「色盲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 色盲とは

2024-11-17

anond:20241117111429

フィジカル男性の方がそりゃ優位でしょう。

知能に関しては、上位層に対して言うならそうなんじゃないの?

私は能力に関して強男→強女→弱女→弱男 の傾向が強いよねと主張した。(上位層ではなく全体の話)

それに対して「男が全てにおいて上方」という意見が来た。

なので「なんでもかんでも男性が優位と思い込んでいる」宗教の方なのかな?と思った。

色覚に関しては色盲男性の方が多いから全体としては女>男ということだ。

画家などのプロ割合に関しては、のめり込む(のめり込むことができる環境向上心のある)人に男性が多いことに大きく関係するので、能力と同じ問題として考えるのは難しいと思っているよ。

趣味でもプロより上手い人はいるし、能力があるからと必ずしも仕事にしているとは限らない。

もちろん指標にはなるけど、「プロ画家は男が多いから、男の方が色覚や描画の能力が高い!」と安直に結びつけるのには疑問を感じる。

2024-10-20

anond:20241020114337

味覚って計測手段がないから分からないだけで実際は色盲と同じくらい個人差でかいんだろうなと思う

2024-10-15

anond:20241015122021

𓆊「Chu❣️可愛くて陰キャでチー牛でVオタで社不で引きこもり不登校でブスでチビデブヴィーガン童貞ハゲ音ゲーマーでツイフェミでアフガキで反ワクで猫背宗教二世コミュ障難聴吃音症で無職でアデノイドでメガネLGBT色盲和室界隈で手帳持ちで片親で黒人でごめん」

2024-10-13

婚約者色盲と分かったら婚約解消するべきだよな?

遺伝したら大変だもん

2024-09-27

Chu❣️可愛くて陰キャでチー牛でVオタで社不で引きこもり不登校でブスでチビデブヴィーガン童貞ハゲ音ゲーマーでツイフェミでアフガキで反ワクで猫背宗教二世コミュ障難聴吃音症で無職でアデノイドでメガネLGBT色盲和室界隈で手帳持ちで片親で黒人でごめん

2024-09-23

anond:20240923194421

色盲はむしろ明暗差ははっきり分かるだろ

というか色の話をする時にスクリーントーン(の明度幅)を指してトーンと言うと混乱するからやめれ

これもしかして色盲

ごめんバカにするとかじゃなくて純粋好奇心だが

戦国小町とかその漫画とかの独特の幅の狭いトーン、

どうしてそうなるのか知りたい。

 

仮説たが作者さん色盲だったりする?

カラートーンもなんか色相片寄ってるよね

https://anond.hatelabo.jp/20240923155652

2024-08-09

色盲から文字の色変えるのやめろ、ってコメントフォントキモくて読めないってコメントが来たんだけどこれ普通に嫌がらせだよな

コメントしてるアカウント違うけどタイミングが全く同じなんだよな

重要な部分は黄色で気をつけたほうがいいことは赤色なのだが、これは色盲でも文字の内容がわかるなら問題はないはずなんだよな。色が違うところはまぁ読むだろ 色弱からって頭も弱いわけではないじなん

フォント普通にキモくないので

2024-07-22

三大差別発言になる言葉

・手短に言う

片手落ち

・足がない

足切り

びっこ

めくらまし

ガイ

色盲

植物人間

父兄

・片親

サラリーマン

女医

女流作家

婦警

未亡人

・女々しい

・土方

百姓

床屋

町医者


あと一つは?

 

2024-06-24

リボン弁慶

Aはもてる男であった。もちろんもてるための努力はしているがそれは最低限、それはいってみりゃ無機質なもので、変に走ってアイデンティティをだす愚かで迷走し深夜に悩み泣く人とは真逆である。元が強いのだ。それは才能だ。

温暖化が進む現代バレンタイン暑い。朝、彼が高校の、自分の靴箱をあけると。。。ではなく開ける前から、彼は驚いた。彼が見たのは自分ロッカーから垂れ落ちているチョコ。中で人がグサグサ刺され死体が中に詰まり血が滴り落ちているんじゃないかと思わせるように重力従順チョコ。彼が色盲じゃなくてよかった。朝日で脆くなったロッカーコーティングをしながら、ついでに床に甘いワックスをかけている重力とそれは、いずれ高校お菓子の家にしてしまうんじゃないかと怯えた。

2024-04-20

弱者女性は詰んでるけど、だからって弱者男性とくっつけはなくね?

弱者女性選択肢って

  

DQNDVされながら共働きヤンキーを育てる。

ハイスペ(上位20%男性?)のセフレにされて、シングルマザー

ハイスペのセフレにされて、低賃金で一生独身フェミ

  

こんな感じなんだろうけど。

  

この女性に対して、「妥協しろ」というのは無理だろ。そもそも、その妥協する頭があるなら、男性の上位50%とくっつくことはできる。そもそも弱者女性になっていない。

  

多分、ほとんどの人は、「そんな簡単妥協すらできないのか、馬鹿だなあ」となるのかもしれないが。

女性生物学的に、雑魚男性だと思ったもの認知できない脳になっている。色盲とかと同じ。

  

この弱者女性が多少でも頭良ければ、そりゃ、そこそこの妥協男性の上位70%くらい)はできる。

しかし、その選択肢は、頭が悪い女性には無理。色盲があることにすら気づけないのが一番致命的なところ。

色盲世界がその女性にとっては事実しかいから、絶対妥協はできない。世の中に色があることを絶対理解ができない。

  

なので、弱者女性は、「楽勝な解決策があるから弱者じゃないじゃん」ではない。

それって、ホームレスに、「福祉相談すればいいじゃん」と言ってるようなものホームレスホームレス理屈ホームレスになっている。

  

弱者女性は、救済する必要は無いと個人的には思う。

弱者女性のせいで少子化というが、それは、この世代がもうダメなだけで、次の世代では、ちゃんと淘汰されて、色盲に気付けない女性は淘汰されて、まともな女性になって、弱者女性問題解決する。

  

これ書いてるのは、一応弱者男性だと思ってるやつだけど。

弱者女性は、若けりゃちゃん風俗で買ってやる。

弱者男性と、弱者女性の接点はそこまででいい。

結婚とかでくっつく必要はお互いに全くない。

2024-03-06

フロントエンドエンジニアをやっている。

調べ物中に見るスクショや周りも総じてダークモード使いなんだが、あれは本当に楽なのか?

いや、楽なんだろうと思う。カッコいいからとかじゃなくて目が楽でダークモードにしてるんだろう。実際直接聞いてみた何人かは口を揃えて目が楽だと言っていたし。

ただ自分にはそれが全く分からないのだ。ダークモードだと何か使いづらいから、設定できるものは全部背景真っ白でやってる。その方がコードの配色も見やすい(と、自分は思う)

これってもしかして色盲系の一種なのかな。色盲とは言わないか。見え方が人と違うみたいなやつ?分かんないけど。

似たような職業で俺みたいな人いますか?

2023-12-30

二者択一になるタイプの知覚異常が存在して欲しい

色盲しろ文盲しろ、「ない」「ある」の完全な二択じゃん。

これだと片方が一方的に貧しいだけで終わってしまう。

そうじゃなくて「A盲の人だけがBを知覚可能」「B盲の人だけがAを知覚可能」みたいな状態になる知覚が発見されて欲しい。

できれば50%ずつで分かれる感じで。

そしたら世界面白いことになると思う。

だって「これめっちゃ面白かった!でもA盲の人はわからないんだろうなwwww」みたいなのが世の中に溢れるじゃん。

混沌とするぜ~~~~

2023-12-05

自分の見ている白が実は黒で、白が落ち着く色というのは刷り込みだったら、どうする?

他の人の目を通して見たことないし白が白とは確定してないけど、白は落ち着く、赤は攻撃的、黒は暗いって認識はあるよね

色盲の人も多分見えてる世界は違うけど感覚は同じはず

じゃあ色のイメージって刷り込みしかないのでは?

じゃあ弱者不細工とか、そもそも美人とかって感覚さえも後天的刷り込みだけど、結局こういうのってイデア的な絶対不変的なもの存在するわけではなく、自信や思い込みが形を変えて物体エネルギー(力)を与えてるのに過ぎないのでは?

もちろんそうした偏見情報はいくらか遺伝子に刻み込まれはいるかもしれないが、影響の大きさ度合いであれば文化的継承過程口伝(もしくは感覚の共有に過ぎないかもしれないが)の結果の方が大きいのであって、もしそうなのであればそれを抜け出すことは本人の意思ひとつである程度は可能に思える

2023-09-03

我々は増田のBである

自尊心はまだない。

親譲りのアスペルガー子供の時からヒトモドキをしている。

何でも小学校の頃からイジメられていて死にたい死にたい言っていたことだけは記憶している。

他人の言った言葉をなんとなく真似て組み換えてきただけで、未だに他人が何をどういう意味で喋っていてどう考えているのかが分からない。

ウィトゲンシュタインコミュニケーションとは子供の玉蹴り遊びの延長であり、その場その場で生まれてきたルールが連綿と連なってきたものにすぎないと語っていたとツイッターで誰かが言っていたように思う。

まさに私が苦手としているのはそのような、持って生まれついた世間一般的共感能力空気を読む力によって、その場に発生するルールの力場を正しく掴んでいく言語ゲームなる遊びそのものなのだ

一流の声優は「あ」という言葉で100通りの表現ができると言うが、私はそういう人間コミュニケーション曖昧さが本当にもう耐えられない。

明確で論理的で常に同じ意味言葉が扱われることは、法律世界においてさえ存在せず、裁判所弁護士裁判官がアレコレ言い合った挙げ句に出てくる判決などの中でさえ、アレヤコレやの曖昧ものがその場限りの意味解釈を持って無数に絡み合っていると知った時は、もうこの世界には私の居場所なんて本当にないのだと絶望したものだ。

からすればマインスイーパーの最後の数クリックのように50:50の運任せになってしまったようにしか見えない状況を、別の人間から見れば明白に99:1でほぼ正解と言えるほうが当てられるらしいというのだから恐ろしい。

恐ろしいのは、その99:1が出来る人間割合が95:5の95の方であって、私のような人間こそが異常として扱われていることだ。

いつからそのことに気づいていたのか分からないが、なんとなく分かっていて、でもそれが未だに確信を持ちきれない所がある。

きっとこれは色盲と同じような物なのだろう。

彩度いっぱいに5色で塗り分けられているはずの戦隊ヒーローの何人かが誤差でしかない状態を幼少期から強いられてきて、それを当たり前だと感じた人間は、その僅かな誤差を見出し必死に見分けている状態が実は異常であるを薄々勘づきながらも確証を持てず、その病名と共に他者との違いを伝えられてもそれを認知することが出来ないのだ。

犬笛の音を聞き分けられないことを「そんなはんずがないだろう」と誰かに言われたら、何回までその言葉に耐えられるだろうか?

ふざけているわけではない。

色盲にとっての戦隊ヒーローであり、人間にとっての犬笛であるものが、私にとって人の語る言葉機微なのである

これはもう大変に厳しいことだ。

きっとこの文章を読んでいる人は「そうは言うが君はちゃん文字をかけているではないか。それなのに言葉がわからないんなんていうことがあるのかね?」と思うだろう。

だってそう思う。

だが分かっているつもりで分かっていないようなのだ

これはもう自覚のないアンドロイドがある日チューリングテストにかけられて「貴方は実は人間ではないのです」と告げられても、全く自分にはその自覚が持てないかのように全く分からないのだ。

今これを書いている私は共感能力をフルに稼働して自分と似た状況にある人間の姿を思い浮かべているように見えるだろうが、実際にはある種の論理的パズルを解くような気持ちで相似している事象を探してきているに過ぎないのである

普通の人が心によってやってみせるようなものを、私はただひたすらに論理的にやってみせているのを、そんなことをする必要があると思わない人間が、私も同じように共感能力によってこれらの考えに辿り着いていると勘違いしてくれているわけだ。

こうやって勘違いしてもらうのは私にとってはある意味で都合がいい。

何故なら、実際にはそうではないことが分かると途端に私は人間扱いされなくなり、ヒトマネの上手なロボットであるかのように扱われるだけだから

なんともしんどい人生だ。

これもそれも親から譲られた遺伝子が生まれつき現代社会と上手く折り合えていないのが悪いのであり、私が悪いわけでも親が悪いわけでも周囲が悪いわけでもないと分かってからは、割り切ることで楽になった部分と一生終わらない牢獄の中にいる自覚とで心はより有耶無耶になってきている。

私に出来ることといえば、とりあえず今までのようにヒトマネを繰り返して何とか自分を生き延びさせつつ、同じような気苦労を持つ人間を増やさないようにヴァージンを守ったままでこの人生を終わらせて見せることぐらいだ。

行き詰まった人生方針を求めて性格診断や適職診断なんかをやると、いつも「小説家芸術家になりましょう」「発明家研究者に向いてますよ」と無責任言葉が返ってくる。

実に下手くそに「貴方社会不適合者なので、象牙の塔なり自分アトリエなりに引きこもって居てくださるのがお似合いですよ」をオブラートに包んでくるものだと、自覚のない悪意なのか、純粋善意によっての社会から排斥なのかも分からないものをぶつけられたことを感じ入る。

その度に、「ああ、やはり自分はまともに生きるのは諦めるべきなのだ。だが、特別生き方を出来るほどの力はない。だからまともなフリをして今日迷惑をかけながらこの社会に張り付くのだ」と自己憐憫に浸るのだ。

これはもう精神的なリストカットしか言いようがないわけだが、同時にソレはある種の瀉血でもあるように感じる。

私がこの社会に望むのはもうベーシック・インカムの導入ぐらいだ。

もうこれ以上社会の中で「私は貴方達と同じように働ける人ですよ」と偽って暮らすのはしんどすぎる。

いい加減疲れた

人生の先行きのなさが、生来まれ持った脳の作りから始まっていると突きつけられ、まだなんとか自暴自棄にならずにいるのがすでに奇跡のようなものだ。

これ以上我々を責めないで欲しい。

責めるべきは、我々のような人間人間のフリをして社会に紛れ込まなければ生きていくことさえ出来ないこの社会の仕組みの方ではないか

本当に、ベーシックインカムが導入されれば、我々はそれを頼りに暮らし、もう二度と社会の表側で「私は給料分の仕事ができますよ。何故なら普通人間なのですから」と心にもないことを言ったりしないで済むのだから

2023-07-24

セブン不憫すぎるだろ

この記事の内容。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/264951

これが障害者差別になるのであれば、もうこの手のキャンペーンは全滅する。

ブコメ内にもあるが、キャンペーン用に用意できた席が一般席だっただけの話。一般席だったから、応募要項にしっかりその旨書いたんだろ。

それなら車椅子席を確保しろという声があるが、じゃあ一席だけでも確保してたらそれで良かったのか?

そしたら車椅子席の割合が少なすぎるってまた差別だーって騒ぐだろ。

今回セブンが確保した、試合観戦ペアチケットは総計175組350名分。だいぶ太っ腹だと思うが、その数半々にする?

そもそも会場に車椅子席が約340席あると書いてあるけど、キャンペーン車椅子席の割合増やしたら(別に半々まで増やさなくても)、その分一般購入の枠(車椅子席の)が減るんだよ?

企業キャンペーンのためにそこを消費する、それこそだめだと思うんだけど。

あと当日の対応云々言ってる人いるけど、そもそもセブンってただのスポンサーだよ?

試合や会場の運営に携わってないだろ。一昔前だったら対応してた?いやいやそれって結局現場の人(別企業)が対応してたんだよ?

スポンサーだったら現場押し付けていいの?その分本来車椅子席で対応するスタッフの数減らすの?やばすぎん?

書き方が悪いって人もいるけど、記事本質が「障害者排除」だから、応募要項どう丁寧に書いても解決になってない。

(今回のように記事にされる可能性を下げることには繋がるかもね)

もう一度言うけど、セブンはただのスポンサーで、確保できた席(チケット)を宣伝のためにキャンペーンとして配布しようとしただけで、何も悪くない。少し考えたらわかるだろ。これでダメならスポーツ観戦系のキャンペーンは全滅させたいのね。

これで叩かれれるのは可哀想すぎる。。

※ここまで読んでまだ「だから車椅子の席も確保しろ」とか言うんだったら、当選割合とその分の一般購入枠の消費についてしっかり意見してくれ。


当選割合とその分の一般購入枠の消費についてしっかり意見してくれ。」

ここ無視する人多すぎてアレだけど、一旦無視して。


※以下他のトラバにも書いたやつ

車椅子の人だとどの時点で判別する?

こういう系の仕事やったことある人なピンとくると思うけど、こういうキャンペーンってまず簡単に応募させて、当選後にチケットの送付先等の個人情報入力フォーム送ったりする。応募者の属性わかんない。

理由個人情報の取り扱いが大変だから。こういう系のキャンペーンで応募者全員の個人情報抱えるなんて、正気の沙汰ではない。

この後は少し考えたらフローが大変なのわかるよね?

企業がお気軽にキャンペーンなんてやらなくなる→全滅させたいの?って思ってる。

(全滅は言葉が強すぎるかもしれん…)


じゃあ応募する時点で一般車椅子で分けるってなると、一般が350組に対して割合的に車椅子が4組とかで大丈夫だと思う?ダメなら割合は?どんどん増やすなら一般購入枠の消費とのバランスは?

車椅子じゃない人が当選確率高そうだと邪推して車椅子枠に応募する可能性は?

考えれば考えるほどめんどくさくて、リスクが残って、こういう系のキャンペーンやり辛い世の中になっていくでしょ?


””今後はそういう社会にしていかないといけないんだよ。増田セブン不憫に思ってるんじゃないだろ?「仕方ない」で合法的障碍者差別がしたいだけだろ?名古屋城エレベーターにも反対してるんだろ?””

残念すぎるコメントついてた…。

名古屋城エレベーターとか知らんわ。バリアフリーになってないならつけたらええやん…。誰にでも差別主義のレッテルを貼りたいだけやんけ。


「今後はそういう社会にしていかないといけない」と書いているが、一般販売の話ではなくてキャンペーンの話だよ?

キャンペーンなんだから仕様特定の層に絞らないといけない/意図があって絞りたい、があってもいいと思う。ないと成り立たないことも出てくる。

必要マイノリティに対して線を引くのは差別だと思う。ただ、確保できた席という仕様がある以上、差別だとは思わない。(今後考慮していこうはわかる)

そもそもセブンキャンペーン以前に、今回の試合車椅子の方は入れるが、寝たきり要介護の人って入れないよね。仕様上線を引いているよね。

色盲の方に配慮していないwebサイト全滅してる?「仕方ない」で線を引いたら差別になるんだよな。

俺には同じことだが、表面上話題になったコトモノしか見ず、強い反応をしたがる人が多い。

見えている事象だけに反応して騒ぐのではなく、見えていないことも考慮して、今後のあり方を模索してく流れになってほしい。

差別者のレッテル貼りだけで満足していて、マイノリティの味方のふりしたフーリガン

2023-07-18

anond:20230718123036

「美味い」か「美味くないか」の2つしかない。

吉野家の牛丼と他の料理で同じもんなの。

同じ「美味いもの」なのに、500円でいけるものにわざわざ5000円をかけるん…?

なんで…?となるわけ。

食に興味ない人って本当にこういう感じだよね。

彼らにとって「美味い」というのは「食える」という意味であって、食えなくはないものであれば全部同じなんだよな。

食育がどうとか文化資本がとかいう話もあるけど、どっちかというと人間の味覚の鋭敏さは想像以上に個人差がでかいんじゃないかと思う。

色盲難聴と同じレベルで味覚が鈍いという人が相当数いるんじゃないかと思うんだよな。それでも日常生活で困ることが無いか社会的トピックにならないだけで。

2023-07-04

評論家最近絵画は色使いがどぎつ過ぎるね。もっとマイルドな色使いをしないと売れないよ」

色盲「色なんて気にしない」(ドヤァ

↑こいつなんなの?

2023-07-02

アメリカ最高裁判所大学入学決定に人種を利用する判決アファーマティブ・アクション拒否

この判決は非常に重要もので、朝日新聞とかが馬鹿みたいに批判しているけど、当然です。

実力もないのに人種だけで大学に入れてしまう。

これ、反差別界隈とかジェンダー平等も同じね。実力ではなくマイノリティとか女性というだけで就職できたり、学者になれたり、マスコミ記者になれる。

そうすると、本来はいるはずだった人がはじかれます

結果的には国家の損失です。

現に、暇空茜は報道しない。ジャニーズ犯罪者と決めつけて報道する極悪女存在します。

まともな女性杉田水脈程度です。

次に批判人種理論というトンデモ理論蔓延しています

アメリカ文系社会学者は全員カスと言っていい。

https://www.foxnews.com/politics/supreme-court-rejects-affirmative-action-ruling-universities-using-race-admissions-decisions

最高裁判所大学入学決定に人種を利用する判決アファーマティブ・アクション拒否

6-3のアファーマティブ・アクション意見で、最高裁判所大学入学の要素として人種を利用することは憲法修正第14条に違反するとの判決を下した。

アンダースハグトロム、 ブリアナハーリービル・ミアーズ、 シャノン・ブリーム、 ヘイリー・チーシン| 著 フォックス・ニュース

SCOTUS積極的差別是正措置判決判事の間で「激化」:シャノン・ブリーム

 主任法務記者シャノン・ブリームが、アファーマティブ・アクションに対する最高裁判所判決を解き明かします。

 米国最高裁判所木曜日アファーマティブ・アクションに関する重要判決を下し、大学入学の要素として人種を利用することは憲法修正第14条の平等保護条項違反するとして却下した。

 ジョン・ロバーツ首席判事は6対3の判決で、多数派意見の中で、「例えば、人種差別を克服した学生への利益は、その学生勇気と決意と結び付けられなければならない」と述べた。

 「あるいは、その伝統文化リーダーシップ役割を引き受けたり、特定目標を達成したりする動機となった学生への利益は、その学生大学に貢献する独自能力と結び付けられている必要があります。言い換えれば、学生は以下の基準に基づいて扱われなければなりません」人種に基づくものではなく、個人としての経験だ」と意見書には書かれている。

 「多くの大学は、あまりにも長い間、その逆のことを行ってきました。そしてそうすることで、個人アイデンティティ試金石は、乗り越えた課題、培ったスキル、学んだ教訓ではなく、肌の色であるという誤った結論を下してしまいました。歴史はその選択容認していない」と意見書は述べている。

 ロバーツ判事にはクラレンス・トーマス判事サミュエル・アリト判事ニール・ゴーサッチ判事、ブレット・カバノー判事エイミー・コニーバレット判事も加わった。

 ソニア・ソトマイヨール判事が主な反対意見を書き、エレナ・ケーガン判事と、ハーバード大学監督委員会での以前の役割理由ハーバード大学訴訟から身を引いたケタンジ・ブラウンジャクソン判事も一部参加した。

 バイデン大統領木曜日午後12時30分にこの決定についてコメントを発表する予定だ。

 判事らは、私立ハーバード大学公立ノースカロライナ大学教室の定員をどのように決定するかについて、2つの別々の法的異議を申し立てた。

 これらの有名な学校は、自分たち基準には、将来のリーダーのために堅牢知的多様性のあるキャンパスを推進するという、裁判所によって数十年にわたって支持されてきた、より大きな社会的目標があると主張している。

 しかし、アジア系アメリカ人学生連合は、この基準は「人種ペナルティー」で差別されており、多くの黒人ヒスパニック系の学生よりも選択的に高い基準を課していると主張している。

 学生活動団体「Students for Fair Admissions」は、ハーバード大学ノースカロライナ大学の両大学に対して訴訟を起こした。同団体は当初、2014年公民権法第6編に違反したとしてハーバード大学告訴したが、同法は「連邦資金やその他の連邦財政援助を受けるプログラム活動において、人種、肌の色、国籍に基づく差別禁止する」と定めている。

 ハーバード大学に対する訴状では、ハーバード大学慣行アジア系アメリカ人学生不利益を与え、人種中立的慣行採用できなかったと主張している。ノースカロライナ州の訴訟では、人種に基づいていない慣行学校学力を低下させたり、キャンパス多様性から得られる利益に悪影響を及ぼしたりすることを示さずに、大学非人種に基づく慣行使用拒否できるかどうかという問題が提起された。

 判事ハーバード大学、UNC最高裁判所アファーマティブ・アクションをめぐる議論を審理

 米国第一巡回控訴裁判所は、地方裁判所裁判員裁判の結果を支持し、ハーバード大学に有利な判決を下していた。地方裁判所は、ハーバード大学に対する証拠は決定的ではなく、「観察された差別」は少数のアジア系アメリカ人学生にのみ影響を与えたと述べた。SFFAはこの訴訟において資格を有さないとの判決を下した。

 UNCの訴訟では、連邦地方裁判所は同校の入学慣行は厳しい監視に耐えたとして、同校に有利な判決を下した。

 ロバーツ氏は多数派意見の中で、ハーバード大学とUNCの入学プログラムはいずれも「人種の利用を正当化する十分に焦点を絞った測定可能目標が欠けており、人種否定的な形で採用せざるを得ず、人種的な固定観念を伴い、有意義な最終目標を欠いている」と述べた。

 「我々は入学プログラムがそのような形で機能することをこれまで一度も許可したことがないし、今日もそうするつもりはない」と同氏は述べた。

 クラレンス・トーマス判事は多数意見同意しながらも、自身の考えについては別の同意書を書いた。

 同氏は、「今回の決定は、大学入学政策ありのままに見るものだ。入学するクラス特定人種を確実に混入させるよう設計された、舵のない人種に基づく優先政策である。これらの政策は、色盲憲法国家平等に反するものである」と述べた。端的に言えば、それらは明白に、そして大胆に憲法違反である。」

 「私は、私の人種差別に苦しむすべての人々に降りかかった社会的経済的惨状を痛感しているが、この国が独立宣言憲法で明確に宣言された原則を遵守するよう、私は絶え間ない希望を抱いている。米国:すべての人間平等に生まれ平等国民であり、法の下で平等に扱われなければならない」とトーマスは書いた。

 アファーマティブ・アクション訴訟は、ジョン・ロバーツ首席判事サミュエル・アリト判事ハーバード大学弁護士セスワックスマン氏を激しく非難するなど、この期間に最高裁判所建物内で行われた中で最も活発な法廷討論の一つを引き起こした。

 アリト氏はワックスマン氏に、アジア系アメリカ人学生が他の人種に比べて出願書類個人スコアがいつも低いのはなぜかと尋ねた。ワックスマン判事質問を迂回して話したため、アリトは弁護士に不満を抱いた。

 アリト氏は「アジア人に与えられる個人スコアの差についてはまだ説明を聞いていない」と語った。

 その後、ワックスマンロバーツと緊迫したやりとりを繰り広げた。判事は、ロバーツによれば人種は何らかの影響を与えるに違いないが、そうでなければ人種考慮に入れられないのに、なぜワックスマン入学決定の要素として人種を軽視したのかを尋ねた。

 ワックスマン氏は、「ハーバードラドクリフ管弦楽団オーボエ奏者必要としている年に…オーボエ奏者であること」と同じように、「一部の優秀な応募者にとって」人種は決定的なものだったと認めた。

 「私たちオーボエ奏者を巡って内戦を戦ったわけではない」とロバーツ氏は言い返した。「私たち人種差別をなくすために内戦を戦ったのです。」

 オコナー率いる法廷多数派は、少数派のロースクール志願者に対するミシガン大学アファーマティブ・アクション政策を支持しながら、次のように警告した:「我々は、今から25年後には、利益を促進するために人種的嗜好を利用する必要はなくなると予想している」本日承認されました。」

 19 年が経ち、6 対 3 の保守派多数派現在大学競争入学プロセスの一部として人種を利用することを阻止しています

 FOXニュースタイラー・オルソン氏がこのレポート寄稿した。

コメントから

Makes sense. So, does this also mean "AA" in employment, handouts, government loans, and other areas of life are also unconstitutional? (And yes, corporate America says there are no race-based quotas for hiring in large meetings but then set up individual manager & HR meetings where hiring is analyzed for the manager's team and managers are told to focus on certain groups based on race.)

理にかなっています。 では、これは、雇用給付金政府融資、その他の生活分野における「AA」も憲法違反ということになるのでしょうか? (そう、アメリカ企業は、大規模な会議では採用人種に基づくノルマはないと言っているが、個別マネージャーと人事会議を設定し、そこでマネージャーのチームの採用分析され、マネージャー人種に基づいて特定グループに焦点を当てるように指示されている。)

これに対するトップリプライが次

That's not true. There are plenty of examples on Linkedin and other public forums of corporations hiring for a specific race

それは真実ではない。 Linkedin やその他の公開フォーラムには、特定人種向けに企業雇用する例がたくさんあります

これジョークね。

This is a fantastically accurate ruling. It is about time the court affirms what is basic common sense. Judging anyone (positively or negatively) based on race IS racist. The simple statement "we want to make sure we have diversity", goes in with the racist assumption that race defines the diversity of who you are. Every individual is diverse. Their life experience is unique. There are some shared experiences for individuals of certain similar upbringing, but the assumption that a certain "race" brings "diversity" IS racist.

これは驚くほど正確な判決だ。 そろそろ法廷基本的常識肯定する時期が来ている。 人種に基づいて誰かを(肯定的または否定的に)判断することは人種差別主義者です。 「私たち多様性を確保したいと考えています」という単純な発言は、人種によって人間多様性が決まるという人種差別的な思い込みと結びついています。 すべての個人は多様です。 彼らの人生経験ユニークです。 特定の似たような生い立ちを持った個人の間で共有される経験はいくつかありますが、特定の「人種」が「多様性」をもたらすという仮定人種差別的です。

何でもかんでも差別にするバカげたロジックうんざりしているわけです。

2023-06-16

我が家のひいじいさんは色盲のふりして兵隊から逃れた

戦況が悪化したら赤紙がきたけども。

山籠りして逃げたそうで。

うまいことやったなって感想

2023-05-22

anond:20230520121414

今は色盲ではなく色覚多様性と言うが…

しかしなんと言うか、後者は知らなかったな。ダブスタとは違うかもしれないが、重みの差が理不尽だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん