「暮らし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暮らしとは

2024-08-19

「悩み」は書き出すことで不安が軽くなるそうだよ。

やってみるよ。

+++++



思いつくまま列記したけど、

まだ軽くはなんねぇよ。

anond:20240819094357

ほれ

南イタリアは「太陽と海に恵まれた開放感あふれる土地」みたいなイメージがあるけど5年暮らしてわかったのは「日差しがよく当たるだけの絶望の地」だった話

https://togetter.com/li/2420338

ダラスにあるホテル宿泊したら部屋に置いていた荷物がすべてなくなった人の記録「全くトラックできないセキュリティホール存在している」

https://togetter.com/li/2420287

ちょっと前はパリ五輪に関連して空港からパリへの道がヤバいというのも話題になっていたぞ

https://www.traicy.com/posts/20230713274218/

1人暮らしで誰とも接触が無いのに

水虫になった 解せぬ

痒い。痒い。痒い。かーゆーいー

薬を塗ったが全然効かない 解せぬ

多重債務者を救おうとしたが失敗した話

聞いてくれ。

まず私(男)の文章は下手くそです。初めに謝っておきます。読みにくくてごめんなさい。一応、事実の経緯と、思ったことを書く部分を分ける努力しました。


(経緯)

2年前、親族を巻き込む大騒動を経て、私の母(債権者)より委託を受けて、私のいとこ(債務者男性)の債権管理することになった。

母の債権額は1000万円。いとこは私より3歳年上。工業高校卒で地場自動車部品メーカーの子会社に勤務。給料は高くない。


いとこは15年ほど前に、副業相談で知り合った人にだまされて、サラ金で数百万借りた金を渡してしまい、それで債務者になった。その後、ずるずると借金が増えて多重債務者になった。


しかし5年前、「結婚したい」と思い立ち、知人友人からお金を借り、サラ金をいったん完済し、住宅ローン一戸建てを購入すると同時に、420万円の新車をローンで購入。結婚するも2年で離婚

その後、紆余曲折を経て、また一時期闇金にも手を出したりした結果、私の母がいとこに対して1000万円の債権を有することになる。

(ここで、多くのなぜ?があると思うが、身バレ防止で詳細は割愛。)


母は、可愛がっていたいとこ(母からすると甥っ子)への対応しんどいので、息子である私に依頼し、債権管理をすることに。


まずはじめたのは、状況把握。

いとこが抱えていた借金は以下の通り(うろ覚え含む)。


当初私は、こう考えていた。

「いとこは、複雑な家庭環境で辛い経験をしている。また、多重債務者となったきっかけも騙されたことが理由。なんとか助けてあげたい」

そう思い、いとこに給与生活費の詳細を聞いたうえで、Excel債務額と返済額、利息をシミュレーションした。作成完了には10時間以上かかった。

そして、金利の高い一部ローンの返済が終わるまでは、母への返済は猶予する内容の借用書を作成した。また、当座のお金を30万ほど「20年後払いでいいよ」といって貸した。


借用書に捺印させたときに、「一緒に考えて、借金に立ち向かっていきましょう。応援しています。隠し事なしでともに頑張りましょう。いう通りにやれば、家も守れますよ」と話し、いとこは「ありがとう」といって泣いた。私も泣いた。


が、その2週間後からうまくいかなくなった。

理由は、生活費の使い道について、事前に決めた内容が無視される、また無断で不明の出費があるためだ。


金利の高いサラ金を優先的に返済するには、「特段メリットのない年払いや、少し支払い期限を遅れても利息が取られない税金等の支払いを後回しにする」ことや、「なくても食うに困らないサブスクをやめる」「携帯代削減のため格安スマホに乗り換える」といったコスト削減や我慢必要だ。


しかし、いとこはいうことを聞かなかった。

年払いメリットがないものを「昨年も年払いだったので」といって年払いし、税金の通知がきたらすぐに支払ってしまう。そして、複数入っているサブスクもやめないし、格安スマホは「変更すると困るので」といってやめない。

十分説明を尽くしたにも関わらずだ。


それから、支払いを猶予する条件として、家計を包み隠さずに教えてください、といったにも関わらず、隠す。予定外の数万円の支出理由を聞いても、よく分からない。


ここで私は熱意をなくして、母の借金の返済開始日までは何も聞かないことにしようかと思ったが、突然破産したり、自〇されても困るので、2か月に一度だけ状況を聞くことにした。


最初確認のため電話をかけていたが、何度かけても出ない。かけなおさない。

よって、別な親族をつかって圧力をかけて、電話をかけなおさせたが、あまりに口調が脅迫的で、私が参ってしまいそうだったので、LINEでやり取りをすることに。


しかし、そのLINEは、「お金を貸してください」という丁寧なメッセージが来る一方、それ以外のメッセージは、威圧的かつ脅迫めいたもの。一度だけ、返す当てがありそうな話だったので3万円貸したが、無断で期限より1か月遅れた返済だったので、以後は貸さないことにした。


そして借用書を書いてからちょうど2年が経過した今日、こういうメッセージを頂いた。

あなたの2か月ごとに来る連絡が非常にストレスです。私をバカにしているのですか。私は毎日〇にたいと思いながらも、頑張って暮らしています仕事も大変です(以後愚痴が続いた後で)。あなたしか頼れる人はいません。助けてください。5万円だけ貸してください。」


(思ったこと)

いとこが多重債務者に陥ることになったきっかけは騙されたことだが、立て直すチャンスはあった。


多重債務者なかには、困難に真摯に立ち向かい借金を返していく人もいると思う。しかし、私のいとこのような特徴を持つ人も多いのではないだろうかと推察した。


というわけで、いとこは終始不誠実な対応を続け、私からの信頼も失った。多重債務者を救おうとした私の試みは失敗に終わった。おそらく母の債権1000万円も戻ってこない。母にはまだ言ってないけど。


昔にやった「YU-NO」というエロゲーで、「シュヴァルツシルト半径」という用語があった。これは「この半径の中にいる人に対しては、タイムマシンで時空を捻じ曲げて救おうとしても、決して救うことはできない」といった意味だったと思う。まさに、私にとってのいとこは「シュヴァルツシルト半径の中にいる人」だった。

小さいカバンと財布ブーム去れや

この国は大災害時代を迎えている。

再生素材を使ってサステナブルを推奨するファッション業界電子決済するからお前ら財布小さくてええやろ運動を始めたな。

まず乗ったのは実はテレビ業界や。

電子決済」をアピールするために電子決済万歳人のためのミニ財布を取り上げだしたんや。最初は売り場なんか狭いもんやったで。

そこにじゃあカバンも小さいほうがええよね!(コスト抑えられるわ〜)のファッション業界が動き出してな。

さらに感化されたインスタグラマーが「でかいカバンはださい」って言い出したんや。嘘やと思うやろ?マジやで!マジなんや!今でかいカバン持ってるやつダサい扱いする界隈あるんや!

ええか。でもな。小さい財布も小さいカバンもな。なんも入れへんねん。

小さい財布なんか現金入らんねん。きれいに畳んでそーっと入れるねん。財布ちゃうねんミニポーチやねん。そのくせ装飾と革で重い。ゴミや。

小さいカバンもな、小さい財布とスマホリップ入れたら終わりやで。生理用品とか1回変えるくらいしか入らんねん。何度も言うけど小さい財布はゴミやねん。

でな、ちょい前南海トラフ注意報でたやろ?

もうライフハックおしゃれインフルエンサー界隈はここぞとばかりに「防災ポーチ」を取り上げだしたんや。

まあそれはええわ。羊羹人気やなーくらいや。羊羹嫌いな人多そうやけどええんかな。

でな?その防災ポーチ、小さいゴミよりでかいねん。なんなら小さいカバンよりでかい場合もあるねん。いくらミニポーチ言うたってな。そんなもんやねん。

お前らそのポーチ入れるカバン持ってんのか?あ?

ピル飲んでるから生理用品少なくて済むとか言うけどな。精神的なショック受けたら身体はどんな反応するかわからんピル飲めんかったら始まってしまうわけや。どう考えても生理用品は必需品やろ。

だいたい電子決済って災害なくてもよく使えんくなるやん。ていうか最近流行りのコスメ格安ショップって現金払いやん。絶対現金は持ってたほうがええやん?

もうやめてまえや〜。なーにがサステナブルやねん。どこが「この地球暮らし続けられる持続可能世界」やねん。無理や。小さいカバンではこの過酷地球で持続して暮らしいかれへん。

かいカバン!!!カードぎっしり入る長財布ブームこいや!!!!!

都会とか

正直、田舎に生まれて、田舎暮らしたかった

クソだわ、都会

いやまぁ、他人の庭はなんとかなんだろうけども

2024-08-18

太っているか離婚したいと言われた

・私は30代前半 女性

・同い年の夫と結婚5年目

共働きで子無し

・私は155cm 54kg(結婚当初48kg前後

・夫は174㎝ 53㎏(結婚前と変わらない)

出会って半年程度で結婚した

太っているか離婚したいと言われた。

夫の意見

結婚時点で太っていると思っていたが、「ピルを飲んているから太っている」(←ピルを飲む前は47kgくらいだった)との説明で、ピルを辞めれば痩せるとし、信じて結婚した。

・4年前くらいに「痩せてほしい」と言ったが、今日まで痩せず、太る一方。

・「痩せてほしい・食べすぎじゃないか」と言うと、言い返されるから、怖くてしばらく言えなかった。

子どもが欲しくて結婚した→太っているから性行為をする気にならない→一向に痩せないから、子供ができる未来が見えない→離婚したい。

自分学生時代太っていた。夕ご飯を抜く、野菜のみにするという、摂取カロリー基礎代謝以下にするという生活10年続け、痩せることができ、今の体型を維持している。

・本気で痩せる気があれば、過去に言ったときに痩せたはず。それができないのは自分問題がある。

基礎代謝摂取カロリーにすれば太るわけがない。食べ過ぎ飲み過ぎだ。

・太っていても気にしないという男性は世の中にいる。そういう人といた方がいいと思う。

私が伝えた・質問したことなど

・太っていることをそこまで深刻に捉えていると認識していなかった

 →「丸くてかわいいね」と週2,3回言われていた。夫曰く「ペットのように思っていた」とのこと。

・深刻なのが伝わったから、今日からダイエットをする。

 →何年も痩せなかった 信じられない

・どんな体型が理想なのか

 →一般的女性は「ボンキュッボン」がいいとされている ああいう感じ

体脂肪率はどのくらいのイメージ

 →16%くらい

一応、今日の落としどころとしては、

毎日カロリー計算をする

・いつまでに何キロ痩せるという期日を決め、実行する

として、話し合いを終えた。

基本的に夫はとても優しく、家事を分担(やや夫多め)してくれる、料理を作った時に綺麗にできた方を私にくれる。などの気遣いがとても心地よかった。

私が仕事で朝早い日は「一緒に食べたいから」という理由で合わせて早く起きてくれ、皿洗いをしてくれる優しい夫。

この人と結婚できてよかったなーといつも思っていた。

行為こそないものの(年単位レス共働き生活費は完全に折半、互いに生活費を払えば残りの給料趣味などに使ってOK休日は一緒に遊んだり別々で過ごしたりと自由。と、互いに楽しく暮らしていたと思う。

この互いの自由さもあり、「夫は子供がいらない(いらなくなった)のだろう」と、私は思っていた。

私は子どもに対する覚悟がなく、自由生活が楽しかったため、自ら話題にしなかった。

夫は家にいることが多い人なので、実は不倫が、のようなことはないと思う。

本人も「不倫はしていない」と言っていたので、そこは信じることにしている。

夫を大切にしたいなら、痩せてほしいという気持ちに応えるべきだったが、そこまでの物とは思っていなかった。

いまは「ひとりにしてほしい」と言われ、それぞれの自室で好きに過ごしている。

「夕飯を作る気にならないから」と、近所のスーパーで私の分の夕飯も買ってきてくれた。

多分、本人も言いたいことが言えてある程度すっきりした気持ちはあるのだと思う。

私が思うこと

・今回痩せたとして、一生痩せ体型を求められることに耐えられるか

・こういう考えの人と子どもを作って、先々大丈夫なのか

 →子どもが欲しいなら、ダイエットと同時並行でお互いブライダルチェックに行かない?と提案したが、「そんなモチベーションはない」とのこと

子どもについては「子どもが欲しい」のみで、そのためにお金をどうするかなどは一切話し合えていないこと

・5年間生活してきた思い出や相手への信頼よりも、痩せていないから、という点に重点を置く価値観の違い

夫婦間において、今回&前から思っていたこ

・男が女が、みたいなのはありえない。と言われた(男が多く払うべきとか、婚約指輪を買ってあげるとか。思っていてもいいが、私に言うべき内容か?と疑問だった)

年収の差は1.5倍程度だが、生活費を完全に半々にしている(夫は料理をしてくれるので、料理が苦手な私は自分の中でそこで折り合いをつけていた。比率を変えたいと言ったことはない)

・話し合いの場で大げさに言う(結婚してから毎日暗い気持ちだった、未来が見えない。など)

・太っているからその気になれない、の一点のみの主張で、「子どもができたらお金はどうする?」など、子育てに関する避けて通れないような議題についての話し合いをいままでしてこなかった

100%夫が悪くても(嘘をついたなど)、謝らない

・不機嫌になるとそれを表に出し続ける(今回は上記の嘘の件で数日前に言い合いになる→翌日以降も不機嫌を貫く→「冷たくされるのは悲しい」と私が伝える→「今度話し合いたい」と言われ、話し合いの場が今日設けられた。今日まで不機嫌は継続

いい思い出がたくさんあり、優しくて大好きな夫。でも思想の違いが浮き彫りになることもたまにあり、今回はとても大きく違いが出た。

結婚して得られた幸せの中で一番大きいものが「孤独感がなくなった」という点だった。

「この人がいるから、ひとりぼっちだと思わなくなった。本当に結婚してよかった。」と思っていた。

離婚したらまた孤独になる(もちろん私にも友達はいるが、人生パートナーという意味で)。それに耐えられる自信がない。

結婚継続するためには、一生痩せ信仰に付き合うことになるだろう。それにも耐えられる自信がない。

この人との子どもを作って大丈夫なのだろうか。人生を変えるなら今なのだろうか。

離婚したら、また次のパートナーを見つけたい。そのためにはやはりダイエット必要。痩せてから離婚するかどうかを改めて決めたいと思う。

とりあえず来週末、パーソナルジム体験に行く。

8月20日 00:52追記

昨夜、ひとりで抱えるのがつらすぎて、どこかに吐き出したくここに書きましたが、まさかこんなにコメントをもらえるとは思いませんでした。

全て読みました。色んな意見に触れることができ、救われた気持ちでした。ありがとうございます

体脂肪率16%について

自身体脂肪基準で答えたような感じがした。

私としては、夫の女性身体に対する認識おかしさが大きいと考えている。

過去に「生理は4週間周期できっちり来るものだと思っていた」と言われたことがあり、私の生理不順に驚いたことあった。

結婚する前に過去恋愛を聞いたところ、私の前に一人いたのみで、その人は半年程度で別れたと言っていた。

きょうだいもいなく、学生生活社会人までずっと男性ばかりの環境にいたようなので、知識を得る本当に機会が欠損していたのだと思う。

私が説明しても「太っている言い訳」としか捉えてもらえなさそうなので、第三者(できれば医療機関など、権威のある施設から教わってもらいたい。

ただ、痩せ信仰は本当に凄いとは思う。

明日何もせず痩せられますと言われたら、痩せる選択を取るよね?だから痩せたい・痩せるべきだという気持ちはあるんだよね?

でもダイエットとという行動に移せなかったのは、結局は太ったままの自分でいいと思っているからでしょ?」と言われた。

極論すぎると感じてしまい、なんて返せばいいかからず、言葉が出なかった。

・夫の体型に対する自己評価

痩せていることがすごく誇りなのだろうと、発言から感じることはある。

ただ、筋トレ筋トレ必要だと思っているようで、懸垂器具を部屋に設置し取り組んでいる様子は見られる。

ガン家系なので自ら検診に行くこともあり、健康のものへの関心はかなり高い(だから、痩せに拘っている?)。

・私が痩せなかったことについて

結婚前に「痩せてほしい」と言われ、痩せなかったことは、私が約束(夫からのお願い?)に応えられなかった。ということに尽きると思う。

言い訳になるが、前述の通り「そこまで深刻だと思っていなかった」という認識

鏡の前で「私なんか太ったかなあ?」と言ったことが数回あるが、「そのままでいいんじゃない?」と言われていた(瘦せてほしいと言われた後の話)。

夫と夕飯を食べているときに「満腹になったから、よかったから残りを食べて」と言うと「もっと食べなよ」と言われる(じゃあ自分が食べるね、と言われたことがない)。

料理担当が夫である手前、「食べて」と言われたら、罪悪感から食べるようにしていた。

子どもについて

夫は「絶対に欲しいけど、何歳までにというのはない。別に遅くても全然いい」という考えのよう。

妊娠の適正年齢という感覚が薄そう。私が痩せていたらすぐ作ったのか?という点は、確認したことがない。

痩せている=常に性的魅力を感じる=先送りでもOK

太っている=性的魅力を感じない=モチベーション永遠に来ない、将来への絶望感という思考なのかな?と私は思っている(ここまで深く本人に聞いていないため、憶測

私は「絶対に欲しい!という気持ちではない。夫とふたり人生でもいい。産むなら産むで、お金ことなどを懸念クリアにするなどしてから作りたい」と思っている。

ただ、ブライダルチェック含め、「産むならどうする?」という話が全くできていないので、「夫婦間で話題にならないし、現状気楽でいい」と先送りにしていた。

今年度から夫が数年間地方に転勤となり、辞令が出た際、最初単身赴任にするとして話し合っていた。

結局「来てほしい」と言われ、私が完全テレワーク(私の勤め先の配慮)になる形で、正社員共働き継続しているが、

から単身赴任という選択肢が出た際に、「子どもはいらなくなったのか」と感じた。

これは「初産の妊活から単身赴任なんてありえない」という私の勝手思い込みであったが、

今回の話し合いで「単身赴任案があったから、子どもいらなくなったと思ってた」と伝えたところ、夫としては「単身赴任妊娠出産でも自分は良いと思う」とのことで、

売り言葉に買い言葉ならまだいいが、本心であればちょっと思想が違うかも…とは思った。

ただ、本当に子どものことは互いにちゃんと話し合っていなかったので、認識を合わせるためにも話し合っていきたいが、痩せないことには…という状態

不倫されているのでは?

一緒に生活している身としては、無さそうだなと思う部分が多いが、ある証拠もない証拠もないので、何とも言えない。

・太っている以外の不満があるのでは?

離婚理由は他にあるの?」と聞いたところ、「あるにはあるけど、これが大きい」という回答。他の事は語らなかった。

私も夫のことを全肯定できるとは言えないので、そういう意味では「私も不満はあるにはある(ただ離婚には至るほどではない)」という感じで、気にはしていない。

本人が語らないのではわからないし、詰問するつもりもない。

離婚するか否か

現状、結論が出ない。

離婚します!とスパーンと言い切れるほど、自分性格ドライではない。5年間の愛着のようなものは確実にある。

好き嫌いというよりも、「これからもこの人と一緒にいて大丈夫かな?」という懸念があるのは否定しないが、じゃあもう今週末離婚!みたいな思い切りはちょっとできない。

一旦ダイエット時間稼ぎの方向で考えている。

夫婦としてカウンセリングを受けるべきというコメントは、本当にそうだと思った。

ただ夫が受診同意してくれるか(痩せ信仰を揺るがすかもしれない場に行くことに納得できるか)がわからない。

・謝らない、不機嫌を表に出す

これは本当にどうにかならないのか…と頭を抱えている。

今朝「今週末パーソナルジム行く」と言ったのがよかったのか、職場で頭が冷えたのか、今日帰宅以降の雰囲気はほぼいつも通りだった。

あんなトゲトゲしていたのはなんだったの?と私は拍子抜けしている状態

しかし、また何かトラブルになったらあの態度を繰り返されるんだろうな…とは思っている。

・夫側の意見も知りたい

これは私も知りたい。本人の口から聞けた言葉以上のことは、わからない。

本当に「妻目線」の話でしかないので、都合のいいことしか書いていないだろう、と思われるのは当然だと思う。

もし夫がこの日記を読んだら「自分の考えとは程遠いことを書かれている」と感じるかもしれないが、会話としてのやりとり&自分の考えとしては、以上となる。

富裕層専業主婦気持ち悪いので観劇趣味を辞める

この記事をご存知だろうか?

嫌味とかではなく、なんの職種だったら月10回とか観劇できる時間と財力が得られるんですか、、、???

https://x.com/lnyaonl/status/1807761844385497506

まさにこれを絵に描いたようなような人間存在を知り、辞めるに至ったまでのことを書き残したい。

筆者スペック

・ここ1〜2年で舞台俳優推しができた新規オタク

都内OLをやっている20代女。

一人暮らし

フルタイムで働いてやっと舞台を1、2回見れるくらい。

(※ここでの舞台有楽町周辺の劇場だと想定してほしい。)

ハマりたてのころは舞台価格設定に慣れなかった。

こんなに高いんだ?!と驚きつつ、推しの演技を見たい一心チケットを取っていた。

チケットは取れたり取れなかったりでこんなものかぁと思っていた。

一人で推し情報を追うのに限界を感じ、推し情報を得るためXのアカウントも取得し、界隈の観劇ファンとも交流するようになった。

そこでわかったことが一つある。観劇ファンには怪物がいる、専業主婦富裕層だ。

私はあるファンとあるきっかけで交流するようになった(以下Aとする)

Aスペック

アラサーorアラフォー

・子持ち

都内住み

最初舞台に詳しい人だという印象だったのだが、フォローして気になる所が多々出てきた。

連日の一等席観劇観劇後はホテルアフタヌーンティー、平日昼間から高級寿司、入手困難な舞台もしっかりチケットを揃えている等…

何者なんだ????どっから金が出てくる???

自分仕事で行けなかった舞台にもきっちり観劇しており、だんだんとなぜ働いている自分が行けないのに毎日悠々とくらしてる人間が行けているのかと鼻につくようになっていった。

入手困難なチケット

A「今回チケット取りすぎたかもw」

????じゃあ譲ってくれや????????

自由に動ける時間、金がありましたらそりゃ取れますわな。

育児が大変だということを引き抜いても毎日の悠々暮らしを見てると、なんというか働いてる自分馬鹿みたいだなと思えてきた。

近年のチケット代金の値上がりもあり、自分がどう頑張っても結局はこういう時間お金もある富裕層しかチケットは流れないのだなと思うとやるせ無くなってくる。

自分は想定されたお客様ではもうなくなったのだ。

そろそろXのアカウントも消し、推しファン辞める。観劇趣味も辞めようと思う。


追記

Aの人柄もファンを辞める原因になっている気がする。

・古臭い表現((´・ω・`)絵文字)

・Xでは強気意見オフではもそもそ小さい声で喋る

・気を遣っていない見た目

・筆者に避けられていると思ってないのかオフ会に誘ってくる(Aが年上だから単に断れないだけ)

anond:20240818153809

おもろいな~

こういうの既婚でマチアプと無縁な暮らしだと絶対目にしない知識からとても興味深いね

盆だぜ(梵だぜ、が決め台詞キャラクタージャンプ漫画にいましたよね)

普通に暮らしてて他人の脳の活動は見えない。なので厳密には死と生を判別できない。そもそも判別する必要があるだろうか?

現代人は小賢しくも自然科学手法により脳死は人の死である定義し、脳の活動を測定し、死を診断できる仕組みを作った(目がfMRIになってる医師免許保有者は本論において論外とさせていただきます。ごめんなさい(_ _;))。

意味ないよそんなの!昔の人は(現代で言う)死んだ人ともお話できたんだよ!(自然科学的な見地からすると)実際には死んだ人の意思なんてないし、死んだ人は喋ってないんだけども。

数百年におよぶ長大な浅知恵が我々の領分から死者を取り上げたのだとすると、やはり、知恵の実なぞ口にするべきではなかった。口は災いの元、口を塞げ!自然言語廃止せよ!社会を中止!書物はすべて234℃で保管せよ!

皆さん、お喋りは禁止です。やめましょう成長、対話生産リソースを食べていきましょう。盆ぐらい、死者の国に住みましょう。

風呂は入らなくていい

今回の騒動を期に風呂に入るという何のメリットもない因習自体いい加減見直す動きが出始めたのはいいこと。

そして俺は風呂自体入らなくていいに強く賛成

・賛成する理由

入ったところで何も変わらないから。昔は一年通して入らない人とか普通にいたけど何の支障もなく暮らしてた。

時間無駄から。1日15分風呂に入ると1年で4日も風呂にだけ入ってたことになる。4日もあれはコピ本は絶対に仕上げられる。逸失利益でいうと50万は間違いない。

そもそも風呂入るやつが変な奴が多いから。俺と同じ漫画家だと風呂嫌いな人が多いしそれが普通だと思うけどアナウンサーとかああ言う変な仕事風呂入るのが好き。変な奴らが風呂に入るのを世間押し付けてるってのが実際の構図で、風呂入らなくていいってちゃん世間に認められたら大半のまともな人間は入らなくなる。

田舎で1人で暮らしている母親から電話があった

夢に俺が出てきて、ずっと「お母さんお母さん」て呼んでたから何かあったんじゃないかと思ってとの事。でもまあ別に大病したわけでも事故にあったわけでもなく順調というか普通に暮らしてる。

こういう何か嫌な予感がしたか電話したら事故にあってたとか大病してたとわかったとかたまに聞く奇跡エピソードってあるけどそういう事をする人間が沢山いればその中にたまたま病気とか事故タイミングと重なる事例はそりゃあるよねってだけの話なんだよね。要するに偶然。

でもそういう大半の「外れ」はいずれ忘れてしまうし注目されるのは「当たり」だけだから、それだけ観てしまうと人間には不思議な力があるみたいに思う人が出てくるんだろうな。

体臭炎上って優雅暮らししてそうな上級国民様が「俺様不快からお前らなんとかしろ」的なこと言ったか社畜たちがキレちゃったんだろうな

そんなに不快なら電車乗ってねーで運転手雇えやクソが

おはよう

おはます

増田選手省エネモード

のんべんだらりと暮らしたい

それでも地球は回っていて

カエルがぴょこんと跳びはねて

河童さんの逆鱗に触れてしま

沢は干上がり大地は裂け

夏の香りに包まれながら

海底遺跡入り口がどどーんと登場

象使いと象の像がかっこいいですわ

危険が伴うレベル登山に行く人は、半ば死にに行っている

登山の中で、自分の体力・精神力判断力を極限まで鋭く試され、自分自身と自然の脅威に打ち勝つことで、信じられないくらいの生の実感を得ることができる

逆に言うと、安全圏で暮らしている範囲では、自分が生きている実感が不足している

家族や友人や職場などの安定的環境では満たされない

から死地に赴く

挑戦者かつエゴイスト

自分が山で骨になった後のことなんて考えない

ある意味で本望だろう

anond:20240818080232

俺の将来の夢!

山手線から徒歩5分以内のマンションを買いたい!

4LDKくらいで!

そんでそんで!

東京暮らしたら

遊戯王大会でたり

ジャンプフェスいったり

東京ゲームショーいったり

コミケ行ったり

ディズニー通ったり

ジブリ美術館行ったり

シーパラダイス行ったり

バンプオブチキンライブいったり

もうもう夢が広がっちゃうよ!

anond:20240817211616

それ「山行く」っつって愛人失踪しただけじゃね?

三陸あたりの寂れた漁港で女はスナック従業員売春婦、お父さんはそのヒモみたいにして幸せ暮らしてると思うよ

2024-08-17

奨学金の返済が終わる

9月で終わり

繰り上げはしないで20年返し続けた

おかけで貧乏人でも大学行けて、就職結婚マイホームと人並みの暮らしが出来ました

ありがとうございました

35年間ウォシュレットを使わずトイペで拭いて暮らしてきたけど

不潔なの?

anond:20240816194315

父親がいなくて、変なおじさんと一緒に暮らしていた子

・その妹

コブ付きの死にかけをゲットした変なおじさん

⭐︎

コブ付きのことを考える時、想像の中でさえ一度も「将来的にはもしかしたらムフフ」と考えない男はほとんどいないと思う

初めからその可能性は考えて結婚していることは間違いない(計画していたとまで言えるかどうかはわからない)

anond:20240817115754

でも話題になった『パーティーが終わって、中年が始まる』ではそういう暮らしがもはや行き詰まっていることが綴られてたし、どっかで帳尻は合うようになってんじゃないのって気がするな。

たとえば手数料という上前跳ねる搾取商売ビジネス気取って左団扇の連中よりは、ちゃんと売り物として自分人生差し出してるし、モヤつくほどのもんではないと思う。

臭い風呂はいってない」という発想がそもそも差別の原因なんだろうな

「すぐ腹を壊す人=サボってる」

「熱を出す人=サボってる」

寝不足な人=ゲームのしすぎ」

「肌の黒い人=遺伝子的にほぼ原人

こういった偏見眼差しを持って他人を測ろうとする態度こそが、あらゆる差別における根本的な原因であってそこに対して、感覚が敏感とか恵まれ環境暮らしているとかはあまり関係がないんじゃないだろうか?

まりは「自分が慣れ親しんだもの=素晴らしい」 「自分と接点の薄いもの存在のものが歪」という幼子のまま成長せず老害になったような価値観を全世界普遍的常識だと勘違いしていることが問題なんだろうな。

公教育というのはこういった狭い偏見を超えた広い視野を持たせるために様々な機会を提供するはずなのに、実際にやっているのはそれとは真逆で「地毛が茶髪なら黒に染めてこい」といった教職員側の偏見に基づく画一化を推し進めているわけで。

ではなぜそうなるかと言えば、この国の国民根本的な部分で差別意識に満ちていて画一的な隣人を求めているからなんだよな。

入れ墨をしている奴らはチンピラから公衆浴場に入って欲しくない」とか、「アイドルは偽の恋愛感情を売っているんだから本物の恋人を作ってはいけない」とか、そういった身勝手な言い分を振りまいてそれらをさも常識であると言い切る理論大手を振っているわけだ。

入れ墨をしていたらチンピラだというなら、成人の儀式などにおいて伝統的に入れ墨をしている部族はみんなチンピラであり、憎むべき文化の持ち主だからわざわざ集落に乗り込んでいって文化浄化するのが人類のためなのかという話だよ。

結局、人類ってのはどいつもこいつも高慢ちきで、自分たちの生まれ育った文化圏こそが唯一清く正しくご立派な人としての道を歩む絶対の正解だと勝手に思い込んでいるのさ。

凝り固まった『常識の殻』を知恵のハンマーで叩き割ってやるのが公教育の役目だろうに、先にも述べたように奴らと来たら殻の上をより分厚くコーティングすることに手一杯だ。

んでもって生まれてくるのが一生自分の殻から出ることもなく暮らしてきた『平等意識における盲人』の群れなわけだよな。

まあ、現代社会においては憐れなる無知蒙昧の輩と言うしかないわけで、キャンセルカルチャーされまくって然るべき無能という他ない。

まともな教育を受ける機会を得られずに生きてきた、教育の歪みの被害者ではあるのだろうけどな。

職場父親の別荘になっている

さな世襲企業社長やってるものだけど

引退した父親(73歳)が会社暮らしている

いや厳密に言えば毎日帰ってるんだから暮らしていないんだけど

朝の散歩のついでに会社に来て、トースターパン焼いて食ってコーヒーメーカーコーヒー入れて飲んで、

Youtube眺めて、弁当食って、Netflix眺めて、煎餅食いながら新聞読んで、夕方に帰っていく

確認してないけど会社休みの日も同じことをやっている

これ、「もう来るな」って言っていいよね?

でもそうすると家に引きこもって速攻でボケそうで怖い

人はなぜ自分の都合を他人押し付けるのだろう

あなたのためを思って言うのよ」

「私さびしがりだから

「私の友達も昔そうだったわ」

知らね~~~~

余計なお世話なんだが

ぼくはぼくなんだが

放っておいてほしい

べつに離れて行ってもかまわないけど

どんな人生でもいいんだけど

しずかに平穏暮らしているんだけど

って、拒否しつづけていったら皆離れていくんだろうな

失うことを恐れているのかもしれない

拒否すると向こうもがっかりするだろうから・・・・・・はあ・・・

2024-08-16

妹と家出して数年が経った


注意;児童虐待の話が出てきます。苦手な人はご遠慮ください。


(本文です)

________________

どうしても書き留めておきたいと思った。昔の私のことを。

今は大学生から何もできないけど、いつか受け入れて消化できたらいいなって。

私にとっての父は、経済的な支えであり、飼い主であり、服従すべき存在だった。

私が初めてキスをした人で、初めてセックスをした人で、初めて妊娠した相手で、「性」に関するすべての始まり。そんな存在だった。

父は、私が小学校1年生の時に家にやってきた血の繋がりのない人だった。私は実の父を知らない。

最初子供好きな良い人だと思っていた。しばらくすると私に性的アプローチをするようになり、小4で母が亡くなると同時に、「同情」「母の代理」「妹の盾」といった役割を私に課して、少しずつ私を性玩具に作り替えていった。

父の命令には従順に従うことが求められた。朝は父に犯された後学校へ行き、夜は私を凌辱する父のために夕食を作り、妹が眠った後、父の相手をしてから私は床に就く日々を送った。

毎日というわけではありません

中3で私が他の男性の子妊娠してしまったあとは、殴る蹴るの暴行を受けた。まるで自分の所有物が汚されたみたいに、すごく怒っていた。

それからは、私がどんな男性相手もできると思ったのだろうか、父はときどき自分お仕事の仲間を連れてきて私に相手をさせ、小銭を稼いでいた。

それ以外にも、アルバイト先の先輩から暴行を受けた。幸い妊娠はしなかったけど、もう限界だと思った。私は高3の夏休みに、貯めたお金を持って、妹を連れて家を出た。

今は、普通大学生はしないであろう仕事風俗嬢)をして、妹を養っている。自立、は一応できているとは思う。

それでもまだ、私の心は父への服従心で満ちている。なぜこんな気持ちになるのだろう。自分でもわからないところがある。



思い出す必要はないのかもしれない。でも、思い出さずにいることもまた難しいので、心の整理のために書き留めておきたい。

お話の順序とか、私の気持ちとか、これからどうしたいとか、いろいろ混ざってしまうと思う。わかりにくかったらごめんなさい。

さっき、「父に性的虐待を受けていた」と書いてるけど、実を言うと、虐待だと私自身が認めたというか、受け入れたのは、父と関係を持ってしばらく経ってからのこと。

ハッキリ認識したのは、やっぱり身体的な暴力を受けた中3の冬頃から。その年の夏に先輩からレイプされて、妊娠したことに気付いた父が身体的な暴力をふるったあの日からだ。

それまでは、いけないことなのはわかっていたけど、それでもどこか仕方のないことだと思っていた。

経験のない人には理解できないかもしれないし、そもそもこの話自体が「嘘臭い」と言われそうだ。今書いていることもきっと、非現実的というか、理解できないことかもしれない。

私は実のところ、父を憎んでいない。これは結果ではなくて、現状「憎めない状態」といったほうが正解かもしれない。

もともと実父の存在すら全く不明で、本当のことを言うと、「父親」という存在感覚がわからない。見たこともないから。両親が仲良くしている家庭を見ると、とても不思議感覚になってしまう。

私がこうして「父」と書いてはいても、それは、それ以外に呼べる称号がないからだ。性的意味でいえば、25歳年上の愛人だったのかもしれない。

性的関係を条件に、生活費を出して養ってもらう。それだけの存在。つまるところ、私は7歳くらいかパパ活をしていたのかもしれない。



私と妹と母で生活していた時は、とても極貧だった。

母は身寄りもなく頼れる友達とかもいない感じ。元風俗嬢だったのは確かだ。

ちゃんとしたお店に勤めていたのか、それとももっとアングラな感じだったのかはわからない。

少なくとも、お金をたくさん稼いで貯金していたとかではない。本当に貧乏なお家だった。

なぜお金がなかったのかもよくわからない。けど、とにかくその日の食べ物も苦労していた。

子どもの頃って、どうしてこんなに苦しい生活なのか、なにもわからない。意識しようがないよね。

確かなのは、父が来てから普通暮らしができるようになったこと。

私は欲しいものもたくさん買ってもらえるようになり、行ったことのない場所にも連れていってもらえたので、父は楽しいことをたくさんくれる人だった。

しかすると、子どもながらにその対価を要求されたなら、応えないといけないと思ったのかもしれない。

それこそ、父親なら家族サービスをして当然かもしれないけど、私にとって父は本当の父ではなく、なにかを買ってもらったり、どこかへ連れていってもらったりしても、どこか「していただいている」感があった。そういう関係だった。交換しあう関係

そういう意味では、最初から最後まで、ずっと本当の”父親”としては受け入れてなかったのかも。

母が亡くなった後も、父はサービス精神旺盛な人であり続けた。私と妹と父の3人でいるときは、面倒見がよく、優しい父だった。外でもそうで、ご近所さんとのお付き合いもよく、「いいお父さんね」とよく言われた。

私や妹が体調を崩せば、しっかり看病をしたり、病院にも連れていってくれた。本当にお手本のような父だった。

ただ、ひとつ。私との性的関係要求してきたこと以外は。

思い返せば、母が存命の頃から、私の体を触ったり、舐めたりはあった。

それが性的虐待兆候だと言われればそうなのかもしれない。ただ、私はそう認識してなかった。

今思えば、血の繋がっていない低学年のあそこをじっくり見たり触ったりするのは異常だとわかるけど、当時は悪意の可能性すら頭に思い浮かばなかったし、優しい言葉を掛けながらそうしてきたので、父親というのはそういうものなのかと認識していた。

「小4のころから虐待」と書けるのは、母が亡くなった後の父の要求を「嫌だ」と感じ始めたのがそれからだったから。もちろん、もう少し前から「本当はダメことなんだ」という意識はあった。

いろいろ勉強もするし、心も成長するし、男女の違いも意識が芽生えてくるので。

でも、上記のとおり、父親と娘とはそういうものなのかと思っていた。誰かに話すこともしなかったし、話す必要があるとも思わなかったし、訂正してくれる人はいなかった。



私には疑問がある。

父は、一緒に暮らし始めて、「そういう気」を起こしたのか、元々私を狙っていたのか。

きっと、増田の人たちからすると、「そんなことはどうでもいい」と言われると思う。私のことなんて他人なんだし、父にされたことに変わりはなく、私が被害者なのも変わらないので。

ただ、私は父を憎めていないので、きっとこういう疑問が頭をよぎるんだと思う。

まり、一緒に暮らし始めてそういう気になってしまったのなら、私は心のどこかで父を許してしまいそうで、元々そういう気なら、父を悪者定義やすいのかも。

「いや、ただのレイプだよ」と言われるかもしれない。第三者から見ればそうだと思うし、実際そうなんだと思う。

でも、10年間も一緒にいた私にとって。人生の半分、一緒に生活して、子どもから大人になる時期に一番近くにいた男性は、私にとってなんなのか。どうしても浮かんでしまう。

母が亡くなってから最初の1年くらいは、手や口を使った行為で、さら半年も経つと、私は父の精液を飲むまでになっていた。

嫌だったかというと、嫌だった。でも、やらないといけないことだと思ってた。それが大人になることだと思ってた。

単にその行為がというのではなくて、「嫌だと思うことでもやらないといけないことがある」ということ。

具体的には、亡くなった母親の代わりに、私は嫌な事でもたいへんなことでも、家庭の平和のためにやらいないといけないって思ってた。

「誰かに相談すればよかったんじゃない?」って思う人もいるかもしれない。

でも、私は父と娘はそういうものだと思ってた。

おかしくない?」って感じるかもしれない。そう、おかしいよね。でも私は「父親とはなにか?」を知らなかった。生まれてずっといなかったので。「父から見て娘とはなにか」を知らなかった。

そういう意味では、冒頭で書いたように、私は彼を本当の意味で「父親」とは認識していなかったんだと思う。本当は性的関係を持つ男性しかなくて、でもそれを一緒に住んでいるという理由で「父親」だと定義していた。



いま私は、風俗世界で働いている。一応、自立してると言えるのかもしれない。

精液って、人それぞれに味が違う。体臭も違うし。私は父の味と匂いを今もはっきり覚えている。

そんな私でも、不意に処女を奪われたのはショックだった。

身体的な苦痛もあったけど、本能的に大切なものを壊されたと感じたし、あの日、あの夜は、もう普通女の子はいらなくなったと

いう実感が体中に広がった。

でも。そう感じるのは自分わがままからと思っていた。大切な妹がいたので。守ってあげないといけない。

私がイヤだと思うこと=私のワガママ。そうだと思った。私がイヤだという理由で、父のしてほしいことを拒絶するのは無責任だと思った。

今これを読んでる人からすると、意味不明だと思う。狂ってるか、下手な官能小説みたい思われるんだと思う。

でも、私にはそれが現実で、一番受け入れやす感覚だった。

処女ではなくなったその日から、7年間。父と関係を持たない週はなかった。

計算したら330週くらい。毎週毎週毎週毎週。何日も連続。朝晩繰り返し。そんな日もあった。

一番多いのは、夜寝る前。妹が寝てから。そういう日は、父からいろいろなサインがある。私たち言葉にしなくても通じ合っていた。

妹が寝てから、父の部屋に行って。たいていは人形オナホ扱い。でも、とき恋人のように扱われることもあった。愛しい娘として扱われることもあった。父のその日の気分次第で。

私は、どんな扱いを受ける日も、不満は言わず、父が人形を求めるならお人形になり、恋人を求めるなら恋人になり、お父さんが大好きな娘を求めるなら愛しい娘になった。

それが母がいない、この家族での私の役割で、誰にも言ってはいけないことで、私はそうやって父を愛すべきだとも思っていた。

学校に行く前にされることもあった。

妹には絵本を読んでてもらったり、タブレット動画を見てもらっていたり。行為のあと、何食わぬ顔で妹と一緒に集団登校の場所に行き、みんなと一緒に笑顔学校へ行く。

口の中で受け止めた日は、臭いが残っているので、マスクを付けた。中で受け止めた日は生理じゃないのにナプキンをつけて学校に行った。

父が仕事でいない日は、学校から帰ってすぐなんてこともあった。私の日常だった。



毎週毎週毎週毎週続いていると、だんだん心が麻痺してくる。

嫌だと感じないわけじゃないけど、学校でも普通に嫌な事や嬉しいことがあって。

心のエネルギーはそっちに使うので、ちゃんと応えさえすれば特に害のない父との行為は、なにかを感じるだけムダだという感覚になっていった。

同時にそれは、自尊心が壊れていたんだと思う。

中学校に上がる頃には、もうそういう感じだった。

からイジメられたんだとも思う。

そんな父も、私が学校で不当な扱いを受けたときとかは、味方になってくれる。

思春期から友達ともいろいろある。小学校高学年のときも、ちょっと数人を巻き込んだトラブルがあって、一方的に私が悪いってことにされてた(担任にも嫌われていたし)。

私が父に相談すると、父はかなり積極的担任と話をして、私の気持ちを代弁してくれたり、味方になってくれた。

正直言って、心強かった。私は父がいないと困る。生活面でもそうだけど、どこかで心強い存在でもあって。

これだけしてもらえるなら、私は私にできることで父を喜ばせないといけないとも思ってた。

ただ、中学に入ってからは、イジメられていることは打ち明けられずにいた。

それはきっと、主に性的イジメを受けていたからで、父に話すと父はイヤがるだろうと感じた。

中学生なんてまだ子どもだけど、男と女がどういうものか分かってきていた。

正直言って、学校でされていたことを打ち明けたら、父は私を汚物のように捨てると思った。

実際、中3で妊娠がバレたときは、殴る蹴るをされたわけだし……妊娠発覚後は、明らかに父の態度が変わった。

表向きは変わらない。妹と3人でいるときは、優しい楽しい面白い父だった。

でも、夜、私が相手をするとき。髪の毛を掴んでひっぱったり、お尻を強くたたいたり、頬を叩いたり、そういう感じになっていって。

回数も減った。その代わり、父の仕事の仲間の相手をさせられることが多くなった。最初抵抗していた。そうしたら、無理やりされて結局、行為時間が長くなる。痛いことだってあった。

でも、そのうちに抵抗しなくなると、今度は行為が早く終わるようになった。相手の思い通りにすると本当にすぐだった。

でも、そのうちに気が付いた。自分から相手気持ちよくしたり、かわいい子だと思えるような仕草をすると、早く終わるうえに、あの人たちが私にお小遣いをくれるようになった。それで、私や妹にとって必要ものを買えるようになった。

子どものうちから、そういうことに気が付けるようになったのは、いいことだったのか、悪いことだったのか今でもわからない。

その時、感じたことは2つ。

父が私を見なくなったことへの寂しさと、妹に矛先が向くことへの不安

後者はわかるけど、前者は自分でも意味の分からない感情だった。

でも、今思えば、今まで自分役割だって必死に応えてきた、そんな自分否定されるのがいやだったのかもしれない。

ただ、自尊心はすでに壊れていたんだろうし、なにかを正常に感じられていなかったのかも。まだよくわからない。

でも、この家にはいられないと思ったのは確かだ。



父はなんだったんだろう。

小さい子供だった私にとって、母を亡くした私たちにとっては、生きるために必要存在だった。

いびつではあったけど、愛情を感じることもたくさんあった。でもそれって、私が感じさせられていただけなんだろうか。

ただ、未だに元気でいて欲しいと思っている自分もいる。そして、それを気持ち悪く感じて、ものすごい力で否定しようとする自分もいる。

どっちが本当の自分か、どう感じるのが正しいのかも、未だわからない。

ただ一つ、私の「これは揺るぎない正解だ」と思えるのが、妹の幸せ。これだけだ。

もう私自身は、何をどう感じるのが正解なのかはわからないけど、妹が幸せなら全部それでいいんだと思える。

それでも。

繰り返し再生される父との濃厚な7年間の性生活は、私に「定義」を求めてくる。

「あれはなんだったの?」

って。

「私はこうだった」というのがふわふわしていて、それがいまだに自尊心回復できない原因なのかもしれないし。定義をしたらしたで、もっと自尊心ボロボロになるかもしれないし。

かといって、リアルで誰かに詳しく話す気にもなれないし……

ただ、時期がきたら妹にはすべて話してみようと思う。真剣に考えている。



最後にまた、父について思い返してみる。

改めて父について思い返すと、「自分の思い通りになることが第一の人」だった。

そして、外面が良く、口が上手く、口数が少なく、合理主義で、神経質で、顔が広く、用意周到で、倒錯的だった。

家庭内性的虐待というと、どこか乱暴イメージがあるかもしれないけど、私の場合基本的に「自分からする」ことを求められた。「しても・しなくてもいいけど、しなかったらどんなデメリットがあるか」をほのめかして、私が自分で「する」ことと選択するように仕向ける人だった。

いきなり、ハードなことは求めなかった。「本当はしたくないけど○○のためなら我慢してできる」を丁寧に積み重ねていき、気が付けば処女を奪われていた。

父がどんな仕事をしていたのか、詳しくは知らない。知りたいとも思わなかったので、尋ねたこともない。

ただ、月に何度か現金を渡され、それで3人分の食材を買ったり、トイレットペーパーや洗剤なんかも買っていた。

父は家事ほとんどしなかったし、母が亡くなったとき妹は5歳だったし、私が家事をやるしかなかった。

生前、母がいくつか基本的家事は教えてくれていたけど、やり方がわからないときスマホ検索したり、学校先生に聞いたりした。

とにかく、父の機嫌を損ねないよう、やるべきことをしっかりやり、なるべく嫌な思いをせずに、父を喜ばせる。そうすれば、妹にも私にも優しい父をキープできた。意外に思われるかもしれないけど、日常生活中は、いたって普通の会話をしていた。

から見れば、「お母さんが亡くなったけど、仲良く頑張っている親子」だったはずだ。こんな父だけど、割と欲しいものは買い与えてもらった。でも、それも「飼い慣らし」の手段だったのかもしれない。あるいはパパ活一種として。

すでに屈服状態だった私が家出を決意できたのは、思春期に入った妹を守りたい気持ちと、身体虐待による命の危険を感じたから。これが、私の父への関わり方。

父親はいてよかったのか? と訊かれると、どうなんだろう。

もしいなかったら、私と妹は孤児になっていたし、母ももっと早く亡くなっていたかもしれない。まがりなりにも経済的な支えではあったので、いなかったほうが幸せだったのか、いたから不幸だったのか。それはわからない。私はこの人生しか歩んだことがない。

「お母さんさえいてくれたら」と何度も思った。世の中が良い母親ばかりでないのを見ていると、そう単純な話ではないのかもしれないけど。

正直、「血の繋がりのある優しいお父さん」はファンタジーしかなく、理解できない存在だ。だからきっと、そうしたお父さんがいる人にとって、私の話は、逆にファンタジーに見えてしまうと思う。

いてよかったのかどうか、わたしにはわからない。

ひとつ確かなことは、私は父を憎んではいないということ。私にとって父は対等な存在ではなく、憎しみの対象にすらならないほど、不可侵存在だ。刺激したら爆発する爆弾を、憎んで叩き壊そうする人はいない。慎重に処理をすべき対象だ。



今は、私たちに関わることがないよう対策をして、遠く離れた場所に住んでいる。大学生の私と、高校生の妹の二人暮らしだ。

私が務めを果たし続ける限り、金輪際、父に会うこともないだろう。このことは、合理主義の父をよく知っているので、妙な信頼がある。

最後に、とりとめのない話を読んでいただき、ほんとうにありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん