「相続」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 相続とは

2024-10-08

人生逆転ボタン

子供のころ、イジメは軽かったが、顔面不細工で超運動音痴コンプレックスの塊だった。

両親ともに毒親(おそらく両方発達障害で母は精神障害拗らせ)

子供の頃、俺は学校イジメられていた。

勉強は出来た。中学まで。

勉強楽勝と思って授業中とか遊んでたら、内申点に響きまくって、公立を受けれなくなった。

なんとか私立進学高校から、最下層ではないぐらいの大学に入ったが、適当学部選んだので授業面白くなくて1年で辞めた。

そこから4年ぐらいバイトバンドしながら遊んでたら、同級生がみんな就職するという時期だと気づいて、

趣味パソコン弄ってたから、そっち系専門学校に入った。(ゲーム作りたかったというのもあった)

別にゲームを作ってたわけじゃないので、普通企業就職して派遣だか請負だかで働いた。

そこそこしごできで、客先からも頼られたりしたが、ブラックさんだったので病んで辞めた。

傷病手当貰いながら、ラノベ書いた。

同人としてはそこそこ人気出たし、コンテストでも受賞したが、続刊が出ることはなかった。

まりにも儲からなかったし、編集さんからの扱いも雑だったのでやる気を失って書くのを諦めた。

他にもネットや自宅でできそうなお金儲けはだいたい手を出してみた

労力と報酬釣り合いとれてないポイ活みたいなのが、実はまだマシなほうで、あとはだいたいラノベと一緒で一発逆転系か、

情報商材屋の釣りか、楽して安定的に儲けられるみたいなのがほとんどないということに気付いた。

アフィリエイトでそこそこ稼げるサイト作れたので、しばらくそれで暮らしたが、検索エンジン仕様変更や、やり口が汚い同業への対抗に疲れた

流行りの変化についてけず更新が追い付かなくなった。

色々また限界になったので、生活保護を受けられるか相談しようと思いながら、知人からの紹介で日雇いみたいなのしたり、ヒモっぽい暮らしで凌いでた。

なんだかんだしてたら、弁護士事務所から手紙が来て、縁が切れてた実家資産相続することになって、知らなかったが家族経営会社があったらしく

役員にして貰えたので、月給50万ぐらいで働きだした。

いずれは自分会社を継ぐことになるっぽい。

なんか色々頑張ったけど結局実家が太くてよかったというところに落ち着いてしまってモヤっとする

anond:20241007221603

2024-10-07

考えなしリタイアした夫婦だけど、働かなくていいと思う

夫婦2人で働くのがもう嫌になって、30の時に考えなしにリタイアした。

家は私が相続したものがあり、2人の貯金が合わせて5000万になったからだ。

2人と猫一匹、暮らしていくのに十分…なのかは知らない。もう働きたくないということは一致していた。

私達の生活といえば、起きる。エイペックスをやる。

スト6をやる。飯の素材を買いに行く。飯を作り食う。

またエイペックスをやる、猫を愛でてベッドで寝る。

この繰り返しだ。

たまに車で公園に行ったり、映画を観に行ったり、ライブに行ったりする。それくらいだ。

リタイアするにあたって、2人で決めたことがある。

何も我慢しないこと。預金の残高をなるべく確認しないことだ。

今のところ、とても上手くいっている。イライラしたり不安になったりすることとかがなにもない。

働いている時に漠然とあった忙しなさから開放された。

2人で生活が完結しているので、服も化粧品も買わなくていいし、食事自炊時間死ぬほどあるので安く済ませられる。

もうずっと昔、梅澤春人先生漫画であった「ポッケには二万あった。それで弁当を買って食って海で泳いで、捨てられた船で寝て…それでいいじゃねーかって思った」みたいな心持ちである

お金はいつか尽きるだろうけど、その時考えればいいのだ。

社会に無理に参加することはないんじゃないかな。

anond:20241007194448

ワシは新宿で生まれ育った32歳だけど、相続する資産がないやつは俺も含めてみんな都心から居なくなったわ

地元に残ってるやつは別荘とか邸宅持ってるガチ金持ちで家買ってもらってるか、実家に住んでるやつか都営住宅に住んでるやつだけだわ。

anond:20241007193807

実際、若いファミリー都心に住んでるのはほとんどが相続か親の援助だろうなあ。

2024-10-06

anond:20241006092147

9000万を金利0.5%で35年ローンだとしたら、ざっくり毎月23万と出た。

年間で280万円くらい。

たぶん、ファミリー向けの賃貸だともっとする。

年収1600万ならそのくらい負担できると思う。ローンの審査を通るなら買っていいんじゃないかな。

もと増田さんが買えるかどうか、買うべきかどうかはさておき、現役世代の平均の世帯年収が550万円だというのに、ファミリー向け物件を買ったり借りたりしようとすると、年間に280万円も吹き飛んでしまうというのは、東京はいよいよ住むところじゃない気がする。というか、家は眠りに変えるところという感じが。

机上論なら、年収1600万もあれば、手取りが1200万はあるわけで、家賃(あるいは住宅ローン)に300万、それ以外の生活費に400万つかったとしても、毎年500万くらいずつ貯金が出来る。

20年で億り人

ただ、そんなことが出来る人はほんのわずかで、手取りが増えた分、支出も増えて結局はなにも残らない。

中受に何百万も金が飛び、車でも買おうものなら独身者が住むワンルーム以上に駐車場代金が飛び、ウナギ寝床のような住環境だと外食は増えるし、休日は常にどこかにでてしまう。

美術館に近いだとか、イベントにすぐいけるだとか、独身者はいいかもしれないけれど、家族持ちが家族との時間をどう過ごすかという点では、やっぱり東京の住環境苦痛だ。

東京ファミリーには生きづらい。

ぶっちゃけ、5年以上前マンションを買った人たちは勝ち組だと思う。

サラリーマンが一生かけて残せるかどうかの資産を、マンション価格という形で実現してしまった。

でも、彼らがその1億円で贅沢な暮らしができるかというと、住環境を手放さないと現金化できない地獄

1億もあれば、地方に戸建てを3000万で買って、7000万の貯金で再スタートも余裕で可能だろうけれども、大半はそんなことはしない。

基本的に、定年まで住み続けると思う。

そして、定年後に売って田舎に引っ込むかと言えば、そんなこともしない。

1億円の不動産があっても、使うことなく1億円は子供相続される。

東京じゃ、家賃含めた物価からしても、キャリアプランからしても産めても一人か二人だしね。

一人っ子なら、働く気も失せるかもしれない。相当助かるだろう。

の子供たちが成人するころ、日本人口は5000万人とかになる。

政治家、いまのうちにどうにかしろよ。

anond:20241005215239

たまたま金持ちの元に生まれたやつが相続するのも、たまたま金持ちの娘と結婚したやつが相続するのも、何の貢献もなく得したという点では変わらないから、そこまで言うなら、親に必要な分を残して慈善団体寄付させるか、そのような遺書作らせてから結婚すれば?

anond:20241005215239

心配するのは逆方向のことも考えるべきで、結婚するとかなったら「夫君に家を継いでもらいたい」ってあなたの親が色めき立つ可能性も結構あるんだけどな。

 

彼氏さんが地に足ついて、今の生活で満ち足りてやってる延長で一緒に暮らす事を想像してるのに、貴方の親が急に「仕事やめてこっちに来るんだ」的な根本揺るがすハッスル突撃かます可能性とかもあるから

資産持ちの一人娘と結婚して相続できるかも「わーい」って可能性よりも、近年は相手資産家な家の終活の後始末を押し付けられるのか〜を覚悟してもらえるかなんじゃないの。

婿養子になれとか余計な介入させない為に、しばらく同棲賃貸による二人の新居借りて、やってけそうなら事実婚で双方の実家対応相手巻き込まないことで暮らしていきたいって提案してみれば?

相続って現預金だけの話じゃないだろうから彼氏さんが自分が働いてこさえたもの以上の資産管理押し付けられる事喜ぶかわからないじゃん。

義両親が建てた豪邸とか自分生活無関係に所有だけするなら、超絶邪魔負債じゃん。

増田実家都心部なら良いけど、田舎名家の豪邸で代替わりしたらマンションに住んだまま実家は誰も生活しないで気がついたらカビ生えてますますどうしようもなくなって、実家取り壊すかどうするんじゃろうな〜ってなってるお家の実例知ってるから一昔前の豪邸が資産のまま見れるかは状況によるんだよ。

自分が親から実家相続して早々に売却する気ならお金相手親族にわたるの嫌とかも分かるけど、残したいってなったら少しでも縁がある人にお願いしたいって欲望対応して管理するのは意外に面倒くさいから。

anond:20241005215239

文章読んでると、アセクというより自分のことしか考えられない自己中にしか見えないな

彼氏がいても壁作ってるし、誰かが損する訳でもないのに他人が得する(といってもふつうに生きてたら誰かは誰かの遺産相続するんだが)のを毛嫌いしたり

人間性カス

anond:20241005215239

相続せずに財産放棄すりゃええやんけ!

おまえも親が汗水垂らして得た金であぐらをかこうとするなよ。

anond:20241005215239

そういう時ってガチ金持ち資産管理会社を立てて契約で縛りつつ直接的な権利を手放して相続回避するんじゃないの

2024-10-02

石破が重工業と電力の株を大量に持ってるのは、資産公開が始まった当初からで、相続したものを触らずに塩漬けしてるだけだと思われる。

ただ、政治家が株を持ってることに対する反応が今と昔で全然違って、大震災のあとしばらくは

「電力の株を持ってるから電力会社に甘いのだ」

などと相当叩かれたりもした。

今はそういう反応はほとんど無くなり

「なんだ石破も株やってるやんけ」

「なるほどこれを買えばいいんだな」

などの反応が目に付く。

一般人にとって株がすごく身近になったんだと感じる。

2024-09-27

anond:20240927225116

賭け事にブッパするタイプの人でもなければ何かあったときのためにで取っておいてそのまま取っておいたままになってまた相続されるじゃね

遺産相続する。使い道がない。

年始帰省したときに親から言われた。

母と父の生命保険をお前に渡す。額は2000万か3000万円くらい。

ありがたい。両親は健在で自営業をしてるので、オレたち姉弟が揉めないように元気なうちに3人に伝えてくれた。家と事業はそれぞれ私の上の姉たちに任せるので保険金はオレに渡すということだろう。株やら現金やらは特に言及ない。

しかし使い道が思い浮かばない。ネットで見るとだいたい住宅ローン奨学金の返済に充てるのがいいらしい。残りは貯蓄か。

うちは当に夫婦ペアローンだけどお互いの給料から払える額なので、ここにぶっこむのはそんな気がする。

全額を全米インデックスにぶちこむくらいしか思いつかん。

世の上流階級の人たちは親の遺産相続したらどう使ってるの?独身貴族しかり、親から受け継いだ財産は何に使ってるのか教えてよ。

遺産相続する。使い道がない。

年始帰省したときに親から言われた。

母と父の生命保険をお前に渡す。額は2000万か3000万円くらい。

ありがたい。両親は健在で自営業をしてるので、オレたち姉弟が揉めないように元気なうちに3人に伝えてくれた。家と事業はそれぞれ私の上の姉たちに任せるので保険金はオレに渡すということだろう。株やら現金やらは特に言及ない。

しかし使い道が思い浮かばない。ネットで見るとだいたい住宅ローン奨学金の返済に充てるのがいいらしい。残りは貯蓄か。

うちは当に夫婦ペアローンだけどお互いの給料から払える額なので、ここにぶっこむのはそんな気がする。

全額を全米インデックスにぶちこむくらいしか思いつかん。

世の上流階級の人たちは親の遺産相続したらどう使ってるの?独身貴族しかり、親から受け継いだ財産は何に使ってるのか教えてよ。

2024-09-26

anond:20240926001603

親の財産相続しようとするやつは自他協会曖昧乞食

親の財産は好きに使わしてやれよ

お前はお前の稼ぎで暮らせよ

乞食になるなよ

anond:20240926000644

生前相続してお母さんがお前に家賃払う。

そのお金で庭まわりや掃除外注する

anond:20240926000644

生前相続してお母さんがお前に家賃払う。

そのお金で庭まわりや掃除外注する

そもそも皇族以外は相続というのを禁じたらよいのでは

そうすれば子が理不尽に親の面倒を看る必要もなくなる

職の流動性とやらも活発になるやろ

孫子に遺すなんて愚策もなくなるから無能な子孫によって文化文明が断絶することもない

まぁ屁理屈こねて皇族と騙るアホ👓️は続出するかもしれんが

anond:20240926000644

なんでまだ自力で生きている親の問題がもうとっくに家をでたオマエの問題になるのだ?

相続のために準備して取り決めておく、というのなら別だが

2024-09-25

「こどおじFIRE問題」がトレンド

「こどおじFIRE問題」は、日本社会問題経済的トレンドに関連する用語です。「こどおじ」とは「子供部屋おじさん」の略で、成人後も実家で親と同居している中高年男性を指します。「FIRE」とは「Financial Independence, Retire Early」(経済的自立と早期退職)の略で、早期にリタイア自由生活を目指すライフスタイルです。この2つの概念が組み合わさった「こどおじFIRE問題」は、次のような社会的経済的懸念を含んでいます

1. 経済的依存と自立

「こどおじ」は、家賃生活費の負担が少なく、親の援助に依存していることが多いです。そのため、収入の多くを投資や貯蓄に回すことができるため、「FIRE」達成が現実的可能場合がありますしかし、これには親の経済的な援助が前提となっており、経済的に自立していないまま早期リタイアを目指すことが「本当のFIRE」なのかという疑問も投げかけられています

2. 親の介護世代負担

こどおじFIREを目指す人々が、将来的に親の介護負担をどうするのかという問題もあります。親が高齢になった場合介護必要が生じると、その負担がこどおじに集中する可能性があります。また、親が亡くなった後、遺産相続によって一時的資産が増えることがあっても、介護費用相続税などの負担が新たに発生することがあります

3. 社会的孤立精神健康

こどおじとして実家に住むことは、家族以外との社会的な関わりが少なくなることがあり、社会的孤立精神的な健康問題を引き起こすリスクがあります。また、社会的に「自立していない」とみなされることで、自己肯定感が低下することもあるかもしれません。

4. FIRE達成後の生活の質

こどおじFIREを目指して貯蓄や投資をしても、リタイア後の生活が充実していなければFIRE達成の意義が薄れます経済的自由を得たとしても、社会的なつながりや自己実現の機会が欠如した場合精神的な満足感を得るのが難しいという課題があります

5. 批判ステレオタイプ

「こどおじFIRE問題」は、特に日本メディアSNSでしばしば取り上げられ、批判ネガティブステレオタイプと結びつくことがあります。例えば、実家で親に頼って生活する「こどおじ」像は、自己責任果たしていないという批判を受けがちです。しかし、経済的合理性親孝行という側面から見ると、必ずしもネガティブライフスタイルではないとも言えます

まとめ

「こどおじFIRE問題」は、日本社会の変化や経済的な状況を反映した現象です。一見経済的に安定しているように見えるこどおじFIREライフスタイルには、長期的な視点で見たときリスク社会的な影響が隠れており、その解決には個人意識改革社会的サポート必要かもしれません。

もし、このテーマについてさらに具体的な質問や関連するトピックについて知りたいことがあれば、どうぞお知らせください!

anond:20240924162841

めちゃくちゃ自分の都合の良いラッキー想像している

宝くじがあたったらとか、道端の老人を助けたら身寄りがなくて全財産自分相続してくれるとか、ひょんなことから都会の一等地ビルを貰い受けることになって運用するだとか、親交のない親戚が突然現れて遺産相続をしてくれるとか、そういうあらゆる幸運想像する

2024-09-22

終活の話をしてくる母親

最近母親に会うたび相続とか終活に関する話をされるんです。さらには葬儀屋との事前相談に同席してほしいって言うんです。母親はそれを当たり前かのように私に話すんです。

幼稚園までの道のりを歩きたくなくて嫌がる私をおんぶして、腰を痛めたお母さん。欲しいおもちゃを買ってくれなくて床で泣き喚いていたら内緒クリスマスプレゼントしてくれたお母さん。お母さん。

その時がきたら意外とやっていけるものなのかなぁ。いやだなぁ。

2024-09-18

まれてきただけで相続人として凄まじい悪意を受け暗殺者に狙われるるならば

相続制度が一切存在しないほうが女性にとって安全である

相続制度女性ヘイト社会構成するものである

anond:20240918211810

死亡退職はそれほど面倒じゃない

給与計算して所得税計算外して遺族に振込先聞いて振り込む

あとは貸与品や保険証を回収して終わり

面倒なのは遺族が相続拒否した場合かな

供託するか消滅時効まで寝かせる必要がある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん