「拘束時間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 拘束時間とは

2008-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20080913132256

授業時間は最低でも、教員が課外活動に無償奉仕させられていて、

ムダな拘束時間は異常に長いワナ

2008-09-12

22になったぐらいから、付き合って4年になる彼と結婚したい気持ちがどんどん大きくなった。

現在24歳、学歴普通、外見中の中(ややブス寄り)、一人暮らしして長いので料理家事は問題なくできる。

忙しいけどそれなりに名の知れた職場希望通りの職について、同世代平均の倍以上の収入はある。

自分一人はもちろん、二人で暮らしていくに十分な経済力はある。

いつかは子供を産みたいと思うけど、専業主婦になるつもりは一切ない。

友人や知人で結婚した人はちらほらいるけど、特に焦ってはいないし、そんな年齢でもないと思っている。

結婚できれば誰でもいいというわけではなく、彼だからしたい。彼以外とはしたいとも思わない。

お互い将来結婚の意志があるのは知っているし、彼は私を心から大事にしてくれている。

彼は収入が低く、仕事拘束時間も少ない。あまり働けない。

ここで「じゃあ私が養うから家事は任せてもいい?」と思えるなら良いんだと思う。

が、女の私が彼を養うのはなんか嫌だと正直思ってしまう。頼りなく感じる。

私が打算的すぎるんだろうか。ケチなのか。すんなり養おうと思えないならまだ結婚は早いってことか。

夢見すぎなのかな。所詮私は、自分が彼に愛されていると感じたいが為に結婚したいのかもしれない。

よくわからない。なんで結婚したいんだろう。

2008-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20080911182811

それを言うなら元増田

仕事終わったらモンハンやるぞー」って

日々連呼していたんじゃないかと疑ってみたよ

それと、帰宅時間しか書いていないので、始発帰りだけど出勤は13:00とかね

拘束時間だけ長くて結構昼寝ができる職場も多いし

元増田が自分にとって不利になりそうな所を一切書いていない辺り臭うんだよね

2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611132537

あーごめん。いつのまにか括弧を消してたみたい。

(24*7-(平日の平均拘束時間*5+土曜の平均拘束時間+日曜の平均拘束時間+平均睡眠時間*7))*52+(祝日・長期休暇・有給など休日)*24

こっちが正解。

そしてセックス回数をかけるのは反対!

…だってゼロなっちゃうもの…

http://anond.hatelabo.jp/20080611121146#tb

幸福度だすならやっぱ年間セックス回数も掛けないと。

つまり、自由時間??年収??セックス回数=幸福度。

あ、あと元増田の式、間違ってね?最初のカッコの中の土日拘束時間とか睡眠時間は足すのではなく引くんじゃろ?あるいはカッコ付け忘れか?

年間自由時間をこんな感じ(↓)で計算してみると、

(24*7-平日の平均拘束時間*5+土曜の平均拘束時間+日曜の平均拘束時間+平均睡眠時間*7)*52+(祝日・長期休暇・有給など休日)*24

なんとなく、幸福の目安になるかなって思って

(年間自由時間)x(年収)を計算してみた。

(年収より可処分所得の方がいいのかも?)

年間自由時間をこんな感じ(↓)で計算してみると、

(24*7-平日の平均拘束時間*5+土曜の平均拘束時間+日曜の平均拘束時間+平均睡眠時間*7)*52+(祝日・長期休暇・有給など休日)*24

僕の場合は1.02e+10って感じ。

11桁あるならマシなほうなのかなぁ。

2008-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20080606181047

参考までに。

俺、40歳 民間 年収税込みで980万

妻 37歳 公務員 年収税込みで600万以下 たぶん550万くらい 男女の昇給に関する所得格差はないはず。

俺、定時に帰ってきて、基本的に土日の出勤なし2ヶ月に一回くらい土曜日の出勤があるかないか

妻、ほぼ毎日1,2時間サービス残業残業予算ありませんだそうです。一月に2回くらい日曜に事務所へ行って半日仕事して帰ってくる。日直とかもあり。拘束時間は妻の方が長い

俺、連休が年に2回、1回につき1週間以上取れてる。有給も消化するように指導される。

妻 盆暮れに3日間の休み、盆に3日、正月に三が日とあわせて6連休、でも2年に一回は年末年始の当直あり。 有給は消化し切れてない。

同じ大学(そこそこのレベル大学だと思います)の同じ学部、同じ専攻、俺1浪1留、妻ストレート 同時に卒業

同期の公務員になったやつと話すと、だいたい年収は低い。民間もいろいろだが、そもそもあんまり悲惨な状況になったやつは付き合いがなくなる。

でも、公務員よりは稼いでいるやつが多い印象がある。銀行にへばりついていた奴らなんか羨ましいほどもらってる。

妻にはいつも「あなたのほうが楽そうなのに!!」といわれる。

はてな見てると、570万だと、そんなにもらっているのか!!!だが、

はてなも見ないような人たちの中には、そんなもんかとか、サービス残業?そこの組合は何してんだ?という人も多いのでは?

 

2008-05-17

Fランク大学3年

そろそろ就職活動を始めなければいけない時期だけど

働きたくない、でもお金がないと生活できないので働く

でも、自分の時間がほしい、学生の今くらい欲しいと言わないけど欲しい

それで派遣社員なんか手ごろでいいなと思ったんだけれども

ボーナスとか保険とか色々不都合があるようだ

拘束時間が少ない派遣の方が魅力的に思えるけど

先輩方どうでしょう

25までは自分の好きな事をして過ごしたい

2008-05-16

Fランク大学3年

そろそろ就職活動を始めなければいけない時期だけど

働きたくない、でもお金がないと生活できないので働く

でも、自分の時間がほしい、学生の今くらい欲しいと言わないけど欲しい

それで派遣社員なんか手ごろでいいなと思ったんだけれども

ボーナスとか保険とか色々不都合があるようだ

拘束時間が少ない派遣の方が魅力的に思えるけど

先輩方どうでしょう

25までは自分の好きな事をして過ごしたい

2008-04-23

短期バイトやってみた

いわゆるモバイルでワークするってやつですね。

この間まで業務停止食らってたが、実はその間も

前から登録している人間は割と普通に働けた。

時間の隙間にやるにはちょうど良いと思う。

小遣い稼ぎになるし。

ライン作業や倉庫作業は、単純作業で難しく考えなくていいけど、

毎日やれといわれればきついんだろうな。

とりあえず職場のコッテリした人間関係に疲れてる人には

派遣扱いされて責任0という立場が非常に楽。

今の法律はいろいろと問題があるようにも感じるが

それを派遣元に言ってもしょうがない。

というか派遣元にいる人間さえほとんどバイト

これは仕事なんだ金になるんだと

わりきって腰を低くできる人にはうってつけ。

ただ、同じように派遣されてきている仲間には

必ずしもそうではないのがいて面倒だから気をつけるべし。

同類と思われない線引きは必要。

結論

拘束時間の割に給料安いが、小金が欲しくなったらまた行くだろう。

2008-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20080415134941

こういうこというと泥沼になりがちなんだけど、

主婦主夫は明確な休日ってないからね。言っておくけど。

どっちが拘束時間長いんだろうね?

2008-03-14

知事の言ってることは現実とかけ離れてる(笑)

橋下知事「15分朝礼の時間も取れぬなら、勤務中のタバコなども×に」→女性職員「どれだけサービス残業してると…」反論

以前に勤めていた販売の仕事は、(通勤時間除いて純粋に)拘束時間が平均で11時間

勤務時間が長くなる原因の一端としては、基本的には客商売なのでお客次第だということはいえる。

休日は平日で、個人休日を土日に申請しても通らない。

若い独身社員で早いと入社して三ヶ月ぐらいで辞めていった。

残業はいくら超過しても手当ては全く付かない。

最後は体を壊して仕方なく増田退職した。

聞いている他の職員にも訴えたかった。

この女子職員は服装からすると現業みたいだ。

別の夕方のニュースで別の部署の事務職らしい女子職員二人が「(知事の言ってることは)現実とかけ離れてる」と笑ってた。

どっちか言うとそっちのほうが気になるね。

2008-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20080221200654

増田が朝弱かったわけでもないのに、朝起きれなくなってきたら医者いった方がいい感じの症状。

これ以上拘束時間増えないといいね。

2008-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20080210015242

>それにしても、理系の職種はデスマに慣れている人が多いような気がする。

大学生のときから、拘束時間が長いのに慣れてる人が多い、からかもしれない。

2007-12-22

先日、社員数50人くらいのITベンチャー会社説明会(といっても参加者は二人だけ)に行ってきた。

人事もさることながら、途中から開催された勉強会とやらに講師として出てきた社内SEのあまりの会話のたどたどしさぶりに笑った。

こんなんで仕事がつとまるのか。

タブキーの存在を知らないらしく、テキストエディタでは全角スペースと半角スペースをごっちゃに使うし。

おまけに拘束時間長すぎる。

さようなら。

2007-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20070921132658

布って体が冷えなくて生理の調子がよくなるらしいね。

一時期2chスレとか見て導入を検討してたんだけど、拘束時間がやや長い(だいたい12時間以上)仕事をしているから諦めた。

増田会社にいるときはどうしてるの?

2007-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20070903225206

塾講師労働時間拘束時間)数が少ないから、時給が高くても日給換算ではそれほどでもなくなったりするよ

むしろ大手でエリートクラスを教えててその単価はちょっとかわいそうなぐらいだ。代理だからかな。

2007-07-31

なんかさ、

普通企業副業禁止って、鬼の首を取ったように言って、「世間知らず」君たちを小馬鹿にしてる人たちが結構いるようだけど、「副業」の扱いはまさに企業それぞれだよ。明文化しているところもあるし、「職務怠慢」「職務不履行」などを適用して処罰しているところもある。もちろん、禁止してないところだってある。副業の定義だって(言い方は悪いが)曖昧なものだ。そもそも、アフィが副業になるんだったら、株も買えないんじゃなくて?(もちろん株の購入を禁止している企業があることを知らないわけではない。)

企業副業禁止というのは、本業に支障をきたす(おそれがある)ということと、企業内の技術情報と人的資源が外部に流出することを警戒したもので(福利厚生の基盤がが揺らぐという側面も軽視できないが)、サラリーマンがプロとして漫画を描いているなんていうのがざらであることからもわかるとおり、本業と関係ない分野や勤務時間外の趣味にかかる分野ははじめから問題視されなかったり、黙認されたりするケースなどいくらでもある。

サラリーマンでも、クリエイター関連職の場合には、むしろ副業推奨というとこもある。力を付けろ、腕を磨け、ということらしい。大企業ではそんなところ無いだろうって?そうかもね。でも、どうだか?

 

副業禁止伝説」は、たぶんだけど「公務員副業禁止」というのに引っ張られて半ば都市伝説化しているんじゃないのかな。といいたいところだが、ここにも誤解があって、公務員が完全副収入禁止かというとそんなことはない。大抵は、「身分を明らかにした上で拘束時間のある就業形態をとる」ちょっと違ったので訂正。正しくは→「雇用される」のが違反であって、実名ブログでもない限り通常アフィはもちろんまったくのセーフ(そのネットコンテンツの記載内容が問題視されることならあるだろうけど)。ちなみに収賄横領副業に含まれないらしい。

 

というわけで、ここはひとつH○NDAの社内規定を持っている人が実際のところを明らかにするしかないのニャ。どっちにしろ汗まみれでH○NDAに通報したって「はあ?だから?」といわれておしまいの可能性もあるニャー。

2007-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20070722032625

ちょっとの手間、投票所まで行けば10分くらいの拘束時間なんだから、コンビニ帰りとかにでも行けばいいのに

2007-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20070720124054

そう。その通り。それがわかって以来、効率よく働く気が失せた。今の仕事をなるべくだらだらと、適度に手を抜きながらするようにしている。拘束時間が長いと作業効率は落ちる、それは必然なのだ。

2007-07-04

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000056-mai-soci

こんなのザラだよね、増田諸君。

俺の友人も支配人にされて、一日の拘束時間は18時間、役職手当がつくのでと残業手当はなくなり、

それまでより収入が4割減ったんだって。

2007-04-04

anond:20070404182408

映画はまぁわからなくもない。内容が判らなくなるからね。

でも仕事拘束時間も長いし(一般的に8時間超)

なにより音楽を聴くなどして自衛もできる。

自分がたまたま音を立てなくてもすむ状況なのを他人に強制しちゃだめでしょ。

我慢すりゃ済む事かもしれないけど、それを言い出したら、

あなたが席を立つ事も頭を掻く事も異性の社員に目線を向ける事すら、

駄目だと言われれば駄目だし、馬鹿だといわれれば馬鹿と言う事になるよ?

人の協調性をとやかく言う人間も実は協調性がないという好例だね。

2007-02-14

好きな人がいることがうらやましいよ!

自分は好きな人すらできやしない。

おそらく切実に他人を必要としてないんだと思う。

そして自分が傷つくほうがイヤなんだと思う。

そんな自分がイヤだ、と、イヤイヤしているうちに、さっさと時がすぎて行く。

犬と暮らしたい。

でも犬と暮らすためには、拘束時間の長い今の職を捨てなくてはならない。

人生とはままならないものだなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん