「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2024-03-24

↓いや、読んでないならそもそも回答するなよ…

リンク先読んでないし読む気もないですが、私は客観的視点から大卒を雇う理由」を説明したのであって、別に大卒以上の高卒や専門卒がいることは否定してません。

>具体的な彼らの知識の内容(それが高卒とかでは知らないと推測できる根拠も含めて)を一切示していません。

高卒では知らないとは一言も書いてません。同等以上の漫画知識を持っていて、学力は圧倒的に高い人間がいるので、新卒ではそっちを採用すると書いていますそもそも人気出版社大卒で何万人と応募が来るのに、それ以下に目をやる余裕はないからです。

中途採用で実績があるのなら学歴なんて関係なく採用されたりヘッドハントされたりしますよ。私の知り合いにも定時制高校から大手出版漫画編集してるのいますし。ヘッドハントで。

旧態依然とした惨状

これは具体的に何を指してるんです?

電子書籍データベース云々のミスのこと?

まぁなんにせよ、あなたが今の出版業界に疑問を呈していて、大卒無能だと思うなら一度会社を立ち上げてみたらどうでしょうか。

あなた正論ふっかけてもあん意味なさそうだし、丁寧に時間使ってたのもアホらしくなる態度なのでこれ以上は適当に返しますね。

anond:20240324165904 anond:20240324165509 anond:20240324170139 anond:20240324170707

大卒なのに気づけていなさそうことを具体的に示して実証していますが、あなたは「世の中には一流大学に入る学力があって、かつ引くほど漫画知識がある人も数えきれないくらいいます」と言いますが、「引くほど漫画知識がある」と呼べるその知識の具体的な内実、大卒未満より漫画知識があると推測できる、具体的な彼らの知識の内容(それが高卒とかでは知らないと推測できる根拠も含めて)を一切示していません。

この態度の方がむしろ学力という実績もないのに漫画知識はあると言ってる(だけの)人」と同質ではないでしょうか。

私は「こんなの気づいてたとっくに変わってるだろ」という論理で、彼らが大卒未満でも気づていることに気づけていないという根拠としていますが、あなた論法にはそれすらないです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12295387337

anond:20240324165230

漫画編集は圧倒的に教養必要な職

知識の少ない若手漫画家に何が必要論理的に教える必要がある

大卒じゃなかろうが大卒だろうがそれは変わらない

anond:20240324165230

あのな

漫画家なんて投資かやミュージシャン芸人と同じで勝者全取りだぞ。

超一流しか成功しない、大卒の方が確率高いだろ、大学も出れない奴にはきついだろ

漫画編集退職するまでそれ一筋しかやらせない専門職にすればいいのに、そうすれば大卒にこだわる必要ないのに。

編集もひっくるめていろんな部署に行ってもつぶしが効くように大卒しか募集してないのおかしいと思わない?

マシリトだって大卒じゃん!でも、別に彼が大卒じゃない世界線でも、彼さえ雇ってれば、きっとドラゴンボールは売れてたでしょ。

うちのおじいちゃん電電公社(現NTT)で現場工事しかしてなかったよ。もちろん大卒ではない。

から現場工事を専門とするみたいに、編集を専門とする人を雇う形なんて普通にとれるでしょと思うんだよね。

2024-03-23

anond:20240323202943

中卒高卒短大Fラン大卒Eラン大卒人口ほとんどを占めるんだから、思った以上にヤバい状態で成り立ってる職場って多いんだろうなとは思ってる

ワイズ先生性交同意年齢引き上げ根拠非合理論制度趣旨メモ

ワイズ先生(@YS_GPCR)が、性交同意年齢の16歳以上引き上げについて合理的根拠がないと主張されている。

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1770800526998819269

こういうふうに、説明つかないでしょ?

から14歳と成人が交際性交してはいけない」という倫理観合理的理由はないと、当方は主張しています

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771143471996551171

??

14歳性教育が足りないため、成人は14歳性交すべきではない、という理屈は、年齢差5歳以下なら犯罪とならないことと辻褄が合わない」

に対して

「同年代同士の性交は少ない」

ことがなぜ反論になるのかわからないし、

中絶率の高さがなんの関係があるのかわからない。

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771402538862150118

権力勾配」って、学校先生と生徒とか上司とかの関係を言っていると思うんですけど、権力を利用して手籠めにしたのか、同意のある関係なのかは、個別判断すればいいわけで、一律で禁止する合理性がない

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771404710995779643

これは「砂山の詭弁」の変形ですね。今回の性交同意年齢の議論は、グラデーションがありボーダーラインを便宜的に決めるしか無いもの一種です。だから14歳を主張する人に「13や15はいけないのか?」と詰問することはできる。

だけど、同じ論法は16や18を主張する人にも使えてしまう。意味がない。

個人的には性交同意年齢引き上げには合理性があると思うが、改めてその理由を問われると即答できない。そこで、政府答弁による公式制度趣旨を調べたので、メモとして共有しておこう。

第211回国会 法務委員会 第17号

 強制わいせつ罪強制性交等罪は、性的自由性的自己決定権保護法益としております性的行為に関する自由意思決定の前提となる能力そもそもない場合には、暴行等の意思決定に影響を及ぼすような状況がなかったとしても保護法益侵害されると考えられるところ、その能力がないと言える年齢として、現在十三歳未満、すなわちおおむね小学生の年齢層の者は行為性的意味認識する能力が一律に欠けるということから現行法では十三歳未満がいわゆる性交同意年齢とされていると考えられます

 もっとも、性的行為に関して有効自由意思決定をするための能力の中身といたしましては、行為性的意味認識する能力だけではなく、行為相手方との関係において、行為自分に及ぼす影響について自律的に考えて理解したり、その結果に基づいて相手方対処する能力必要であると考えられます

 そして、十三歳以上十六歳未満の者はおおむね中学生の年齢層でありまして、性的意味理解する能力が一律に欠けているというわけではないことから、一律に相手方や状況を問わず性的行為に関する自由意思決定の前提となる能力に欠けるとまでは言えない一方で、先ほど申し上げた後者能力は十分に備わっておらず、対等な関係の下でなければ性的行為について有効自由意思決定をする前提となる能力に欠けると考えられるところでございます

 そして、相手方が年長である場合には、一般に、その年齢差が大きくなるほど、両者の間の社会経験知識差異などによりまして、その年齢差自体から対等な関係にあるとは言えなくなると考えられるところ、この性交同意年齢の問題は、性的行為したこと自体直ちに性犯罪が成立するとするものとする規定でありますことから刑罰の謙抑性の観点から、双方の年齢が要件を満たすだけで例外なくおよそ対等な関係はあり得ず、有効自由意思決定をする前提となる能力に欠けると言えるものであるものとすることが必要であると考えられます

 本法律案におきましては、そのような観点から心理学的、精神医学見地も踏まえまして、いわゆる性交同意年齢を十六歳未満とした上で、十三歳以上十六歳未満の者に対する性的行為について処罰対象となる得る者を、その者が生まれた日より五年以上前の日に生まれた者としているところでございます

アウトラインで要約すると、以下となる(なお、「意味認識能力」などは便宜的な表現専門用語ではないことに留意。3/25一部修正)。

以上のように考えるとワイズ先生議論に対する違和感は、被影響認識能力関係対処能力当事者の年齢差に大きく左右されることを無視している点に根差すことに気付く。直観的に考えても、14歳と15歳のカップルと、14歳と25歳のカップルの違いは何かといえば、年長者と年少者間の年齢による社会経験の差と、その差が年少者側に与える影響の度合いである。

もっとも、改正刑法の年齢区分関係対処能力などの獲得と本当に対応していると証明できるかと問われれば、なお議論余地はある。しかし、その点は単なる科学的な問題にととまら価値判断問題でもあり、国会多数決で決めるという民主主義によって決する他あるまい。

追記(3/25さら追記):性交同意年齢引き上げは法としては十分に合理的

結論を書き忘れていた。

以上より、性交同意年齢を引き上げて性交を一律で禁止することに、少なくとも法が備えるべき合理性はあると自分は考える。もちろん、年齢区分妥当性について、生物学のように厳密に実証することはできず、この点につき異論はありうるだろう。しかし、理論的、経験根拠を有する制度趣旨政府から提示され、国会一定議論が交わされた上で多数決刑法改正をした以上、性交同意年齢引き上げは法としては十分な合理性を持つ。

ワイズ先生は年齢区分客観的妥当性について議論を続けそうな雰囲気だが、もともと法律というのは完全に客観的というわけではい。法は価値判断包含するものであり、最終的には選挙で選ばれた国会議員が多数決するという民主主義によって制定する他ない。逆に、価値判断ほとんど含まない問題については民主主義不要である。例えば、ある物理現象メカニズムは何かは、選挙で選ばれたわけでもない物理学者達が数理モデル化と実験を行い、その論文化と討議を通じて合意形成して決まる。ここには価値判断対立がなく、ほぼ客観的議論が決する。法律はそうではないので、多少の客観性の欠如は国会議員の多数決で補う他ない。

少なくとも、以下の「年長女性嫉妬」という下世話な動機法改正されたわけではないのは確かだ。

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771403509134758353

これはもともとの論点の「性交同意年齢を引き上げようとするのは結局年長女性嫉妬」という根拠の一つだけど、権力勾配のある性的関係を一律で禁止しようとするのは、望んで高権力相手を好きになる人の自由を踏みにじってるわけです。それを「グルーミングされただけ」などで押し切る強引さがおかし

追記2:ワイズ先生批判派への疑問

ttps://marshmallow-qa.com/messages/0ba4dc8f-aeef-493f-b199-88ebcde853fd?utm_medium=twitter&utm_source=answer

不同意的、強制的な関係を防ぐために、成人と未成年で"真実の愛"が成立する例が一部あったとしても潰す」とか

未成年には判断力、同意能力がないので、未成年同士の□□も違法」とかを認めないので辻褄合わなくなるんだと思う。

不同意的、強制的な関係を防ぐために、成人と未成年で"真実の愛"が成立する例が一部あったとしても潰す」とほぼ同旨の政府側答弁が、既になされている。

第211回国会 法務委員会 第17号

鎌田委員 

(中略)

 例えばなんですけれども、十五歳で高校入学しました、それで、シングルの成人の教員相思相愛、愛し合うんですね、気持ちで愛し合いました、そして、結果、性行為を交わしたとします。それで、高校卒業と同時に婚姻関係となるケースも考えられます。私が高校時代なんかは、同級生高校卒業したら結婚しちゃったというのは割とあったんですね。

 このケースなんですけれども、円満に、穏やかに結婚生活夫婦生活を行っていたとしても、今現在行っている、営んでいるそういう御家庭があったとしても、当時、お連れ合いのどちらかが、男女限りません、どちらかが十五歳当時でした、そのとき行為を交わしていましたということが判明すると、その片方のパートナーは、六月以上十年以下の、有罪拘禁刑罰則対象となりますね。

松下政府参考人

(中略)

 十五歳の高校生と二十三歳以上の大卒先生という前提で申しますと、その年齢差は五年以上年長という要件に該当いたしますので、結婚したとしても、それからその結婚生活円満だったとしても、その行った当時の年齢差ということで判断すべきことでございますので、改正後の刑法第百七十六条第三項又は百七十七条第三項の罪が成立し得るということになります

例えば無許可拳銃所持の内、美術的な鑑賞目的の事例が極少数存在するが、その他のほとんどの事例はそうではなく何らかの犯罪行為の準備が疑われるので一律に所持そのもの処罰する、というロジックは十分に合理的である。同様に、成人と未成年で"真実の愛"が成立する例は極少数存在するが、他のほとんどの例はそうではないので一律に処罰する、というロジックは理に適っているように見える。

なぜワイズ先生批判派は上記ロジックを援用しないのだろうか。また、ワイズ先生はこのロジックならば異論はないのか。何が論争の争点だったのか、よく分からなくなってしまった。

2024-03-22

総資産ランキングの一位の最終学歴高卒以下になって、大卒総生産高卒以下の総生産が上回るようになったら、学歴マウントもなくなりますかね?

だって学歴マウントする根拠って「自分たちのほうが社会に貢献してる」みたいな漠然とした自信から来てるんでしょ?

高卒以下が頑張って収入で平均でも合計でも追い抜かして、自信の源を片っ端からつぶせばいいのでは?

anond:20240322000014

田舎はみんな公立に行くので、その地域性というかその地域産業に大きく左右される。

大手企業が立地して親の大卒割合が高い地域とかだと公立でも普通に教育レベル高い。

都心大阪市内なんかは私立に行けなかった人だけが公立に落ちてくる構造なので、それ相応のレベルになる。

動物園ってのはそっちのことだと思ってた。

2024-03-21

anond:20240321201253

そういう人同士は仲良くなるもんだよ

アイツは中卒なのになかなかキモ座ってて良い奴とか言って

昭和的でミソジニーが酷くて体育会系だったりするので大卒には煙たがられるけど

anond:20240321175419

そこで↓のようなことを主張したくなってくる増田がでてくるわけと…Fランまでも大卒とひとくくりにする弊害を持つ学歴フィルターやめたら?ってノリでな

学歴フィルターがあるところは学校歴は一切考慮しないのでしょうか?

https://anond.hatelabo.jp/20240321152908

学歴フィルターなど存在しないっていうけど

https://anond.hatelabo.jp/20240320183101

anond:20240321153904

なら、幹部候補大卒にこだわってもしょうがないのでは?だってその「大卒」ってF欄も東大医学部もひっくるめて同等とみる視点でのやり方でしょ。そのうえで個人能力を見る?

そんなことするぐらいなら大卒とかで見ずに最初から個人能力で見た方がかえってF欄ふくめヒトモドキをすっぱ切れる効率よくなるんじゃね。

anond:20240321152908

教育困難校とかもみてないぞ

これってトヨタやどこぞのメーカーの足元の地域価値観なのかな?

そういうルートであれば整った学校の生徒の方がそりゃいいだろうけど、

すべての地域に必ずしもそういう枠があるとは限らないのよ

 

下記で終わりなんだが?

大企業幹部候補大卒以上

それ以外:学歴不問 

 

トヨタやどこぞのメーカーの足元の地域だと工学部どころか、工業高校バックグラウンドすらない人が研究開発とかしてるみたいやね

先着順採用

豊橋の近くには、多くの大企業トヨタヤマハetc)があり、来てくれるのは正直言うと売れ残りと言われる勉強の出来ない奴ばっかり。面接金髪や改造バイクでくる奴も多く、とても選べたもんじゃない。

でもそんな奴でも親御さんの大切なお子さんだし、どこか必ず光るものがある。改造バイクが作れる奴なら設計で大活躍ヤンキー女子でも興味さえ持てば今や英語ペラペラ等、役割やその場さえ与えられれば力を伸ばすことができる。だから採用は人を選ぶことなく、先着順で採用している。それでここ十数年の定着率は100%を達成している。

 

どんな人材も受け入れて、伸ばしていける環境集団

生涯現役で定年なし

定年はなし。現在でも60歳以上の方が、10名働いている。それも20、30代はまだまだくちばしが黄色ひよっこ40歳で一人前、60歳で名人になる。なのになぜ名人を辞めさせないといけないのか?とむしろ定年制に疑問を持っている。

60歳はもちろん給料も高いが、それ以上に生産性が高く合理的に動いてその何倍もの働きをしてくれる。例えば機械のほんのわずかな異音や動作不良を見逃さずに、すぐに修理してしまう。これが後になっていたら、その機械自体がダウンして作業工程の大幅な遅れや不良品確認などで多大な被害となる。

そして働いている社員も、60過ぎても子供家族のために働いてお金を稼ぐことが必要、そしてなによりずっと働くことが生きがいの人がたくさんいる。

高校時代数学なんかまるでダメだった女の子(今は2児の母)が、微分積分数学問題も見事に解いたり、ほとんどの社員英語中国語などを話し、海外取引先と打合せをする。

 

高校3年間、数学はすべて最低の成績で大嫌いだったという女性がいる。しかし、入社して、コンピュータで座標を計算したり、プログラムを打ち込んだりしているうちに、すっかり数学理解してしまった。微分積分も、本人はそれと思わず理解している。あるときおもしろ半分に、高校3年生の数Ⅲの教科書から応用問題を選び、紙に書いて彼女に渡した。加速度微分問題だったが、彼女はあっという間に答えを書いてしまった。おもしろがって仕事をしていると、いつのまにか苦手な数学までできてしまう。

 

樹研工業では、ほとんどの社員英語中国語ができる。あるとき営業部所属する一人の女性社員が神妙な顔つきで著者の部屋に入ってきて、「英語が話せないのは私だけだからニューヨーク大学で、半年間の英語研修コースに行ってきたい」という。すぐに行きなさいと答えた。

 

英語勉強したがっているな、とわかると、6、7万円の語学教材をだまって机の上に置いておく。本人は喜んで家に持って帰り、半年後には話せるようになっている。やる気を大切にすることがいちばんである

anond:20240321152908

採用担当者です。

採用時の初任給の額に対して有利なのでしょう?

初任給会社規定で中卒・高卒大学学部卒・院卒それぞれ一律です。

採用時、教育困難校高卒が灘中卒の中卒よりも採用されやすさや、

成績証明書入学過程・進学でなく就職を選んだ理由ヒアリングして判断します。


>あるいは灘高卒高卒よりもFラン大卒の方が有利なのでしょうか?

同上です。


学歴をみるのは、社会人として最低限の知識常識があるかを推定するためだと思います

いいえ。

社会人として最低限の知識常識があるかを推定するためでしたら、

社会人経験者を中途採用します。


宜しくお願い致します。

ぶっちゃけ教育困難校卒よりは中卒でも灘中卒ならそっちのほうが常識も頭の回転の速さや柔軟さも上だと思います

それでも学校歴を考慮しないとしたらそれはなぜでしょうか?

学歴フィルターがあるところは学校歴は一切考慮しないのでしょうか?

たとえば採用時、教育困難校高卒が灘中卒の中卒よりも採用されやすさや、採用時の初任給の額に対して有利なのでしょう?

あるいは灘高卒高卒よりもFラン大卒の方が有利なのでしょうか?

学歴をみるのは、社会人として最低限の知識常識があるかを推定するためだと思います

ぶっちゃけ教育困難校卒よりは中卒でも灘中卒ならそっちのほうが常識も頭の回転の速さや柔軟さも上だと思います

それでも学校歴を考慮しないとしたらそれはなぜでしょうか?

1249832814さん

2024/3/21 15:16

大卒しか採用しない会社では、いくら優秀でも高卒・中卒は採用されません。

高卒採用する会社では、いくら優秀でも中卒は採用しません。

学校歴?なんかを考慮に入れだしたら、キリがありません。一定の線引きは仕方が無いことです。

いくら優秀でも中卒は採用しない、のでは単にその会社機会損失を被ることになってるだけなのでは?

それが損でないとすればその理由は?その損害は「きりがない」という「きり(コスパ)」と釣り合うのでしょうか?

anond:20240321142509

すきま労働じゃね?

大卒高卒で埋めきれないすき間の仕事をするの。

anond:20240320183101

いいことだね

頭脳労働大卒仕事

肉体労働高卒仕事

じゃあ中卒は?

ないよね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

すごいバカ会社の例

人材不足や!せや!新卒の月給を4万上げるやで!

でも既に雇ってる奴らの月給は据え置きやで!

 

結果→

大卒3年目の給料新卒給料

モチ駄々下がり

もう終わりやね(織田哲郎)

anond:20240320223804

筑波大卒だけど、そんなに郵便局バイトしてた人が多い印象はないな

学内郵便局があるから大学学生よりは郵便局が身近とは言えるかもしれないけど

anond:20240320130719

所詮学生なんて、郵便局バイト経験さえあるかどうかで、社会人としての苦労なんてまともに理解せず、世界の皆が自分のパパママだと思って接してくるような輩の群れ

こんな(お前を含めた)大卒ならみんな知ってることを今更言われても……

働き始める前から自分のお客がこういう人間だってのは百も承知だったはずだろ?

俺が定年になる頃には大卒初任給が月40万とか50万になってるんだろうな

その分物価も上がってるだろうけど

2024-03-20

anond:20240320183101

世間一般でいう学歴フィルターというのは、

学歴不問 といいつつ、大卒しかとらない。

大卒の方 といいつつ、京大からしかとらない。

みたいに、表にでている建前の学歴フィルターと、実際に適用される学歴フィルターが異なることをいうんじゃないかな。

anond:20240320231446 anond:20240320231044

 

以上でも以下でもないよね

あと5年ルール原則専門職以外は非正規無くなったしよかったねってお気持ち

 

あと元増田の設定は中卒だが別に高卒も中卒も変わらんじゃろ

高卒オッケーは実質的学歴不問よ

高卒じゃないとダメとか逆に高卒に何求めてるんだ?ってなる。昭和か?

anond:20240320231446

中卒高卒との比較なら、さすがに大卒年齢になるまでにステップアップする前提だろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん