「空気感染」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 空気感染とは

2021-01-26

コロナウイルス族は空気感染ではなく飛沫感染のはず

いくつかの条件を満たせないため空気感染の1ランクした

飛沫感染だったはず

2021-01-22

anond:20210122195717

空気感染防止のために換気をし、接触感染防止のためにふき取りや消毒を行っているのではありませんか。

もし、換気をしていない(ないしは十分ではない)店でウイルスがずっと滞留してるならば、それは店の過失ではないですか。

anond:20210122183927

フェイスシールドがその空気感染接触感染の元になるウイルスをいろんなところに撒き散らすもんな

anond:20210122182833

数盛ってしまったのは反省する。

マスクは飛沫にはとても有効、これは事実だけども、空気感染接触感染は完全には防げない。

例えば、エレベーターで乗り合わせた数人にうつ可能性はマスク着用だろうがある。

2021-01-20

anond:20210120160028

新型コロナウイルス中国発祥のただの風で空気感染するエイズだったはずなのに

つの間にかデマということになっている

2021-01-16

[] そもそも空気感染ですよっと

COVID-19関連はアホの相手するのが嫌なので基本的スルーしてるけど

そもそもコロちゃんエアロゾル感染・・・空気感染からな?

喋るとかそういう問題じゃないぞ

 

[m3.com]「COVID-19の拡大は空気感染が主流」【第61回臨床ウイルス学会
国立病院機構仙台医療センター西村秀一氏が講演 

https://www.m3.com/open/clinical/news/article/835300/

 

[ECDC (欧州疾病予防管理センター)] Heating, ventilation and air-conditioning systems in the context of COVID-19: first update

https://www.ecdc.europa.eu/en/publications-data/heating-ventilation-air-conditioning-systems-covid-19

Key messages

It is now well-established that COVID-19 transmission commonly occurs in closed spaces;

If well-maintained and adapted for use in the COVID-19 pandemic, heating, ventilation and air-conditioning (HVAC) systems may have a complementary role in decreasing potential airborne transmission of SARS-CoV-2;

Four bundles of non-pharmaceutical interventions (NPIs) should be considered to reduce potential airborne transmission of SARS-CoV-2 in closed spaces: the control of COVID-19 sources in closed spaces; engineering controls in mechanically ventilated (by HVAC systems) and naturally ventilated closed spaces; administrative controls; and personal protective behaviour.

 

[Science] Airborne transmission of SARS-CoV-2

https://science.sciencemag.org/content/370/6514/303.2.full

2021-01-08

飛沫感染に対する感染防止策まとめ

自分理解の整理のためのメモ

COVID19の感染経路について

接触感染飛沫感染エアロゾルによるものを含む)がある。

接触感染については手洗い、消毒などで対策可能であり、これはイメージやすく混乱も少ない。

一方、飛沫感染についてはイメージが付きにくいので、以下で整理していく。

飛沫感染に対する感染防止策まとめ

飛沫感染記述が長くなったので先にまとめ。詳細は次節参照。

吐き出し側の対策(感染者が周りに広げないための対策)

3密を避ける。密でなくても、人に正対することをなるべく避ける。

マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効フェイスシールドマウスシールドだけではほぼ無意味

吸い込み側の対策(自分感染しないための対策)

3密を避ける。

マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効。人と正対することが避けられなければフェイスシールドマスクと併用する。フェイスシールドのみは小粒径の飛沫を避けられないので防護柵たり得なさそう。

環境側での対策(職場・店などでの感染防止策)

3密にしない。特に人の動線・配置をちゃんと考えること、換気を徹底すること。

パーティションによる大粒径飛沫への対策

アフロ設計・加湿・空気清浄機による粒子の寿命の低減。

飛沫感染について

概要

感染者の体内で増えたウイルスが、感染者が吐き出す飛沫を介して飛散し、その吸い込み(あるいは飛沫付着部への接触を介して体内に取り込まれる)によって感染を起こすもの

飛沫と一口に言ってもサイズ分布は大きく、mmオーダーからnmオーダーまでありうる。

飛沫の種類と特徴の推測

飛沫が大きいほど、含まれウイルス量が増え、空気中に漂える時間寿命)が短くなると考えられる。

また、飛沫が大きいほど、フィルターでの捕集効果が高くなる。

飛沫感染に対する感染防止策について

大きな飛沫について

基本的に、くしゃみや咳などの比較的強い気流が発生する状況で飛散する。

大粒径の飛沫拡散指向性が高く寿命も短いと考えられる。

吐き出し側の対策(感染者が周りに広げないための対策)

3密を避ける。特に密集・密接は、他人が正面に来やすい。

マスクをする。ネックゲイターなどの目が粗いものでも大粒径の飛散は防げるが、細かくなって飛散することが想定されるので結果としては感染防止になりにくい。フェイスシールドは大粒径飛沫がジェット的に拡散することを防げると思われる。マウスシールドは、ツバぐらいは止めててくれるかもしれないが、効果は相当低いんじゃないだろうか。

あと、人と正対してくしゃみ・咳をしないように心がける。

吸い込み側の対策(自分感染しないための対策)

3密を避ける。特に密集・密接は、他人の正面に来やすい。

なるべく人の正面にこない。大粒径の飛沫拡散指向性が高く寿命も短いので、正対しなければ避けられる。

正対が不可避なら、個人防護具をつける。粒径が大きく、直接吸い込まなくても体に付着したものを手などを経由して取り込むリスクが高いのでフェイスシールド有効になる。

環境側での対策(職場・店などでの感染防止策)

3密にしない。特に密集・密接が起こらないようにする。

座席配置などの工夫で、人の正面に他人が来ないようにする。

パーティションをつける。基本的には座席配置をしたうえで、首を動かしたときに吐出方向がぶれることに対応するイメージ

さな飛沫について

会話や呼吸など、常に放出する可能性がある。人により飛沫の量・サイズは違う模様(人体の構造由来らしい)、これにより「スーパースプレッダー」なる存在が出うる。

小粒径の飛沫拡散指向性が低く、寿命は長いと考えられる。この様態空気感染に含めるケースもあるようだ。

吐き出し側の対策(感染者が周りに広げないための対策)

3密を避ける。特に換気の悪い空間は小粒径の飛沫が長時間漂い、密度が高まりやす可能性が高い。

マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効フェイスシールドマウスシールドは小粒径の飛沫に対してはほぼ無意味

吸い込み側の対策(自分感染しないための対策)

3密を避ける。特に換気の悪い空間は小粒径の飛沫が長時間漂い、密度が高まりやす可能性が高い。

マスクをする。なるべく不織布など目の細かいものを使うことが有効フェイスシールドマウスシールドは小粒径の飛沫に対してはほぼ無意味

環境側での対策(職場・店などでの感染防止策)

3密にしない。特に密閉状態にしないように、換気を徹底する。エアフローなどを考慮し、人の動線から発せられた粒子が速やかに除去され、他の人の動線にかからないようにする。

湿度を上げ、粒子の寿命を短くする。

空気清浄機などを使い、粒子をフィルタリングして寿命を短くする。

2021-01-07

anond:20210107210516

ウイルスのような空気感染はしないというだけで

腹かっさばいてベロベロ舐めれば感染というか転移するみたいやで

2021-01-05

anond:20210105120604

というわけで、コロナ空気感染ではなく飛沫感染なので、マスクをして外から返ったら手洗いをして、医療関係者の言うことをよく聞く。おれたちにできるのはそれだけ。

2020-12-30

コロナ空気感染するエイズという最初期の科学者コメントがなかった扱いになってるが

今無症状の若者も4050なって抵抗力が落ちたら体の中に潜んでいたコロナがまた爆発するのでは

2020-12-29

anond:20201229172956

お前はコロナウイルスを何グラムだとおもってんだ?

蝶の翅について、数百メーターを移動した後に、

蝶のはばたきで鱗粉とともにおまえの鼻にはいるかもしれないという

空気感染より下手すりゃ感染速度が早い飛沫感染のしかもこの大きさに対して

なにをとんちんかんなことをいっているんだ?

2020-12-20

anond:20201220163904

窓全開でコロナ感染者が搭乗する車が走っておりその脇を歩いていたとして、

その窓から排出された飛沫を吸い込んだとしても感染させられるほどのウイルス量がない。

それほどの感染力があるなら空気感染として扱われるし、それなら換気やマスク程度で防げるわけがない。

anond:20201220160648

まり空気感染すると思い込んでんだろ?

まともな査読のある論文エアロゾルを除く空気感染を確かめものがあれば俺も知りたい。

あとタバコは吸わねぇよ。

2020-12-18

実は新型コロナ空気感染ではなく視覚感染だったりして

あれも見た目は風邪みたいなウィルスではなかったか

いわゆる呪いビデオである

死んでしまった大学教授ウィルスによる心筋梗塞であったはず

2020-12-01

新型コロナ感染は「食文化食生活環境」に大きく起因するのでは?

おおざっぱに、東アジアでは感染者数が少なく、それ以外の地域ではケタ違いに感染者が多い傾向です。

これはそのまま「食文化」の違いが大きな原因ではないでしょうか。

日本を始め、台湾中国韓国などは米が主食で箸を使う文化

一方、米が主食でもインドパキスタンなどは手食文化アフリカ中近東なども。

ヨーロッパアメリカロシアパン主食で手で食べる文化

ピザハンバーガー趣旨は違うがフィッシュアンドチップスも。

大阪串カツ札幌はなにかあるかな

おにぎり寿司も要注意ですね。ポテチなのどのお菓子

そしてもちろん衛生面、こまめな手洗いは必須でしょう。

食事中に、食べもの以外の指や包が口に触れる可能性を減らす

②触れたとしても菌がない可能性を高める

ま、当たり前ですけどこれが身近で最大限の予防策では。

#当然、飛沫や空気感染可能性もありますが、カラオケみたいな極端な3密は別として、屋外でマスク着用ならまず問題ない気はしますね。

2020-10-23

マスク有効性を信じない人の心理

新型コロナウイルス騒動も徐々に落ち着きをみせてきたが、いまだにマスク否定論者は存在している

その理由がこのたび判明したので、ここに共有する。

 


 

次の問にYES/NOのいずれかで答えれば、マスク否定論者の考え方を体験することができる。

問いてみてほしい。

 

問1. マスクを付けて、3密を避けていれば風邪にもかからないだろうか。

問2. スマフォを裸で持ってる人でもマスク装着で風邪を防げるだろうか。

問3. コロナ蔓延する人里を離れた山奥で、自給自足生活をしていれば風邪にもかからないだろうか。

 

一瞬迷うところがあるかも知れないが、新型コロナウイルスに関する知識情報に基づけば、上記の正解はいずれもYESである

SARS-CoV-2よりも圧倒的に感染力が弱く、空気感染もしない風邪ウイルスなのだから、解答は明快に出せるであろう。

 

人類が100万人の犠牲を払いながらも集めたノウハウなのだから間違いはない。

しかしながら、論理的には分かっていても感情的には腹落ちできないところもある。

無理もない。人は誰しも心理的防衛機制というものを持っており、それが詐欺などに騙されるのを防いでいるのだから

ただ、そのわずかな偏りがマスク否定論者を生んでいるのだ。

 

前述の問いを考えることで、自身心理的防衛機制体験して頂けたと思う。

マスク否定論者はその防衛機制をただ少しだけ重視しているに過ぎない。

はてブ利用者増田諸兄におかれては、その点を忘れずに日々活動して頂きたい。

2020-10-21

anond:20201019201932

マスクを付けるべき場所と付けなくてもよい場所を選別するというのは悪くない態度だと思うんだが。映画館個人営業の店ではマスクするっつうなら、立派なもんじゃないですか。

野外は基本不要。誰かと連れ立って出かけたり、人が密集してきたら必要

店内なんかはマスクの有無より、会話の有無な方が大きい。会話するならマスクしろ、飯食ってる間は喋るな、複数客の場合、店の都合関係なく「お前ら同士でも伝染し合うな」。

ちなみにユニバーサルマスキング踏み込みきれないのが家庭。

本当は家の中はベタな三密なのだが、さすがにユニバーサルマスキングを徹底してる家庭は少ないだろうから、飛沫/空気感染などについては諦めざるを得ない(もちろん確率を下げる努力意味のないことではない)。

2020-10-16

anond:20201016150149

主題ストレス発散で

そしてストレス問題解決しても残るもの

 

だったら適度に発散してまた問題に臨む方がマシ

なんでもかんでもすぐに解決できるものでもないし、なんでもかんでも解決したところで良い結果が生まれる訳じゃない

納得できない、しこりみたいなものが残ったまま次の問題に臨まなきゃいけなくなるのが大概だもの

 

だったら気休めでいいか関係ない行動でのストレス発散はするべきよ

あとカラオケで叫ぶ時の健康面への被害は喉が痛くなったり、空気をよく吸い込むから空気感染して風邪などの病気になりやすくなるんじゃないか?ぐらい

 

もっとベターなのはストレスが溜まりやすくなる環境を避けることだけど、人間社会仕事してたらストレスまらないことってないもの

から問題解決がどの程度までの範疇かにもよるのよ

2020-09-30

記憶にございません。ゆえに、なぜか、空気感染・・・

 

みに覚えがない、

なのに感染する 恐ろしい病気

 

これほど、恐ろしい病気はない

 

あるいみ、最強のセキュリティ

2020-09-29

最初の方のゾンビになりたい

ゾンビ映画みてると、だいたいの場合「いつのまにかそれなりの数(数百とか)のゾンビ存在していて、それらが無警戒な市民を襲って感染拡大」ってパターンが多い

無警戒な市民を襲うゾンビはだいたいの場合たいした怪我をしてない 臓物が見えてたり手足がもげてたりするようなハードコアなやつがいきなり出てくるとさすがに警戒されるからっていう話的な都合だと思うんだけど、ほぼ無傷に見えるようなのがほとんど

俺はアレになりたいんだよな

ゾンビ世界の何が嫌って、ゾンビになることそのものより噛まれて苦しみながら死ぬことなんだよ

無数の人間に喰われるのとかマジで勘弁願いたい その恐怖に怯えながら生き残るくらいならサッサと空気感染みたいな楽な経路でゾンビになりたい

ネズミに噛まれるとか、変な虫に刺されるとか、そんだけの痛みでゾンビ化できて恐怖をほぼ味わうことなく退場できた彼らこそがゾンビものの真の勝者だと思うんですよね

2020-09-18

マスクは顔に着けてるからトラブルになる

コロナウィルス股間から空気感染

おむつマナーになってたら航空機で降ろされる人もいなかっただろうな

2020-09-17

マスク問題じゃないって人に質問

飛行機マスク拒否おじさんの件なんだけど、

これはマスク問題じゃなくて、乗務員の指示に従わなかったから (もしくは乗務員にしつこく絡んで業務妨害たからだ) って言ってる人に聞きたい。

 

マスク問題じゃないなら、例えばこれが黒人からって同様の扱いを受けてても、最終的には人種差別関係なくて、あくまでも指示に従わなかったという事が問題になるの?

 

この問題黒人差別だとこうなるよね。

乗務員黒人は席を後ろに移って下さい」

白人黒人キモい!あっちいけ」

黒人「俺は席を移らない。それとあの客に謝罪を求める」

乗務員白人様。申し訳ありませんが、黒人が移動しないので白人様が移動して下さい」

黒人「納得できない。ちゃん説明してくれ!」

機長「おまえは運航を妨害している。降りろ」

大勢の客「ヒャッホー!黒人は出て行けー!」(拍手)

おまえら「この件に人種差別関係ない!乗務員の指示が気に食わなくても飛行機に乗った限りは従え!乗務員業務妨害するな!」

 

俺はやっぱりマスク問題だと思うんだけど、

それが違うというなら上の例の何が間違えてるのか教えてくれ。

すまんけど、論理的な回答がない限り、定期的に投稿するからよろしく

 

ブコメへの返信

〜〜引用開始〜〜

その例でも抗議の仕方によっては安全阻害行為等に当たる余地はあるような。抗議に至る経緯が全く関係ないというのも極端な気はする。

〜〜引用ここまで〜〜

(はてな記法引用全く使えないじゃん。。。)

 

安全阻害行為に当たる余地については語るのに、今回の問題差別行為に当たる余地については触れないの?まだ文字数には余裕があるよ。

時間が経った後にも追加しないのはフェアな態度ではないよね。

あと誰が「抗議に至る経緯は全く関係ない」って言ってるの?それはここで俺が質問してる相手だよね。

 

〜〜引用開始〜〜

マスクはできるだけすべきというコンセンサスがある。差別はすべきでないというコンセンサスがある。だからこの例において「乗務員黒人の方は席を後ろに移って下さい」」がなんの要求なのか意味不明でなる。

〜〜引用ここまで〜〜

 

なんかスターがいっぱい付いてるんだけど、すまんが言ってる意味がわからない。

上の例がなんの要求なのかを書けば満足かな?

あれは白人黒人の隣が嫌だと言ってるって意味なんだけど、わかってくれた?そういう事ではなく?

すまん。本気で何が言いたいのかわからんからトラバで詳しく書いてくれない?

読解力なくてすまんな。

 

もしかして上のコメント

〜〜引用開始〜〜

乗客を守るための指示に従わないなら危険判断される。「黒人」は感染症ではないので乗客安全を守る上での防疫は不要。よって、そもそも移動の必要は皆無。同列に扱う意味不明なので議論余地が無い。

〜〜引用ここまで〜〜

これと似た感じなのかな?それなら意図理解できるから、こんな風に返してみるかな

「じゃあマスク問題じゃん。マスク拒否ったのが最初の原因じゃん。あれれ?マスク云々は関係ないのでは?」

するとこう言い返したくなるかも

最初マスクが原因だったけど、感染させるリスクの高いマスク拒否野郎が移動を拒否した段階で安全な運航ができなくなるだろ」

そうすると不毛マスク談義に進んで

「残念ながらマスク拒否おじさんは咳をしてないんだよね。咳をしてない人の場合マスクは横に対してはむしろ拡散する傾向があるのだよ。しかも機内はすぐに空気が入れ替わるからそもそも空気感染するリスクは低かったりするね(ニヤニヤ)」

みたいな感じになってくるのかな?俺は面倒だからそういう議論はやめとくわ。マスク拒否おじさんはその方向でも返してくれるみたいだから、彼に直接言ってみて。

 

〜〜引用開始〜〜

1.

違ったらごめんだけど、これ本人じゃない? ここらへんに同じ気質を感じるんだけど。「すまんけど、論理的な回答がない限り、定期的に投稿するからよろしく。」

2.

こんなところに書き込む暇があったら賠償金払うための金策に励んだほうがいいんじゃないかなあ

〜〜引用ここまで〜〜

 

おまえら自分が下衆であるという認識はある?

下衆に対してマジレスしても意味はないかもだけど、一応明確に「他人です」と言っておく。

ちなみに「論理的な回答がない限り」と書いたのは「俺を納得させられる回答がない限り」だと、納得しないマンになるだけじゃないかと思われてしまうかなと心配たから。

しつこさが似てるってのは言っても良いけど、そんな奴は俺を含めていっぱい居るわい、短絡的なやつめ!と返しておく。

 

そろそろ増田文字制限心配になってきた。

 

〜〜引用開始〜〜

きっかけはマスク、降ろされたのはマスクじゃない 終

〜〜引用ここまで〜〜

きっかけは人種差別、降ろされたのは人種差別じゃない 終

と同じってことだね。

 

あと、非常に多い意見に「黒人関係ないだろ」ってのがあるけど、そうだよ。もう一回読んでみて。

読んでみたかな?でもわからない?

俺はわかりやすい間違えた例を出して「ほらおかしいでしょ?だからマスク問題とは切り離せないんだよ」って言ってるんだよ。まだわかんない?

どうしたらわかってもらえるだろう?

「この例はおかしいでしょ」って文脈に「この例はおかしい!おまえは馬鹿だ!」みたいに臆面もなく書ける人って、一般論としてかなり恥ずかしいよね。

そしてその恥ずかしい人がなぜか支持を集めてて人気コメになったりするはてなってサービスは、、、まあ、こんなもんだよね。

おまえらは、こんなもん。しょうがいね

 

〜〜引用開始〜〜

問題です。例え話が好きなようなのでバスに例えるよ。仮に運転手人種差別的な発言をしたとしても、走行中に乗客運転手に掴みかかったら、その乗客は周囲を危険さらしたので有罪運転手差別発言は別途処分

〜〜引用ここまで〜〜

 

問題ならいい。とはならないな、これは。

みかかったらってなに?誰か掴みかかったっけ?

こんなコメスターが100以上つくのって、、、まあ、おまえらはそんなもん。スター付けたやつ全員がそんなもんなんだよな。はぁ。。。

 

詭弁のガイドラインに載ってそう」ってコメも人気だよね。

詭弁ってのは、全く関係ない例をあたか関係あるかのように書く事でしょ。

全く関係ない例を出して「ほらこの例だとおかしくなるでしょ」ってのは単なる説明。その違いがわからないコメにもスターがたくさん。つまりスターを付けた人にも違いがわかってないんだよな。そんな人が大勢いるサービスって。。。

 

〜〜引用開始〜〜

何だこれ。国語が苦手な人か。どうせ論理を説いたところで理解できる能力などないだろう。そもそも特に議論必要命題でもないし。君以外はみんな理解できているよ。

〜〜引用ここまで〜〜

 

何だこれ。国語が苦手な人か。どうせ論理を説いたところで理解できる能力などないだろう。君以外も大勢理解できていないみたいだし、君らはどうせそんなもんだよね。

 

〜〜引用開始〜〜

P(X)を「Xを理由に搭乗拒否してはならない」と定義し「P(黒人)⇒P(マスク)」 との論旨だが、そもそもどのようなX, Yの場合に「P(X)⇒P(Y)」が成り立つのかについて言及していないので証明になっていない

〜〜引用ここまで〜〜

 

そんな論旨じゃないよ。マスク問題じゃないと言ってる人の方が「P(黒人)⇒P(マスク)」 という論旨に近いんじゃない?俺はむしろ、それはおかしくない?って言ってる。

 

〜〜引用開始〜〜

マスク問題じゃない。と言ってるのになぜ黒人差別問題になるのか。別の事象を持ち出して同じ問題であると言いたいなら同じ問題であることの立証責任は言い出した側に生じる。

〜〜引用ここまで〜〜

 

マスク問題じゃないと言ってる人は、その後の抗議が問題だと言ってるよね。

じゃあ、何がきっかけでも一緒でしょ?と俺は言ってる。

俺は立証責任をこの時点で果たしてるんだから

あとは違うと言う側が反論すべき。

まり「何がきっかけでも関係ないが、黒人問題きっかけにした場合関係がある」と言わないといけなくなる。

そんな事を言われたら「え?関係あるのないの、どっちなの?」ってならない?それとも、こんな単純な事がわからないの?

 

〜〜引用開始〜〜

彼がマスクをすると死ぬ病気仮定すれば黒人と同じく意志で変えられないから席移動強制差別になるが、差別に負けず席保持したで終らず離陸後にも騒いだ時点で被差別者から危険人物立場が変わった。黒人でも同じ

〜〜引用ここまで〜〜

 

この増田を書いた当初は彼を擁護するつもりはあまり無くて、単に表題の件に疑問を持ってただけだけど、ブコメを読むうちにほんとに酷いコメントが多いという事に気付かされたわ。その中でもこれはかなりマシな方だけど、それでもこのザマ。

マスク拒否おじさんはこの何百倍も大変なんだなと思うと (自業自得とはいえ) よく戦えるなと感心するわ。

離陸後にも騒いだって

暴言を吐いた人は謝罪したのか」と「約款にマスク着用の義務が書いてあるか」を確認しただけだよね?

それにまともな回答をしないピーチについて君は言及しないで、ことさら彼が危険人物だと喧伝するのはなんなのだろうね?

って、まあこのコメントは本当にマシな方なんだよ。俺の質問には答えてるからね。そんな人でもこんな決め付けをするんだなって思うとつい我慢できなくなって俺の論旨と関係ない事を書いてしまったわ。

ちなみに俺はピーチが悪いとも決め付けてないよ。議論余地があるとは思うけどね。

 

〜〜引用開始〜〜

マジで質問意味趣旨)が理解出来ない。黒人白人かって欧米か!…言ってみたかっただけ。 イヤ増田アジア人でしょ?

〜〜引用ここまで〜〜

 

ちなみにこんな風に素直にわからないと言う人を見てもガッカリはしないんだよなー。

これを書いた人は、たぶんここまで読めないだろうし、ここまで読んだらたぶん途中で答えは書いてるからわかってくれると思う。

それより、わからないくせにわかった風に書いてる奴や、自分がわかってない事を認識すらしてないってレベルが本当に多くてうんざりする。

 

〜〜引用開始〜〜

バスのたとえ話だっていってるのに「掴みかかったらってなに?誰か掴みかかったっけ?」は草。「機内で誰か黒人差別したっけ?」で終了だろ

〜〜引用ここまで〜〜

 

なぜそうなるんだよ。

バスの例え話をしたいなら、飛行機バスに変える以外はしちゃダメだろ。

みかかった場合の例え話をしたいなら、また別にするべき。

で、掴みかかった例え話をして何になるの?

(黒人差別の例え話をして何になるかはすでに説明してる)

追記である程度読み込んでる人でもこんな低レベルなのは、本当にうんざりするね。しかもこんなコメントスターを付けた奴までいるという。。。

 

さて、ここまで散々うんざりだと書いてるけど、一方でまともだなと思う意見もある。

俺と対立してない人のコメントは書いても納得しない人が多いだろうから、まずは「対立はしているが、もっともだな」と思ったコメントを貼っていく。

 

〜〜複数引用を開始〜〜

1.

増田の言う通り、(航行中においては機長の判断問答無用正当化されるが)事後において当時の判断が適切だったかは別途「独立して」検証されるべき。 前に書いたやつ:http://sangping.hatenablog.com/entry/2020/09/13/003052

 

2.

録音した上で黙って席移動して目的地についてから問題提起する。飛行機簡単に落ちないけど簡単にも落ちるし、下手すると騒いで前方の注意そらしてハイジャックテロもありうるからとりあえずは指示に従う。

 

3.

降ろされたのは機長の指示に従わなかったから。機長の指示が適切だったのかは裁判で争うべき。泣き寝入りする必要はない。

〜〜引用ここまで〜〜

 

全部は貼らないけど、こういう系統コメントも少しはあったね。

1は俺の言う通りと書いてるから、まるで対立してないようにも読めるけど「マスク問題ではない」という主張だから対立してるよね。心情的には対立してないから、ややこしいけどね。

これらと、ここまでピックアップしてきたウンザリコメント達との違いは (まずはちゃん理解できてるという点が大きく違うが、それは置いておいて) 判断を一旦保留にしてる点。その上で従うべき、というなら、納得感は高い。

俺は判断を保留にする水準も程度問題だと思ってて、マッキョおじさんはギリギリセーフの側だと思うけどね。

かなり危ういけど、一応筆談提案してたし、大声の指摘に関しては謝罪もしてたようだから

(もちろんピーチ側の意見が出てきたら変わる可能性も高い)

でも、俺の論旨には明確に答えてくれてるから上記コメント系統には納得はできるものが多かった。

 

ちなみに

〜〜引用開始〜〜

何度でも言うが飛行中の航空機内では機長が絶対権力を有していて、乗客に対しての差別はもちろん迫害OKである。なぜなら航空機内だから!機内は人種平等を訴える場ではないということ。地上でやれ

〜〜引用ここまで〜〜

これはアウトね。

一見上で紹介したコメントと同じに思えなくもないけど、決定的に違うのは機内では全く抗議してはいけないとでも言わんばかりな点がダメ

一言でも抗議したらダメだとでも言い出しそうな勢いだよね。それは極端過ぎる。

もちろん「マッキョおじさんの抗議のレベルではアウトだった」という主張なら、聞く気にはなる。上記の2からはそのニュアンスが感じられる。

まあ俺の論旨にはちゃんと回答できてるし、一つの意見としては認めるけどね。

(なんか上から目線なっちゃってて悪いけど、でもそのレベルを超えられない人の余りの多さにうんざりしてる俺の気持ちも誰か少しは汲んでくれて良いと思う)

 

その他取りこぼしなど

〜〜引用開始〜〜

法律規則を作るには時間がかかってしまうことを「お願い」としているだけであって、利用規約に準ずるものと考えるべき。だから公序良俗に反する指示を仮定するのはナンセンス

〜〜引用ここまで〜〜

俺の論旨とはあまり関係ないけど、それなら搭乗拒否すれば良かったのでは?

公序良俗に反する指示を仮定したのは、まさにナンセンスな例として出したものだよ。

とは言えそこまでナンセンスとも思ってないんだけどね。

今度はそっちをメインにまた書いてみようかなぁ。まあ今回とは違って反応はあまり無いだろうけど。

 

〜〜引用開始〜〜

仮に黒人であることを理由に席の移動を要請されたら、騒いで下ろされても世論は圧倒的にその黒人寄りになるだろう。だから今の状況になってるのは徹頭徹尾マスク問題であるとは言える。

〜〜引用ここまで〜〜

 

その通り。俺も最初にこう言えば、ここまで反論されなかったのかな?いやでも、ブコメ文盲ぶりを見ると。。。

これ見て「そう言われてみればそうだね。俺が間違ってたわ」ってなる人居るかな?俺の印象では居てもひとりとかだろうな。ゼロもあり得る。

例えば上で触れた比較的マシな方の「何度でも言うが飛行中の航空機内では機長が絶対権力を有していて(中略)地上でやれ」の人でさえ、あの拍手醜悪さに関してはスルーしてて何も思ってない風なんだよね。

 

〜〜引用開始〜〜

論理的な回答がない限り」は「自分が納得する回答がない限り」の意。そして何を言っても増田が納得することはない。こういう無敵論法無視するしかない。増田正気に戻る日が来ますように

〜〜引用ここまで〜〜

「俺に対立はしてるけど納得できるブコメはあった」と書いた後にすらこういうブコメが付いて、それにスターまで付いてしまうというね。

全部読めとは言わないけど、それならせめて決め付けるのはやめられないの?

やめられないんだろうなぁ。知能が低いのかな?

 

〜〜引用開始〜〜

ちゃん説明できない人間社会でどれだけ不利益を被るか、増田マスクおじさんが証明している。

〜〜引用ここまで〜〜

 

ちゃん説明しても理解できない人の方が多い、というのが俺の印象だけどね。

違うと言うなら参考までに君のいう「ちゃんとした説明」っての教えてくれない?

これだけ大量のブコメに丁寧に返信してても、誰も聞いてないって事を踏まえた上で答えてね。

 

さすがに文字数限界が来たみたい。

って事で2階もあるみたいだし、まだ続けるわ。

 

ttps://anond.hatelabo.jp/20200919051832

(そのままリンクするとトラバのツリーも引き継がれて、めちゃ見辛いので、リンクさせないようにした)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん