「棲み分け」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 棲み分けとは

2019-11-05

合理的棲み分け差別を混ぜるな

少年ジャンプ少女向け漫画を載せろ?花とゆめジョジョ載せて受けるか?百合姫BLも載せてほしいか?それぞれ適したフィールドで公開することは差別じゃねぇだろ。馬鹿は思いつきで喋るな。

2019-11-04

過去に無かった争いが突然に負の連鎖を起こす案件

#無かった、というかやたらと延焼していなかったというか、、

最近性差における問題建設的でない盛り上がり方をしていて、

理性的とは言えない人間の声のほうが大きく、悪循環に陥っているように思える

議論余地も与えず片方の正義押し付け合うような状況では、

問題に対して過去から真摯に取り組んできた人に対して不義理となってしまうのではないか


こういった問題に限らず騒動論点のズレや複雑化から時間経過により落ち着いて、

冷静な議論検証により改善に一歩近づいていくと希望しているが、

今回の件については良くない延焼に繋がっている事例が多く見られる様にも思う


建設的、未検証感情的なぶつかり合いは見るに堪えないと思っていたが、

思い出してみるとこれは旭日旗問題とも類似性があるのではないかと考えた

とある時点までは特に言及されず、その事柄に関わらる人たちもメリットを受け止めており、

デメリットを受けていた人はそれをうまく回避していたのではないだろうか

 #勿論被害者側の泣き寝入りによって逃げられない悪辣環境に閉じ込められ今か今かと死を覚悟していたのでは

  大問題ではあるが、ポスター表現程度であれば目を逸らせば事足りるはずだ。

  紙切れは性犯罪を実行しないし、包丁自体殺人を実行しない。逮捕するのは紙でも包丁でも無く犯人である

ごく小規模な突発的な事故とも言える発火現象が、

類似したフラストレーションを持つ周囲によって無秩序な延焼を引き起こし改善から著しく遠ざかってしまう。

こうなると油田火災などで使われる爆風消火といった極端な方法しかないのかもしれないが、、


本来であれば発生しなかったはずの争いによって、

疲れる必要のない人が疲れたり、傷つく必要のない人が傷ついたり、

そういった状況が起きているとすれば、それはとても悲しい事だと思う


解決に向けた道筋が全く思いつかない

道徳とかで取り扱う平和とかの定義見直したほうがいいんじゃないかと思う

みんなただしい考えを持ちましょう。悪いことはすべて無くしましょう。

とかじゃなくて、線引きとか、棲み分けとか、お互いの尊重とか、感情論検証の紐付けとか

再発防止も全く思いつかない、ネットリテラシー?早めに自分の間違いを認める学習?罪を憎んで人を憎まず?

守りたかったものは『公共の場所が公共の場であること』です

公共の場所という存在可能な限り多くの人に開かれているべきだ。

これが『不特定多数の人が出入りする私有地(店の中、鉄道駅の中など)』ならばある程度は所有者に決定権がある。

だがそうではない、路上公園といった公共の場所は男性のためでも、女性のためでも、異性愛者のためでも、同性愛者のためでも、日本人のためでも、在日外国人のためでも、オタクのためでも、フェミニストのためでもなく、それらを含む全ての人のための場所であるべきだ。

そしてそのような『公共の場所で許されない物事とはなにか』とは端的に言えば法律条例違反する行為であり、それ以上ではない。

から、『○○のような存在を見たら私は不快になるので公共の場所で使わないでください』は少なくとも『見て不快になるから』だけが理由であるならば通るべきではない。

それを許容し始めると、「同性愛表現を見ると不快になるので公共の場所で使わないでください」「チマチョゴリを見ると不快になるので」「ムスリム(ry」までは紙一重しかない。

公共の場所で不快になる表現は、見なければいい。それだけだ。五感の中でも『見ない』ことは比較的容易な部類に入るだろう。

『大きな声や音を聞きたくない権利』『悪臭を嗅ぎたくない権利』と比べれば遥かに容易な棲み分けであることは自明だ。

(※『どうしても奇声を上げてしま自閉症の人』や『生活習慣や体質的問題悪臭を発してしまホームレスワキガの人』をどこまで公共の場所は排除できるか、となるともっとデリケート問題になる)

まり貴方意図していないだろうが

擁護派たちが擁護したいものがあるその世界を守りたいだけなのであろう。

これはある意味正しい。なぜならば俺たちも公共の一員であり、『見たくない人を不快にする』というよりも重大な他者への迷惑をかけていない限り、公共の場は俺たち“にも”利用できるものでなければならない。

そのような空間を守るために宇崎ちゃんポスター擁護しました。

anond:20191104183140

2019-10-24

anond:20191024184806

ゾーンの中でハラスメントが起きる時点でゾーニング失敗してんじゃん

もっとこの中に入る以上はフェミフェミ抜かすなぐらいの覚悟を持って棲み分けなきゃ

2019-10-19

思考停止でいいじゃない

https://anond.hatelabo.jp/20191016150214

宇崎ちゃんポスター問題は突き詰めればどうしようもない性差に落ち着く。

男の方が筋力的に勝ると言うレベルで、大体の男は巨乳に惹かれるし、大体の女はイケメンに惹かれる。

ポスターと言うのはより多くを集客するためにそれが表現されているだけのものシンプルマーケティング結晶である

性的に強調された胸のカウンター性的に強調された陰茎の絵を出してる人間がいたけど、それは世の大体の女性が惹かれるものなのか?もしそれで女性が集まるのなら堂々とポスターとして使うと良い。

もう性と書いてSAGAだよ、この問題は。

そのどうしようもない性について男女平等の名の下に無駄理屈こねて、女性性的に見る男性が悪いと男性差別してしまうくらいならそれは思考停止でいいと思う。

「私はターゲットじゃないんだ」とさっさと流してその日の夕食だとかもっと自分にとって大事なことを考えよう。その方が健康にも美容にも良い。

じゃあ、結局女性性的消費され続けていて危険じゃないか!と言われそうだけど、それも違うと思う。

まずこの二次元絵に対して女性と言う反論主語がでか過ぎる。

宇崎ちゃんと言う二次元女性と、命ある三次元女性は全くの別物である

世の男性、そのくらいの分別はつくからだ。

実際この問題で反発してきている女性に対し性的に見てるかと言うと、全く眼中にないだろう。

そして性的消費について、ポスター漫画、またテレビに映る芸能人やらは人の気を惹くための見世物であり、客に魅せるために魅力的に描かれていて、それには当然性も多分に含まれる。

なのでむしろ消費してくれと言わんばかりに性を前面に押し出したりするのだけれど、そうした見世物と、実際に周りにいる女性は違う。

勝手に手を出せば罪となるし罰もつく。

そして見世物仕事の人もオンとオフは違う。

それも当然の分別として、世の男性は心得てるからだ。

なのでどうか、安心して思考停止し、女性に対する性的消費も男性に対する性的消費も棲み分けよくやって行ってほしく思う。

また先に挙げた二次元三次元、消費すべく世に出されたもの、身勝手に消費してはいけないもの分別がつかない人間はそう言う人間であって、世の理や文脈関係なく現れるだろう。

それこそ男女関係なく粛々と対処していくしかなく思う。

2019-10-18

リベラル多様性擁護するのか制限するのか

基本的多様性擁護であるべきだと思うのだけど

少数者を守る立場で動けば多様性制限する形にもなりうる

自己矛盾的で苦しいところがある

きっと、盾は矛より強いべき

しかし、最後和解棲み分けにもっていけなければ、行き詰まるんじゃないか・・・

公共の場所で不快になるポスターを見たら我慢しろ

なぜならば、公共の場所という存在可能な限り多くの人に開かれているべきだからだ。

これが『不特定多数の人が出入りする私有地(店の中、鉄道の中など)』ならばある程度は所有者に決定権がある。

だが、そうではない、路上公園といった公共の場所は男性のためでも、女性のためでも、異性愛者のためでも、同性愛者のためでも、日本人のためでも、在日外国人のためでも、オタクのためでも、フェミニストのためでもなく、それらを含む全ての人のための場所であるべきであり、そのような『公共の場所で許されない物事とはなにか』とは端的に言えば法律条例違反する行為であり、それ以上ではない。

から、『○○のような存在を見たら私は不快になるので公共の場所で使わないでください』は少なくとも『見て不快になるから』だけが理由であるならば通るべきではない。

それを許容し始めると、「同性愛表現を見ると不快になるので公共の場所で使わないでください」「チマチョゴリを見ると不快になるので」「ムスリム(ry」までは紙一重しかない。

から公共の場所で不快になる表現は、見なければいい。それだけだ。五感の中でも『見ない』ことは比較的容易な部類に入るだろう。

『大きな声や音を聞きたくない権利』『悪臭を嗅ぎたくない権利』と比べれば遥かに容易な棲み分けであることは自明だ。

(※『どうしても奇声を上げてしま自閉症の人』や『生活習慣や体質的問題悪臭を発してしまホームレスワキガの人』をどこまで公共の場所は排除できるか、となるともっとデリケート問題になる)

2019-10-17

アートは世の中とどう関わりたいのか

どうにも「理解しないやつが悪い」的な文脈が一部にあるような気がするんだけど

理解されなくても良いのか、理解されたいのか、よくわからない

 

例えばオタク文化は概ね「理解できない人は理解しなくて良い」だと思う

それで経済が回ってるから

から棲み分け」と言う話になる

 

アートはでも公から金が出てることが分かる通り「社会必要もの」というポジション中途半端に取ってる

これは保護されてる文化とかそこらへんに似てる

保護文化でも、どこまで迎合するのかという葛藤があるからそれと同じなんだろうかね

でも

 

アート迎合する → 現代アートあたりは死ぬも同然じゃね?

公が目をつむる → 大衆理解しないよそれ

 

これ無理だろ

迎合せずニッチをつらぬけば良いと思う

(というか真面目なアーティスト迎合せずやってるんじゃないかな、調べたわけじゃなく勘だけど、経験則で)

2019-10-15

今西進化論

最近リサイクルショップメルカリならBANされそうなのをどんどん買い取ってて棲み分けが進んでいる

2019-10-10

anond:20190729153213

タイムラインであがってきていたので再び読んだ。

 

いろいろな言及がされていたが、個人的

「結局のところ棲み分け」「参加しなければいいだけ」

という意見が多く見られたことを疑問に思った。

 

>界隈から離れるには横の繋がりが多すぎて村八分状態になってしまうのが寂しい

ここからすると、主のいる場所エモいうちよそで浸食されて居場所を失っている。

CoC」で遊びたい。周りは「CoC」で遊んでいるが、そのTRPGスタイルは受け付けられない。

その場に留まることは地獄だが、友人たちを嫌いになったわけではない。

 

エモいうちよそとか無理だから抜ける、じゃあな!」

という一言で断ち切れる友人とのつながりじゃないから苦しんでいる。

あくまで嫌なのはエモいうちよそCoC」だ。ここが重要

 

私は前回の記事では嫌悪感がひどかったのだが

最近では、誰かがPCを作れば即タイマンシナリオを持ちかけ

エモい関係(だいたい恋愛)にして、既成事実を作り

堂々とうちよそRPをTLで繰り広げられるようにする流れに対し、段々麻痺してきた。

 

タイマンシナリオは言ってしまえば連れ込み宿で、堂々とうちよそするための口実なんだなと思う。

我ながらひどい言い様だと思ったが、もうそれ以外の目で見ることが出来ない。

anond:20191010075422

多様性なんかあるから住人同士ケンカするんだよ

どんどん棲み分けて外に出さない方がいい

2019-10-06

anond:20191006012024

twitterって絶賛以外許されない感じで見るからに息苦しい

朝ドラアンチタグ話題になってたけど

そういう棲み分け必要とするくらい面倒な世界ってイメージ

アンチタグ投稿されてた意見別にアンチってほどでもないちょっとした不満とか突っ込みとか

聞くに値するまともな批判とかそういうのも多かったように見えたけど

それでもアンチタグなしで投稿すると叩かれるわけでしょ

面倒臭え

2019-09-22

百合BL

言いたいことはわかるけど棲み分けが出来ないやつ

何か他にいい言葉でもできればいいのにな

そしたら棲み分けができるし皆幸せ

今の御時世男の娘×男の娘も読むから気になるジャンルだった

2019-09-20

anond:20190920121828

ところがこれがゲイアウティング問題なんかになると面白いもの

人権派の皆様っていうのは、ゲイの側が結構しつこく迫ったことは問題にせず、アウティング行為の是非ばっかり取り上げたがったからなあ

アウティング自体はいかんと思ったけど、あの態度にはさすがにげんなりきたよ

同意を得た同好の士クローズド場所で楽しむだけなら問題はない。

嫌いなものをわざわざ見に来て潰したがる人がいる以上、絶対クローズド場所なんてあるのか疑わしい

そういう場所があるようでも、それはただ単に見逃されているだけに過ぎない

それこそゲットーでも作るしかないのでは?

商業ベースに乗せようとしても経営すら成り立たなくなる(まあそっちが目的なんだろうけどな)し、電子書籍にしたってうるさい人らはクレームつけまくるだろう

からゾーニングなんて所詮三途の川の向こうとの「棲み分け」でしかないって言ってるんだよ

anond:20190920105823

ファンタジー現実に持ち込むこと、すなわちその趣味のない人にまでファンタジーを見せて押し付け不快にさせるのが性的加害者である

逆に外へ出さぬようこっそりファンタジーを楽しんでいる人からそれを取り上げ、こいつ/この媒体変態から滅ぼせと喧伝するのは悪である。ここは主に女性が大いに自戒すべきである

これこっそりって言われても嫌いな奴がわざわざ嫌いなものを覗きに来る限り不徹底ってことになるでしょ

からあれこれ言い訳してもゾーニングっていうのは結局三途の川の向こう側との棲み分けしかない

2019-09-16

嫌いな人やものについて語りたい

好きな人もいるんだから、嫌いというネガティブ意見はわざわざネットに書くな、という風潮を感じる。

リアルでは今後の付き合いもあるから、そういうネガティブな話ってしにくいんだよね。

からせめてネットでは、例えば芸能人の誰々が気に入らない〜って話を匿名でしたい時があるんだよね。

もちろん、好きな人や本人の目に入るような形じゃなくて、嫌いな人たちだけでこっそり話して共有できたら理想

昔のネット棲み分けできていて、好きな人と嫌いな人が衝突するようなことは少なかった気がする。

それか、アンチ乙といったかたちで、わざわざ突っかかるようなことは少なかった気がする。

なんか今のネットSNSネガティブなこと言いにくい雰囲気で疲れる…。

2019-09-07

anond:20190907133053

その「公」かどうかが言ってる奴の好き嫌いだけでコロコロ変わりすぎるんだよなあ

税金をかけているんだからと気に食わない奴に不偏不党政治的正しさ要求たかと思えば、自分お気に入り党派なら偏っていても税金ぶち込んで構わないじゃないかアートなんだから、といきなりゴールポストを動かしにかかるし

ゾーニングなんてのも、結局は三途の川を隔てての「棲み分け」でしかない

2019-09-02

anond:20190902121028

いやいや元増田も書いてるように棲み分け不能世界に(好むと好まざるとにかかわらず)なっちゃって来てるから対応できないとキツイという意味

訳:「棲み分けしててもこちから暴いて対応させてやるぞ。しないとキツイことになりますねぇ?」

料理研究家DQN居酒屋の件

こういう「正論」を見るたびに微妙不安感を覚える自分は根っこが「棲み分け主義」なんだろうなと思う。

この居酒屋には全く近づきたくないが、無関係他人が「ハマータウンの野郎ども」を実害確認から全否定することにも全面的には賛同できないし。

誤解の無いように言っておくと、彼女フォロワー言動批判してる訳では無い。彼らの批判自分らの世界に向けての「居酒屋トーク」だろうから。それが全方位発信されるせいで社会的圧力に化けてしまうだけで。

元々ネット以前はこういう規範の異なるメンバー紹介型の空間が無数に、お互いに接点なく存在したんだろう。一見昔は画一的に思えたが、それはあくま観測範囲アクセス可能範囲が狭かったせいで、グレーゾーンや隠れ家はもしかすると今より遙かに広かったのかも知れない。

そしてそういう空間がそれぞれ独自規範を発達させていたのが、近年SNSで急にフラットになって観測告発が容易になったために、「新発見」の社会空間に対して雑な逸脱認定をお互いに乱発している状態なんじゃないだろうか。

まあ社長オレルールブラック企業個人が反撃可能になったのもそのおかげなんだけれど。

しかすると、ネット法律原理主義や「お気持ち」なんかも含めて、そうした雑な逸脱認定社会的になんとか正当化するための動きなのかもしれない。このあたりまだ十分まとまってないけれど。

2019-08-24

RTAかいう糞文化

いや、RTA自体全然いいのよ

どっかの馬鹿の「自分面白いと思って」という勝手で、棲み分けすべき文化RTAに入れてからおかしくなった

本気でbiimは腹切って土下座しろ

2019-08-05

anond:20190805002940

「展示を滞りなく完遂させる」ことをしなかった(させなかった)のはガソリン放火が万能と勘違いした脅迫者なわけで政府関係なくね?

「以前アホが過剰反応したけど本当に過剰反応すべきかよくみろよ」って展示ひらいたら

アホがもっと過激な反応したという。

 

まり京アニアニメ政治的デリケートアート

「アホ」には一切みせない法律もつくればいいね表現の自由より安全優先だもんね。

俺はかなりマジでそうおもってるよ。

もう自主的棲み分けなんて甘っちょろい伊達酔狂は、ガソリン放火できる世の中でやったら洒落にならんのだ

中国みたいに国民全員をバカ子供扱いして

大人にだけわかるようエロを書いてる作家も全員投獄。

そうすりゃ少なくとも素人キチガイが携行缶を手にして、

政府の見ていないところで才能を巻き添えにして焼け死ぬことはないもんな。

投獄されたら焼け死んだ人と同様に才能も潰れるけど

少子化なんだから人命のほうが大事だ。

中国は賢い賢い。

キチガイまじりの未熟市民にはフェチや複雑な感情ドラマ投票権なんて身に過ぎた贅沢品だったんだろ。

北の国みたいに武器になるものペン言葉に至るまですべて取り上げ家族人質にとりマス体操でもさせて木の皮食わせとき

こんな事件最初からおこらなかったんだ。

2019-08-02

anond:20190801094213

どこに済んでも成熟したらオナニーはするしそれが親(オナニーどころか性交出産ずみ)と一緒ならダメっておかしくない?っていってんだけど

棲み分け」できない人がまたいたか

2019-07-30

【再掲】「18歳未満には売れません」の法的根拠自主規制

0.まえがき

おそらく表現規制最前線にいる人しか分かってないと思うので&早稲田大学エロ漫画研究会の記事がバズっているので再掲。

自主規制団体必要とされる理由は大きく分けて3つ存在する。1つには、販売店を安心させるため。2つ目は、条例上あった方が有利だから。3つ目は、世論との妥協のためだ。

※7/31 タイトル間違ってたので変えました

1.販売店にとっての意味

(太字強調は筆者による)

[刑法 第百七十五条]

わいせつ文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、二年以下の懲役若しくは二百五十万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。

電気通信送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者も、同様とする。

[児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律 第7条第6項]

児童ポルノ不特定若しくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を不特定又は多数の者に提供した者も、同様とする。

まりわいせつ文書・図画や、児童ポルノに関する罪を問われるのは製造者や所持者だけではない。法律上は、販売した者も罪に問われる場合がある。

が、店員にとってみたら『わいせつっぽい物を販売したらある日突然逮捕されるかもしれない』は恐怖である

そのような販売店の恐怖が『それっぽいものは全部売らない』になるのは商業的にも文化的にもマイナスなので、

ビデオ映像関係の年齢表示や、成年向けコミックマークはそのような販売店の声に対し、『自主規制団体が、刑法および児童ポルノ法に違反していないことを確認したと責任を負います』という意味がある。

からこそ、数年に1度程度の割合で『AV女優が実は18歳未満だった』という事件があるが、そのAVを置いていたツタヤ店員が全て逮捕されるわけではないし、

以前薄消しが流行ってビデ倫関係者が逮捕されたことがあるが、問題になったビデ倫作品を扱っていた販売店の関係者は逮捕されていない。

逆に言うと、そういう団体を通していない、いわゆる裏ビデオを分かっていて売ったら店員逮捕される可能性もあるはずだ。

2.条例上の意味

上で書いたような『わいせつ文書・図画』や『児童ポルノ』は世間で広義で用いられるような意味ではなく、たとえ18歳以上にしか売っていないとしても、売った人は逮捕されるような物の話である

では、一般的に「18歳未満には販売できません」で書店アマゾンで売っている商品はどのような法的根拠で売っているか。それが条例上の理由だ。

[東京都青少年の健全な育成に関する条例]

(表示図書類の販売等の制限)

第九条の二 図書類の発行を業とする者(以下「図書類発行業者」という。)は、図書類の発行、販売若しくは貸付けを業とする者により構成する団体倫理綱領等により自主規制を行うもの(以下「自主規制団体」という。)又は自らが、次の各号に掲げる基準に照らし、それぞれ当該各号に定める内容に該当すると認める図書類に、青少年が閲覧し、又は観覧することが適当でない旨の表示をするように努めなければならない。

まどろっこしいが、要は『一定倫理基準に該当する物は、青少年に閲覧・販売できないように努力せねばならない。(そして、成人に販売する分には問題ない)』ということである

"18禁"などに関する(映像作品ゲームではR-15も一応は存在する)法令上のもっと重要な(もしかしたら唯一の)根拠はこの前後の条文だ。

この条文があるからリアルでもネットでも、18禁作品を売る際には専用のゾーンを設けなければならない。その区分が雑だという話(特にネットにおいて)はノーコメント

3.有害図書指定とは何か

2で書いたように、自主規制団体または出版社が自ら成年マークをつけたものは『表示図書類』として扱われる。それとは別に、『指定図書類』というもの条例には存在する。

[東京都青少年の健全な育成に関する条例]

(不健全図書類等の指定)

八条 知事は、次に掲げるもの青少年健全な育成を阻害するものとして指定することができる。(以下略)

(指定図書類の販売等の制限)

第九条 図書類の販売又は貸付けを業とする者及びその代理人使用人その他の従業者並びに営業に関して図書類を頒布する者及びその代理人使用人その他の従業者(以下「図書販売業者等」という。)は、前条第一第一号又は第二号の規定により知事指定した図書類(以下「指定図書類」という。)を青少年販売し、頒布し、又は貸し付けてはならない。

いわゆる『有害指定である。“成年マーク付きのもの有害指定されない”と明記されているわけではないが、条文上『表示図書類』と併記して扱われているので事実上棲み分けている。

そして、有害指定』の対照となるのは、「成年マークをつけなくても大丈夫だろう」と自主規制団体出版社が考えた本の中で、青少年健全育成会議指定された本である。(ちなみにエロ以外でも、犯罪自殺を推奨しているとして指定される場合はある)

さらに言うならば、『表示図書類』は書店アマゾンでも売っている。だが、『指定図書類』は流通が扱わなくなるため、事実上販売できなくなる。公式サイトから通販などは可能なのかもしれないが…。

4.世論との妥協

そもそもこのような自主規制団体が生まれたのは1950~60年代に『低俗な本・雑誌が溢れた』ことに対する世論批判とそれを受けての条例(2や3で書いたのは東京都条例だが、同様の条例は全ての都道府県存在する)制定の動きに対してであり、

ビデオゲームが出た後も法規制の動き(もしくは実際の逮捕事件)を受けてから出版団体を参考にして自主規制団体が生まれている。

もっとも、出版映像では少なからず差がある。最大の違いは、出版は成年マークのついていない書籍については一切の表示がないのに対し映像ゲームでは(ほぼ)全ての作品について「審査の結果、年齢区分はこうなりました」という表示があるということだ。

世の中において『私の考えるこれこれの思想道徳に反する本は全て排除せよ』という日本国憲法ガン無視全体主義者は少数だが、

「たとえ低俗出版物であっても、他者権利侵害していないならば全て認められるべきだ」というガチ一元的内在制約説原理主義者もまた少数であり、

低俗な本に対する一定倫理的歯止めをする制度必要だよね」という中庸な人がおそらく最大多数だ。

酒鬼薔薇の本など典型例だ。私の倫理観はあの本が出ることを嫌悪するが、あのような本の出版をどうやって規制するのか、というと非常に難しいよなと思う部分はある)

そういう人たちに対して「いや、一定倫理的歯止めはかけていますよ」というアピールをして、ひいては条例法律上の規制をするような世論に持っていかせないという存在としても自主規制団体は役立っており、

民主主義の世の中においてそのような団体存在意義は一概に否定するものでもない。

5.どなたか憲法学者の方はいらっしゃいませんかー(呼びかけ)

Q:「ややこしいから国が基準を定めてはどうか」

A:「それは憲法禁止する検閲に当たるのではないか?」

実際その辺どうなんでしょう、はてな憲法学者の方がいらっしゃったらその辺どのように解釈されるかお願いします。

2019-07-29

ふと思ったけどブランド棲み分けって多分あるんだろうけど、知名度なのか価格の高さなのか自社で企画縫製してるのか、なにか明確な線引きってあるんかな

2019-07-19

anond:20190719023224

そう思うけど、いっぺんにクリエイター詰め込みすぎて競争過多になってないか心配なんだよね。競争原理は避けられないから。無事棲み分けできればいいんだけど。

投げ銭社会的実装された感はカネの面では進歩だね。ただクリエイターはキチ予備軍の面もあって扱いが難しい。クリエイター成長の場を増やすことで、パクりやがって!が起こりやすくなりそう。

難しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん