「有酸素運動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有酸素運動とは

2015-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20150807010724

いやいや、ジムは隣の人と意味もなく張り合って自分を鍛え上げていく所だよ。

自分1人だとすぐサボっちゃうし、飽きるもん。

張り合うと言ってもリスペクト成分多めだけど。

1ヶ月だったらまだ身体の変化は殆ど無いと思うから、3ヶ月位続けてみることをオススメするよ。

あと、誰かも書いてたけど痩せたいだけならジムに行くにしてもゆっくり有酸素運動をするのがオススメ

少し食事制限すると効果が倍増する。

http://anond.hatelabo.jp/20150807010724

やせたい奴が筋肉つけてどうすんだよ。。。

  

有酸素運動オンリー、加重なしだろjk

2015-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20150624110303

仕事終わって毎日ジム行って、負荷をどんどん強めてトレーニングしてるけど体重は落ちないし、見た目も変わらない。

どのぐらいやれば効果出るんだ?

飛ばしすぎかなってぐらいやってるので死ぬほど筋肉痛が続いているんだけど構わず、高負荷トレーニング

有酸素運動無酸素運動有酸素運動で大体1:30〜2:00位やってる。

早く痩せたい。

モテたい。

2015-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20150411230653

運動で骨に刺激与えた方が足腰弱くならずに老後的にいいと思うんですわ。

有酸素運動に慣れたら脂肪燃焼効率もあがるし脳内麻薬気持ちいいしなあ。

2015-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20150116014044

自分も同じような体質で悩んでいたんだけど、この1カ月で5キロ増量するのに成功した。

やったことは食事の改善ジムでの筋トレ

どちらもプロ指導を受けている。

食事は一度の量を増やすのもいいが、回数を増やすことが大事。一日5、6回食べる。

3食をきちんと食べるのは当然として、おやつうどんとか牛丼を食べる。

それが無理ならおにぎりとかチキンとかを食べる。

あとプロティンも一日に1回か2回。トレーニング後は当然だけど、食間にも飲む。もちろん毎日

とにかく空腹の時間帯をつくらないのが大事だ。

タンパク質は、体重キロ数の2倍gとる(50キロなら100g)。

あとは炭水化物もたくさん取っていい。

そして筋トレを週に2回くらい。これもトレーナーつけてる。

これだけで1カ月で5キロ増えた。有酸素運動ほとんどしてない。

いままでも筋トレをしたことはあるけど、ぜんぜん増えなかったんだけど、

いま考えると、食事が悪かったんだということがわかった。

感覚的には、トレーニングよりも食事のほうが大事なくらいだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20150116014044

170cm50kgから去年一年で60kgまで増やした。

やすにはとにかく運動と食事。

食事だけ増やしても、運動しないと栄養にならず排泄されてしまう。

運動だけでももちろん増えない。

食事はお金時間もかかってしまうので、一番楽なのが米。

土鍋で一回2合炊いて食べればかなり満腹感がある。

あとはたまに食べ放題に行くとか。食事もトレーニングだと

思わないと絶対に太らない。アスリートの人たちは本当に食ってる。

運動はダンベルや懸垂マシンなど買って、週3回以上筋トレ

ジムに通うのがベストだけど続かないと思うなら家でもOK。

ジョギングなどの有酸素運動はしなくてもいい。

ガリは特殊な体質なのでデブから意見を貰ってもしょうがない。

わかりあえる人が少なくて辛いと思うがストイックに頑張るしかない。

ズボンスキニーで探せば結構あると思うので探してみては。

太った?と聞かれるのは快感から頑張って欲しい!

anond:20150116014044

まず運動脂肪つけるより筋肉つける。健康にもなれる。

心肺能力を鍛える系運動、つまり有酸素運動すると燃えるから体重は減る。

ふやしたいなら筋トレプロテイン食べて筋トレしろ

また食生活の見直し。たまに主食に小さい食物アレルギーがあって

別に大きな不都合はないが食べたものをうまく消化出来てない人がいる。

米食べてると痩せる人でも小麦うどんやパン)なら適正体重ということがあり得る。

プロテイン卵白系と乳清系とダイズ系、ふつうのお肉(ささみやもも肉)があるけど

一番食べておちつくものを探す

(食べてすぐねむくなるのはダメ。それは小さい食物アレルギーの症状だ)

2014-12-24

いい感じで減量中

9月から減量(肉体改造)をスタートし、3ヶ月半ぐらいで7kg弱体重が落ちた。

リガリではなく、ある程度筋肉もある状態。

しろ贅肉が落ちたことで、筋肉がはっきり見えるようになってきたのがうれしい。

痛烈に思うのが、いわゆるダイエット健康的に行うには

カロリーコントロール食べ物の選択)が5割

筋トレが4割

有酸素運動が1割

と考えている。

ちなみに、今回の減量でとても参考にさせてもらっているのは、ボディビルダーの北島達也さんのメルマガ動画

YouTubeチャンネルがあるので、むちゃくちゃ勉強になったし、良い意味常識を覆された。

2014-10-28

[]その一、膝が笑う。

先月、ニ年間務めていた職場退職した。

工場内の搬送業務で、ハンドリフトを片手にほぼ一日中倉庫内や工場内を歩きまわるような仕事をしていた。

離職の理由はそんなに珍しいことでもない。

おそらく、離職の理由と聞いて思い浮かべるものを五つも上げればたいていの人はヒットするような類のものだ。

それはさておき、退職後少し困ったことが起きた。

体重がひと月で5kgも増えたのだ。

もともと体重が108kgあり、それがこのひと月で5kg増えた。

はいえ、仕事していた時の食事量のまま、家で一切動かない生活シフトしたのだからそれは当然のことだと思う。

体重計の示す数値を見て驚いたのが今日の昼のこと。

そこでさすがにこれではまずいと思い、食事量を減らすことと並行して何か運動をしようと考えたのがつい二時間ほど前のことだ。

まず最初に断っておくが、私は喘息を持っている。

いわゆる運動喘息と呼ばれるもので、特にマラソンなどの有酸素運動を行うと決まって喘息を起こし、向こう二日は咳の症状が続く。

それゆえに、中学高校の頃は辛かった。

冬の体育でマラソンなどしようものなら、その直後から日中咳が続く。

当時は運動喘息などというものは知らず、ただ運動すると咳が出るくらいとしか思っていなかった。

その頃からこの病気存在を知っていれば、医師から制限という形であの地獄を体験せずに済んだのかもしれないと思うと、少しだけ悔やまれる。

話が逸れてしまった。

そんなこともあり、これからダイエットをはじめるなら最初ウォーキングからはじめるべきかと思い、

その前段階として筋肉をなるべく多くつけ、より代謝のいい身体を作ることを考えたのだった。

さっそくそれを実践してみた。

幸か不幸か、過剰な体重を持つ私には自重トレーニングという選択肢があるようだった。

調べれば、スクワットや腕立てなどの基礎的な筋力トレーニングを、なるべく長い時間をかけ筋肉に適度な負荷を抱えながら行うというものらしい。

しかにこれならやっていて過剰に息が上がるというものではないし、何よりのんびりとした私の性にあっている。

さっそく、まずは下半身からということでスクワットを始めた。

上半身をまっすぐ伸ばし、手は頭の後ろに置き、

そのままゆっくり膝を曲げ、蹲踞に近い形をつくり、それからまた立ち上がる。

蹲踞のとき、なにやら膝周辺でミシミシパキパキとスナック菓子が砕けるような音がしたが、

きっとこれは効果のある証だろうと思い、構わずスクワットを続けた。

一回、二回、三回。

結構負担が来る。

ゆっくりスクワットをしているだけなのに、だんだん息が上がっていく。

ひとまずは十回。そこでワンセット。

ここで三十秒のインターバルを置き、さらに次の十回を行う。

これを四回繰り返し、計四十回のスクワットをしたところで終わる計画だった。

二セット目。これも問題なく終わる。

足の甲に血管が浮いたり、視界を白い星が飛んだりはするが身体はいたって良好だ。

三セット目。少しだけ苦しくなってきた。

膝は相変わらずミシミシパキパキと音を立て、膝周りの筋肉が張ってきた気がする。

 

四セット目。その五回目の蹲踞を行ったあたりから、膝が笑いはじめた。

ガクガクと膝が揺れ、思わず前のめりに倒れそうになる。

だが、あと五回。

これが終わればそれでいったんメニューは終わりだ。

そして、成し遂げた。

私の心は達成感で満たされた。

一息つこうと冷蔵庫を開け、ペットボトルの水で喉を潤す……。

と、ここまでの一連の運動を行ったのが今から時間ほど前。

これから、夕食後と入浴前にこれを行おうと思っているが、わりと膝の状態が悪い。

ちょっと椅子から立ち上がろうとしただけで膝が笑ってしまう。

歩くだけで膝がガクガク。座ろうとしても膝がガクガク。

階段を降りるときなどは特に怖い。

膝が笑ったまま下の段へ足をつけると、そのままつんのめって転がり落ちてしまいそうになる。

トレーニングのしかたが悪かったのだろうか。

それとも、初心者ゆえに限度を超えてやりすぎてしまったのだろうか。

明日心配だ。明日は車で外出する予定があるのだが、過度な筋肉痛が来たらと思うと……。

2014-09-30

ストレスに対しての姿勢を変えてみた

職場環境が変わりプライベート時間もそのことが頭に浮かび、いつもイライラしていた。

それに対して抵抗したりしていたが、受け入れるよう考え方を変えてみた。

ふと思い出してしまったら、「なんでこっちがイライラしなきゃいけないだ、くたばれ!!!

という感じだったが「まぁしょうがないか、どうしようもないから受け入れようか」というふうにした。

ずいぶん気持ちが楽になった気がする。半年ぶりに行った有酸素運動のおかげかもしれないが。

その原因(人)を嫌いから普通までもっていけたらもっと楽になれるんだけどな。

2014-07-09

痩せるためには

・食事制限

有酸素運動

筋トレ

必要なようなんですがどれか一つに絞ってくれませんかね…めんどくさい

2014-07-01

☆脂☆肪☆燃☆焼☆

体重1kgを減らすには約7000kcal消費する必要があるというのをどこかで見た。

で、これをどう消費しようかって話なんだけど、

まず、運動を大まかにカテゴライズすると無酸素運動有酸素運動に分類できると思う。

その上で、有酸素運動脂肪の燃焼に効果的ってのもデブの基礎知識として知っている方は少なくないとは思うんだけど、

結局のところ、有酸素だろうが無酸素だろうが7000kcal消費できれば単純に1kg減量できるって認識でいいのだろうか。

だとすれば、例えば、ジョギング10キロ100m全力疾走10本がイコールならば時間効率的無酸素運動に軍配があがるんじゃなかろうか。

まり、短時間で強度が高く消費カロリーの大きい運動(=無酸素運動)のほうが、時間効率がよくストイックに鍛えられるんじゃないか。

どうだろう?(アイスを舐めながら)

2014-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20140616144915

ありがとう

知識が全然ないもんで勉強になったよ。

近くにジムあるし、有酸素運動も考えてみる。

調べなきゃいけないこといっぱいあるな。

サプリなんかは未知の世界

2014-05-20

[]20140520

○朝

ソフトクリーム

○昼

クッキー3個

○夜

クッキー10

ポテトチップス少々

体重

--

○食欲

Limit Break stage2

筋トレ

腹筋60回背筋20

精神状態

ぼわー

日記

RIPについて学んだ

OffsetListについて学んだ

食欲が出てきたが体調がよくないため食べれない

有酸素運動をすると食欲が減るらしい

http://anond.hatelabo.jp/20140520124835

なるほど、有酸素運動にそんな効果が。。。

運動始めてから精神状態が一層安定してきたのでこれからも続けたいと思ってる。

いきなり負担欠けすぎて終わっちゃうと駄目なので自転車からはじめて見ます

http://anond.hatelabo.jp/20140520001636

筋トレしてるんだったら、併せて有酸素運動もやってみるとか。

食欲コントロールできるかもよ。

というか脂っこいものを食べたくなくなるみたい。

ランニングオススメだけど膝壊さないように。

70kg台だったら大丈夫そうな気がするけど。

2014-04-29

ダイエット中は飯がうまくて困る

軽い有酸素運動と軽い食事制限ダイエット

朝食はさけるチーズうまい。応援のボンボンかというぐらいに裂けたチーズうまい

昼食はびっくりドンキーチーズバーグディッシュ(150g、ご飯小盛りを半分残す)。うまい。途中から気にしてチーズよけて食べたけどうまい。脂と米。うまい

夕食は半自炊で鶏もも肉のソテー(120g)と惣菜肉じゃが、そして納豆1パック。当然うまい。もも肉うまい。もも肉焼いたガーリックオイルで炒めたエリンギパセリうまい

肉じゃがうまいじゃがいもうまい炭水化物麻薬。甘い煮汁麻薬納豆うまいおかめ納豆のしそ海苔納豆は神。

酒もうまい。猪口に氷一個入れて剣菱飲むとうまい

ダイエットは停滞期

2014-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20140420164020

ダイエット有酸素運動ほとんど意味が無い。

しろ筋力トレーニングの方が長期的には有効なくらいだ。

ダイエット成功の9割はカロリーコントロールで決まる。

1日二食。必ず16時間だけ何も食べない時間を作れ。

痩せろ! このメス豚めっ

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408202634

ゲーム日記見てるぞ。

だが運動としてはちょっとずつ惜しいんだ。

Nike+は筋トレに近くて負荷が高いから時間できない。

逆に散歩は長時間できるが負荷が低すぎる。

その間の有酸素運動が望ましい。

心拍数でいうところの110bpm前後

個人差はあるけど、ジョギングでいうところの7~8分/km

例えば

 1日目 Nike+

 2日目 30~40分ジョギング

 3日目 休養または散歩

みたいにローテーションするとトレーニング効果高いよ。

2014-03-12

42

有酸素運動をしよう。

人生に対する全ての答えはここにある。

または全ての答えはどうでもよくなる。

http://anond.hatelabo.jp/20140312132450

2014-03-01

鬱でもできる有酸素運動ってないかな

鬱だとすべてのことにやる気がなくなるので、外で体を動かすなんて元気の象徴のようなことはとてもできない。

なんかい方法ないかな。

2014-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20140225124814

ランニングするといいよ。

別に水泳でも自転車でもいいけど。

有酸素運動すると他のことはどうでも良くなるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん