「混沌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 混沌とは

2017-08-09

世界はグレーで混沌

世界白と黒じゃなくてグレーだ。

もういろいろなものが混ざっていて、

グレーだからこそ成り立っているのだと思う。

  

世界には愛しかない→まぁそんなわけもない。だけど愛がない訳でもない。

  

「良いやつばかりじゃないけど、悪い奴ばかりでもない。」

ブルーハーツ歌詞だけど、本当にこんな感じだなぁと思う。

  

きれいごとは嫌いではないけど、現実感はない。

色々混ざっているのが現実なんだよな。

2017-08-07

中国人お断りと、暴力団お断りは何が違うのか?

ちょっと話題になった、国籍によって料金が異なるというもの

これのどこが差別なのか?良識面でのリスク日本人とくらべて雲泥の差だし、考慮すべき事項だと思うけど?

自転車貸出サービス中国でやるという超強者がいたが、おそらく発案者は長らく海外留学していて、人間としての良識がそなわっていて自国混沌とした社会を忘れていたのだろう。結局貸し出した自転車ほとんどが戻らず倒産した。

で話を戻すが、銭湯温泉とかで入れ墨お断りとか、ヤクザお断りっていうのと何が違うのかって話。

なんで暴力団締め出し、入れ墨差別OKで、中国人は駄目なんだ?

2017-08-03

いまのWeb開発

90年代前半あたりの、CでWindowsアプリを作っていたころ以上の煩雑さ。

WindowsアプリVBでポトペタで作れるようになったりC++フレームワークがでてきたりして、十数年かかって.netに集約されたけど、Web開発もそうなるときがくるのかな。

でも今現在混沌さを考えると、非人間的な環境は解消されないような気もする。

2017-07-26

イェイきっとまだボーイズドントクライ

まり仲直りまでバイバイバイ

思い出したら教えてくれ

あの混沌の夢みたいな歌

イェイ宙を舞うレイザービーム

遠方指し示せばバイバイバイ

天空の城まで僕らを導いてくれ

2017-07-08

ggワード法則性

Hong Kong(香港)に代表される発音されない"g"が2つ続く単語って、日本語でも意外と多いんじゃないか

と思ったので、書き殴ってみる。

 

 

安心」「安全」「運転」「温泉」は明らかに違和感を感じるから、ア行の音にはg付かないのだろうか。

他にも違和感を感じる語も多いことから、単に「○ん○ん」という読みの語全てがggワードという訳でもない気もする。

一方で、個人的には「貧困」などは全く違和感を感じない。

ちなみに、ホンコンは"Hong Kong"なのに、ワンタンは"Wonton"表記になるそうで大陸由来の単語でもggワードにならない語もある。

 

ggワードになる単語とならない単語法則性は既に言語学者(?)に解き明かされていたりするのだろうか?

人によって解釈が異なり単一法則性は導けなさそうな気もするけど、AIならこういうの得意なのかな?

2017-06-11

都会人の歩き方

大阪から就職東京に来て一年経つ。毎朝通勤のために東京の街の中を歩いていて、関西とは随分人の歩き方が違うなと感じた。(東京への愚痴が主な内容のため、不快に思われる方は読まないことをお勧めします。)

スマホをいじりながら歩いてる人が多い

大阪にも確かに歩きスマホはいた、が東京はとにかく数が多い。また大阪だと歩きスマホはいわゆるDQN的な風貌人間が多かったが、東京では身なりの良いスーツを着た人たちが歩きスマホをしていて驚かされた。

・道の端に寄らない

大阪では歩行者は進行方向の左に寄って歩く。しか東京の人々は道の好きなところを歩く。そのため大阪ではボケッとしてても道の左側さえ歩いていれば対向者とぶつかることはないのだが、東京では常に前を見て対向者とどうやってすれ違うか考えなくてはならない。非常に疲れる。

・人を避けない

東京の人は真正から対向者が来ても避けずに突っ込んでいく人が多い。東京の人同士(多分)がすれ違う様子を観察するとお互いの距離が2mくらいになったところでお互いが慌てて避けるため、肩がぶつかったりしている。僕は30m先くらいか自分の進行方向に人がいると気になるチキンのため、常にこちらが避けるはめになる。また上記の「みちの端によらない」で書いたように大阪だと「歩行者は進行方向の左側に寄る」という暗黙の了解があるためスムーズにすれ違いができるが、東京では相手がどちら側に動くか予測しなくてはならないため、疲れる。

信号が青に変わった瞬間だけブーストをかける人が多い

もうこれは完全に主観というか、僕のストレスが見せている幻かもしれない。信号待ちをしていて、信号が青になった瞬間だけ超早歩きで前に

出る若い女性が多い。そのまま超早歩きでどんどん後ろの人と差を広げてくれれば良いのだが、ある程度前に出ると突然チンタラ歩き始める。そのため普通に歩いていたらすぐにその女性に追いついてしまい、対向者が多くて抜かすに抜かせず、その女性の後ろを尾けるように歩くはめになる。しかもその女性が後ろを歩かれていることに警戒心を示すそぶりを見せ始めたらもう最悪であるゆっくり歩きたいなら人の後ろを歩けと言いたい。

以上、僕が東京の道を歩いていて感じた不満である。もちろん東京大阪に比べるとDQNの数が少なく、安心して歩けるというメリットはある。しかし一方で普通の人の歩き方が混沌(カオス)というか洗練されていないように感じる。いやもしかすると大阪DQNが多いからこそ、彼等とぶつからないように、道を歩くとき暗黙の了解を発達させて来たのかもしれない。

2017-06-05

科学チート

もしこの世界ゲームの中だとして、自分ゲームキャラクターだとしても、これがゲームなのか現実なのか、答えはわからない。

クラインの壺クリス・クロス 混沌魔王胡蝶の夢とか、良く聞く話。(高畑京一郎おすすめ作品少ないし、続編出てないけど)

科学っていうのは、このゲームの中かも知れない世界プログラムにあたるルールを明らかにすること。これってすごくない?

しかも、その発見を応用することができる。


例えば、原始人が普通に生活していても、ウラン同位体を集めて核融合をしようとは思わないだろう。

また、DNA切り貼りで、まったく違う生物DNAを組み込んだ生物をつくろうとは思わないだろう。

でも、科学という、この世界プログラムを読み取り、世界の仕組みを知ることで、通常では思いつかないような裏技を使えるようになる。

科学ってすごい。

転職すべき?

おっすオラ社畜

転職するか悩んでいるんだけどなんか知見&アドバイスくれ!

俺のスペック

 年齢:今年30歳

 経歴:

  海外製品の受け入れテスト 4年 (派遣)

   -修正箇所に対して手を動かして直ってるか確認する作業とか。

  

  某求人バックエンド改修 半年 (派遣)

   -既存システムを解析して新しいフレームワークに載せ替える作業とか。

  某ブライダルバックエンド保守 半年(派遣)

   -不具合とか他のシステムの改修に合わせて修正する作業とか。

  海外製品の構築導入担当 1年 (契約) ←いまここ

   -営業が売りつけたソフトウェアを実際に客先に導入する作業とか。

  

 資格

  CCNA / 基本情報

今の会社

 業種: ソフトウェア販売代理店

 年収: 400万

 形態契約社員(半年更新)

 

 会社自体はぼちぼち大きくてグループ全体で1000人くらい。

 ほひゃららDBとかのサポートセンターを持ってる。

 俺がいるのはマイナー海外製のソフトウェアαを客先に導入しにいく仕事

 客とスケジュール調整から導入完了までをやってる。

 作業自体マニュアルにそって設定ファイルを仕込んだりするだけですぐ終わる。

 ネットワーク知識とか、特殊な専門知識必要なし。(マニュアルに載ってないない裏設定とかはあるけど)

 あとは製品αのセミナー講師とかもやらされてたけど喋りが下手すぎて外された。

 最近はαと連携する他社製品β、εとかの勉強もやれって感じかな。

 エンジニアでもないし、こういうのなんて言う職種なんだろ。

今の会社のいいところ

 給料が良い。 -前職は賞与なし手取り18万とかのクソザコITだったから雲泥の差。

 上司がいい人。-いい人なんだけど他の人がね…。

 オフィスがそこそこキレイ -スチールスケールオフィスチェア使わせてくれる

今の会社の悪いところ(気に入らないところ)

営業主体の社風でとにかく売れれば勝ちという思考が強い。

 -体育会系でふざけて背中叩いたり蹴ったりとかよく見る。

 (自分がやられてるわけではないけど見てて不快)

コンプラコンプラと声高に叫ぶ割にはガバガバ

 -役員が率先してセクハラ飲み会ときには

  役職者の周りに新人若い子を配置してお酌などさせたり。

人間関係やばい

不倫離婚した夫婦が同じ仕事担当してたり、

 部下への暴力行為部署長が減給になったり、

 20人くらいしかいない部署なのに親会社派閥も巻き込んで混沌

 生み出している。おかげで飲み会のやりとりも気を使う。

 (愚痴も速攻で共有されるので迂闊なことを言えない)

オタク仲間がいない

隠れオタクはいるかもしれないけど基本いない。

 ゲームの話とかしない。アニメなんてもってのほか

 基本的オタク馬鹿にする風土がある。

 (カラオケいったときアクエリオンいれられて

 「お前知ってるだろw歌えよギャハハ」みたいなのもあった)

未来がない気がする

-扱ってる製品αは頑張って生き残りの道を探してるけど競合他社やOSSに押されてる。

 正社員の人たちは別部署で他の製品担当すればいいかもしれないけど契約社員の俺は切られそう。

 法改正に伴って契約派遣の無期雇用対応たから頑張れば無期雇用にはなれるかもしれない。正社員は一回落とされてるから無理かな。

転職

 実は知り合いが立ち上げた会社に誘いを受けている。

 そっちは開発の仕事会社立ち上げる際に商流すっぱ抜いたらしく結構うまく回してるみたい。

 もちろん、給料とか実際に何やるかはちゃんと聞くが行ってみたいと思っている…。

聞きたいこと

ぶっちゃけ転職したほうがいいかな?

貴方が俺だったら転職する?

転職先について待遇業務内容以外にも聞いたほうがいいことってなんかある?

20170607追記

意外と反応あってあったけぇあったけぇ。

普段は「増田で全レスとか追記なんてだせーよな!」と思っている派なんだけどついリアクション返してしまった。

トラバブコメありがとう自分では思いつかない考え方とか意見とか出てきて本当にありがたい。

知り合いとこんど飲みに行く約束を取り付けたのでそこで色々聞いて改めて判断しようと思う。

2017-05-27

[] #25-6「ライトクイズ

≪ 前

それに対し、センセイはこの土壇場でも落ち着いた物腰で、坦々と問題を口にした。

だが、その出題に俺は自分の耳を疑った。

「答えは350です」

いや、出題というよりは、正解発表をしてきたのだ。

俺は面食らった。

一応、その後にセンセイは問題の内容を語っていくのだが、あまりの衝撃に俺は頭に入ってこなかった。

それでも、無理難題ではない。

しろ、とても簡単なのだ

なぜなら答えは分かりきっているから。

だが、俺は答えを出すのに数秒以上の時間をかけてしまう。

センセイの考えた「最も簡単問題」に、完全に不意を突かれたからだ。

「そんなのありかよ……」

そう呟かずにはいられなかった。

結局、この問題が決め手となり、俺は自分の持ち点をゼロにしてしまうのであった。


今回の大会はセンセイの優勝で終わった。

賞金は惜しいが、俺の負けであることは認めざるをえない。

何より、最後あん問題を出してくるセンセイの胆力を称えずにはいられなかった。

「いやー、やられました。あん問題の出し方をするなんて」

「まあ、一度限りの方法だがね」

「確かに、もう一回やってきたらすぐに答えるでしょうしね」

「それもあるが……」

「他にも何か?」

「まあ……出る杭は打たれるものさ」

センセイが言っていたことは、それから後に分かった。

以降の「ライトクイズ」で、参加者はセンセイと同じ問題の出し方を真似し始めたのである

結果、答えをあらかじめ明言して問題を出し合うだけという、混沌を極めつつも膠着の一途を辿ったのだ。

番組サイドはマンネリにならないよう、ルールを細かく変えてそれを防ごうとした。

しか参加者はその都度ルールの穴を突いて、“如何に答えを知っている問題を出し合うか”にのみ注力する流れに。

それは“簡単問題を出し合う”という「ライトクイズ」とは似て非なるものだったのだ。

そんなことが数回続いた後、とうとう番組サイドはこの「あらかじめ答えを言う」という問題方式のもの禁止することを決めたのだった。


それからしばらく経った、とある日。

番組の方はマンネリ気味になりつつあったが、俺とセンセイは飽きもせず「ライトクイズごっこ」に興じていた。

サッカーオフサイドはなぜ反則になったか分かるかい

「うーん……オフサイドゲームになるからでしょうか」

「まあ、悪くない答えだ」

「では次は俺から。最も簡単問題とは」

「最もつまらない問題だ」

「……というか俺たちのやってる『ライトクイズ』、何だか趣旨が変わってしまってませんか?」

「……そうだな、ハハハ

(#25-おわり)

2017-05-25

サイバーパンクオタクの夢に終わった

今の東京の町並みをみてみろよ。

外苑前並木道、虎ノ門ヒルズ庭園渋谷ヒカリエ。どいつもこいつも雑誌で呼んだようなファッションしてお高くとまりやがって。

渋谷スクランブル交差点外国人撮影スポットになり、秋葉原なんちゃってメイド制服女子高生がチャラチャラしてやがる。

梅雨のようにジメジメしてケーブルが這い回る混沌とした九龍城のような生活が露わながらにも凝縮された世界浄化されていっている。

どんなデブでもブスでもファッションのように義体を着て、美女イケメンとなり、脳内薬物を増幅し、狂気仮想現実へと没入していけるあの世はいまや、東京には見いだせない。

2017-05-20

リーダー候補技術者入社してきた

リーダー候補技術者入社するまでは、

リーダーというロールは存在しておらず6人くらいの技術者がで相互コミュニケーションをして助け合ってきた。

少なくとも自分は全員がリーダーという気持ちでいた。とは言え、めんどうな問題たらい回しにされ、経営から見て信頼して会話ができる人はいなかったし、経営は育成もしてこなかった。

経営リーダー採用で補おうとして数年が経っていた。(経営コミュニケーションができてないのに、経営は適正を見た上で判断していたのかもしれない。)

そんな混沌とした状況に、リーダー候補技術者入社した。

そのリーダー候補は、一通りの技術には精通しているという印象はあるのだが、

新入社員なのに新しいプロジェクトアサインされるし、リーダーになる準備のせいかすべての問題に一通り頭を突っ込んでくる。すでにいる自分からすると面白くはない。その人が行うすべての行動が鼻につくようになった。

謙虚で人を使うのが上手い人だったら心象が変わったのだろうと思うのだけど、自己顕示欲丸出しのリーダー候補にはそのような素養はないように見える。

ということで、人の育成を放棄する経営を呪って10年勤めた会社退職することにした。

2017-05-19

増田哲学 Ver 0.1.2

この世(宇宙)の始まりは知性とともにあった。即ち「光あれ」(※1)の言の波とともにこの世が生まれとあるように、「光とこの世」の前に存在したのが知性なのだ。この状態混沌というわけではない。知性とは「Cogito ergo sum」※2 が個に生じた状態であり、その思念こそが創造の源となる。

自己を知覚した存在「光」を欲すれば、「光」生まれる。そして「光」の前に存在した「言」(※3)こそが、知性が行動を起こしたときに生まれる「想い」、即ち「思念なのだ。知性の存続は時空間という概念を超えたところにある。つまり「Cogito ergo sum」という瞬間がいずれかの時空間軸で萌芽した時点でそれは「有る」。またそこに「有り続ける」。結果として、知性の存在は「場所物質的なものに一切依存する必要のない」(※4)、言い換えれば、知性は時空間という概念から独立して存在しうる。つまり、これは世に出現するあらゆる現象(色)は本質ではなく(故に「空」であり)、世におけるあらゆる現象から独立して存在する知性(故に「空」)こそが本質(故に「色」)であること--「色即是空空即是色」(※5)を意味する。

知性の繁栄とは、複数の知性が如何に結びつくかを示し、そこには2つの類型しかない。一つは、相互依存による共存共栄による知の拡大である。もう一方は、一個性による他、そして多の支配による侵略の拡大である。一方は永遠なる存続と相互補完により実現する存在であり、他方は、一個性支配下により存続が左右される。

※1 旧約聖書 創世記1:3

※2 デカルト 『方法序説』第4章

Cogito ergo sumは一般的に「我思う故に我あり」と訳されるが英語などでは、「I think Therefore Iam」、直訳すると「I think Therefore Am」となるためより「I」存在のものを強調した表現となっている。

※3 新約聖書 ヨハネによる福音書1:1

※4 デカルト 『方法序説』第4章

※5 般若心経

2017-05-14

物騒少女マキャベリズム

すごく面白いと思った(小学生並みの感想)。

アニメしか見てないか原作は知らないけど、アニメで満足してるので原作は読まないけど、すごい面白いと思った。

武装少女マキャヴェリズムを見ていない人にも分かるように武装少女マキャヴェリズム解説すると、美少女チャンバラしてキャッキャウフフな学園生活を送るバトル系美少女アニメ漫画)です。以上

何故ぼくがこのアニメ面白いと思ったかというと、このアニメは「キャラクターが立っている」からです。

銃刀法喧嘩を売るような学園生活を送る作品が何千何万と作られてしまった今の時代において、ストーリーにおいて優劣が付くことはほとんどないと私は思っています

余りにも段取りが悪いと目が滑り減点対象となる、程度でしょう。

特にこのアニメ場合段取りはとても普通四天王系のキャラクター(天下五剣)を次々に倒しては仲間にしていく、昨日の敵は今日の友って古い言葉もあるけど方式であり、プラス評価マイナス評価存在し得ないです。

まりは、この作品評価軸はほぼ1つ、キャラクターの立ちっぷりにあるわけです。

さて、みなさんは「キャラクターが立っている」と聞いて何を想像するでしょうか?

「そのキャラクターに人気がある」「そのキャラクターが遠目に見ても分かる」「そのキャラクターが独特である」「そのキャラクターかわいい(かっこいい)」「そのキャラクターが他のキャラクター区別できる」「そのキャラクターの作中での役割がはっきりしている」「そのキャラクター話題だけで何日も話せる人が存在する」「そのキャラクターが登場すると雰囲気が変わる」「そのキャラクター作品看板になる」「そのキャラクターコラ画像が作られる」

様々な物がありますよね。

どれも正しいと思います

私が今回使っている意味での「キャラが立つ」は「そのキャラクターの作中での役割がはっきりしている」という部分についてです。

ごめんなさいクイズじゃないのにクイズみたいになりました。段取りミスたかもです。

とにかく、私が武装少女マキャヴェリズム面白いと思うのは、それぞれのキャラクター役割がはっきりしているからです。


では一度、私の考える武装少女マキャヴェリズムキャラクター立ち位置を語ってみます

納村 不道  ー混沌/善 ー主人公   社会的束縛からの開放を望む視聴者気持ちの受け皿

鬼瓦 輪   ー秩序/善 ーヒロイン  社会自分たちを認めさせたい気持ちの受け皿

亀鶴城 メアリー秩序/中庸チョロイン チョロインを求める気持ちの受け皿

花酒 蕨   ー混沌中庸狂言回し  姉御肌のキャラクターを求める気持ちの受け皿

眼目 さとり ー混沌/悪 ー中ボス   世界に漂う正体不明な悪意の具現化を求める気持ちの受け皿

因幡 月夜  ー中立中庸雷電    解説担当キャラを求める気持ちの受け皿

マツコ    ー中立/善 ー相棒    男同士の熱い友情を求める気持ちの受け皿

天羽 斬々  ー中立/悪 ーラスボス  宿命的な戦いを求める気持ちの受け皿


大体こんな所でしょうか。

見ての通り、どのキャラがどのような役割なのかがとてもハッキリしています

微妙役割が被っている所も無いわけではないのですが、明確な役割被りはありません。

ストーリーの運びもそのキャラクター役割を崩すことなく進んでいます

まずヒロインを仲間にし、ヒロインを焚き付けるためにチョロインを用意し、ヒロインレースとは別枠で動けるキャラクターを味方につける、と、やり尽くされた伝統を崩すことなくとても丁寧になぞっています

まるで伝統芸能の如く、役割のハッキリとしたキャラクターがその役割の通りに動く、ただそれだけの作品です。

しかし、それが私にはとても心地よいのです。

どこか懐かしい気持ち安心してみていられます

昔の作品をまた見ればいいと思うかも知れませんが、それでは違うのです。

何が違うかと言えば作られた時代が違うのです。

昔の作品にはどうしても、当時の感性デザイン流行り、文化、そういった物があるのです。

もしもそれらを今見れば、「懐かしい」という気持ちが生まれしまうでしょう。

それを求めてみているのならばそれはとても素晴らしいですが、そうでないならば時としてノイズになります

なので私は、今風の絵柄や世界の中で、昔なじみの事をやっている作品を求めてしまう。

その気持ちにこの作品はとてもフィットしています

やり尽くされた伝統継承しつつ、あくま現代空気をまとわせて換骨奪胎させているのがとてもいい。

2017-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20170511200535

 ありとあらゆる全体を<世界>と呼び、コミュニケーション可能ものの全体を<社会>と呼びます。最も古くは<世界>=<社会>でした。ところが定住以降は<世界>と<社会>が分化し、<社会>(コミュニケーション可能もの)の外に<世界>(コミュニケーション不可能もの)が拡がると理解されるようになります。ヒトは<社会>にまみれることで<世界>がつかめなくなるので、<社会>を一旦キャンセルして試練にかけることで<世界>を回復させる営みが必要になります。それが【ケガレ日常頽落)⇒ハレ(非日常混沌)⇒ケ(日常回復)】の構造を持つ祝祭です。

(・・・・)

http://realsound.jp/movie/2015/12/post-637_2.html

ああ、覚え違いしてたすまん

2017-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20170504140449

ノイズがあってこそのインターヌットだろ。

Google様が整理し尽くすか、それとも俺達増田混沌を産み続けるか、そういう勝負なんだよ。

2017-05-01

新参だが増田2ちゃんの違いがわからん

よくわかってないが

匿名で言いたい放題だし

実質、増田2ちゃんの板の一つみたいなもんだろ

ユーザー層については

しろ2ちゃんの方が住み分けてるしわかりやす

増田の方が混沌としてて意味不明だわ

全部の話題が一か所に集まってるのとかカオス過ぎるだろ

板の一つというか、ちっちゃい2ちゃんみたいなもんか?

2017-04-24

人のアライメントが知りたい

婚活サイトとか見てて思うんだけどさ、

プロフィールのところにアライメントのメーター欲しいよね

L---N---Cで自分はどのへんか、みたいなやつ

Law(秩序) Newtral中立Chaos混沌)ね

L寄りがしっかりしてるから人気なのかもしれないけど

寄りすぎるとこないだの電気消し忘れたら怒る増田みたいでめんどそうなので

私はNか少しC寄りがいい

やっぱアライメント近い同士が一番相性いい気がする

あとこれにアライさんがどうとか書いてくるやつは早晩はげるよう祈っておいたのでよろしく

2017-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20170419101837

会社を人体に例えた本があって、

会社がでかくなって部門会議の数とかが増えるのは成長(=老化)だから戻せないし

また混沌がやりたきゃ子ども子会社)作るしかないとあったな

IT】【組織】社内体制を前の状態に戻すのは可能なのか?

スタートアップ混沌 → アジャイル組織 → マトリクス組織 → 部署化 → 縦割り組織

 

こういう流れをちょいちょい見るのだが

これ不可逆変化で合ってるかな

ダメだったから前の状態に戻すみたいなことは可能なのか?

 

ポイントとしては右に進む理由従業員数の増加であり、従業員数は基本的に不可逆ということだ

「人が多くなったか部門化した」場合

部門化がダメだったから戻す」はできないよなぁ?

 

部署を作る、枠を作るという話が出るたびに「あーあ」って心のなかで思うんだけど

2017-02-23

戦争

かい主語にでかい主語で応戦したらどんどん延焼していく

やっちまえ

すべてを燃やしつくせ

混沌時代の幕開けだ

2017-02-19

これから人生絶望しかない 暗黒の世界しかない

この10年は何とか生きてこれた

次の10年は絶望しかない

荒れた貧しい家庭環境で父は単身赴任し母と兄に罵られながら育った

親共に親戚関係が悪く親戚で集まった経験もめったになかった

まり文化資本などない

友人なんて誰もいなかった

保育園ではリンチ被害があたりまえだった

薄暗い団地で古いゲーム機をいじるだけの日々だった

まともに読み書きもできない

テストは全て0点に近かった

空も街もどこまでも広がる灰色だった

まるでディストピアだった

うちには軽自動車すらもない

生きていて何が楽しいのかわからない

日本は停滞期だが次の10年で破滅混沌が訪れるであろう

僕はこの深淵の暗黒に耐えられそうにない

ピンクフロイドやニックドレイクジョイディビジョンやバウハウスやキュアやスミスを聴いて育った思い出しかない

もう終わりだ

こんな人生耐えられない

まともに就職もできない

家族関係崩壊状態で友人もいない

灰色の街 灰色の空 灰色の服を着た人々 この光景をみると厭世的な気持ちになる

暗い気持ちから這い上がれそうにない

心や人権自尊心主体性を失い

残されたのはタナトスデストルドーしかない

誰か地球破壊してくれ

天の川銀河ごとでも構わない

もうこんな世界嫌だ

2017-02-10

チャマゼーネ

わたしはグチャマゼーネよ

ホホホ

なんでも混ぜるわ

カレーライス、グチャマゼよ

ごはんソースと具が混沌としてこそカレーライス

麻婆豆腐、グチャマゼよ

豆腐を綺麗に四角いまま調理してくれたシェフには悪いけど、豆腐崩壊してひき肉とともにソースのようになっているのが白眉なの

グラタン、グチャマゼよ

ほうれん草ツナトマトグラタンおつまみに作ったのだけど混ぜるとちびちびつまめるの、チーズが均等に行き渡るから平等なの

いかしら、グチャマゼーネは均等を愛するの

覚えててね

2017-01-31

自殺したくなった 生命ほど醜く汚らわしい存在はない

どうせ誰も悲しむ人間なんか一人もいない

機能不全家族で育ち発達障碍者として生まれた時点でこうなる運命だったのかもしれない

注意力がなくていつも馬鹿にされ見下されるだけの人生だった

友達も一人もいなくて貧困から薄暗い団地で古いゲームを繰り返し遊ぶだけしか楽しみがなかった

笑った経験など一度もない

両親はアスペルガー症候群カサンドラ症候群みたいな感じでいつも口喧嘩ばかりしてた

学校でも過ごしづらかったのに家に帰るといつも情緒不安定母親に怒鳴り散らされた

まりストレスのせいか中学生の頃には身体が不調になり 鬱病慢性疲労症候群なような状態になった

あの時に死んでおけば良かった

あれからもう10年以上引きこもってる

外出したとしてもすれ違う人間はみんな馬鹿にしてくると思う

もうテレビラジオ聴く気にならない

人間の声が本当に嫌いになった

人間の姿も見たくない

感傷的な音楽も聞きたくないし

説教臭い映画アニメも見たくない

ずっと寝たい

ずっと寝ていたいのに眠れない

検索サイトで「死にたい」みたいに検索すると「死んではいけません相談して下さい」みたいなページが出てくる

おせっかいなんだよ

こういうのやめて欲しい

宇宙生命や光なんてもの必要ない

ほとんどの生命は苦しみながら生きてる

幸せなのはほんの一握りであり

世界破滅混沌に導くトランプテロリスト環境破壊者は正しいと思う

死ぬまでに第三次世界大戦を見たかった

核ミサイル隕石で死にたかった

人間は嫌いだが自然は好きみたいな人もいるけど自分は違う

人間自然も大嫌いで仕方ない

自分コントロールしてるって感覚がないのに自分心臓内臓勝手に動いていたり腸内に細菌がいると思うと気持ち悪くて吐き気がする

生命って本当に醜く汚らわしい存在だと思う

宇宙なんて無機物の暗黒の世界だけで充分だ

保育園の頃も塗り絵は全て真っ黒に塗りつぶしていた

小学生の頃は科学者に憧れていた

科学者になってたら地球を滅ぼす兵器を作ったり人類を滅ぼす研究をしていたかもしれない

って書きたくなるくらいつらいことあった

2017-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20170119005950

ごちうさゆるゆり、にゃんぱす、這い寄る混沌、ガブリールドロップアウト」に無くて

あずまんがけいおんハルヒ」に有るものは、強い物語性というか、起承転結がはっきりしている点でしょうかね。

冬なら1日中こたつグダグダと30分しゃべるだけでも作品が成立するのが前者で、

後者スキーに出かけて遭難して、死の危険覚悟するも最後に無事助かるくらいの話が必要になる。

次に何が起こるか期待して前者を観ているのに、特に何も起きないのでイライラするんじゃないかと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん