はてなキーワード: 場末とは
俺自身ブクマカでも増田でもあるんだけどさ、どう見ても他のコミュより増田ってレベル低いと思うんだが(勿論自分も除外せんよ)
居る住人がってよりダイアリーのシステムが悪くて、ジャンル分けされてない上にIDもないから絡み放題暴言投げ放題なシステム
はてなーが馬鹿にしてる5chとかヤフコメ、小町の方がよっぽどマシな仕組みだと思う
ガルちゃんでもジャンル・トピック分けされて何らかの自治が動いてるだけあっちのがマシ
とはいえ、ジャンル分けたりID付けたら過疎過疎なんだろうなあ
なんJの1スレより書き込みスピード遅いわけで今の状態ですらアクティブ人数はお察しだし
で、単にゴミを投げつけるコミュニティとしてはそんな場末も場末のがあってもいいけど
そこを観察してごく稀にある、それなりに意味のある増田を見つけてブクマつけるコスパって極めて悪いと思うんだけどな
私には小雨の薄暗い昼の天気がイメージされるのですが、人によっては朝であり、また違う人によっては夜でしょう。
昨今、YouTuberの台頭で、あらゆる表現は「正解」の読み解き方がある、といった見方が広まっているようです。
(エヴァンゲリオンや、君たちはどう生きるかで、皆さんが考察していますね。)
こういった「正解」を求める姿勢は、「作者の気持ちを答えなさい」のようで、それはそれで面白いのですが、
そもそも文章や映像、音楽といったメディアは、メディアにした時点で、作者の頭の中から情報が抜け落ちているのです。
作者の頭の中
↓
↓
↓
↓
読者・視聴者の頭の中
という流れを経ます。
俳句は圧縮率がとても高いメディアなので、読者は自身で様々な情報を補いつつデコード・展開をしないといけないわけです。
だから、「古池や 蛙飛び込む 水の音」が昼なのか夜なのかは、読者が補う必要があるわけですね。
俳句に限らず、普通の文章もそれなりに圧縮されているのだから、作者の頭の中と読者・視聴者の頭の中を同じにすることは不可能なわけです。
色々言いましたが、私は、「もにょる」には、「間違った言葉選びをしたくないから、もにょる、のような汎用性の高い(圧縮率が高い)言葉にしておこう」という印象を受けます。
せっかく圧縮率の高い言葉を使ってくれているのだから、作者の感情は、読者が自由に補えばいいのではないでしょうか?
作者の頭の中を完璧に再現する必要があるのは、契約書や法律の文章、エヴァンゲリオンくらいじゃないでしょうか?
インプットはよりよいものだけにすべきだ、SNSの文章は上等じゃない、といった理由のようです。
「もにょる」が入った文章は、村上春樹に言わせれば、下等なものでしょう。
「もにょる」にイラついている人は、実は下等な文章・下等な人間にイラついているのではないでしょうか?
もしそうであれば「もにょる」が入った文章を読まず、こんなネットの場末の文章も読まず、上等な文章だけで人生を彩ってみてはいかがでしょうか?
既婚子なし共働き
ネクラ、気弱、怒るの下手
俺はもちろん正義を主張しているだけで、何も相手に理不尽に八つ当たりしている訳ではない。
当時、人材派遣会社の人材管理側の営業をやっていた。辞めた理由は結婚後住む場所が遠くなら通勤時間が増えた事、業界の不安定さなど。
場末の営業所だったが部長が目を掛けており、辞める前に一度話がしたいとのことで、ラーメン屋でつけ麺を食べながら辞める理由や引継ぎについて話をした。
部長から人手が足りないので、良かったら仕事探しながら1ヶ月でもいいから長くいて、事務作業の補助でもいいから手伝ってほしいと言われ、引継ぎ終えても仕事探しが出来るなら自分に合った仕事をさがせると嬉しく思った。
その後予定より少し押して引継ぎを終え、給与締の関係から有給含め辞めるのは次月かなと思ってた頃、部長が夕礼でこう言った。
「〇〇はおおよそ引継ぎも終えたと聞いている、ご苦労様。今月末までかな?引継ぎ忘れがないよう。次▲▲、人が減ったと聞いているがどうなっている、…」
え?え?え?
ゆっくり仕事を探して出勤は?てか有給消化してないし、有給すら取らせる気ない??結局引継ぎを無事終えさせることが目的で終えたらどうでもいいってこと?
え?は?は?
次の瞬間立ち上がって部長の演説を断ち切り、あの日の話はどこ行ったのか俺に有給を取らせる気ないのかとブチ切れた。結局お前らは派遣社員に対しても俺ら営業に対してもそういう態度しか出来ないのだろと。
小ネタだが、
派遣業界では派遣社員が辞めるときには出来るだけ有給消化させないよう仕向ける。もちろん取らせてくれと言われれば取らせる。話が出なければ全く取らせないし、言葉巧みに少なめに誘導したり、出来るだけ別の仕事を用意する。
だが辞める時に纏って取らせると別の仕事を案内する前に自ら仕事を見つけたり、他の派遣会社に引き抜かれないようにするためだ。
支出金額も面もある。派遣先企業は来なくなった社員に有給消化分まで契約料を払ってはくれない。契約の計算に入っていない。つまり自社負担の大赤字なのだ。
それなので親身に仕事を紹介する振りをしながら有給消化させないという駆け引きをする訳だ。
俺は部長の話し方にそれを連想した。この業界を生き抜いた人間は熱血派っぽい顔して心では辞める人間に時間やお金を割く必要はないと考え、親身にならないないんだなと。
激おこの後はどのように夕礼が終わったのか覚えていない。その直後に所長と部長がタバコ吸いに出て何か話していたことと、後日、部長本人からそんなつもりはなかった、好きに働いて全て有給消化してほしいと謝罪があったのは覚えている。
2つ目は、前に住んでたアパート
入居時、管理の町の不動産屋には、何か不便があったら言ってと言われた。物件は古くろくに清掃、改修されていなかったので(印象)、言ったら直すが不要な改修はしたくないんだろうと理解した。
その分不便を感じた際はシャワーの水漏れ、洗濯室の床、トイレ、水の強さまで、本当に何かあったら連絡していた。
妻には「俺たちクレーマーやからまたコイツラかと思われてるで、ハハハ」なんて言ってた。
退去時、
2年ほどしか住んでいないので、3ヶ月分の敷金はほぼ返ってくると信じていた。が次の月、返るも返らないもなかった。一応電話連絡してみた。
まだ請求が揃っていないので揃って計算してから連絡刷るとの返答だった。
ん?請求??
とりあえずそれから毎月連絡した、毎月毎月毎月。
社長は不在とのことだったが、そのまま電話口の受付の女性に「もう敷金返金なく半年越えてますがおかしくないですか!」と言ってみた。
「もう!今月中に振り込みますし、襖は請求書まだですがもういいので送ります。それでいいですか!」と強めに言われてモヤっとした。
こっちは待ってるだけで、何なら行く訳でなく、月一電話しかしてないのに、クレーマー扱いされてない??
てか襖???和室の襖は使わないから外してまとめてて、汚れようが無かったし元々汚かったし、カビの可能性はあったか?も?でも元に戻した時にカビなんてあったかな?
その後、室内クリーニング代、畳代等請求書の原紙と返却分の敷金の内訳が郵送されてきた。襖の請求書はなく振込内訳になかった。急かしたおかげで逆に返金金額から削られずに済んだようだ。
長くなったのでまた描く。