はてなキーワード: 赤松とは
まず前提として、彼は都知事選には勝てない。
その数、366万。
ところで、彼を支持する層はどのような層だろうか?
観測した限りでは、クリエイターや反フェミニスト。一部のオタク層も入りそうな気がする。
票読みをするうえで、参考になりそうなものを挙げるなら、参院比例での赤松健氏だろうか。
仮に赤松氏に入れていた票が全部入るという楽観的な観測をしたとしても、当選ラインには遠く及ばない。
……という事実に、暇空氏が気づいていないとは思えない。
私の立場を表明しておこう。
私は彼のアンチだ。Xではブロックされているし、そもそもAIユーザーなので食い合わせが悪い。
だが、彼ははっきり言って頭が良いので、アンチとしてもその動向を無視できないというのが実情である。
話を戻そう。
個人的には2-3万票、得票できたとしても5万票が精々であるように思う。
思うに、彼の目標はハナから都知事選での当選ではないと考える。
先程の、「参院選に比べると都知事選は有権者数が少ない」という話を思い出していただきたい。
これはつまるところ、逆方向にも言える。
有権者数をそのままスケールさせると参院比例での当選が見えてしまうわけだ。
(彼の協力をする政党があるなら、という条件はつくかもしれないが……)
供託金も、彼にとってははした金だ。それこそ、問題にならない程度の。
本命のプロジェクトを遂行するにあたって、小規模低予算の実験的プロジェクトを経ることは、よくあることだ。
まとめると、都知事選を票読みに使い、その結果次第で参院選に出るのではないか……という話である。
それはもう、非常に困る。
知ってる範囲
『ノーゲーム・ノーライフ』作者
暇空が「ノゲノラの主人公は俺がモデル」と言った際に「いやマジで知らん……」と答えて暇空を裏切る
暇空はネトゲ時代「空白」を名乗っており、ノゲノラ主人公兄妹は「 」で「空白」と読ませている
ノゲノラ発表年のほうが暇空のネトゲ時代より後なので明らかにモデルにしているのに知らない振りしてパクっている悪質なアンチ
『SAO』作者
暇空が「SAOの主人公が俺がモデル」と発言した後で、インタビューで主人公にモデルはいないと答えて暇空を裏切る
暇空がネトゲ時代生み出した「スイッチ戦法」を作中で出しているのに知らない振りしてパクっている悪質なアンチ
『輪るピングドラム』、『ダイヤモンドは砕けない』、『るろうに剣心(2023)』のキャラデザ
暇空支持者について「狂ってる。本当にどうかしてる」
https://x.com/NishiiTerumi/status/1805069063850435011
『シンシア・ザ・ミッション』や『はぐれアイドル地獄変』などの作者
「暇ナンチャラ、長年のインターネットライフで刷り込まれた反フェミ&反サヨクで脳が壊れちゃっている感じがすげえな 全ての主張があまりにもティピカルというか原液まんまというか」
と発言して暇空に開示されており、示談金要求を受け付けなかったため訴えられこれから裁判が始まる
エログロ要素の強い作風だが、世間からけしからんもの扱いされるぐらいでちょうどいいという思想のため表現の自由界隈とよく揉めている
「今現在暇空茜をフォローしている、という事が、世間的にどう見られるのか、真剣に考えた方がいい。自分がフォローしている人にも、それなりの数いるのが残念」
相互フォローの石黒正数は暇空称賛ツイートをよくRTしていたが、この発言以降止まる
漫画に『ペン太のこと』、エロゲキャラデザに『グリーングリーン』
元々は暇空支持者で、「公金チューチュー」というワードの発案者
公金不正追求に関係のない大学生批判が主流になったあたりで反転してアンチに
中国でスクールバスのバス停にいた日本人親子が襲われた事件で、中国メディアによりますと、男を阻止しようとして刺された中国人女性が死亡したことが分かりました。
中国の蘇州市で24日午後、スクールバスを迎えに来た日本人親子と、バス会社のガイド役の中国人女性が、刃物を持った男に襲われました。
上海の日本総領事館によりますと、中国人女性はバスに乗り込もうとする男を阻止しようとして刺されました。
中国人女性は重体で病院の集中治療室に入っていましたが、28日の中国メディアの報道によりますと、死亡したということです。
日本政府はこの英霊に公式な感謝の発表と、遺族年金を向こう10年間毎月20万円、
それに加えて日本人から見舞金を集めて墓を作って残りを全額遺族に寄付しろ
見舞金は秒で数億円はいくだろ
最大のロビー活動拠点ともいえるマンガ図書館Zがクレカ会社に白旗を上げてる。
https://x.com/tanigutikei3/status/1796502652504908023
つまり、赤松は自分の所に火が付く前になんらかの対処を打つことが出来ずに終わったということ。
クレカ会社からの要請がつい最近始まったばかりとも思えないし、赤松の耳にはとっくにこの情報は入ってるはず。
もしもDLサイトのひよこババア騒動とかについて一切知らないって言うなら、それはそれで表現の自由について戦うという旗印を裏切っているとしか言えない。
国ごとの規制基準の違いなんて何十年も前からあったし、海外クレカによる圧も5年ぐらい前からドンドン強くなってた。
海外では無修正の漫画がバンバンあるけど、ロリエロやケモナーは禁止されているのでpixivまでやってきてそういうの描いたり見たりしていく外人がいるのは前から話題になってたよ。
生成AIによる児童ポルノ投稿について日本の法規制の緩さがカモにされていたってニュースも最近はあった。
そういった国ごとの規制基準の違いについて考える時間、準備する時間はいくらでもあったのに結局なにもせずに手をこまねいていたのが赤松。
本来であればDMMとかと連携した先んじたバリアを貼るとか、「クレカ以外の決済方式もあるってことを周知して戦っていこうぜ」とかの旗を振ることも出来たはず。
お前は表現の自由戦士最前線(を走る連合国聖騎士ヤマーダの仲間)ではなかったんかと。
本人としては色々と頑張ってきたつもりなんだろうが、一人の一般人視点から見ると「コイツ、結局何の役にも立たずに終わったな」としか思えないんだよなあ。
この人って結局何がしたかったんだろうね。
クールジャパンコンテンツを守るために立ち上がったみたいなこと言ってたけど、それで何か成果を上げているようには見えないんだよね。
どっちかというとオタクコンテンツ界隈の政治利用を促進したり、裏金利用のために抜け穴整備に協力したりで、界隈から見たら「売国」的な活動ばかりにしているように見える。
本人としては今後を見越した下地づくりのつもりかも知れないけど、最初に貢ぐ側に回ったら簡単にはひっくり返せないのが交渉事ってもんでしょ。
赤松がやったのは結果としては「漫画やアニメは政治家様の宣伝をお助けするための奴隷です。お金儲けのための小間使いです。どうぞご自由にお使いください」と勝手にオタクの代表を気取って売り渡しただけでは?
んー調べてきたし赤松の言い分も見たけれど
それならフォーラムの資料に載せるのは宮本君から君へだけで十分だし
原作者と作画が異なる作品の取り扱いという点においてはアクタージュじゃなくて
皇国の守護者のほうが漫画家の権利についての議論には適切だったろうに
ウケ的にはアクタージュなんだろうな
みたいなほうが支援者たちは「漫画家は悪くないのに打ち切りなんて酷い、漫画だけでも売って印税を漫画家に渡して救済すべき」って乗ってくれそうだし
実際漫画家は悪く無いしな
でもさ
> 以上のように、私の資料で「アクタージュ」を取り上げているのは、作者や出演者等が犯罪を犯した場合に作品・コンテンツはどう扱われるべきかを皆さんと議論したいとの考えからです。
って赤松は書いてあるけれど、漫画家の声明見たら議論の余地さえない内容だったんだけどな
議論ってことはアクタージュの漫画家が出した声明の「被害者が作品を目にすることで恐怖を思い出したり苦痛を与える原因になりかねない」という一文を無視して「作品は売るべきだ」「売らないべきだ」という議論をしたいってことだろ
アクタージュの漫画家は徹頭徹尾「被害者の救済が最優先」であり「被害者を叩くな」と「被害者のことを思えば打ち切りは妥当」という利益よりも優先すべきものがあるとした毅然たる態度だったのになぁ…なんで汲み取らなかったんだろう
自民に投票でも創作やってるかつ脳が死んでないなら山田赤松に入れるような投票しなくてええやろって話やで。
だってあいつらオタクの尊厳がーって場面でなんか一言コメントは一応するけども、クリエイターのためには特になんもしねえ票数多いとこの人気取りが本分なんだもん。
赤松建の嫁はアイドルになりたかった人みたいで、結婚当初はテレビに何度か出ていた
出たがりな人じゃなくても、「夫を支える妻がいる」ってのは有権者受けがいいんだけど嫁は最後まで出てこなかった
そして子無し夫妻と思われるぐらい子供の存在がそれまで表に出てこなかったのに
選挙期間中に急に子どもの話を多くするようになり、小学校5年間不登校であることを明かした
家庭あまり上手くいってないんだろうね
表現の自由について語る会みたいなので宇崎ちゃんとかと並べてアクタージュを挙げて
騒ぎになったら特定の期日にだけ赤松は出席してなかったのでその日だけを指定して「僕はこの会に出席してません」と声明出して
創作メインなら自分の思想で描いた作品が受け入れられやすくなる世の中を作りそうな奴を選んで投票だ
オタクが本分なら山田赤松に脳死できるマインドのほうが一体感でオタクをエンジョイできると思うので自分のマインドをそっちに合わせるんだ
無理にでも何ででもハッピーエンドに持っていくんだという意志力が好きだ。
そんなこと言うて赤松健の漫画はラブひなとネギま!とUQしか読んでないのだけれど、まぁファンになってからそろそろ20年くらいになるんで雑に語ってもいいだろ。
嫌いなところがないわけじゃない。女の子が無意味に脱げるのは好きじゃない。いや、UQ後半になると男も無意味に脱がされるようになってたけど、そうじゃねぇだろうとは思う。
でも、登場人物を絶対に幸せにするんだという作者の意図を端々から感じるのは好きなのだ。
特にヤバいのが主要登場人物のエヴァンジェリン・A・K・マクダウェルの扱い。
ネギま!に登場する彼女はネギま!の物語の枠の中だとどうあがいてもビターエンドしか迎えられなかった。
主人公のネギの父親に惚れているという設定上、ネギが家族を取り戻すことになったときには彼女の居場所はなくなってしまう。その上不死身の吸血鬼。ネギま!の物語が終わったあと、彼女は孤独を抱えながらその後の生を過ごすというエンドしか用意できないわけですよ。ネギま!の物語の枠の中だと。
それどうするのかなー、と思いながらネギま!を読んでたら突然の最終回。
そしてあまり間を置かずにエヴァとネギの孫の刀太が主人公のネギま!のその後の物語UQ HOLDER!が始まって、この二人が不死者として生きていく話が展開されていく。
なんでネギま!をやめてUQを始めたのか、最初はわからなかった。そのうち、UQの世界はネギま!がハッピーエンドにならなかった世界線なのだと明かされていく。んで、UQの最終回。
そこにあったのは幸せそうに笑うエヴァンジェリンの姿だったんですな。そこまで読んで鈍い俺でもようやく気がついた。そうか、UQはエヴァを幸せにするために用意された物語だったのか、と。
もうね、ひとりのキャラを幸せにするためにネギま!の連載を終わらせUQの物語を全28巻も続けたのか、と。本当にもう脱帽。
赤松先生、議員をやめたらまた漫画描いて欲しい。他にもトロッコ問題をぶち壊すエピソードとか、ネギま!やUQで描かれたハッピーに終わるひとつひとつのエピソード、好きなんだよ、本当に。