「普通株式」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普通株式とは

2022-06-17

ANYCOLORのストックオプション

にじさんじ時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html

上場時の株主構成ストックオプションについてわかりやす言及した良い記事だったので、野次馬根性で補足を書いてみた。

まずは元データ確認

新規上場申請のための有価証券報告書 (Ⅰの部)」P30以降に新株予約権ストックオプション)の状況が書いてある。

https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000006da6d-att/06ANYCOLOR-1s.pdf

主な要素を表形式でまとめたのがこちら。

付与対象者株式行使価格
(1株あたり)
行使期間
第1回失効済み
第2回社外協力者 1名103,500272019年2月22日~2029年2月21日
第3回当社使用人 7名127,5002102019年7月29日~2029年7月28
第4回当社取締役 1名450,0002102019年10月31日2029年10月30日
第5回当社使用人 8名142,5002102020年6月30日~2030年6月29日
第6回当社取締役 1名450,0002102020年6月30日~2030年6月29日
第7回当社使用人 18名277,5002102020年12月22日2030年12月21日
第8回当社使用人 39名
当社取締役 1名
760,5004102021年8月25日~2031年8月24
第9回当社使用人 100名294,0004102021年11月24日2031年11月23日


ざっと見て感じたことは以下。

流し読みしただけだから、たぶんいろいろ見落としている。



他に面白ポイントとかあったらトラバで教えてくれると嬉しいです

追記

忘れてたけど、SOを行使して株式を取得するときには行使価格と取得時の時価の差額に対して所得税がかかることが多いです(SOの設計によっては無税のこともある)。

なので、実質的な取得価格は410円よりもっと高いはず。所得税20%だったら1800円くらいか従業員の皆さんはそこまで含めて行使や売却のタイミングを考えて欲しい次第。

あとトラバコメントのあったロックアップについて。

ここは俺も詳しくないけど、ロックアップは直接株式を発行・譲渡するとき出資契約譲渡契約の条件につくのが一般的な気がする。

SOは「株式特定価格で買う権利付与する」契約から普通株式に転換された後は一般株主と同じ扱いになって特にロックアップ的な制限はないんじゃないかな。

(社内のインサイダー防止規定による売却時期の指定とかはあると思うけど)

2022-05-10

任天堂31年ぶりの株式分割へ 今年10月1日、1株を10株に

2022年5月10日 16:14

記事を保存

Twitter

Facebook

Hatena

任天堂本社京都市

任天堂本社京都市

 任天堂は10日の取締役会で、発行済みの普通株式を10月1日付で1株につき10株に分割することを決めた。1株当たりの株価を引き下げ、投資家層の拡大を図る狙い。任天堂にはかねて株式分割要望する個人投資家らの声が多かった。オンライン記者会見した古川太郎社長は「株式市況や株価の水準を総合的に勘案した」と説明した。

 同社によると、株式の分割は1991年5月以来31年ぶりとなる。任天堂株の10日の終値は5万6360円。

株を運用する金も知能もない貧民だけど、だれかおしえて。

これは任天堂的にはどういう効果を期待してるんだろう。

様々な意見の小規模の個人株主を増やして、意見を取り入れてよりスピーディで柔軟な会社にするためだろうか?

2020-11-10

anond:20201110145938

貯金夫婦共有の通帳に200万、私が個人的に持ってる通帳に150万。妻はよく知らないが結婚から貯金がそこそこあるらしい。

普通株式が150万、保険に100万。

あと401Kにいくらか入れてる。

2019-01-10

[] ストックアプリシエーションライト

Stock Appreciation Rights:SAR

株価上昇相当額を現金として需給する権利

  

日産自動車株式会社は、会社の持続的な利益をもたらす成長に対する取締役の意欲を一層高めることを目的とし、

SAR型のインセンティブ報酬として、株価連動型インセンティブ受領権を導入している。

  

これは、権利行使日の前普通取引日における会社普通株式1株当たりの市場終値が下記行使価額を上回っている場合に、

その差額を受領する権利として設計され、年間付与総数の上限、行使価額、権利行使可能期間(各権利付与から10年を経過する

日までの範囲内で、取締役会が定める)、行使条件及び適用期間及び権利付与日といった条件を株主総会決議に基づき取締役会が

詳細な条件を決定する設定となっている。

https://profession-net.com/professionjournal/management-289/

2016-02-09

ドイツ銀行デリバティブ残高に関して

ドイツ銀行の開示みたらレバレッジ比率エクスポージャー全体で1.3兆ユーロしかないし、

もしや64兆って相対ネッティング前の想定元本なんじゃね?

バーゼル規制レバレッジ比率上の担保ネッティング後だと285Bユーロでだいたい37兆円ぐらい。

自己資本比率普通株式等Tier1比率)み見てみたけど11.5%で、MUFG12%とほぼ並ぶぐらい。

あれっ健全なんじゃ

ドルユーロ)と円を間違えている説が有力

2009-11-25

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/24(火) 22:21:24 ID:???0

 このところ東京市場の一人負けが鮮明になってきた。海外市場株価が相次いで今年の最高値

更新しつつある中で、東京市場だけは下落基調から抜け出せない。

首相「Trust me」に市場は無反応

 大はしゃぎをしたのは鳩山さんだけ。国民の多くはただ白けただけのオバマ大統領の訪日も終わり、

沖縄など大きな宿題だけはきっちりと残された。

 鳩山さんは彼に「Trust me」(私を信じてほしい)と直接言ってあるから何も問題はないと考えて

いるようだが、市場はまったく反対の反応しかしていないのは大いに気になる。

 その後のオバマ大統領の日程を見ても一目瞭然だが、明らかにこれからも米債を確実に買ってくれる

中国と、勝手東アジアをまとめたがっている日本とではアメリカがどちらのウエイトを高くするかは

素人にも分かる。

 そんな情勢を反映してこのところ東京市場の一人負けが鮮明になってきた。海外市場株価が相次いで

今年の最高値更新しつつある中で、東京市場だけは下落基調から抜け出せず、NY市場が上げても上海

上げても、「そんなの関係ない」といったまったく気合の見られない腑抜け市場になってしまった。

 かねてから東京市場無気力ぶりに警告を発してきてはいたが、それも程度問題でここまで無気力

なると、ことは重大である。しかも東京市場低迷の原因のひとつ大企業による大型増資だそうだから、

本来資本調達の場であるべき市場が調達を嫌気して下げるという、何ともおかしな現象になっているのは

大いに気になる。

(»2以降に続く)

画像:日米首脳会談で「私を信頼して」とオバマ大統領に訴えた鳩山首相

ttp://moneyzine.jp/static/images/article/181574/premiere.gif

▽MONEYzine

ttp://moneyzine.jp/article/detail/181590/

スレ ★1が立った日時 2009/11/23(月) 14:57:49

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258967504/


3 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/24(火) 22:21:34 ID:???0

(»1の続き)

 米国リーマンショック以来大型増資を重ねてきたが、経営陣の頑張りや株主の応援が功を奏したの

だろう、GEGSなど株価は見事な回復を見せている姿とはまったく対照的である。

 JALなどまさに日本資本主義の典型であり、まるで非上場中小企業が金繰りのために増資を繰り返す

ようなことばかりやっていれば、本来歓迎されるべき増資が忌避されても仕方があるまい。

 金融機関もそうだ。本来普通株式自己資本の充実を図るべきときに劣後債優先株BIS基準を保って

いたので、今回利益自己資本を重視するように基準が変わってくるとなると、利益目標が立たないまま

増資をしなければならなくなる。

 既存の株主にしてみれば、その分だけ希釈化され1株あたりの価値が下がるのではとっても持っては

いられないと、ぶんなげたくなるのはあたりまえだろう。

GDPの事前漏洩を笑ってごまかす直嶋経産相

 かくして本来の市場の機能が大きく低下しているところに、円高や経済成長にはまったく無関心な

友愛内閣」が出てきたのだから、株などおっかなくて持ってはいられないとなるのは人情だろう。

 本当の意味友愛はそんなに資本が足りなくてお困りなら出してあげましょうか、となるはずなのだが

この友愛はどうやらばら撒きという意味らしいから、市場にとって優しいものになる友愛ではないことは

覚悟しておくべきだろう。

 閣僚の市場に対する態度も酷いものだ。前原国交相など不用意にJALの法的整理の可能性を口走り、

あっという間にJALが急落してしまい、この損害を投資家泣き寝入りしなければならないなら、これは

自己責任以前の大きな問題である。

 直嶋経産相のGDPの事前漏洩も酷い。インサイダーの塊のような大事な数字をケロッと喋って反省

どころか薄笑いでごまかす始末。きちんちとルールを守っているエコノミスト諸氏は猛然とクレーム

つけ大臣の座から引きずり降ろすべきではないのだろうか。

(»3に続く)

4 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/24(火) 22:21:49 ID:???0

(»2の続き)

日本は酷い国になりそうだ

 また事業仕分けもある種国民のあく抜きのための人民裁判みたいなもので、こんな衆愚に阿るような

国の株など、あの人民裁判をさんざん経験した中国人ならまず買ってはこないだろう。ましてや他の国の

投資家に魅力的に見えるはずも無い。

 かくして有り余る金を持ちながら東京市場の低迷は長期化をよぎなくされるだろう。いま注目する

のなら資源国か、環境などテーマ性のあるグローバル企業押し目買いしかあるまい。それにしても

酷い国になりそうである。

-おわり-

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん