうし、自分もそれを否定できない。

かつて予感していた「そもそも存在しない」状態が訪れたということだ。だから結局愚痴しかならない。


ただもう一つ愚痴を重ねさせてもらうとすれば、Bについては相変わらず全くシナリオ上の出番も掘り下げもないまま時が経過してしまっていることだ。

Bもまた新しい人間関係の中に組み込まれ彼女なりの成長を描写されているのなら、AとBの邂逅はひとときオタク勝手妄想として自分の中でケリをつけられた気がする。

しかしBは、それこそAとのミニイベント以降、キャラクターとしての時が止まったままなのである。それこそAのようにいきなりの設定を生やしてでも掘り下げる余地いくらでもあるキャラなのに、と、思う。

SNSのTLでAが今の彼の仲間と肩を組んで笑っているイラストが流れてくる度、消化しきれない思いを自覚してしまい、それがちょっとした自己嫌悪になる。


……と、ここまで愚痴って思うが、なんかこれって失恋した側の未練ぽいな……結局は推しカプに失恋した単なるオタクの未練なのだそもそも自体まらなかったというやつ)。

究極的にはゲーム辞めれば良いんだよな……という話なのだが、ゲームとしてはそれはそれで相変わらず楽しめているので、結局愚痴をだらだら書き残すしかない。この未練を抱えたまま。

[]野河田彰信監督今季限り勇退。後任候補に岡嶋聡ヘッド、奈良井、星井両コーチ尾久保ユース監督、外部からG大阪ポヤトス監督

 オレオレFCの野河田彰信監督今季限りで退任することが4日、関係者の話で分かった。昨季から就任した野河田監督J1昇格以降、低迷していたチームを過去最高位の5位に浮上させ、天皇杯も準優勝を果たした。

 今季は3日現在までリーグ戦暫定14位に低迷し、天皇杯ルヴァンカップも早期敗退と振るわなかった。野河田監督とは23年に2年契約プラスオプション付きで就任し、今季契約が満了。先月中にフロント会談し、続投を打診したが、野河田監督自身高齢健康上の不安もある事から、退任を決めた。クラブは功績を評価し、何らかのポストを用意するとみられる。

 後任には岡嶋聡ヘッドコーチ奈良井貴浩、星井理人両コーチに現U-18監督尾久保裕紀氏が最有力候補となる。更に外部では元新潟監督のアルベル氏や現G大阪監督ダニエル・ポヤトス氏が今季限りで退任した場合候補に挙げている。

○…オレオレFCは3日、FC東京戦(5日、ロイスタ)に向けてオレフィールドで2部練習を行った。先発が有力なFWラモン・ワーグナーは「チーム力が試されている」と必勝を誓った。

 チームは前節の湘南戦では後半だけで6失点して大逆転負けを喫した。今節はDF松岡本田MF森下藤崎が累積警告で出場停止。更に所属外国籍選手規律違反により、契約を解除されるなど、取り巻く環境は厳しい。ワーグナーは出場なら第30節の中京戦以来で右サイドが有力。「どのポジションでもベストを尽くすだけ。勝って喜びを分かち合いたい」と決意を示した。

anond:20241003160808

別にどうだって良いんだけどさ

この後に読んでまだ堀口さんの事を「一方的粘着されている可哀想被害者である学生」として、持ち上げてるはてなーブクマカはさ

堀口さんによる被害者へのセカンドレイプに加担している自覚は無いのかな?


事実として判明している・本人が自ら語っている事柄だけでも、相当粘着質且つ他害的・他責的な人格

たまたま同じサークルにいただけの学生一方的粘着して警察沙汰になった女子学生個人情報晒しつつ事実無根の誹謗中傷をするサイト

裁判から逃げ回る、削除命令が出ても即コピーサイトを立ち上げる等の悪質なやり口で何年にも渡って多数の若者名誉を傷つけてきた加害者であり

声を上げた被害者が堀口さん及び彼の取り巻きから更に誹謗中傷されるというセカンドレイプを食らった事実意図的無視してるよね?


そんな被害者に同情し、裁判費用全額肩代わりで数百万出してる暇空(と手下のなる)の方が、一般社会的に見れば明らかに善行をしている訳だけれども

それでもはてなーブクマカ加害者である堀口さんを擁護して、彼がしてきた事や彼による被害者存在を完全に無視しているのは人としてどうなんだろう?

嫌いな奴の叩き棒に出来れば何でも良いの?被害者人権無視するの?


人権って言ったらさ、ほぼ本人と同定されている裏垢で海外買春自慢もしてたじゃん?堀口さんって

日本人として恥ずかしいし、何より買春された海外女性達の人権侵害だよ

完全に女性侮辱しているよ

こんなのが女性支援団体関係者と強く連帯しているなんて未だに信じられないし信じたくないよ


また裁判沙汰にはなっていないものの、堀口さんはコロナ感染による被害者を「ざまぁみろ」と罵るご立派な倫理観の持ち主だし

一方的マンスプで絡んでブロックされた女子大生大学にまで押しかけてある事ない事言い回った事実や、レスバして論破された相手に対して

レターパック怪文書を各所に送りつける嫌がらせもやっていた人だよ?

自分や周りにコロナ被害者がいる人がそれを聞いてどう思っただろうね?少なくとも自分は滅茶苦茶腹が立ったよ

ワクチン馬鹿共に抱いているのと似た怒り、嘆きの感情を抱いたよ

そもそも暇空に目をつけられたのだって、いきなり絡んでブログ文章罵倒してきたからであって、先に殴って殴り返されたら被害者だって言い張るのは人としてどうなの?って思うよ?


いや別にはてなーブクマカ嫌儲民みたいな馬鹿ばかりじゃないだろうから、彼がちょっとアレな人物だと認識している人も少なからずいるだろうね

でもさ、そんな良く言えばアレな人、悪く言えば無敵の人をさ、散々煽って持ち上げてけしかけて嫌いな相手への刺客にするってさ、まともな人間のやる事じゃないでしょ?

批判中傷自分自己責任でやれよ、まともな社会人ならさ

良い歳した大人が、分別の分から子供大人をけしかけて鉄砲玉にして、そいつがどうなろうが知ったこっちゃありませんって、良い歳した大人がやる事じゃないでしょ?


この問題で一番胸糞悪いポイントはここだわ

お前ら堀口さん支持のはてなーブクマカ連中は、岩間とかパカ弁とか弄って楽しんでる恒心教の連中と何も変わらねーぞ

低能先生を追い詰めてhagexにぶつけたあの日から、何も成長していないし何も変わってないのな、お前ら

それってマジで人間としてどうなの?終わってない?

スターリンク社は先払いシステム実装するべき

スターリンクとは?

スターリンクとは、人工衛星経由でネット回線を使えるようにするサービスだ。

現在普通スマホ基地局通信しているわけだが、その代わりに人工衛星通信できるようにするのだ。

近年、ウクライナ紛争で、ロシアによってウクライナの地上通設備破壊された状況で、スターリンクウクライナ側の通信手段として活躍した。

そうした背景からスターリンク紛争対策有効だと言われている。

スターリンクを作ったのはイーロンマスク

ちなみに、スターリンクを開発したのは、あのイーロンマスク氏だ。

イーロンマスク氏をよく知らない人のために説明すると、Twitterを買収して、様々な議論を巻き起こしている人だというのが一番分かりやすいだろうか。

電気自動車テスラを作ったのもイーロンマスク氏だ。

ホリエモンスターリンクに注目

"これは本格的にサービススタートしたら100万人以上は契約すると思うんだけど、もう、それって全世界カバーする通信キャリアみたいな仕事になるわけじゃない。

ただ、今の「Starlink」は、専用のアンテナ必要なんですよ。

だけど、僕らが計画している次世代通信システムは、携帯電話通信できることを考えているんです。

携帯電話を持っていたら、なんら特別アンテナも装備することなく、宇宙ブロードバンド通信ができるような仕組みを10年以内に実現しようとしています。"

堀江貴文氏「日本のすごい成長産業になると確信している」優秀な人材が流れ込む、宇宙ビジネスの可能

https://logmi.jp/business/articles/326299

ロケット事業を手掛ける実業家堀江貴文氏も、スターリンクに似たサービス日本で作りたいと取材言及している。

命が危ない国への海外赴任命令

話を戻すと、筆者は最近地政学リスクが高い国に長期間海外赴任するように、会社命令された。

どこの国かは特定されないように書けないが、多くの人が非常に嫌がる赴任先だ。

筆者は精一杯抵抗したが、社畜の悲しさで上司には逆らえなかった。

そうした状況の筆者を心配した知人がスターリンクを勧めてくれた。

だが、実際にスターリンクを購入・契約して、テストしてみた所、ある重大な見落としを見つけた。

スターリンク社は先払いシステム実装するべき

それはスターリンクの支払いシステムが「クレカで月払い」だということだ。

筆者は、海外赴任した後は、日本銀行口座日本クレカも解約して、現地の銀行口座クレカを持つ予定である

当然、スターリンクも現地の口座とクレカで支払いをする予定である

もし、現地国が紛争になり、現地の地上ネット回線遮断された場合、現地のクレカでは、おそらく、スターリンクへの支払いが止まってしまう。

そうなれば、筆者のスターリンクも停止するだろう。

おそらく、現地国のクレカ業者スターリンクを持っていない。

現地国の軍や政府関係者が持っている可能性はあるが、民間クレカ業者が持っている可能性は低い

現地国の地上ネット回線が停止すれば、筆者のクレカによる、スターリンクへの支払いが停止してしまう。

ウクライナ無償提供から問題が表面化していない

ウクライナは、ヨーロッパでの戦争から人種文化的共通点が多いアメリカからも注目を浴びている。

からイーロンマスクスターリンク無料提供している。

そのため、支払いシステムに関する見落としが顕在化していないのだろう。

だが、筆者が滞在予定の国は、おそらく、イーロンマスクスターリンク無料提供してくれない。

スターリンク社は、紛争リスクが高い国での需要対応して、先払いシステム実装するべきだと筆者は思う。

ちなみに、筆者としては、最低一年分の先払いができるようにしてほしいと思う。

筆者が契約しているのは、移動型のROAMなので、住宅設置型のレジデンシャルだけではなく、ROAMにも早期に先払いシステム実装してほしい

先払いシステムスターリンク社の経営にもメリット

先払いで集金を先にしてしまうことは、資金繰りを楽にする。

スターリンク社の経営にもメリットが大きいと筆者は思う。

また、先払いシステムがないことで取りこぼしていた顧客層も顧客にできてマーケティング上も有利になるだろう。

担当者の方には申し訳ない

スターリンク社には、先払いシステム要望を既に出したが、私は、念を入れて、こうして

先払いシステム必要性を訴える記事ネットに公開して、外圧をかけることにした。

スターリンク対応をしてくれた担当者には、面目をつぶすような真似をして申し訳ないが、

私も、紛争地帯への赴任で、命がかかっているため、申し訳ないが、必死にならざるを得ないのである

私は、生きて帰国して、また日本の親しい人たちに会いたいのだ。

どうか許してほしい。

急いで書いたため、文章適当だが許してほしい

急いで書いたため、文章適当だが、そこは容赦してほしい

海外赴任の準備で忙しくて死にそうなのだ

2024-10-03

熱心なColabo支持者がいたんだけどさ

その人が、高齢出産出生率がどうのこうのとかダウン症がどうのこうの、というコピペを貼り付けて面白がってたのを知って

不妊治療中の身としては、やっぱりセンシティブな部分だし、傷ついたというかガックリきたというか、やるせなくなっちゃったんだよね


ああ、Colaboを支持する人達は、こうやって「自分達とは違う」人間価値観や、思想や、希望を、簡単に踏み躙って嘲笑う事を楽しめる人達なんだなって

どこまで自覚的にやってるのか分からないけど、他人が大切にしているものや、願いを、平気で愚弄できる人達なんだなって思わされた

別にその熱心な支持者だけがそうでは無く、似たような傾向・言動の人が多いだけに、尚更


政治とか党派性とか、思想関係ない所でこうなのだから、それらが異なる人達、「自分達」以外の人間がどう扱われるかなんてのは、自ずと想像がつく

自分がいつそのカテゴリに放り込まれて、いつ尊厳を傷つけられるのかが分からない、それが怖いし恐ろしい


かに、Colaboや関係者を支持する事を表明している、ブクマカ増田は、「自分達」以外の思想価値観、願い、希望存在異議を認めない様な人間が多いなって感じた

そんな人達が支持している、いや支持「出来る」存在は、気持ち悪いとか信用出来ないとか、そういったネガティブ感情を超えて、ただ只管に「恐ろしい」

支持している人達も含めて

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん